X



ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう500

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/10(土) 14:56:02.690
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう

>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

前スレ
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう499
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1520445004/
0752名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 11:46:55.740
>>750
秋頃から室温24度で24時間エアコン点けっぱなし
旦那によると外は20度で日差しもあって暑いくらいだそうだ
0754名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 12:09:39.780
夫から、近居一人暮らしの義母(70代)に週2、3回でいいからご飯作ってやってくれと頼まれた
セブンミール手配した!
便利な世の中だー金は夫の小遣いから引かせてもらうw
0755名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 12:14:52.740
うちの姑も70代一人暮らし、毎日宅配のお弁当だよ
ありがたいよね
私も独居になったら使うわ
0760名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 13:15:38.730
>>758
相手が大人しいとモラハラ酷くなるけど
うちの場合私も負けず嫌いの曲がった事大嫌いなので常に衝突してたわ
0761名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 13:20:02.000
>>760
1対1なら対決してもいいけど
トメが出てきてガミガミ言われて
親戚が出てきてガミガミ脅されて
旦那の友達までしゃしゃり出てきて
実家に電話までされたら負けるわよ
0762名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 13:25:44.310
>>761
うちこれだったわ
私と夫の問題なのに、クソトメが親戚巻き込んで、親戚のババア共が大騒ぎしてくれて大変なことになったわ
クソトメも親戚もみんな縁切った
あいつらと関わらなくなったら夫婦仲が良くなったわ
0763名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 13:26:38.840
>>760
私も。
元旦那がお前は黙って稼いで家の事全部すりゃいいんだよ!!って言うので
拒否権は?と聞いたらじゃあ出てけと言うので、即座に荷物まとめて離婚届け置いて出た
淡々と荷物まとめてる間元旦那気づかず笑ってテレビ見てた
じゃあこれよろしくって離婚届け目の前に置いて出た
旦那後ろで、な!?は?!ちょまて
まで聞こえて玄関しめた。キムタク思い出した
子供がいなかったのが幸いだったかな
2年後2人の子供と優しい旦那に恵まれた
元旦那と街でばったり会ったらゲッソリしてたわ
こっちずーっと見てたけどスルーした
0764名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 13:31:55.700
>>762
それは旦那さんもグッジョブね
うちは亭主がマザコンだったから
亭主がママンと離れるくらいなら!ってんで離婚したわ
0765名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 13:41:13.870
>>761
うちも実家に電話されたわ
しかも姑の勘違いなのに確認もしないで実家の母に文句の電話かけやがった
0768名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 13:54:12.580
50半ばの旦那が勤めてる会社が畳むことになって失職
今は知り合いに誘われた日給の仕事とバイトしてる
私もパートしてるから、細々とは生活できる
子供が二人いて
下の子(子育て中)「ずっと頑張ってきたんだから無理しないでね
お父さんのやってるバイト私もやってみたいな〜、今度会うときどんな感じか教えてね」
上の子(新婚)「配偶者家族に釈明してほしい、親がバイトとか恥ずかしい(要約)」
わかる、上の子が言いたい事や将来的な不安はわかる
でも前からうっすら思っててそんな事は思ってはいけないとかきけしてきたけど
やっぱりお前の事が嫌いだわ、ほんとに嫌い
親が恥なら遠慮なく縁を切るし近づかないし家に入れないので喜んでください
0772名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 14:02:27.920
父親を誇りに思ってたからこそバイトになってショックなんじゃないのかな
いかにもクビになりそうな父親だったら
「会社がなくなったんじゃなくてクビなんじゃないの〜www」
って、恥ずかしいとは思わなそう
配偶者に釈明というより
長女自身が、あの父親がバイトという状況を受け入れる言い訳が欲しいんだよ
0774名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 14:05:51.730
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ     /::::::::::::::::::\
    }仆ソ'`´''ーー'''"`ヾミi    /::::::::::::::::::::::::::\
    lミ{   ニ == 二  lミ|   /:::::::::::::::::::::/ヽ:::|
    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   |:::::::::::///  |:::::|
    {t! .‐・=  r・=,  !3l   ヽ:::/⌒/  /⌒ヽ::/
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   (V -・- ノ  -・- |/)
      Y { r=、__ ` j ハ─    ((   (・ ・)   ))
 r‐、 /)へ`ニニ´ .イ /ヽ    _)人 ` ⌒´  人(_
 } i/ //) `ー‐´‐rく  |     _)` ニ  イ__
 l / / /〉、_\_ト、」ヽ!   / .>|゚・*・゚^/<\
./|   ' /)   | \ | \   |  |\| ̄ ̄/ / |  |
      麻生 太郎   犯 人   安倍 昭恵
0775名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 14:08:31.350
>>773
長男結婚して義親と同居してる嫁かもよ
同居じゃなくても
新婚で義実家と(心の)距離の近い暮らしをしていくことになった矢先のことだったら
ちょっとその心境わかるな
0776名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 14:12:57.300
娘なら親が失職してもいいけど
息子だと嫁家族に説明しに行かねばならんのか
0778名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 14:29:34.690
マヨネーズもののおかずはお弁当に入れてもいいのか
ダメなのかいつも悩む
ポテサラ入れたい
保冷剤有り。エアコン不明。
0779名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 14:32:03.330
子育て中の娘なら仕事してなさそうだし、援助してもらうわけにもいかないけど、働いてる息子になら援助お願いできる、とか?
子育て終了後の50代って、年金受給までの生活費や老後資金の貯金に励まないといけない時期なのに、細々暮らしていける程度の収入って、心配にもなる
後々援助してもらわないといけなくなるのは目に見えてるから
もし娘の義実家だったらやっぱり説明は欲しい
0781名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 14:36:13.400
情報量少なくてごめん、どちらも娘です
今の娘の気持ちは新婚の順風満帆に水さされた感じなのかな
夫になる人が中の上流家庭だからなおさら
(ただ何度か顔を会わせてるけどそんなガチガチな人達ではなかったから娘一人で先走ってる気がする)
頼りない親だとは思うけど50半ばでガタがきてるおじさんが現実を受け止めてできる範囲で働いてんだよ
貯金と私の給料と会わせれば普通の範囲と言うか
限界までは他人のお世話になる必要はないと説明してるのね
なんか昔から親が思い通りでないと常に不満と言うタイプで(その完全の定義も気分次第)
お弁当が古くさいと号泣、一軒家じゃないと不貞腐れる、結婚式の段取りが悪いと怒る(本人の手違い)
私がATMの手続きが少し遅いだけで説教が始まるのみてもういやだと思った
本人たちの好きな進学を応援して、優しく厳しくも完璧ではないけど毒親ではないと思うんだけどなあ
それでも親が不満なら
「貴方は親が嫌、親も貴方が嫌」で距離を置くことで手打ちにしてほしい感じ
0789名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 15:47:09.540
>なんか昔から親が思い通りでないと常に不満と言うタイプで(その完全の定義も気分次第)
>お弁当が古くさいと号泣、一軒家じゃないと不貞腐れる、結婚式の段取りが悪いと怒る(本人の手違い)
>私がATMの手続きが少し遅いだけで説教が始まるのみてもういやだと思った

昔からってw 自分が産んだ子供なんでしょ?どうして幼い頃からダメなものはダメと
しつけなかったの? 甘やかし過ぎというかなんというか、自業自得っしょ
その場その場を面倒だから逃げてたとか思えないわ 
0794名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 15:57:47.820
うちは逆で、なんでこんないい娘が私の子なんだろうという謎
私が産んで育てたのになんでこんな誰からも褒められるいい娘が生まれたんだろうという不思議
きっとどこかからいい遺伝をもらってきたんだな
0795名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 15:58:14.620
母親と相性の悪い娘さんも母親だけで作って産んで育てたわけじゃない
父方にそういう性格の人がいるのかもしれない
0799名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 16:11:42.090
>>797
前にテレビで俳優さんが曇らない方法言ってたけど覚えてないわ
確かどこかを折り曲げて…わからんすまん
0805名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 16:23:21.370
マスクの上を一回折って
あとは華の形に合わせて山折り谷折りにして装着すると
なんかフィットするの
そして下の方を心持ち開けるようにすると
メガネ全然曇らない
0809名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 16:34:12.500
>>808
いやもう大きな子供がいるんだけど
こないだ子供が
「お母さん!知り合いの奥さんが妊娠8ヵ月なんだけど!お母さんのお腹より小さいよ!」とビックリしてた
0818名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 17:49:16.580
肥満の人ってなんらかの疾患抱えてることが多いから、妊娠関係なく譲ろうと思ってる
0823名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 18:20:29.880
「お前にダイエットを進 勧めたら怒るってわかってたよ」って父が言ったんだけど
マスクするだけダイエットなんて変なこと言うからだよ
0824名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 18:22:22.530
>>818
それ広まってほしいわ
病気で太ったら健康になったと勘違いされた
私は痩せてるときが健康なんだけど周りの認識は逆みたい
0825823
垢版 |
2018/03/14(水) 18:23:27.990
途中で送っちゃった
花粉症のマスクだけど空気を通さないから腹筋が鍛えられるっていうんだけど
ダイエット目的なのか花粉症目的なのかはっきりしないのおかしいでしょ
花粉症対策だけのためににつけたい人はどうすんのよ
普通に腹筋とか勧めるなら怒んないよ
しかもしつこいんだよ
前にもサプリ勧めたら怒ったよねって言うけど
マルチだし高いししつこいから怒ったんだよ
こっちがオッケーするまで言い続けるんだから怒るに決まってるわ
0828名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 19:13:43.650
アラミストって点鼻薬を病院で処方して貰ったら、びっくりするぐらい花粉症がマシになったよ
それまでこの時期は鼻がつまりすぎて夜眠れない(鼻水が耳の方に流れて痛い)、外出できない、ずっと頭痛だった
肌荒れとか目、耳は対して変わらないけど、鼻が楽になっただけで人生変わったので、使ったことなかったら病院で処方してもらってみてください

私は他にもアレルギーあるので、年中ザイザル服用、真夏以外はアラミスト使用してます
0831名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 19:56:51.190
私にとってマックは一人で行くところだ
週に一度は行ってる
でも子供とは年に数回
0832名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 20:33:39.520
友達が偏見の強い人だ
乙女ゲーム、BL、アイドル(ももクロとかAKBとか)、EXILE、ジャニーズ、ヴィジュアル系、ケルト音楽、ヘビーメタル、クラシックなど、あらゆるジャンルを否定して、そのファンをキモがってる
要約するとマスカルチャーやオタクが嫌いみたい

私は、乙女ゲームもBLもももクロもジャニーズもEXILEもヴィジュアル系もケルト音楽もヘビーメタルもクラシックも全部好きだから、全否定されると心苦しい
好きな人は好きな人で勝手に楽しんでるし、趣味なんて誰から強制されるものでもないんだし普通に生きてたら関わることもないだろうから聞いなら放って置いて欲しいよ
嫌いなものよりも好きなものを語ればいいのに
その方が有意義だろうに
必死に嫌いって主張して何を求めてんだろう、でっていうーとしか返答のしようがない
0833名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 20:44:26.970
出かけてきたー
ケーキ食べてハンバーグ食べて酒屋で酒買っただけのグルメ小旅行
満足したw
旦那運転ありがとう
0834名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 20:47:58.870
>>832
私はそれらが好きだから、嫌いな話をしないで欲しいと伝えても話すなら
その人とは少し距離を開けてもいいかもしれないね
0835832
垢版 |
2018/03/14(水) 20:56:00.480
>>834
あまり友達には自分の趣味の話はしないから、私がそのジャンルを好きだとは知らないと思う
全否定ばかりだから話聞いてるとちょっと不快になる
「じゃあ聴くなよ(とか観なきゃいいじゃん)」って思う
前も君の名はって映画観に行った〜って話したら、何がいいのかわからん世間が騒ぐほど良い作品とは思えない映像が良いだけ中身がないって全否定された

悪い人じゃないけど、そういう所はめんどくさくて距離置きたくなる
0837名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 21:25:45.330
やっと念願のニートという名の主婦になったのに全然暇を以て合わせない!
ゆっくりどこ!?

ってか、専業主婦って暇なんじゃなかったの!
0840837
垢版 |
2018/03/14(水) 21:34:16.230
>>839
うらやましい…
わたしも一緒に寝かしてほしい
0843837
垢版 |
2018/03/14(水) 22:46:14.810
>>841
>>842

837です
レスありがとうございます!

あんまり身内に言えない話もあるので聞いて欲しく勢いで書いてしまいました。
まとめるのでよかったら聞いてください。
0844837
垢版 |
2018/03/14(水) 23:25:45.760
837です

スマホからですが時系列でまとめると

2016.12 派遣先で部署が異動になる
2017.1か2 派遣社員(出勤してた人のみ)上司2人とミーティング、上司の意見に賛成したら更年期BBAが目ひん剥いて反論
更年期BBAどものグループから嫌がらせ開始
2017.3 諸事情により夫退職
2017.4 上司1人が心筋梗塞で職場で倒れる
2017.5 夫が3回目の痛風になる
0845387
垢版 |
2018/03/14(水) 23:27:24.610
2017.6 ↑上司が復帰したが体調を理由に異動
新しくきた上司はびっくりするほど無能(長年いる主婦に聞いたら、あそこまで酷いのは初めて、過去最低レベルだとか)
0846387
垢版 |
2018/03/14(水) 23:29:11.750
ポンコツが何もしないのでBBAどもグループがやりたい放題、嫌がらせで仕事にも支障が出てくる

〜2017.11 徐々に鬱になる(夫はまだ無職)
2017.11.30同部署の主婦にボロ泣きしながら愚痴を聞いてもらう
2017.12 夫の仕事が決まる
2018.1 正月休みと長期休みをまとめて取得、半月近く休む→休み明けはもちろん嫌がらせ+ぼっちの日々
夫に辞めたいと言い続ける日々
2018.2.1 何かがキレたのか朝一で夫に辞めたいとギャン騒ぎ→夫の許可が出たので当日仕事終わりに退職の意思を伝える
0847837
垢版 |
2018/03/14(水) 23:32:05.850
そこからはストレスのせいか体調不良で早退したり、1日休んだけど何とか乗り切った。

2月半ば〜末にかけては派遣会社に登録、その後連日で入院してた夫祖母が体調悪化でお見舞い、夫友人夫婦宅に泊まりでお邪魔したり、鼠園行って(元々予定してた)、スーツ買いに行って、退職日
退職日当日、朝に夫が視界がおかしいと言っていたが、昼に網膜剥離だったとメールが来る
2018.3 すぐ面接が決まっていたので、有休消化!とはっちゃける間も無く履歴書&職務経歴書作成(落ちた)
それから、免許の更新、確定申告+医療費控除の作成
で、再来週の面接が決まり履歴書と職務経歴書の編集&派遣会社にデータ送信
確定申告終わったから今週はもう何もしない!→別件で15日の面接決まる→14日はダラしよう→14日朝方に夫祖母他界
喪服無いから買いに行く話になり一式揃える事に。
それが今日。
ダラだから適当な家事しかしないけど、1、2日置きに何かあってゆっくりしてる気がしない…。
半日くらいダラダラ出来るけど、結局多少用事がある、ちょっとした連休くらいの感覚。
タイミングもあるんだろうけど、いまいち暇だー!ってなれなくて。
身内には夫が9ヶ月無職だったのを言えないので…。
吐き出せてよかったです。
0849名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 23:40:10.790
派遣で働いてるなら専業主婦じゃない
いまは無職でも途切れないように就活してるなら専業とはちょっと違うような
0850名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 23:40:57.150
全然専業主婦じゃないね、なんでわざわざ専業主婦って前提入れたのか不明
まあ内容については大変だったね、これからは良いことがあるといいね
0851名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 23:42:20.890
タイトル「前職への不満とダメな夫」
0852名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 23:54:02.320
>>849
>>850

有休消化中でニートっぽい!1回くらい専業主婦になってみたい!
って考えで働いていない=専業主婦ってことです。

うちは主にが料理をしているのですが、5月から2人で食事制限を初めて夫は20キロ強、わたしは10キロ弱体重が落ち、食事を変えたからか花粉症も薬いらずになりました。
去年はほんっっっとうに厄年かと思って辛かったです。
妹にも、少しのんびりしたら?と言われたんですが、葬儀の出費、夫の医療費、7月に弟の結婚式+弟奥さんが年内に出産予定を考えると、無職期間作らず稼がないとなのかなぁと思って。
明日朝一で面接なので寝ます。
レスありがとうございました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況