X



■□■□チラシの裏14185枚目□■□■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/06(日) 13:34:24.240
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 27枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1518220817/

家庭チラシの裏避難所37
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1522357139/

※前スレ
■□■□チラシの裏14184枚目□■□■
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1525531494/
0900名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/06(日) 16:02:31.500
妹が3歳の時福引でマウンテンバイクを当ててしまい
三輪車に交換してもらって後日届けてもらったけど
マウンテンバイクを売って三輪車を買った方がお得だったと思う
0902名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/06(日) 16:03:29.990
高齢だとダウン症の心配するけど
あれって確率のマジックだよね
今まで3人、ダウン症の子を持つママさん知っているけど
みな20代で産んでたもんな、一人なんてぴったり20歳の時の子
たまたま自分の周りがそうだっただけなんだろうけど
若いから大丈夫ってわけでもないんだよね
0910名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/06(日) 16:04:15.900
>>897
気に入ったのをずっと使えたら一番なのにねぇ
加工だけ再度加えるとかあればいいのにね
0911名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/06(日) 16:04:16.560
レーシックじゃない新しい視力矯正術受けてみたいわ
怖くて二の足踏んでる
0914名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/06(日) 16:04:52.200
>>899
みんな普通に大学出て一見ちゃんとしたところに勤めたんだけどねえ
あ、忘れてた
休職中っていうのも二人いるんだったわ
つまり合計8人中二人しかまともに続いてない
0918名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/06(日) 16:05:23.160
最近朝起きると目が乾いて辛いの
薄目どころか半目くらい開けて寝てるのかしら
0919名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/06(日) 16:05:39.960
>>890
不動産関係だったからブラックね
物件チラシのポスティングはまだしも
一軒一軒飛び込み営業しなきゃいけなかったらしい
ピンポン鳴らして出なかったら15秒待ってもう一度ピンポン、それでも出なければドンドン3回とか、
決まりがあって遠くから先輩がちゃんとやってるか見てるらしい
友達は先輩から見えるところではノックしてるフリしてエアノックしてたって
ていうか家なんて飛び込みで売れるわけないよね
0924名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/06(日) 16:06:09.250
>>902
それに35歳以上なら検査もできるしね
検査でひっかかった人のほとんどはおろしてるんでしょ
0930名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/06(日) 16:06:58.430
>>917
実際、そう思ってもブスを拗らせてどうにもならなかった婆がココに
23くらいから婚活したのになぁ
0931名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/06(日) 16:07:09.110
>>919
この時期は新入社員のセールスがピンポンしてくるのよね
なんか可哀想で断りづらいから居留守使ってるわ
0934名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/06(日) 16:07:17.410
婆は20代で妊娠したけど検査したよ
医者は若いから…とか言ったけどそんなの知らんわ
0941名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/06(日) 16:08:29.160
>>926
メガネドラッグでフレーム持込でレンズだけ交換できたから
サングラスのUV加工もできるかもね
0943名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/06(日) 16:08:50.650
>>935
結婚してるよ
30までに結婚子ども欲しかったけど
33で結婚34で子ども産んだ
婚活とは無縁のところで出会った爺と
0949名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/06(日) 16:10:25.860
>>939
最初は友達に紹介頼んだり、メイク講座やプライベートスタイリスト?に服見繕ってもらったりした
あとお見合いパーティーとかも行った
紹介所までは行かなかった
0953名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/06(日) 16:11:54.480
>>937
メンタル弱い子が多かったんだろうねー
6年間ぬるま湯みたいな変化の無い環境で中高過ごしてきたから
うちの子はまだ辞めてないけどいつまで続くかな?
友達がみなそんなだと影響されて辞めたくなるうううwって言ってるわ
0955名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/06(日) 16:12:14.980
デブスだろうと適齢期にニコニコ優しい顔して笑ってたら
男は寄ってくるわ
0956名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/06(日) 16:12:20.350
掃除と洗濯と夕飯の準備と片付けとトイレ掃除と布団の取り込みと雑巾掛け思う存分やってきたわよ!!!婆って素敵!!深田恭子に似てるだけあるわ!!!
0960名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/06(日) 16:12:53.630
>>955
寄ってくるけど真剣に結婚って言ったら去って行く
騙してやろうとするかどっちかだったよ
0961名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/06(日) 16:13:01.230
女は離職率高いでしょ
新卒で入った会社に定年まで勤め上げる例の方が少ない
0966名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/06(日) 16:14:08.830
婆が23なら
初婚、年収500万以上、35歳以下、親と同居不可
これくらいは条件つける
0967名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/06(日) 16:14:09.810
男女問わず出来る趣味を持つのが最短かもな婚活
知り合いの夫婦達は大体趣味絡み(サークル等)がきっかけだわ
0968名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/06(日) 16:14:26.900
>>962
あと辞められる環境というのも大きい
結婚してて一馬力でも生活できたり、実家の後ろ盾が大きかったり
0969名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/06(日) 16:14:33.580
15歳でガチンコ受験するのは良いことだと林先生か誰か忘れたが言ってた
ぬるま湯に浸からないて意味もあったのかなあ
0971名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/06(日) 16:14:41.450
うちの母が見合い婆をやりたがるけど
連れてくる相手がどいつもこいつもどうしようもない男ばかりで
婆が恥ずかしいし相手に気の毒になる
0973名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/06(日) 16:14:51.980
「おうちのいらない00かいとります」とかいうでんわ
あれはしんどいとおもう
0975名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/06(日) 16:15:47.330
>>972
ようやく局の定年が来たのに延長されたあああああああああああああああああああああああ
0976名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/06(日) 16:15:51.200
>>966
婆なら、年収600万以上で国家資格職限定、33歳以下、親と同居不可
でかい男が苦手なので身長は165以上
0977名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/06(日) 16:15:53.270
結婚って年齢というよりやっぱ縁だと思うわ
若いからいい人と結婚できるかというとそうでもないような
若くても低収入の人と結婚したりとかあるじゃん
0981名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/06(日) 16:16:00.920
>>970
ブラック企業でじさつするとか、
健康悪くするとか、やんで鬱病ひきずるとか
になるくらいならさくっと辞めた方が賢いよ
0993名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/06(日) 16:17:55.740
今思うとセクハラごときで辞めるんじゃなかったわ
いや、すんげー気持ち悪かったけども
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況