X



■□■□チラシの裏14257枚目□■□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 14:49:52.130
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 27枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1518220817/

家庭チラシの裏避難所37
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1522357139/

前スレ
■□■□チラシの裏14256枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1526528775/
0122名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 15:13:19.350
でもま1万はたしかに高額だなと思う
うちのウトメさんだったら
逆に気を使って倍以上のお小遣いを渡してきそうだ
0125名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 15:14:05.280
>>117
最近の週刊誌にグラビア出してたはず
芸能活動がなんとかってネットニュースのトピックスに並んでた
0129名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 15:14:42.140
よく行く店が最近婆だけとかになるとパソコンでアニメみたりドラマみたりし出すの
お客だと思われてないなって最近思う
0131名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 15:14:44.940
爺のお小遣いからなら好きなだけ手土産買えと思うが
毎月手土産1万ならムカつく
0134名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 15:15:50.820
>>118
あれすごい安いよね
ホットドッグとジュース付いてるのに180円?160円?
バス代ぐらいで買えるのがすごい
0135名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 15:16:02.300
一泊なら十分じゃない
なんなら2千円くらいでも別にいいと思うけど
毎月高額のお土産はいらんと思う
0137名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 15:16:33.450
>>131
そこなんだよね
父の日や母の日に誕生日プラスお中元お歳暮だ
お土産入れたら年間15万以上贈り物してる
0138名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 15:16:37.960
うちはこの間は義実家に数百円の一口八つ橋2箱と
かりんとう一袋持ってったw

1万って何持っていってるんだろう
0139名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 15:16:51.200
>>98
そういうのメンディから譲るけど
こっちは電動アシスト自転車だからそいつの後ろずっと走ることになるのよね
0147名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 15:19:16.360
>>137

年間15万で済んでるなら良いじゃない…
うちなんてうちなんて一回の帰省で15万以上義実家に使ってるわよ
それが何回もよ
許しがたいわ
0150名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 15:19:31.390
デパートで高級贈答品見繕ったりしてるんじゃないの?
高級品を帰ってくるたびに持ってくる自慢の息子でジジババホクホク
ちやほやされて爺ニヤニヤ
目に浮かぶようだわ
0152名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 15:19:49.650
婆、安室奈美恵の歌が上手いと思ったこと一度もないのよね
昔、紅白に出てきた時かなり下手くそだったから
今は上手いのかな?
0153名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 15:20:05.170
幼稚園ママら大勢で広い公園で遊んだ時。
とある1人のお母さん(2歳差で子供3人)が子供放置でずっとベンチにいてお喋りしてて
お昼ご飯買いに行く時も誰に声かけるでなく
ベビーカーに1歳前の子置いて1人で買い物行き
上の子達が水遊びし始めても様子見こない
そりゃぁその年齢差で3人産めるよなって思った
0155名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 15:20:15.100
姑さん
誕生日も5月だから5月は二回プレゼント贈るんだけど
毎回もうこの前もらったからいいのよと言ってくるわ
でも貰って嬉しそうにしてるから贈ってる
0156名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 15:20:17.450
うちのウトメさんは食が細いわ
終活で断捨離中だわで
お土産たくさん持ってくと困らせてしまうようになってしまって
最近は1000円位のお菓子を持って行くのにとどめてる
0158名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 15:21:12.070
>>147
帰省ってけっこうお金かかるよね
新幹線か飛行機で行く距離だから
交通費だけでも高いなと思う
0163名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 15:22:08.360
年間15万が安いか妥当か許しがたいかは家計による
ウトメは妥当な家計なんだろうと思いたいだろうし
爺は妥当な家計であると思わせたいんだろう
0165名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 15:22:24.850
実家は手ぶらだったりお土産買っていったり気まぐれだわ
たまにあっお母さん好きな豆大福売ってるな買ってこーみたいな感じ
0166名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 15:22:26.990
>>155
うちのトメさんも5月誕生日だけおd
母の日と数日しか違わないからまとめちゃってるやテヘペロ
0173名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 15:23:20.810
月に換算すると1万ちょいだから妥当と思うかはたまた高いと思うかは関係性による
0176名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 15:23:39.530
暇ってきついよねえ
意地悪されて仕事まわされてないとかじゃないわよね
単に暇な職場なだけよね?
0180名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 15:23:58.570
>>166
数日だったらまとめてオッケーかも
うちは月の本当に始めのほうに誕生日で
そしてしばらくして母の日がくるって感じよ
0181名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 15:24:22.260
帰省すると要らぬと言っても
美味しいものでも食べてとお金をくれるので
ありがたく頂戴して貯金してまあす
0185名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 15:24:41.000
難関国立大学いった同級生が三菱とかNTTとかゼネコンとかそこそこの企業でそこそこの日常過ごしてるけども
キラキラしてたのに小汚ないちゅうねんになったなあ
難関国立でても夢も希望もなくなる
0191名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 15:25:20.140
お年賀選ぶのが一番好きかも
見た目からめでたい!!みたいなお菓子が出てくるし
0202名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 15:26:22.980
>>176
意地悪なのか出来ないと判断されたのかもわからない
なぜこのポジションに人が必要なのかもわからない
最初は前の現場の上長と折り合い悪かったから
異動のときに色々吹き込んで暗に辞めろってことなのかとか穿ったけど

今は人生の休暇なんだと思うことにしてる
だがしかし他の人は忙しい
0210名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 15:27:02.220
このまえウニクロのあのワンピそのまま着てるひといたけど
すっけすっけだったわよ!誰か注意しなさいよ!
0212名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 15:27:16.740
暑いんだけどめちゃくちゃ公園で遊んできたから
婆は良いお母さんです…
かわりに家事やる時間ない…
0217名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 15:27:45.240
>>203
言い出したと有るから反抗期かなと

ただ反抗期じゃなくても仲も悪い兄妹もいるからなんともいえないけど
0219名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/17(木) 15:28:04.070
お正月用に虎屋の切ったら富士山柄になってる羊羹買いたくなったことあるわ
でもよく考えたら婆も義家族も羊羹好きな人居なかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況