X



ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう500

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/10(土) 14:56:02.690
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう

>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

前スレ
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう499
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1520445004/
0501436
垢版 |
2018/03/13(火) 11:24:25.200
>>499
下げたい訳ではないので最初の方ではトースターの話のみに絞って書いてました。
若干モラハラなのかな?とも思う時も有りましたけどモラハラとは捉えていませんでした。
0502名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 11:27:19.720
はい、次の人ー
0505503
垢版 |
2018/03/13(火) 11:38:10.340
>>504
いや、私は元々ギャル語は使わないのですが
30歳で汚い言葉はちょっと個人的に引いてしまうと思っただけ
0507名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 11:42:22.740
家を建てるときキッチンの要望が何一つ叶わなかった。
その時は諦められたのに五年経った今になって苛立ちが爆発しそう。
毎日使うものだから不便な度にいらいらする。
この気持ちを言いたい、不満に思ってることぶちまけたいけど言ったところで何も変えられないし誰も幸せにならないの分かってるから空しい。
もう台所立ちたくない
0508名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 11:45:04.830
料理好きじゃないから台所にこだわりとかないな
でもお風呂はこだわりたいな
0509507
垢版 |
2018/03/13(火) 11:59:10.400
料理好きじゃないからこそなんだよね。
カウンターキッチンは家族の性格上絶対物で溢れかえるの分かっていたし、配膳も旦那は言わないと手伝ってくれないタイプだから私がノンストレスで料理を運ぶにはカウンターキッチンだと動線が悪すぎるんだ。
一生懸命伝えたつもりだったけど今の主流はカウンターキッチンだからっていうくだらない理由で一掃されてしまった。
そんなら建て売り買えよって感じだよ、なんだよせっかくの注文住宅なのに
0510名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 12:01:15.310
家の全部にこだわりたい
そんな高度な設備じゃなくてスカッとして何もないのがいい
0511名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 12:03:41.510
母はどうして部屋の中を物だらけにするんだろう
せっかく片付けても空いたところに物を置く
「せっかく場所を空けたのになんで置くの」と聞くと
「空いてるから...」とか「じゃあ何を置けばいいの」と返ってくる
0512名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 12:05:25.140
>>509
言ったら手伝ってくれるなら言って手伝わせればいいじゃない?
カウンターの上のものも段ボールにでも移して
「○日までに各自片づけなければ捨てる」とかにすればいいよ
カウンターが空けば1人配膳でも楽にできるでしょ?
グチグチ言ってるだけでは状況は良くならない
0514名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 12:08:57.950
>>509
同居とか?
うちはキッチンは主に私が使う場所だから一切口出すな…で自分の好きにしたわ
0516名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 12:20:47.500
>>509
それ料理嫌いだからとかじゃなく、片付けやすさとか使いやすさ動きやすさが大事ってことじゃないの?
私は料理嫌いだし興味ないから、 料理する場所があればいい、そんなにその場にいるつもりないしって考えだから台所はどうでもいいんだよね
0517名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 12:21:17.290
電車で隣に座ったお婆さんのスマホがLINEの文字がデカくて読めてしまったの
「うちの嫁なんていっつもスカート履いてくるんだから。結婚しているのに着飾って恥ずかしいったらありゃしないわよ。」
スカート履いたくらいでここまで言われなきゃならんのかい
気の毒なお嫁さんだ
0518名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 12:24:01.450
台所の動線より散らかしっぱなしの家族や
手伝わない旦那に腹が立ってると思う
カウンターの上のもの全部勝手に片付けるに一票
それも受け入れなれないって言うのならもう旦那も捨てたら良いと思い
0522名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 12:30:41.280
ユーチューバーでも保育園に預けられるんだな
テレビの密着でユーチューバーが取り上げられてたけど、子供を保育園に預けて動画撮ってた
0523名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 12:32:19.860
>>519
こっちは相変わらず田舎でぇ〜
な〜んもおもしれぇもんなんかないわ
でも駅はちょっと変わったんで!いつか来ちょくれー
0524名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 12:32:55.980
>>521
可愛いねーを可愛いにゃーめんこいにゃーとかいう
あとは、なしてほげたなしたな!→何でそんな事をしたの!って感じ
0528名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 12:37:27.640
いま0歳児育児してて仕事してないんだけど、先週買い物行った時に服屋さんでトップスが1枚970円で売ってた
一着、いや二着買ってもいいかしら…贅沢かな
0530507
垢版 |
2018/03/13(火) 12:40:27.600
>>518
詰まる所はそうなんだろうね。

書いてみてちょっとすっきりした。
>>516見て私も今の家になるまで台所に不満なんかなかったのに何で今はあるんだろう、って考えたら私の意見を全却下されたって言う不満が根本で台所の使い勝手はさして問題ではないかもしれないことに思い至ったよ。
窓をつけてもらえなかったとか背の高い私に合わせたカウンターを同居でもない義母の一言で平均サイズに変えられたこととか多々不満はあるキッチンだけどリフォームするわけでもなし、カウンター片付けて旦那手伝わして付き合っていくよ
話聞いてくれてありがとう
0531名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 12:41:37.760
博多弁の女の子が1番そそるとなんかのテレビでやってたよ
そんな私は茨城出身
0532名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 12:41:57.250
>>528
いいんじゃない?
これからどんどん育児忙しくなるし、今の内買って贅沢しちゃえ
2歳と4歳育児中だけど毎日目まぐるしいよ
0536名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 12:46:09.730
>>535
芸人カミナリを思い出してもらえれば
まああそこまでコテコテの人はレアだけど
U字工事は栃木なので似ているようで違う
0537名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 12:46:50.520
>>533
わかるそれw
ちょっと違うんだよね
実際聞くと喧嘩売られてんのか?って思っちゃうよね
0538名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 12:48:13.910
朝、スペックの低いパソコン並みに起動が遅くて、もはや身体のBIOSが起動しない状態
枕元にチョコ置いて寝起きに口に含んだら起きれるようになった
0540名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 12:49:08.180
>>536
ババアなんで芸人カミナリがわからなかったw
つべでちょっと見てみたけど、納得した
ありがとね
0542名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 12:50:12.720
ポプテピピックってアニメでバリバリの沖縄弁聞いたけど
サーターアンダギーしか聞き取れなかった
0543538
垢版 |
2018/03/13(火) 12:51:12.960
>>541
コーヒーもいいね

枕元に缶コーヒー常備してみる
0544名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 12:51:30.250
確かに昔沖縄料理の店行ったら県人会みたいになってて完全に異国の言葉だった
0546名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 12:54:07.870
沖縄のおばあさんと津軽のおじいさんが会話するって企画がいつだかテレビであったな
両方とも完全に異国語だったしお互い何言ってるかさっぱりだったと思う
0547名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 12:54:41.930
>>529
>>532
>>534
ありがとう〜ほんとは誰かにいいよって言って欲しかったんだと思うw
小遣いとかは貰ってなくて、要るものなら買いなよって旦那は言うのですがどうも申し訳なくて毎回めちゃくちゃ考えてしまうんだ〜
結局買うんだけどね
0549名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 12:56:52.640
東北は寒いから口をなるべく開けないで話すようになったからズーズー弁になったらしい
北海道は内地の開拓者が多いからそれほどではないよね
アイヌ語はまた別すぎるけど
0551名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 12:58:21.300
>>517
田舎に嫁いだ時、新婚だから綺麗にしてないといけないかと思って
スカート履いてたら叱られたよ
0555名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 13:05:29.830
祖母は沖縄で方言札下げられたりしたそうだよ
20代で東京に出てきたけど、ほぼ標準語話してたと思う
0556名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 13:07:23.140
方言札とは、学校で禁じられた方言を使った生徒の首にかける罰則としての札
沖縄の方言はきつすぎて本土の人間とコミュニケーション取りづらいので
0558名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 13:09:36.400
うちの母親は携帯持ってない
家に電話あるし今更携帯使いこなせないって言って持とうとしない
0562名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 13:14:56.280
えぇぇスカート履いただけで怒られるとかまじ意味わからん…
理不尽すぎる
一種のパワハラじゃん
0566名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 13:21:50.830
>>558
私の母も持ってない
ちなみに67歳
それほど外に出かける人でもないし、何かあったときは父の携帯にかけるのでとりあえず支障はない
0567名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 13:24:05.190
スカート履くなら下着にもこだわれよ
0570名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 13:33:31.500
>>564
やめてwふいたw
今時レギンスなんか履いてって「嫁のくせになに着飾ってんの」とか言われたら腹捩れる
自分はお嫁さんが可愛い服着て来てくれたら似合うねって褒めたい
…息子が結婚できればだけど
0572名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 13:43:48.55O
スーパー行ったら大きなくしゃみ連発なのかチックなのかわからないけどそういう人がいて、側の台に行って良かったのか、避けたら気に病むだろうか… 側にいたらストレス掛けるからとか避けたら嫌な思いさせたかなとか 顔みるの悪いし はぁ… 気にしないでくれたらいいなぁ
0576名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 13:49:41.830
>>573
ズボンやスカートなどの脚を通して身につけるものは穿く、で、履くは靴や靴下など足の下に敷くものに使うらしい
0579名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 13:55:45.880
好奇心でリズリサ系の服(元々好んで着てる)で実家帰省した、時怒られたw
30近い人が着てるなら怒るのは納得だけど、19の学生にだよww
何で怒るのかって言ったら、ご近所に何言われるかわからないから、なんだよね
オフショルダーとかタイトスカートなんてなったら、体のライン出してみっともない、って陰口の対象
ネイルも茶髪も「あんな親で子供は大丈夫か?」って言われる

あんな閉鎖的なところ、結婚して子供生まれたけど、そこで暮らすなんてありえない
だから進学して家を出た子供が帰ってこないんでしょ
0581名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 13:58:40.900
変なところで、が入ってたわごめん
0582名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 14:03:34.56O
>>575
あっ ありがとう 裏で声かけてくれた人かな とにかくありがとう 聞いてくれたから元気でたよ
0583578
垢版 |
2018/03/13(火) 14:55:15.150
起きた…まだ眠いけど
とりあえず洗濯物取り込むわ
0584名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 15:35:45.740
息子が好いて大切な人を嫁として連れてきたならば家族のように大切にしたいと思う
何故スカートごときで敵意むき出しにするのか分からん
うちなんか昨日嫁がLINEで一緒に買い物行って外食しようと誘ってくれる
0587名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 15:45:51.980
実母とも買い物や外食なんてできないのに、義母とできるだろうか…
でも断ることもできないだろうし、行っちゃうなきっと
0588名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 16:06:54.980
>>585
お互い欲しいものは各自の財布からだけど?
孫にアイスやお菓子、それから嫁一家で食べれそうな物を誘ってくれたお礼として持たせるよ
0591名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 16:13:25.460
>>590嫁さんを家族として大切にしている最高な姑さんなら、いくらでもカモンだわ
0592名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 16:13:42.460
もっとドロドロした嫁姑話が見たいんでしょ
たぶんみんなここには書かないと思うけどね〜
姑世代の人多そうだし書きづらいわ
0593名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 16:15:40.830
>>586
文字通り、親子ほど年齢の離れた人と買い物に行く理由がないしね
見たい店とか違いそうだから効率悪そうだし
0594名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 16:37:34.310
いつまでも子供に干渉してくる親ってウザいなあ、自分の私物と勘違いしてんのかな
早く死んで欲しい
0595名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 17:39:41.250
うちの義母はお金をもたない
前にオレオレ詐欺に引っかかって以来怖いらしい
本当に人を疑う事を知らないから住所電話番号を訊かれたら教えてしまう
だから外にも病院行く時しか出ないし、電話は常時留守電、ごみは早朝の暗いうちにだす
優しいしすきだけど姑と買い物できる人が羨ましい
0597名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 18:30:00.800
私ん家の兄弟構成が兄(26)、私(24)、弟(20)
兄はまさに男子って感じだけど弟が女子っぽい性格
幼稚園の頃から女の子とばかり連んで、今も高校時代の女友達複数人とディズニー行ったり大阪へ旅行へ行ったり頻繁に飲み会してる
紅一点の反対?ハーレムを楽しんでると思いきや、本当に女子会って感じ、ナチュラルに女子トークに混じってるし女友達も同性感覚で弟に接してる、よく私の実家に遊びにきて雑魚寝してる
弟自身、彼女いない歴=年齢の真っさらなDT(弟の女友達からのタレコミ)不埒なことはしてない
恋愛方面には興味ないって言ってた
母が、男なのに女々しい、他所から見たら女を取っ替え引っ替えして連れ回ってるようで外聞が悪いから女遊びは控えて、男友達を増やして男らしくいてほしいって弟が小さい頃からずっとグチグチっと私に愚痴ってくる
昔から兄よりも私に懐いていたし女性との方が話しやすいみたい?
女遊びは辞めさせたほうがいいの?
0598名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 18:39:34.820
>>597
いや、小さい頃から傾向があるじゃないか
でもお母さんは受容できてないみたいだね
でも実際に取っ替え引っ替えせずヤリチンな訳ではないんでしょ?
だったら別にいいと思うけどね
0601名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 18:45:22.640
>>597
女子と遊ぶのはどうでもいいけど、もうそれなりの年齢なんだし
「実家に女友達連れてきて雑魚寝」というのは止めさせたら?
実際はどうあれ、その件について外聞が悪いというお母さんの気持ちはちょっと分かる
嫌なら自分の稼ぎで1人暮らしして好きにすればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況