X



UR賃貸住宅って騒音はどうなの?【修理自己負担】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0380名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/19(水) 09:56:50.320
団地近所の中学校から聞こえてくる体育教師の怒鳴る声がたまらなく嫌と隣の奥さんが言ってた
0385名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/20(木) 11:32:14.460
俺の予想では、家と家の(玄関)間が階段になってる物件は水道の音なんかが聞こえないと思うんだけど
どう思う?
0387名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/20(木) 14:04:52.240
UR絶対やめたほうが良い。

異臭を撒き散らすクソババア。
腐った小便みたいな強烈な異臭が玄関から…。
早朝からドッカンドッカンうるさい
クソババア。
ぶっ壊れたエアコン?
ガーガーコンクリ響かせるわ。
引きこもりのおっさん叱るクソババアと🙅おっさんの喧嘩声。
カーテンギャーギャー引っ張る音。

URにしか住めない頭イカれた低収入が集まってるから酷いよ。
あと、老害。

とりあえず安いしなんて住んでみたら糞すぎた。
管理会社に連絡しても生活音生活音で済まされるだけ。

警察に通報して注意してもらっても頭イカれた奴らには効果ないよ。

まじまともな人間ならURはやめといた方がいい!

良さげな所を見つかり次第引っ超すよ。
0388名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/20(木) 18:03:14.070
>>385
そういうとこってだいたいお風呂が玄関横で階段に面してるじゃん?
そうすると玄関っていう鉄板一枚しか壁がない部分からシャワーの音や洗面器置く音、洗面所まわりの水やドライヤーなんかの音がもろに聞こえる
0389名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/21(金) 08:39:57.590
団地の階段のところは入居者がどうっていうか、古いからもともと独特の臭いがするよね
もちろん各家での線香とか料理とかの臭いもあってそこに塗料とか植木の緑の臭いとかが混ざってくる

住んでる人が特別ガサツっていうより、普通のマンションなら聞こえない音が聞こえる造りってことだな
どんな高級マンションでもキチガイは一定数いるよ
0391名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/22(土) 08:13:45.640
>>390
うちではとなりが水道を使うとシャーって聞こえるよ
排水はトイレは大きくシャワーはチョロチョロと聞こえる
0392名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/22(土) 13:49:03.140
>>390
夜中に風呂に入りたい人だよね?
たぶん今のところで水音でクレーム出されてるんだろうけど、水以外聞こえない集合住宅と団地を同列に考えてもだめだよ
うるささの種類が違う
仮に水そのものの音が団地ではマシであっても、絶対風呂に伴う他の音でクレーム出るから
帰ってきたらトイレだって使うし着替えだってするしそこらを歩き回ると思うんだけど、床にボトルうっかり落とす音がガコーンて下にとんでもなく響くのが団地
0394名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/23(日) 00:17:34.600
シャワー時の水が床に当たる音は、箒で床をバシバシ叩くような音が階段挟んだ隣から聞こえるなと思ってた
よくよく考えたら風呂だった
それに気づいてからは食後22時までには済ませるようになったなぁ
ウチは運よく小さい子もおらず夜寝て昼間働く人ばかり集まってるからまだ助かってる
0395名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/23(日) 19:24:34.850
ビフォーアフターで団地のリフォームやってるけど、あんなにみっちりコンクリに囲まれてるのか
そりゃダイレクトに響くわ
0398名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/23(日) 20:58:55.940
お前の不細工なガキ、小便した後の階段に腰を下ろすのが好きだったんだよな?
狭くて家族収納できずに外に出ていたのかいつも?
0399名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/23(日) 22:46:40.650
>>397
それはちょっと気になったw
一階なのが救いだけど周りはさぞかし煩かっただろうな
芸能人が見れるからかろうじて耐えられたと思う…って見たいのは魔裟斗くらいか
0406名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/27(木) 18:26:10.470
喘ぎ声は静かめにお願いしますって手紙をヤってる時間帯書いて入れてやれw
0407名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/27(木) 19:47:37.280
団地には子供もいますので
アダルトビデオのような下品な音声は低くして視聴をお願いします

の方がダメージいくと思う
0409名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/27(木) 20:32:50.540
アーーーーーッ!
ってたまに風にのって聞こえてくるんだけどAVなのかね?
0411名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/28(金) 09:52:44.370
普通は女の高い声のほうが響き渡るけど、どこぞの部屋は珍しく男のほうのうめき声が大きいんだよ
AVなら男の声なんかクローズアップせんからリアルな声だと思う
どこのどいつだろう?と近所の住人観察してるw
0412名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/29(土) 20:11:08.490
独り暮らし向けの部屋に4人で住んでいた貧乏人
平均貯蓄もないクズwwww
0415名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/30(日) 09:46:46.970
集合住宅で仕返しを鬼の様に受けて逃げ出した騒音バカが
また集合住宅に引っ越した頭の悪さ
毎日反応よく釣れて怒り狂う様が楽しいわホレホレエサだよ
0416名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/30(日) 09:55:52.630
>>415
天罰だから騒音主は負け犬のように追い出され逃げるしかない
殺意で殺されなかっただけでも感謝すべき
また同じことを引っ越し先でも繰り返してると思うよ
0419名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/04(木) 07:51:44.330
アンカーつけて攻撃的に絡んでくる低能図星レスは身に覚えある騒音元と思ってスルーが吉 w
0422名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/04(木) 23:47:24.790
https://youtu.be/3K2WPKNg0L4

「致命的な理由」がない限り、「市営住宅」「県営住宅」「都営住宅」「府営住宅」「公団住宅」、公営住宅を退去したら大損!!

「家賃が強烈!に安い」から【貯金】して、家を建てる!、マンションを買う!などの理由な退去。「ついのすみか」を確定したなら退去。

もしくは、はるか遠方に引っ越す必要性が出たときだけ!安い!家賃だから、【貯金】【貯金】【貯金】

民間賃貸住宅では、収入に応じて家賃が下がることかない。しかし、公営住宅では、収入に応じて家賃が変わる!! 不景気!、失業!!などで、収入が下がると家賃も下がる。最悪、「家賃免除」もある。

公営住宅へ先ずは申込む! 抽選など、公営住宅に落ちても、※「毎度、毎回、同じ場所」に応募し続けること!
応募履歴が、当選に考慮されるから。何回か応募し続けると、必ず当選する。

可能な限り、公営住宅に住んで【貯金】【貯金】
【貯金】 不景気は、必ずや来るし家を買えば楽やで〜!!

これが、最善だ。
0423名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/05(金) 00:18:03.980
今夜も天野は風呂で大騒ぎ 窓閉めてるのに大声で歌いやがるから丸聞こえ 周りが静かになる時間にただでさえ響く風呂場で大声で歌う神経が理解不能 バカ親子溺死でもしてくれよ
0426名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/09(火) 08:09:46.170
コピペにレスするのもなんだが
>>422、コレはURには当てはまらないな
いまも公営団地と勘違いしてる人いるけど…
0427名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/09(火) 09:59:46.380
普通の人の認識は団地という同じくくりなのだろうね


あとコピペにレスするが
この災害大国で家を買えばどこが楽と思えるのか
0428名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/09(火) 12:26:09.870
URにしか住めないって言い方する人いるけど、少なくとも単身働き盛りの中高年で割り引きがない世代はそこそこ高い家賃払って住んでる
収入が低くないと住めないのは、市営とか県営だよな

まあとてつもなく古い団地は広さの割りに家賃安いけどww
0429名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/09(火) 12:42:58.340
UR賃貸は、市営団地や県営団地とは別物だけど同じに考えている人が多すぎるよな。
0430名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/09(火) 20:20:16.580
いやー、古い団地でも設備や築年数の割りには高いと思う
民間は手数料や更新料もあるからあまり差が無いような気はするけど
0431名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/09(火) 20:24:06.410
UR賃貸が一般的に市営団地や県営団地と同じ括りに見られてるってのが問題なんでしょ。
0432430
垢版 |
2018/10/09(火) 20:57:22.010
アンカーが抜けてたね
>>428の最後の行に対するレスだった
0433名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/10(水) 08:16:20.590
>>430
まあそうだね
築50年で室内だけ綺麗に白く塗ってるけど音の悩み必至、風呂場に換気扇なしで5万台とかだと確かに高いねー
コラボ系リノベーション部屋、エアコン付きだと6万台とかするもんな
逆にさらに古くて4万円台がメインのとこなんかは、さすがに不安なのか空き部屋だらけ
0436名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/12(金) 09:10:13.010
騒音の証拠を揃えようとスマホやらなにやらそこらの機器で録音しようとしても音の質と機材の性能的に録音は難しいのに、録音したとかいうやつは怪しい
0437名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/12(金) 12:38:40.210
5chていうのは根拠もなにもなくわざと引っ掻き回して楽しんでる輩も一定数いるがな
確かに糖質かもしれないがそうとも限らないんだわ
0440名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/12(金) 23:09:58.120
URに住んでいるシンママのママ友がトランポリン買ったとか言ってる・・・
一階ならまだしも上階で。
URでトランポリンなんかしたら階下にものすごい響くよね?
0443名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/15(月) 00:15:26.030
憲法違反の「在日特権」を撤廃すべきだろ。
日本人様が身を削って、乞食脳・犯罪者脳のエベンキ在日チョンを養ってやる必要はない。

★東京独立戦争(だれも書かなかった日本)★
    ↓
http://slib.net/77259
 上松 煌(うえまつあきら)作


  プロフィール
http://slib.net/a/21610/
0444名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/18(木) 06:46:54.980
【社会】「生活音うるさい」マンション上階の玄関ドアを蹴り消火器を投げつけて破損させた京都大学職員を逮捕

幼稚園児並みの精神レベルだなw
思い出して恥ずかしくないのかコイツ
ああ底辺クズは思い出しもしないかwww
0447名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/19(金) 10:45:32.110
こういう人って、頭の中にあるものを噛み砕かずに勢いでアウトプットしてるから、言いたいことはわかるが文章としてはおかしくなるんだろうな
掲示板では罵詈雑言並べ立てるけど、リアルで弁の立つ人に言い返されたら黙っちゃう系
0448名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/19(金) 11:19:10.320
文章をまとめる知能が足りてない方だと思うw
0449名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/19(金) 23:25:55.390
4階のクソ土方がうるさすぎる...ドン!っていう度に部屋の水槽の水が揺れてる、防音も問題かもだが住んでるやつの民度が低すぎるわ
0450名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/19(金) 23:59:17.460
ハズレの部屋を引くと引っ越して逃げるしかないのが難点だねぇ
注意して揉めても相手が底辺ならこっちが損だし管理事務所は無能だし
0451名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/20(土) 07:34:22.140
5階のクソ土方がうるさすぎる...ドン!っていう度にうちの床まで響いてる、防音も問題かもだが住んでるやつの民度が低すぎるわ
0453名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/20(土) 18:53:34.570
うちの団地に夕方になると
「世間のバカヤロー世間のバカヤロー」
って大声で叫ぶ奴居るわ
叫びながら壁を蹴ってる模様。振動がくる

おれは部屋離れてるからたいした騒音じゃないけど隣人上下は相当迷惑と思う
0457名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/24(水) 23:25:29.940
ウチの団地にも半年に一度くらいキレて泣き叫んでる男がいるわ

とはいえ道端で演説してたり一人で見えない誰かと会話してる糖質の人ってどこにでも一人はいるけどな
団地は世帯数がとんでもなく多いから確率が高いだけで
0458名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/24(水) 23:51:01.380
住民の意見まとめた自治会の広報誌あるんだけど
階段にゴミ、エレベーターに小便、ベランダからタバコのポイ捨てと都営や県営でもないのにひどいもんだうちの団地
多分よそも似たようなもんだろうけどw
0459名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/25(木) 06:34:56.550
自分が住んでる団地はわりと小綺麗でそんなのはないな
てかエレベーターあるのうらやましいが、そういう個室状態がガンなのかもな
0460名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/25(木) 10:07:49.730
長閑な郊外で中華がいないからうちも割と綺麗
苦情出てるのはペット関係と野良猫の餌やりくらいかな
0461名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/25(木) 10:34:15.350
引っ越す時に近隣の団地見て回ってキレイなとこにしたんだけど、まあ確かに階段に犬のフン落ちてたり、ドアが塗り替え拒否してるのか一軒だけボロボロ…なんてところはあった
立地的に時代に取り残された感のある家賃が3〜4万円クラスのところ
古いけど町にまだ活気があって家賃5〜6万クラスのとこは共有スペースも清潔な気がする
0466名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/26(金) 19:23:46.610
夜中に酔っぱらって帰ってきたやつは足元おぼつかないのかしばらくドタバタしてるよな

特にトイレで…
0469名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/01(木) 00:19:00.170
先週末といい、今日といい夜中まで…じゃなく夜中からうるさい
上のバカップルがハッピー ハロウィーン♪とかやってんだろうな
0471名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/01(木) 17:12:22.520
毎日廊下を子連れでベラベラしゃべりながら歩いてく騒音一家さんとても迷惑です
0472武里団地
垢版 |
2018/11/03(土) 13:49:10.960
武里団地に頭の悪い騒音女いる。
バツイチ、子持ち、無職w

頭が悪いからかどうか知らないが、
どーも小さい子供がいる家は部屋を子供が走りまわってもいい、
というトンデモナイ勘違いをしてるふしがある。

もちろん、小さい子供は室内を走りまわってもいい
なんてルールも常識も当然ないわけで、
子供が走ったら止めるのが集合住宅に住む者の常識。
0475名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/04(日) 05:42:48.890
退去したあとリフォームする期間のタイミングで入居できたらしく、ビカビカな新居に住めた
防音工事もしてあってお隣さん小さい子3人居るけどなんにも聞こえてこなくて快適
家賃安いのに築年数変わらない実家マンションより静かでびっくりした
0476名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/04(日) 12:15:55.180
>>472
その手の奴って苦情を言うと開き直って子供だから仕方がないとか言い出すからな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています