X



ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう512

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 12:31:53.420
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう

>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

※前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1525358869/
00031
垢版 |
2018/05/13(日) 13:53:35.960
>>2
ありがとう!
0004名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 16:20:51.820
いちおつ

母の日だから両方の実家に行ってきた
例年義実家→実家の順に行くんだけど
毎年、朝10時に義実家に着くのに「もう実家に行ってきたの?」と聞く義母が苦手
何かあると「もうあなたは○○(夫側の苗字)なんだからね」と言ってくるし
囲い込みたいオーラがビンビン伝わってきて息苦しい
夫がそういう雰囲気を嫌って1時間ほどの滞在でお暇しようとすると
事前に断わってあったにもかかわらず「お昼用意したのよ」と言ってきてた

ということで今年は先に実家に行ってお昼を食べ
義実家ではお茶を一服いただいて帰ってきた
「お昼、用意してあったのに」とまた言われたので
パックに詰めてもらって持って帰ってきた
夕飯の準備しなくてラッキー
0005名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 16:37:15.130
母の妹がタカリ丸出しの乞食で本当目障り
私の結婚式で呼ぶ気無かったけど来たいというから呼んだらお金が無いからってお祝いを母に立て替えさせ
結婚式後に両家親と旅行したんだけど、そこにも付いてきて交通費宿泊費母に出させてた
勿論そのお金は返してもらっていない
お祝いは払えなかった代わりに出産祝い弾むから!と言っていたが
一応報告として出産した事を一先ずメールで報告したけど何も連絡が来ず数年
そしてその叔母にひ孫が産まれ(高卒ですぐデキ婚)た時はわざわざ赤ちゃん抱いてお祝いくれ、と実家に凸
母はうちの娘の出産祝いも寄越さなかった癖に、と思いながらも来た以上仕方ないからと少ないながらも出産祝いのお金を渡した
勿論内祝いなんて貰ってない
それからまた少し経って離婚してその孫が新しい男とまたデキ婚したけど
流石に母も無視してるそうだけど

昔から母は保証人なったり金銭トラブルに巻き込まれてる
良く言えば人が良過ぎるけど単なる世間知らずなんだろうか
0006名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 16:37:46.500
>「もうあなたは○○(夫側の苗字)なんだからね」
感じ悪いね〜
義母だって嫁いできて苗字変わったのに
若い時自分がされて嫌だったこと、年取って自分のターンだとばかりやってんのかな
0007名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 16:39:27.210
>>5
どっちかというと母に問題ありって話よね
ビシっと言っとかないと老人狙った詐欺に身ぐるみはがされそう
00084
垢版 |
2018/05/13(日) 16:40:59.630
>>6
それがさ、婿取りトメなんだわw
だから苗字に対する執着が半端なくて本当に息苦しい
夫はそういう母親を毛嫌いして最初は私側の姓にしたいと言ってたくらい
うちの親からは丁重に断られたけどねー
0009名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 16:42:54.530
>>5
人が良すぎるでも世間知らずでもない
身内びいきの激しいおバカさんだよ?
あなたも自分の母親を過大評価し過ぎだわ
0010名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 16:43:11.520
>>8
ひゃー筋金入りの嫌なトメだね
トメの姓にしたら子分になるとでも思ってるのかな
0011名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 16:48:57.910
>>9
お前を見てると金に余裕ないと心まで余裕がないと言うのがよくわかる
結局お金があるから何だかんだ言っても払うんだよ(笑)
0014名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 16:56:43.780
>>11
金はあるけど死に金だけは払いたくないねえ
金銭トラブルに巻き込まれるなんて愚の骨頂じゃん
0015名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 17:00:04.410
金があっても払わない人は払わないけどね
5母はダメな妹にお金を出すことが幸せなんだろうね
お互い依存しあってる感じなのかなー
5の知らないうちに姪へのお祝いはあげてそうな気がする
0016名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 17:04:38.720
払い切れない借金の保証人になって借金取りが娘の5に凸ってきたり
いい顔して金使いすぎて老後資金なくなって5に仕送りよろしく
なんてことにならなければいいけどね
0017名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 17:05:53.500
愚痴

今日は初めての母の日
夫から言葉かプレゼントを期待してたけど何もなかった
疲れたと言って家に帰ってからすぐに寝ちゃった
私は平日働いてて保育園の送り迎えから家事まで毎日やってる、土日も子供と一緒にいるのは私
夫は平日1日のみ休みで大変な仕事だと思うけどそれを選んだのは夫自身。疲れるなら転職すれば良いのにそれを拒むのは本人
0019名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 17:07:52.540
夫から母の日の労い?
考えた事なかったわ
時代はそんな風になってるの?
0022名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 17:14:21.770
>>19
最近の流れかな?子供が小さい家庭は夫から妻にプレゼントをあげたり感謝の言葉をかけたりしてる
40半ばの夫に求めた私が間違ってたのか
私ばかり感謝の言葉を言っててバカらしくなってきた
0023名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 17:15:29.380
夫からと言うか夫が子供誘って夫と子供からなら毎年あるなー
今日は家事一切せず夫が昼から普段私が絶対やらない様な手の込んだカレー仕込んでる
夕飯楽しみだなー
プレゼントとか要らない、毎日大変な家事を代わってくれたり労いの言葉あるのが何よりも嬉しい
0024名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 17:16:30.720
私「今日は母の日だよー(労ってオーラ)」
夫「お前は俺の母親ではない」

というのが最近の母の日のお約束
ちなみに父の日バージョンもある
002517
垢版 |
2018/05/13(日) 17:16:31.870
>>20
それはあるかもね
夫のことは諦めて娘とのんびりするよ
愚痴聞いてくれてありがとう
0026名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 17:17:07.810
文句言ってる人に限って夫の親や自分の親には母の日贈ってなかったりするんだよね
002817
垢版 |
2018/05/13(日) 17:19:12.590
こんな夫を選んだ私も自己責任だよね
はー。上手くいかないなぁ
0031名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 17:24:40.590
小学生の息子が母の日のプレゼントにビールをくれた
「どこで買ったの?」と聞いたら「ばあば(義母)と買ってきた!」
慌てて義母に連絡したら
「ママはエビスで決まり!っていうから付き合ったの
私がお金出すって言っても自分が払うっていうのよ、可愛いわー」
と言われて嬉しいやら恥ずかしいやらで涙が出たw
0032名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 17:25:17.380
上の流れで思い出したけどそろそろ夫から
うちの実家に何か送っといてくれた?って連絡来る頃だw
自分でしてくれよー
0035名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 19:18:00.260
誕生日ならわかるけど母の日に夫が何もくれないってのはよくわからん
母じゃなくて妻だしさ
0036名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 19:29:20.260
私もいらない派だけど
カレーを父子で作って母の日とか
ママは座ってて系のcmも多いから
そう言うのを求める人もいるのかも
そもそも普段から共稼ぎなら家事分担しろって思うけどね
0038名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 19:38:35.850
家事分担はしても全く何もしない日なんてそう無いんじゃないの
うちも共働きで家事分担だけど普段は二人で別々の家事を同時にしてるだけだから
片方が家事してる間座って休むなんてこう言う日しか無いわ
0039名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 19:39:05.440
>>36
17は「初めての母の日」って言ってるから子供まだ0歳でしょ
カレーを父子でもくそもないただのアホだよ
あげくに「こんな夫を選んだ私も自己責任だよね」だよ?
完全にキチガイだよ
0040名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 19:42:24.290
いい美容師に当たったことがない。だからいつも違う店に行くんだけど大体パターンが同じ
ですよねーって賛同ばっかりしてくる人
美容師の愚痴ばかり聞かされる
プライベートを根掘り葉掘り聞く人
その髪型似合わないとかよその人は言わないけど俺は言えちゃうよと酔ってる人
5000円も払ってストレス溜めに行ってるようなもんだ。いっそ剃髪したい
0041名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 19:44:11.830
旦那が珍しく母の日のプレゼント買ってくれた
本当は息子と行くつもりだったらしいけど誘っても息子は外に出たくないと言うから一人で出掛けて買って来てくれた
ハッピーターンのTシャツと銃弾型のボールペンww
夫のこう言うセンスが本当好き
オサレな服やアクセサリーは似合わないのでいつもこう言うちょっと変わった話題性のあるものを私が好む事をよく知ってるんだな、と嬉しくなった
うちの息子が旦那みたいにマメで恋人や妻など相手の喜ぶプレゼント選びとかできる子に育つと良いのだが
0043名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 20:10:03.680
>>40
自分は指名なしで何回か行って、無理に喋ってこない人が当たったら指名するようにしてる
あともうちょっと安いとこの方が、美容師が変な意識高くなくて喋ってこないかも
0045名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 20:13:59.610
服屋と言えば石田ゆり子炎上してて気の毒だと思った
べったりはりつく店員なんてほとんどの人が嫌でしょw
0053名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 20:38:39.460
他人の美容室にケチつけるババアは性格悪いから直ぐに頭が白髪でいっぱいなってカラーしたり金かけまくらなきゃ人並みの容姿を維持できないんだね、可哀想に
005640
垢版 |
2018/05/13(日) 20:51:31.540
旦那に子をお願いして5000円も払ってストレス溜めるのはいろんな意味で無駄だから次回から安いところにするよ。ただカットしてさっぱりしたいだけなのになかなか叶わないことだとは思わなかったよ
5000円以上払えばより良いサービスを受けられるのかも知れないけど田舎だからそんな美容院ないしあったとしても失敗してがっかりしたくないから行かないかな
ちなみに今日は意識高い系の美容師さんでした。あなたの毛質ではロングの方がいいですよってカットしにきたのに伸ばすようアドバイスされたよw
0057名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 20:54:10.370
私は鼻で笑われるような千円カットしか行かない
15分以内って決まってるから黙々と仕事してくれる
0058名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 21:05:33.680
大丈夫、私もそうだ
美容室に半日時間を割くことが物凄く無駄に感じてる
癒やしとかリフレッシュというより単なる最低限の身だしなみの為に行く
0059名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 21:07:10.200
2月ごろにここで弟が東京で就職することを書いた
父親が死んでから心を病んだ母親と高校生の弟と残され
弟が大学出るまで自分が働いてきて少し楽になるかなと思ったのに的な愚痴だった
色々書いてもらって考えて母親の通院の付き添いをしなくて済むように病院のそばに引っ越した
近くにあると言う安心感からか母親の病状も落ち着き病院内の食堂で働けるくらいになった
食事を摂らない母親が心配だったけれど賄いを一緒に食べる友人も出来て食べられるようになった
自分も通信大学に入ってゴールデンウイークにスクーリングに行ってきた
こんな生活できるとはあの時思わなかった
愚痴を聞いてくれて色々アドバイスくれた人ありがとう
0060名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 21:08:58.880
>>53
さすがに20代で白髪は無いよ

>>55
マウンティングじゃなくてマジで驚いてるんだよ
旦那の美容室ですら4500円だからね
男で4500円なら女で5000円って相当安いでしょ
0064名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 21:15:52.990
言う言うw
マウンティングじゃなくて本当にそう思ったって
私にとってはこれが普通なの〜
物の値段なんて自分より上も下もあるだろうに
根っから性格の悪いおばさんだね〜
0066名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 21:21:25.640
60じゃないけど、20代の頃に行ってた所はカットとカラーで14000〜15000円くらいで
カットだけだと7000円くらいだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況