X



ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう512

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 12:31:53.420
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう

>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

※前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1525358869/
0759名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 23:40:12.910
>>757
白と緑と茶色ばかりなのがダメなんだと思うわ
そういう献立作った時、自分で作って置きながら食べる時に微妙に思う
0763名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/16(水) 23:56:45.10O
思い付くのは、赤はトマトに人参。
紫で茄子、黄色はトウモロコシと沢庵。 試しにお漬物の、茄子漬け 沢庵 芝漬けを常備してみる…とか
0764名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 00:08:46.900
>>750
そんな感じでいつもすぐキレで旦那にも離婚離婚って言ってるの?
離婚を交渉材料にするなんてすごいね
0766名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 00:39:22.090
偏食がちで、普段主に大豆製品、乳製品、木の実や穀物(雑穀)類、コーヒーと茶、柑橘類と薬味とスパイスや香辛料しか口にしてない
けど元気で風邪も引かないよ
0770766
垢版 |
2018/05/17(木) 01:48:08.940
>>767
気に障るような発言をしてしまってすみません悪気はなかったです

偏食で肉、野菜、魚を食べないけど元気って言いたかった
0772766
垢版 |
2018/05/17(木) 01:58:01.280
>>771
ただぼやいただけだった
特に何か返答は求めてないし意味もなかった
変なこと書き込んですみません
0773名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 01:59:33.310
わたしもアイスとお菓子しか食べとらんが元気じゃよ
まぁでも糖尿病待ったなし
0776766
垢版 |
2018/05/17(木) 02:08:52.290
>>773
偏食でも人間生きていけるもんだね、10年後辺りでつけが回ってきそうだけども
好きなもの食べて太く短く生きたい…
私も炭水化物しか食べてないから糖尿病こわいわ
0778名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 02:14:11.090
自分はつまみも食べず飯も食わず酒ばかり飲んでるよー
もとから食が細いだけなんでアルチューではない
0780名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 02:22:10.320
だから何?だし、高血圧・糖尿病・肥満で苦労して食事制限してる人間もいるんだから766みたいな偏食でも健康ですよ〜〜ってアピールはデリカシーないし無神経だと思う
もう少し配慮のある書き込みできないものなの馬鹿なの?
0785名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 03:22:16.560
このスレ中高年多そうだからデリケートな話題書き込んでそりゃあ叩かれるわなw
0786名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 03:44:28.670
夫が単身赴任でいないからもっぱら即席ラーメン(素ラーメン)ばっか食べてるけど健康だわ
1人だと作る気しねえ
0787名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 03:47:52.880
まぁただ聞いて欲しいスレだし
レス禁じゃないから絡まれてもしょうがないけど
0789名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 05:02:03.260
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう!気に食わなかったら噛み付くけどな!
0790名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 06:20:52.830
ぶっちゃけこことチラ裏と質問愚痴スレのスタンスの違いがよくわかってない
噛みつかれたくなかったら吐き捨て行けばいいんだろうけど
0791名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 06:40:17.790
>>790
チラ裏は基本レス返しが禁止だった
でもアンカーつけて絡む人が続出したから
レス返しおkのこのスレ誕生

でもチラ裏のレス返しがなかなか減らないのでレス禁スレが誕生

質問スレはその名の通り質問したい人が書き込むスレ
ただ他のスレにもアドバイスしたがる人がちらほらいて「アドバイ厨」と揶揄されることもある

そんな感じ?
0792名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 07:41:42.290
766の食事はむしろちょっと健康寄りなんじゃないの?
大豆や乳製品取ってたら、肉・魚なんていらないし
野菜はほしいところだけど果物がその代わり果たしてる面もある
(ただし果糖があるのでお菓子等食べ過ぎないこと)
雑穀としての炭水化物やナッツは普通に健康食
コーヒー、茶、薬味も体に良い
0793550
垢版 |
2018/05/17(木) 07:46:54.650
自営の夫を私の扶養にしたら国保国民年金が浮いた。
厚生年金は優遇されてるなあとちょっと複雑な気分。逆に私が扶養されてる時は何もなかったからね。確定申告で配偶者控除があったくらい。
0795名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 07:52:17.270
>>794
いや全然本人じゃないけど

「こんな食事でも風邪ひかずに大丈夫」ってのは
ジャンクフード食べまくりとか、肉しか食べませんみたいなやつじゃないと説得力ないなと思って
0796名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 07:52:40.850
>>792
でも、それしか食べないとすれば立派な偏食でしょ
好き嫌いせずバランスよく何でも食べないと
0797名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 07:56:58.520
>>792
なるほど確かに

クッキー食べまくりなのに太りません、とかだと私もいらっと来そうだけど
766の食事はそもそも羨ましくないw 
好きなもの食べて健康ならそれに越したことないね
0799名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 08:00:17.970
好きな食べ物はあるけど嫌いな食べ物はないな…
味付けが濃すぎる、甘すぎるから嫌というのはあるけど。
果たして自分に食べられないものはあるのか?という興味でたまにゲテモノ屋に行くけど
都内のメジャーなゲテモノ屋なんてだいたいおいしいので
0805名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 08:34:31.740
私はコーヒーがやめられない絶対

勝間和代って、ブルドーザーみたいなパワーと鉄の意志の人だと思ってたけど
こないだブログ見たら
「数年前にコーヒー断ちしたけどいつのまにかまた飲むようになっちゃってたので
もっかいコーヒー断ちする」って書いてあって
そんな面もあるしそれをブログに書くキャラなんだなとちょっとかわいく思った
0806名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 08:39:24.150
コーヒーって一日4杯までは健康に害ないとか言われてるよね?
自分は飲まないけどそんな断つほどものなのかな
0807550
垢版 |
2018/05/17(木) 08:39:43.950
>>803
自営の配偶者を丸々扶養にするには所得38万以下(!!)だよ。そこまで低くないけど社会保険を扶養にするにも103万よりもっともっと低くないと。身体壊して今年はまだ一円も入って来ないしもう廃業するわ。それで細々と手の職を生かしたバイトでもしてもらうわ。
0809名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 08:49:57.800
>>766
ただぼやきたいだけならレス禁止のところにでもかけばいいのに
>>767>>771も読んで感想書いてるだけなのに、なんか気に入らなさそうだねw
0811名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 08:56:41.000
本人にとっては他愛のない書き込みのつもりだったからこんなに噛みつかれると予測してなかったんじゃない?予測してたなら最初からレス禁に書くだろうし
0812名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 09:02:40.340
自分高血圧でがんばって塩分控えてるとこだから
766の書き込みはムカついたわ
人の神経逆撫でするの上手よね
0818名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 09:27:48.910
20年くらい前、短期間キャバクラでバイトした
客に触られることもなく、お茶飲んで笑ってればいい仕事だった
30歳位の集団が来たことがあって、みんな学生時代の友達なんだそうな
仲良さそう楽しそうなので「男の人の友情良いですねえ」って言ったら
「そうでしょう?女の人にはこういうのないからね。女の人には友情なんてないし
何年経っても付き合いがあるなんてこともないからね」
ってめっちゃ嬉しそうに言っていた
パリッとしたスーツを着た、人当たりの良さそうな青年の口から出る女性蔑視。
こういう本音ってなかなか吐き出せるとこないから、やっぱ人によっては
キャバのような場所って必要なんだろうなあ…と思った
0821818
垢版 |
2018/05/17(木) 09:29:47.790
私は吐き出すために2ちゃんにきているよ
キャバでバイトしてたなんて人に言えないしねw
0822名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 09:32:04.310
>>819-820
その時に一番興味のある話題になるんだから仕方ない
クラス会に言ったら飲んでるサプリと介護保険の話ばっかりだった
10年後に集まったら自分が受けてる介護サービスの話になるんだろう
0823名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 09:34:39.090
だから何?って噛み付くのも自由ならだから何?ってことを書き込むのも自由なのではパラドックス
0829名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 09:47:17.880
>>828
うちの母、それをやって内臓脂肪増えたって言われたので気をつけて
過ぎたるは及ばざるがごとし
0832名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 09:53:24.160
田舎は子供も若い人も年寄りも
噂話と悪口だけが娯楽だからついていけなかった
村の中でいつも自分の順位を争って人を陥れることばかり熱中して
私もひどく貶められた
今は地方都市にいてあの頃の生活が嘘みたいだけど
村に残ってる人達は永遠にそのまま傀儡みたいに生きればいいと思ってる
0834名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 09:54:51.49O
前に青汁に黒ごまきなこ入れて飲んでたなー
魔女の飲み物みたいになってたけどおいしかった
0836名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 10:00:44.700
>>822
分かるわ〜
アラフォーだけど久々に同級生と集まったら腕の良い整体院の話で盛り上がって「年取ったな〜」と思ったw
0837名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 10:00:57.650
たまたま自分がいた地域にクソな人間が多かっただけじゃないの
いつまで恨み続けるんだろう
0838名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 10:01:57.890
夏でもないのに汗をかくようになって焦ってる
脇に汗をかくってこんなに気持ち悪いの?
汗をかくといってもパットが湿る程度だけど
びちょびちょの人はよく耐えてるな
0840名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 10:04:37.950
田舎から出た友達がいるけど
恨みというかよくあんな所にいたなって思うんだって
当たり前のことができなかったから
今の普通の生活の方が不思議らしい
0843名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 10:08:03.640
まさに、田舎に住んでる義姉がいつまでもいつまでも同じ話をするわ
「役員を引き受けるのが嫌で引っ越した人」の話は
盆と正月×20年聞かされた
0845838
垢版 |
2018/05/17(木) 10:08:49.840
>>842
検査では更年期ではなかったけど年は50手前
0846名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 10:10:46.500
ショップ店員をしてた時、ディスプレイのために脚立の1番上に乗って
そのまま落ちたことがある
大怪我したけどよく生きてたなとも思う
0847名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 10:15:14.520
脚立は一番上に立っちゃいけないのよ〜
最近の脚立には「ここに乗るの禁止」と目立つように表示してある
脚立の一番上は体を支えるためにある
0848名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 10:16:40.690
大人になったら遊べないから子供のうちに沢山遊んどけという方針で子育てしたけど
やっぱり子供のうちに勉強させた方がちゃんとした大人になる気がする
小さい頃に勉強も何もさせなかったから
学歴も底辺だしいろんな意味で我慢が足りない
何より向上心がないわ
他人からは「良い子」と言われるけどたまに生きにくく見える時もある
0849名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 10:17:27.110
母が更年期の症状がなかったと言ってて姉(一回り上)も難なく乗り切った
だから私も大丈夫かなと思ってたけど40になった途端、きた
子供産まなかったからだと周囲は言うけどそんなもんか
0851名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 10:20:24.290
旦那が欲の塊で、人より上に行くことばかり考えてる人だったから逆に嫌になった
向上心なら尊敬するけどあくまで人を陥れてでも上に立ちたいとか
強欲なところが耐えられなかった
だから子供は欲のない子に育ててしまったのか
生き方にも欲の無さが現れてて可も不可もない生活してる
0852名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 10:20:39.590
妊娠してシミが増えて悩んでる
育休中の今シミとりに皮膚科に行こうか、でも子供見ててもらえないからネットでシミ取りクリーム買おうか
悩んでるうちにもう育休終わる
0854名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 10:25:44.640
>>848
子供は全然勉強しなかった。させようと色々したけど難しかった。中学の時このままだと入れる高校がないと担任に言われて焦って塾に行かせたら数学は中の上くらいになれた。
でも英語はどうしてもダメだった。
今仕事上で必要な資格を取りまくってるから時期というのがあるのかも。
0855名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 10:26:18.380
父が画家で生活はかなり苦しかった
スケッチ旅行と称して半年くらい家を空けることもあったし
家にいる時はお酒を飲んで寝てる事もあった
収入も安定してなくて母は大変だったと思う
だから結婚相手は安定した職業の人を選んだけど、これが物足りない
将来がある程度見渡せるっていうのが恐ろしくつまらなくて5年で離婚
結局自営業の夫と再婚して子供の頃と似たような生活をしてる
でも楽しいし幸せだ
あの時の母もこんな気持だったんだろうなー
もう2人とも亡くなって聞けないけど
0856名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 10:28:13.430
>>852
私は全身蕁麻疹が出て肌がボロボロになったよ
9ヶ月の子ども連れて皮膚科に行ったけどナース達が見ててくれたし、いい薬出してくれたおかげで肌が綺麗になったよ
0857848
垢版 |
2018/05/17(木) 10:35:56.020
>>854
うん、そうみたい
学歴は大したことないけど、資格だけは山ほど取らせたんだよね
向上心はないかもしれないけど、たまに仕事の勉強とかさらなる資格の勉強めちゃくちゃしてる
0858名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 10:36:34.130
>>855
分かるわ〜
姉も私も夫が自営で浮き沈みが激しくて来世は公務員と結婚したいと意見が一致してるけど案外つまんないかもね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況