X



【常識?】 義実家おかしくない? 102 【非常識?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/24(土) 19:26:02.510
義実家、ウトメ、夫、嫁等の常識がおかしいと思う方、
みんなで語り合いましょう。

次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。

※ここは義実家の常識非常識を語るスレです。
確執などの話はこちらにどうぞ。
【義実家】大嫌い12【ウトメコトメコウトetc】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1505870213/

前スレ
【常識?】 義実家おかしくない? 101 【非常識?】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1512606606/
0670名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/29(木) 12:34:56.000
親がいなきゃ何もできないような子ならお堅い仕事について毎日ちゃんと働きに行ったりしないでしょ
0671名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/29(木) 12:51:15.150
同居じゃないのでやはりおかしいですよね
義妹は現在義父母とは別の県在住ですが、洗濯物やゴミを実家に送って義母に丸投げしてる
0673名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/29(木) 13:00:32.840
さすがに>>659>>671さん家に丸投げしてくることは
ないんじゃない?
もし、頼まれても断ればいいだけの話。
先々の細かい事って、心配し出したらキリがないよ。
0674名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/29(木) 13:03:26.270
今の時代普通でしょ
家賃の振り込みを頼むくらいどうってことない
私なんて家賃は親が払ってくれてたし
0676名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/29(木) 14:08:13.840
>>671
洗濯物やゴミを実家に送るって凄いな
そっちの手間より自分で洗濯ゴミ出しやった方がいいのでは
0678名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/29(木) 14:44:24.300
ごみはさすがになかったけど
洗濯物は送って送り返してってのをやってた事はあるw
さすがに下着は手洗いしたけど・・・反省
0679名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/29(木) 15:09:06.110
>>659
コトメがアホでそのアホをトメが甘やかしてるだけ
>>661
非常識って話ではない。
非常識な義実家って話じゃないからここじゃないしコトメスレあたりじゃないの?
0680名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/29(木) 15:36:55.70O
>>679
> 義実家、ウトメ、夫、嫁等の常識が お か し い と 思 う 方、
> みんなで語り合いましょう。
書く人が常識ではないと思ってるんだからスレチではない。嫌なら読むな。
0683名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/29(木) 15:47:10.490
ここ『ソレ非常識とは違う』認定する人ばかりだったのに今日は暇人多いのかな?

あ、スレチ大杉で過疎ったからスレチ容認してんのかww
0689名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/29(木) 19:23:52.290
>>687
それ言ったらもっと有意義な時間の過ごし方あるのに、こんなとこで暇つぶししてる俺らはなんなんだwww
0692名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 01:29:36.980
>>689
少なくともお金はかからない(5chやらなくても取られる金額は同じだから)
そして専業だから時間も有り余ってるw
0693名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 06:58:44.090
「専業主婦は家事育児夫親介護地域活動をやって当然です。」
「夫の稼ぎは夫の金です。」
「専業主婦の財産分与は多くて3割。」
「専業主婦の財産分与は5%と訂正いたします。」
「何度も言っておりますが、俺様自演なんぞしていません。」
「だいたいさぁ、男は理解すべきだよ。 離婚したほうが得ってことをね。 」
「だいたい家事なんて家電が発達した今、自動でやってくれる」
0697名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 15:18:51.480
しばらく(10年くらい)食べてない
うめぼしお握りたべたら美味しかった。
DNAがそうさせるのか?
0709名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/31(土) 10:06:29.070
>>708
ネギ入れる?
グッチレシピはネギが入って好きなんだけど
後の口の臭さが何とも言えない・・・
0711名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/31(土) 12:11:57.870
旦那は幼少期の頃、病気を放置したことで障害者となった。障害手帳を交付したが、高額の医療費はほぼ全額負担しなければならない。
現在旦那は義父母と自営業をしており(私と出会う前からこの仕事をしている)私も乳児を育てながら仕事を時々手伝っている。
給料が薄給で、医療費を自分たちの給料から支払っている為生活が苦しい。
孫依存で週に3回程会わせているのに毎日家に来いと電話をかけてくるのも辛い。
長男が仕事を辞めて実家へ戻ってくると同時に強烈な長男教となり、私達夫婦に対してより支配的になった。
正直もう辛い。
0714名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/31(土) 17:29:28.160
>>712>>713
旦那は障害の為他の仕事で食べて行くのが厳しいので、この土地を離れることはできないと思います。
義兄が家督を継げは私達への干渉が減ると思ったのですが、逆に干渉がひどくなりました。
田舎の為、少しでも何かあると親戚中、近所中から白い目で見られのも辛いです。
私が離婚をすれば全て解決するとは分かっていますが、なかなか踏ん切りがつきません。
0716名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/31(土) 18:07:05.130
医療費っていくら以上だといくらか戻ってくるって制度あるんだけど知らないのかな?
0717名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/31(土) 18:18:01.460
障害手帳があるのに高額な医療費は全額負担て意味がわからん
あのさ、もうちょっとよく調べてから載せなよ
こんなんじゃ釣れないよ
0718名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/31(土) 18:19:52.260
こんな会社辞めてやる辞めてやるって口が開けば言う奴が結局、踏ん切りつかなくて何年も辞めないでいる事例を思い出した。本当につらいならとっくに辞めてるって。
0720名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/31(土) 19:07:13.600
>>711
障害手帳持ってるなら医療費助成の対象になってるはずだよ
しかも薄給なんでしょ?なら所得制限にも引っかからんだろうし
障害が軽度なら医療費が高くなるはずないし、障害が重度だと高額になるだろうけど等級が上だから医療費は安くなるはず
だからあなたの言ってることはおかしい
0721711
垢版 |
2018/03/31(土) 19:29:30.450
特定されない為に旦那の障害の事、そして給料、医療費について辻褄が合わないことがあります。すみません。
私が疑問に思うのは義父母の過失で障害者となったのに、その義父母が医療費等を負担しないのはどうなのだろう、ということです。
両親は自分の趣味には高額な費用をかけているので気になりました。
その疑問は色々な悩みの中の一つに過ぎないのですが、同じようなケースで両親からの支援が無いというのは一般的なのでしょうか?
0723名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/31(土) 19:31:22.840
でも結婚する前に高額な医療費がかかるって分かってて結婚したんだよね?
医療費は障害年金から出るから大丈夫だよ!って結婚前に騙されたの?
0724名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/31(土) 19:34:10.270
>>723
結婚前は義父母が払っていてくれたそうです。
0726711
垢版 |
2018/03/31(土) 19:43:40.370
>>725
釣りではありませんが、私の文章がおかしかったせいで皆さんを混乱させてしまいすみませんでした。
両親や旦那のせいにしていますが、自分自身甘い部分があるのも再確認できました。
これで終わりにします。レスを下さった皆さんありがとうございました。
0727名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/31(土) 19:50:41.540
>>721
さっきの説明通り障害手帳があるなら高額医療費を払う羽目になることはまずないよ
もう釣りはいいからさっさと消えな
0730名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/31(土) 22:40:16.230
他の仕事に就けないんじゃなくて就きたくないんでしょ
障害者枠で就職すれば健常者より優遇されるってのに

乳児を預けて働きに出るのが常識的な行動だと思うけど
親の脛かじるのが常識、親の過失で〜とか言うなら訴えて損害賠償請求でもしたらいいじゃん
0731名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/31(土) 23:25:40.000
猛毒の霧風って言うやつは何でも知ったかして気持ちよくなりたがるから、
知りもしないことにわかに調べて難しい言葉並べるからこうやって
いつも墓穴掘る。そしてバレるとすぐ諦めて消え、新しいネタの創作に入る。
0734名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/01(日) 05:56:12.140
医療費をいったん納めてその領収書を福祉課に持って行って
数ヶ月後に払い込んだ医療費が戻ってくる方式なんじゃないのかな?
案外手続をしてないのか、振込先が両親の口座になっているとかなのでは
頭悪そうだから障害者の医療費について
手帳を持って福祉課に聞いた方が良いかも
0736名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/01(日) 12:08:55.090
結婚というのは、相手の悪いところを全て、親戚も含めて受け入れなければいけないものなんだね。
本当に理不尽なものだね。
ここで非常識判定を受けても何にもならない。
逃れるには離婚するしかないと思う。
0737名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/01(日) 12:45:10.430
>>736
天涯孤独で一生を過ごす自由もあれば、婚姻届を出さない自由もあるので、好きなようにお生きください
0738名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/01(日) 14:16:10.980
>>736
受け入れなくてもいいと思うけど。
夫側の親戚と疎遠なんて今じゃよく聞く話だし。
「嫁は何でも受け入れるべき」ってよくある姑の考えはもう時代遅れですよ。
0739名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/01(日) 14:19:58.170
なんかどっかのスレで結婚とは夫含め義実家も愛することだって言ってた人いたけど同じ人かな
0743名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/01(日) 19:32:52.140
嫁が姑の言うことを何でも受け入れろ、というものだけでなく、
夫は妻実家のわがままを全て受け入れないと子供に会わせない、離婚だ、いうのもある。
だから、この問題は男女にそう違いはない。
結婚というのは責任も一体になることだから、
ひとたび結婚すれば相手がおかしなことをしても何も保護されない怖い制度だよ。
結婚相手選びは本当に本当に慎重にしないとね。
一旦結婚した後で相手を非難しても何も救われないよ。
自分の思い通りに他人を変えることはできないものだから、
受け入れて相手が自発的に変わるのを待つか離婚かしか救う方法はない。
>>741の言う通り、離婚すれば赤の他人だね。
女性であれば有利な条件で離婚できるのが現状だから気楽にすれば良い。
男性であれば子供とも引き離されてほとんど丸裸にされるから苦しいところだ。
こういうところで愚痴を吐いて乗り切れるくらいであれば、良いのですが。
0746名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/01(日) 21:04:11.380
>>745
夫に夫側と絶縁させて夫に嫁側の親族にべったりとつきあうようにさせる
これが今の嫁の常識です
0747名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/01(日) 21:18:44.950
そんなことないでしょ
私は義実家と一切関わりない、夫は私実家と一切関わりない
でも夫婦円満よ
0749名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/01(日) 21:56:37.450
>>746
一部にはそういう人もいるんだろうけど我慢して頑張って夫実家に付き合ったり
いい嫁しなくちゃいけないと思い込んでしまってるお嫁さん、やめられないお嫁さん、
そのお嫁さんを洗脳したりお嫁さんの真面目さ優しさにつけこんで胡座かいてる旦那と夫親の方が断然多い。
若いお嫁さんでネットでまとめサイトや家庭板に毒された耳年増?でも気の弱い人はやっぱり我慢してる。

まぁ、フツーの義家族なら我慢して付き合うけど嫁を貰ったものとお手伝いや介護要員と扱うような連中なら我慢する必要はないけどね。
他人の機嫌伺ってストレスためて生きるよりCOした方が幸せだもんね。
0750名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/01(日) 22:02:05.080
>そのお嫁さんを洗脳したりお嫁さんの真面目さ優しさにつけこんで胡座かいてる旦那と夫親の方が断然多い。
そーすぷりーず
0762名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/02(月) 04:20:21.290
2世帯住宅を建てちゃった夫婦とか、結婚前に旦那名義で家を新築しちゃってた夫婦とか
貧乏で同居じゃないと生活出来ない夫婦とか、長男教に洗脳されてて同居が当たり前だと思ってる夫持ちとか
簡単に絶縁出来ないケースも多々あるけどね
0764名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/02(月) 22:10:37.000
>>624だけど、こちらから退院したか聞いたらようやく連絡があった
しかも一年生になる子供のキッズ携帯にメールしたんだけど?って
普通親のどちらかに連絡すると思うんだけど
0766名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/03(火) 10:59:55.400
どこにも誰にも相手にされず、仕方なくここに戻ってきてしつこく引っ張る猛毒の霧風。
0767名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/03(火) 18:02:24.040
出てきてもいないのにここまで意識してくれればコテもやりがいがあるだろうなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況