X



ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう512

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 12:31:53.420
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう

>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

※前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1525358869/
0559名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/15(火) 21:39:02.140
クロックスのマリンディというのを昔買ったらすごく良かった
もう廃盤らしく、色や大きさの種類が少ない
似たようなのあるけど他にもいろいろあるし迷う
クロックスはよくバカにされるけどメジャーなあのもったりとした形以外に
マリンディみたいな細めのやら普通のサンダルみたいのもあるし
とにかくものすごく丈夫 10年履いてた
柔らかいし全く疲れない やすいバッタモンはひと夏しかもたなかったりするのに
0561名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/15(火) 22:45:38.42O
>>523
そっか…餌あるもんね
>>529
くわえて逃げないのか…残念
そっか、塩分はいけないのか 食べ物を分け与える愛情はわかってくれたと思うよ
0563名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/15(火) 23:08:17.500
クロックスを馬鹿にするってあんまり聞いたことないけどな
パチもんはpgrされるかもしれないが
あと、申し訳ないがマリンディというのは
実用的なんだろうけどオバサン臭いというか、とてもダサいと思う…
0566名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 00:04:48.200
いつもブランドとか気にしないで買ってる
年末に財布とカバンを店頭で一目惚れして新しく買ったけど、友人が(ブランド名)の財布とカバンだ〜って指摘するまでブランドものだと知らなかった
ブランド名暗記してたりパッと見ただけでわかるのがすごい

私は食べ物に関してや米のブランドや品種なら選別できるけど、洋服やカバンには無頓着だから見分けつかない
私がご飯食べて「宮城県産のササニシキだ」「青森県産の青天の霹靂だ」って反応するような感覚なのかな?
0567名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 00:09:42.530
去年はササニシキが壊滅状態で食べられなかった
今年は食べられるといいな
0569名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 00:13:27.560
>>566
カバンとかは見た目で分かるけど
味覚で感じるものは中々難しいかと
まぁ分かる人には分かるってものは様々なジャンルであるからね


(めんどくせぇ)
0570名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 01:01:02.910
>>566
私も買い物は似たような感じだわ

他のジャンルで例えるなら、顔見ただけでジャニーズのどのグループの誰それとか
EXILE系の誰それ、何とかかんとか48だの46だのの誰それって分かる感じじゃないのかな
0571名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 03:24:58.330
>>567
そういえばいつものお米屋になかなか入荷しなかったなあ
テーブルマークのパックご飯も見なくなっちゃった
0572名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 05:03:19.960
>>559
マリンディって何かと思ったら私の愛用中のだったわ
廃盤なんだね
トメが買ったけど、足が痛くなるからって譲り受けてから夏はずっと履いてるわ
10年位履いてるわw
0574名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 07:25:34.210
出産してからお風呂入るのが凄い億劫。
1日2回は入ってたのに、出産したらそんな時間が惜しくなった。今は子供達も1人でお風呂に入れるぐらい大きくなってるけど、億劫すぎる
0576名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 08:11:12.670
正反対の人と結婚するとやっぱりダメね
お互いに足りない所を埋め合うとか自分にないものに惹かれるのは最初だけ
結婚って人生というよりやっぱり毎日の「生活」なんだよね
しかも一方が全部我慢し始めたら終わり
うちも終わった
0578名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 08:21:34.390
呑気というか馬鹿だから、夫がモラハラだということに20年も気づかなかった
責められる度に私が悪いんだと思ってたしどんな理不尽なことも我慢してきた
周りから指摘されても何かピンと来なかった
三船美佳やいしだ壱成のモラハラ行為の箇条書きを見ても
自分が普通にやってる事だと思って何も思わなかった
だけどある日、たくさんの人がいる中で思い切り怒鳴られて
怒鳴られるなんて毎日のことだけど人前でめちゃくちゃ怒鳴られて自分の中の何かが外れた気がした
そして、大きくなった子供が「お母さんは束縛されてるし酷い目にあってるんだよ」と諭されて
子供の独り立ちを機に離婚した
でも変にしつこくされたくないから夫がモラハラだということは本人にだけ知らせてない
あくまでも夫のために身を引くと言い張った
それから1度も会ってないし会うこともない
バカは死ななきゃ治らないと言うけどもしかしたら死ぬまで分からなかったかもしれない
0580名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 08:50:28.290
>>576
何が正反対かにもよるかも
自分は神経質でメンヘラ気質、旦那がその逆で笑い飛ばしてくれるから助かってるよ
同じメンヘラ相手だと同族嫌悪出ちゃう
でも衛生観念とかが正反対だとイライラたまるだろうね
0581578
垢版 |
2018/05/16(水) 08:53:38.230
>>579
長年連れ添っただけあって相手の性格をよく知ってるから
モラハラに自覚ない人に不満を言っても絶対判を押さないと分かってたので
とにかく「あなたのために」を連呼した
0582名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 08:54:58.090
うちの正反対の性格で結婚30年だわ
私は飽きっぽくて夫は粘り強い
相性だよね
0584名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 08:59:58.830
ここは離婚した女性の書き込みが多いね
特に40〜50代ぽいレスをよく見かける
昭和の終わりから平成にかけて価値観が変わる流れで離婚した人が多いのかなという印象
0587名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 09:15:07.740
自分の家庭はマトモだと大概の人は思ってるよね
でも意外とそうでもないんだって
0588名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 09:24:36.320
人生の長さから言えばほんの短い期間で人生の伴侶決めるんだから、そりゃもう運以外の何でもない
タイミングもあるし
今、夫以上に結婚相手として申し分のない人を見つけたけど、出会ったのが10年遅かったわけだし
0591名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 09:32:02.300
結婚も運だけど、それ以上に子供は運だわ
性別から始まり、才能容姿、何の努力も届かない領域
親が頑張り過ぎれば毒親と言われ
ここまで運任せなんて
0593588
垢版 |
2018/05/16(水) 09:34:34.540
>>589
いや不倫はしてない
性格経済力義実家要素、あらゆる観点から結婚するならこの人だったなと思った
あくまでパラメータ的なこと
奥さんをものすごく大事にしてる様子も見られるし、あの人の妻は運がいいなぁと思う
0596名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 09:40:40.910
年寄りにとって、平成ってこの前変わったばかりなんだよね
平成生まれはまだ小学校にも行ってないという感覚
0598名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 09:41:21.830
なぜか離婚してから体調不良
全部の症状を検索するとどれも「ストレス」
なんで今頃?と思うほど時がたってるのに
てか今が1番平和なんだけどな
0599名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 09:42:48.770
>>596
そっか、どおりで、うちの子成人したのに
年寄りの親戚から「昨日まで幼稚園だったのに」を繰り返されるわけだ
0601名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 09:45:07.730
すごく相性のいい人と結ばれても凄い逆境や苦難で乗り越えられなくなった夫婦もいれば
逆に相性は最悪でも凄く環境に恵まれて添い遂げる夫婦もあるから
どうしたって運なんですってよ
0602名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 09:45:08.740
一昨日まで抱えていた仕事がようやく終わった
昨日は1日のんびりして過ごした
今日は溜め込んだ家事を片付ける日!と気合い入れてたはずなのに
ソファーからちっとも動けない
やる気がでない
あれれ
0603598
垢版 |
2018/05/16(水) 09:46:39.990
>>600
まさにそうなの
本当に膿が出てきたり
いろんな症状に悩まされてるよ
早く治ってほしい
0604名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 09:54:37.220
選べるのは経済力くらいかなー
自分もいい大学いい会社に勤めれば、出会う相手も似たような収入になる
0607名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 10:34:03.890
普段ホットコーヒーと水、たまに緑茶
しか飲まない生活をしてた私が
ここ1週間くらいものすごくジュースが飲みたくてたまらない
炭酸じゃなくて果汁のフルーツジュース
飲んでも飲んでも飲み足りない
身体になにか別のものが足りてないんだろうか
0609名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 10:47:03.890
>>608
そうかなー
周りの幸せばかりに目が行って、自分の持ってる幸せに気づけない可哀想な人でしょ
0610名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 10:51:46.130
>>607
そういうのあるよね
体が欲してるみたいなの
私は豆製品を毎日大量に食いつくしてたので検索したら
「鬱」だった
0614名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 11:11:59.700
夫に対して「ここさえこうだったらよかったのに…」というの全然ないから
幸せなんだろうな 子供にもないな
猫にはある 爪をなかなか切らせてくれない そこさえなければ…
0617614
垢版 |
2018/05/16(水) 11:30:34.080
>>616
秒でぽちったわ ありがとう試してみる
0618名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 12:06:46.010
>>616
横からだけど教えてくれてありがとう

結婚して5年経つんだけど未だに母と妹に「夫くんはあなたみたいな人間とよく一緒に暮らせると思うわ。普段から相当我慢してるんでしょうね」って言われる
心配になって夫に聞いてみたこともあるけど我慢してることは無いよって言う
たまに喧嘩もするけど世間的にはとても仲の良い夫婦だと思う
実家にいる時から母と妹とは仲が悪いわけではないけど居心地の悪さはずっとあって、2人はそれを私のせいだと言うけどただ単に合わないだけだと思ってる
私を否定したいのか夫婦関係を壊したいのか何なんだろう
0625618
垢版 |
2018/05/16(水) 12:58:33.920
>>619
ありがとう
年に数回しか会わないから気にしてないつもりなんだけど、地味にダメージ食らってるなって今再確認
>>620
ガサツ、自己中、思いやりがない、すぐ怒るとか
ガサツなのは自覚あるから気をつけてる(片付けは苦手だけど夫に協力してもらってやってる、掃除は好き)
自己中は私からしてみればお二人の方がって思うところがある、皆がテレビ見てる中一人で本読んでるとか温泉内で単独行動とかそういうことを言われるから協調性はちょっと無いかもしれないけどいけないことをしているつもりはあまりない
思いやりがないとすぐ怒るは夫をはじめ他人からの評価はむしろ気が利く、怒ったところを見たことがないと言われる方なんだけど...内弁慶なのか?自覚はない
ヤバイところがあったら教えてほしい
0626名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 13:25:08.690
トメがこれ旦那くんにとウナギを持ってきた。旦那くん疲れてるみたいだからだと
ムカつくから美味しいうなぎを買って独り占めしようと思う
0627名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 13:30:13.070
>>618
うちの母と姉もそんなこ感じだよ
小さい時からそういう位置づけだったし
徹底的に下に見てるんだろうなと思うけど気にしてない
0630名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 13:33:35.340
>>626
そういうのは該当スレに書いた方がいいと思う
ムカつく理由が分からないしあまりにも狭量に見える
0631名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 13:36:04.810
今世間を騒がせている日大アメフト問題
テレビでもネットでもコメントがたくさん出てるけど
この中でアメフトのルールを知って試合を見たことのある人は何割くらいなんだろうと思ってしまう
やらかしたことはもちろん悪いけど
ただ批判したいだけだろうってのもあるよね
0636名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 13:52:26.100
アメフトと言えばオードリー春日
一度イベントで胸板を触らせてもらったけどカッチカチだった
ちょっと惚れたw
0637名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 13:56:39.230
旦那の分だけトメが持ってきた
くやしいから美味しいのを自分の分買うってこと?
独り占めするってことは2人前食べるのね?
0638名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 13:58:47.040
独り占めだろうが2人前食べようがどうでもいいじゃないか
最初から2人分持ってこなかった義母が悪いよ
0639名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 14:00:19.350
うなぎ高いからなあ
義母にしたら1人分買うのが精いっぱいだったんだろう
息子可愛さなんだから広い心で受け取ってやればいいのに
0641名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 14:03:19.300
どうせ独り占めするならそのウナギ食っちまえばいいのに買ってきてまで2人前なんだw
0642639
垢版 |
2018/05/16(水) 14:05:08.060
>>640
639だけど626を叩くつもりはないよ
それにそんなにクソトメかな?
うちの義母も少ない年金で夫や孫に物を買ってくれるけど気にならないなあ
血のつながりってそういうもんじゃないの
あ、私が将来そうするかどうかは別問題ね
ただなんでも義母が悪ってのはないかなと思ったの
0643名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 14:06:03.210
いちいち家まで息子の分だけウナギを持ってきたの?
息子どんだけ疲れてんのー夏バテにはまだ早いぞ
0644名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 14:07:04.550
うなぎ食べたくなった
今は中国産でも高いよねーていうか国産うなぎを見かけない
かば焼きのたれだけかけてご飯食べるかな
0645名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 14:08:02.790
いや普通にクソトメだと思うよ
でも何で買ってきてさらに独り占めになるのかなと思っただけ
0646名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 14:15:08.50O
>>642
目の前で本人無視して夫に食わせろってただの嫌がらせになるわよ
半分ずつにすることすら思い付かないくらい脳機能が弱ってるのかしら
0649名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 14:28:06.270
便乗させて。
私のトメもよく「夫と子供達に」と食べ物をくれたけど、四人家族なのにことごとく数が三つ。
切り分けられるものならいいけど、カットケーキが三つとかお寿司が三パックとか、故意としか思えない。
夫や子供達が疑問に思い始めた頃におさまって、今では平和。
0651名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 14:32:27.630
15年前に亡くなった弟の嫁が、去年亡くなった母の遺産を寄越せと言ってきた
弟嫁は小梨だから相続権はないと説明しても
「私が何ももらえなかったら弟君が浮かばれない」
とか言ってきて気持ちが悪い
弟の嫁の実家に連絡しても「縁は切りました」と言われて何もしてくれない
母の遺産て言っても現金が300万で葬儀と永代供養で使ったのでもう何もない
毎週木曜日の夜に電話が来るんだよね…怖すぎるわ
0654名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 14:38:59.730
>>651
年いって頭おかしくなる人いるよね
誰も止める人がいなくなって煮詰まったのか
ハードな環境に身をおいておかしくなったのか
0655651
垢版 |
2018/05/16(水) 15:19:57.200
若い頃からメンヘラ気味だったけど更年期になって拍車がかかったのかな
本当に怖いわ

>>652
タッキーが来るなら喜ぶけどさあ・・・
0658名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 15:29:31.860
>>651
母の遺産は借金ですが引き受けてもらえるんですね?ってのはどうか
あとは墓と仏壇だけなんですが引き取ってくれるんですか?とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況