X



スレ立てる程でもない質問・愚痴・雑談など11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/29(火) 13:37:11.910
スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談は引き続きこちらでどうぞ

※アフィリエイトサイトによる書き込みの転載を禁止します

・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は最初にその旨を出来るだけ書く事推奨
(ただし、住民からのレスは当たり障りのない適当なレスしかつかない場合やスルーされる事もあります
・IDが出ないので連投するときはレス番を入れること

次スレは>>970が立ててください

※前スレ
スレ立てる程でもない質問・愚痴・雑談など10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1526257786/
0494名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/03(日) 16:26:33.450
>>491
なんだか自分一人で抱え込み過ぎそうな気がするから旦那以外にも甘えられそうな人がいたらちゃんと頼ってね
旦那も自分のことは自分でさせるように時には冷静に突き放さないと
せめて犬の世話くらいはしてもらわないと大変だわ
家族なんだから変な遠慮することないよ
ただ口にだけは気をつけて
言い方ひとつで変わってしまうから
0495名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/03(日) 16:58:35.810
厳しいこと言うけど妊娠中の、しかも臨月になっても気遣いひとつできずに変われなかった奴が産後にコロッと変わるわけないでしょ。
今まで自分の周りでそういうこと言ってて産後にきちんと旦那が変わったって話聞いたことない。
激務でもないくせに自分のことしか考えられないくそ旦那捕まえた自分を呪うしかないよ。
0496名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/03(日) 17:21:29.550
>>478
ヘコヘコって浮かせるみたいなやつかな
床から90度までだよ
今は聞かないでww
中学の時は腹筋1000、背筋100、側筋50、腕立て100くらい+ペア組んでおんぶしながら4階まで階段ダッシュ30往復が雨の日メニューだったかな
その後に練習(バスケ)
マジで蟹腹してたわ
0497名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/03(日) 17:26:29.420
テンプレ旦那だよね
産まれたら手伝うとか育児本でも読んでるなら50000歩くらい譲ってもいいかもだけど
0499名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/03(日) 18:12:14.350
蟹腹って言わないんだ…ゴメン
腹筋が6つに割れてたって事ね
ちなみに女子ですぜ
0500名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/03(日) 19:40:23.750
いい加減気持ち悪いよ。
過去の自慢話は他所でやって。
こういう人も空気読まない発達障害なんだろうか。
0505名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/03(日) 20:18:10.010
>>500
なんでそれくらいで発達障害やねんw
てかここ「雑談」も可だから昔の筋肉自慢くらい別にいいんじゃないのw
0509名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/03(日) 22:16:37.610
旦那がとにかくか友達を崇拝してる感じ
なんでも友達友達
友達がこういうからとかそんな感じ
これで子供作ったらどうなるだろう?
子供生まれたら急に変わる人もいるけど、この場合、友達第一主義なくなるかなぁ?
0511名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/03(日) 22:22:08.800
そもそも子供生まれたら変わる人なんているのかな
大病して酒やタバコをやめたってのは聞くけど
結局自分のためだし
0512名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/03(日) 22:23:39.500
>>509
友達の嫁とかと比較したり、夫婦の意見の食い違いを旦那有利に脚色して友達に相談→友達も俺の意見に賛成してた!とかされてるの?
されてないなら治らなくても、離婚しないなら気にしないのが1番だと思うけど
上のようなことされてるなら子供作らず離婚をすすめときます
0513名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/03(日) 22:24:00.600
友達優先のやつは何があっても変わらないよマジで
うちの父親(DVクズ)がそれだった
毎晩飲み歩いて友達友達で小さい頃構ってもらった記憶もない
0514名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/03(日) 22:24:41.640
はじめてやります。
暇なんで雑談しましょう。
0515名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/03(日) 22:25:21.540
自分実家崇拝は家庭板では珍しくないけど
いい年して友達依存て情けないね
0516名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/03(日) 22:25:39.100
>>511
うちの旦那も具合すごい悪かったとき半年ほど禁煙してたことあるらしい
でも子供できてもやめないし妊娠中の私に車の運転させて自分は酎ハイ飲んでタバコスパー(私の独身時代に買った車、もちろんそれまで禁煙車だった)
今別居中w
0517名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/03(日) 22:26:43.150
つかそれ友達的にはどうなんだろ
引かれてないと良いけど
もしはぶかれたり距離置かれたりしたら嫁のせいにされそうw
0518名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/03(日) 22:28:03.200
掘り返して悪いけど
479といい509といい『子供が生まれたら』を夢見すぎちゃダメだよ
男ってよっぽどのことがない限りそう変わらないから諦めて接していかないと
0519名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/03(日) 22:28:15.480
テストだるい
0520名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/03(日) 22:29:45.040
514さん
いいですね
最近湿度高くてだるいです
0521名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/03(日) 22:32:39.770
テスト勉強しながらしてます笑
0522名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/03(日) 22:37:44.760
>>517
今までその関係できてるなら
へこへこした子分ついて回るの不快に感じないタイプじゃないかな
0523名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 03:02:56.320
モラハラ浮気糞野郎と離婚するってのはとても理解できるし応援もするし協力だってできる限りはする。ただ、子供が長期的に体調崩した時は面倒見に来て欲しいってのは無理だ。私にだって子供いるし仕事もあるし旦那もいる。何よりこっちとそっちじゃ距離がくそ遠い。
0525名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 10:12:20.390
そもそも、子供生まれて変わる人ってのがあんまりいなくない?
いたとしても浮気とかわるい方向で、
家事に凄く協力的になったとか飲み会ぱったり行かなくなったとかほとんど聞かない気がする
0526名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 10:33:55.000
>>525
悪い話の方がこういうところには出てきやすいからじゃない?
少なくともうちと、私の同僚数名は良くなってる
悪くなったところの方が聞かない
0528名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 10:43:50.27O
友達が家庭を築くタイプなら、距離置かれる、妻が子育てで構ってくれないと相変わらずの独身ライフで平行線か。大人同士で納めれば良いものを、家族ぐるみのイベントやりたがったら厄介だな 川辺でバーベキューなんて死亡フラグだもん
0529名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 11:07:52.470
愚痴です。

愛情が枯渇してきて旦那の世話がしんどい。
子供じゃないんだから自分のことは自分でしてほしい。
そりゃ昔は愛情もあったから何だってしてあげたけどさ。
それに感謝や労いがなくて胡座かかれたら何にもする気なくなるよ。
服は脱ぎ散らかし、使った食器は置きっ放し、自分で出したゴミも放置。
仕事してるだけでいいならそんなに楽なことはないよね。
私だって勝手にご飯が出て来て勝手に掃除されて子供の面倒を誰かが見てくれるなら仕事だけしていたいよ。
家事育児したくなくなったからパートにでも出たいなぁと思ってるけど、もしパート出たとしても変わらず家事育児は私に覆い被さるのわかってるから踏ん切りがつかない。
元々ダラなんだから頻繁に褒めてもらわなきゃ無理だよ…。
褒めてって言ったら「じゃあ俺も褒めて」だし。
褒めてる、労ってる、って言っても「お疲れ様やありがとうはただの挨拶」とか言うし。
私はただの挨拶でいいから欲しいんだっての。
はー何かトラブルが起きて離婚でもないかなとか下らない事考えてる。
朝早くに出て夜遅くに帰ってきて、帰ったらスマホゲーム。
私いなくてもいいんじゃないかといつも思うわ。
愛してるとか言われても「はぁ、家政婦が必要っすか」としか思わんわ。

長々と失礼しました。
少しスッキリ。
買い物行ってきまーす。
0531名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 11:25:42.820
今度は犯罪行為。もううんざり。
でも離婚したら今の生活基盤が保てない。
2人の子供かかえてシングルマザーとか私には無理。

今は私も仕事してるし 苦労して入れた保育園のことも考えて
遠方の実家(微妙な毒親在住)に帰りたくない。
とりあえず全部私の言うこと聞くことと心療内科受診することは決めさせたけど気が治まらない。
終始他人事のような返答だったし重大性が分かってないような感じ。
こいつ病気?
0534名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 11:51:13.490
喜んで自分から進んで積極的にシングルマザーになる人なんている?
離婚したら子供に苦労かけるのは目に見えてるしもうどうしたらいいのやら。
何事も無かったかのように私が我慢すれば丸く収まるのかね。
0536名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 11:57:15.910
無能っていうのは収入面でのことを言われているのかな?
それとも知能?
前者なら子持兼業主婦の収入なんてたかが知れてると思うのでまあそんなもん。
後者ならごめん産後+とんでもないことされて頭バカになってるのよ。
0538名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 12:04:01.130
ハズレくじ引いた人は乙だなって思う
自分も一番最初の彼氏と結婚してたら同じような苦労してたろうな
そういう意味では運なんだろうか
0539名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 12:16:14.560
うちの旦那は家族ぐるみのイベント大好き
まさに川辺でバーベキューとかやりたがり

今思うと私と結婚したのって周りが皆既婚になって
奥さん連れてくるようになって自分も!と思ったからでは
という気がしてる
気のせいだろうか
0540名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 12:18:24.220
>>538
見る目があったんだよ
あとは恋は盲目だったり

付き合っている時の欠点って結婚するとだいたい酷くなるよね
0545名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 12:21:58.040
>>539
男はそんな連れションマインドないと思うけどなw
うちの旦那友人でも独身の人は独身だし
0547名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 12:39:56.550
元々顔にコンプありまくりだった私は旦那の二次元みたいに整った顔が死ぬほど好きでたまらなくて
どんなにこちらに無関心でも家事育児一切やってくれなくても触ると鬱陶しがられても転職癖あっても構わずついてって結婚したけど
ふと疲れて冷静になった時に馬鹿だなあ見た目じゃなくてもっと自分を愛して褒めて労ってくれる人を選べばよかったなあと思う時がある
まぁでも旦那の顔見るとやっぱり見た目で妥協できないし美形以外と毎日顔合わせたくないと思っちゃうから我ながらどうしようもないわ
ここでモラ旦那愚痴ってる人達にも私と同じようなアホな人が居ると思ってる
0549名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 12:48:10.770
>>545
それがあるのよ

ツレションマインドわらたw
確かに小学生女子のイメージだよね

河原でBBQも年1回くらいなら別にいいんだけどね
0550名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 12:49:53.850
>>547
ちなみにお子さんは?
ご主人似のお子さんなら、まぁ成功と言ってもいいんじゃない?
0551名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 12:52:30.980
結婚前は両目を開いて相手を見ろというけど、
モテモテの人じゃないと結婚できなくない?
ある程度は妥協しないとさ
妥協せず独身でいるとそれはそれで理想が高いだの叩かれてさ
0552名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 12:53:45.100
>>547
うちの夫はおそらく誰もが認める微妙メンだけど
全くモラハラとかないし常に気遣ってくれるし毎日可愛いねって言ってくれるし至れり尽くせりで幸せよ〜。
年取ったらどうせ皆しわくちゃジジイババアになるんだし、いっときの見た目に浮かれてモラ旦那掴んだ人は残念だなと思う。
0554名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 12:56:21.500
>>526
そういう子供が生まれて良くなる人と悪くなる人の違いって何だろう?
どこで見分けたらいいんだろう?
0555名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 12:58:03.110
>>552
子供の容姿考えて結婚して、子が容姿端麗に生まれたのならそれはそれで成功と思う
0556名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 12:58:36.760
>>554
思いやりがあるかないか
子供や妻を思いやれるかどうかって話だから
なのでもともと自分勝手な人間には全く期待できない
0557名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 12:59:24.240
ちなみにここにいるみなさんは家族ぐるみのBBQとかしたい派?したくない派?
0558名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 13:03:39.930
>>557
私は嫌だ
そもそもBBQが嫌い、暑い中で肉など食べたくない
家族ぐるみで気を使いながらとか本当無理
旦那は友達いないからそういうの無くて楽
0559547
垢版 |
2018/06/04(月) 13:05:42.950
>>550
息子だけど旦那に似ておっきくてはっきりした二重に直角三角定規みたいな真っ直ぐで小鼻の目立たない鼻でエラが一切ないタマゴ型の輪郭の
私の遺伝子だけでは絶対に作れない立派な子になったわw
そして家族で私だけが残念な感じだから並んで歩くの嫌になる時がある
けど息子の遺伝に関しては後悔してないよ

>>552みたいな人生もお姫様気分を味わえて尚且つ自分のコンプを克服できそうだし良いんだろうなとは思うけど
元々ドルオタ二次オタだった私はどうしても譲れなかったんだよね
0560名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 13:06:27.690
BBQとか憧れるけどなあ
私の実家がそういうの一切やるような父親じゃなかったか
0562名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 13:12:19.650
>>529
兼業だった頃は子供を保育園に預けて出た時の解放感はもう素晴らしかった。
夕方まで自分の意志で自分の仕事ができるってさ。
3人目の子を産んで専業になっちゃったけど
しょうがないけど、家事育児は「自分の仕事」と納得してるよ。

どうしても仕事したいなら夫としっかり話し合って夫の「やるべきこと」をきちんと決めて
やったら良い。
離婚したら、生活費を稼ぎながら子供の世話って今より数倍大変と思うよ。
0563名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 13:24:27.100
子供の頃のBBQは、河原で涼しかったり近所の寄り合いで幼馴染がいて楽しかったな
東京に来てニコタマ?連れてかれたら一気に嫌になった
0565名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 13:30:20.870
>>559
大成功じゃん
例え容姿いい子供が生まれなかったとしても毎日目の保養になってるなら成功だよ
見た目もよくて性格もよくて、なんてそうそういないよ
人には長所と短所がある
あとこっちが許容できるかどうか
0567名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 13:38:41.290
>>526
一理ある。良くなったエピソードも集まればテンプレとかあるのかな、解決の糸口になればいいのにね。

>>547
顔見て未だにカッコイイと思えてるんだし、何かそれはそれで幸せなんだろね。
顔にコンプあって塩対応されてるのにちゃんと結婚まで漕ぎ着けたのもひとつの才能だと思うし
0568名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 13:55:57.780
確かにブス(失礼)×美形のカップルにおいて、ブスは絶対スペック高い
経済力だったりコミュ力だったり
0569名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 14:11:43.560
どうあがいたって身の丈とつり合いの問題があるんだから
可能な限り自分を磨いて性格相性含めて自分とつり合いそうな人と結婚すればいいでしょ

自分の価値をしってれば後悔せずにほどほどに妥協できる
0570名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 14:13:55.200
あと美形って結構無い物ねだりのブス専だったりするんだよねマジで
同僚に、少し薄くして清潔にした若い頃の阿部寛みたいなハンサムな人が居たんだけど
結婚相手に選んだのは人から好かれる雰囲気で化粧薄いブルゾンちえみの様な、お世辞にも超美人とは言い難い人だった
その同僚いわく、佐々木希とか北川景子とか森泉みたいなのは全く美人に思えないらしく
太ってた頃の加護ちゃんとか篠崎愛とか多部未華子が好きなんだそうだ
0572名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 14:20:10.390
パッチリ目が切れ長の目に憧れるとかはあるけどね。
私はエイリアンみたいって言われたくらい丸くてデカイ目なんだけど、
好きになる人は皆切れ長のシュッとした一重の人だな。
0573名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 14:29:28.080
お似合いの夫婦といわれれば否定はできないんだよなー。
元々揃ってダラだったし。
子供が産まれて変わるとか思ってたからダメなんかな。

>>562
解放感わかる!今少しだけ一時保育利用してるから…。
その日は本当にゆっくり出来るし、細々とした要外出の用事もスムーズに終わるからホントにストレスから解放される。
家事育児は自分の仕事っていうのはわかるんだけどね。
労いの言葉がほしいのよ。
仕事してても「おつかれー」「大変だね」「頑張ってるね」「ありがとう」とか言われたら少し気が楽になるじゃんね。
離婚したら今より大変というのはわかるけどね…。
だから離婚を切り出せないんだと思うし。
たまに妄想飛ばして現実逃避してる感じですわ。
0574名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 14:32:01.870
>>567
うちの周りも悪化したとか聞いたことない
すごい180度変わるとかもないけど
何もしなかったのが子供できて少しは家事分担出来るようになったり
1日のうち一食は作るようになってる
育児に関してはまだまだ全然って言ってたけど

まぁもともと実家住まいで単に家事を知らなくて、奥さんに対してはけっこう尽くすタイプの男性だった
後者の要素がないとテンプレ夫になるんじゃないかな
0575名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 15:00:42.930
>>557
私はそんなに好きじゃないな
友達にやたらと家族ぐるみの付き合いしたがる人いるけど、感覚が違うなって思っちゃう
小梨だからかもしんないけど旅行にしても遊びにしても旦那を連れて来たがる感覚があんまり分からん
0576名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 15:17:29.240
>>557
私は家族ぐるみで遊ぶのは好き
よくタコパや焼き肉はする
バーベキューは身内だけでするのがいい
0577名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 18:33:46.410
>>512
遅レスですみません
そういうことはされてないです

ただ、みんなに子供できたから自分も欲しいみたいなこと言われて微妙な気持ちです
ツレションマインドと言っている方がいたけど、ほんとそんな感じかも
0578名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 19:59:47.840
まぁ、友人や兄弟姉妹の子供見て可愛いなー自分の子だともっと可愛いだろうな、自分も子供欲しいなと思うのは自然な事だとは思う。

でも子供できたらその大好きなお友達より妻子を優先してくれるのか、という不安があるね
0580名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 21:48:39.740
前に1回相談したことあるんだけど、会話が続かないやつへの対処法について。
そいつは俺が会話にはいるとすぐに会話を終わらせるんだよ。
言いたいことを最後まで言えないってのはかなりストレス。
しかもそいつ、俺が好きなゲームの話題をあえて俺以外としている。
どうせ加わったら速攻終了なんだろうなと思って何も言わないけど、どうしてもストレスは溜まっていく。
俺だけを避けてるやつに、言いたいことを全部言える方法ってあるかな?
0581名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 22:10:32.910
>>580
お前の会話を意図的に避けてるのではなく、
お前がつまらない人間過ぎてそいつ含む仲間内から
無意識的に軽んじられているだけかと

つまりお前が仲間のレベルに追いつくしかない
0582名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 22:11:33.860
>>580
あんたの好きなポケモンについて聞いてもらう方法はここでは解決しないから帰れ
0583名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 22:19:26.630
俺がその場でネットから新しいニュースを伝えても、最近は他のやつの反応も悪くなってきてる。
これ面白いだろ、これ凄いだろって教えても一言二言で会話が元に戻っていく。
やっぱりスマホの画面を見せて、ニュースの全文を読んでもらった方が話が盛り上がるかな?
俺の好きな話題がさらっと流されて悲しい。
0585名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 22:25:45.630
>>584
いや俺はさ、興味ない話題では話せないからこうしてるの。
誰だって喋りやすい話題の方がいいに決まってるだろ?
俺発信でなければアイツはいい感じの聞き役なのに、俺の時はほぼ無視。
人を会話に溶け込ませるにはどうすればいいかな?
0586名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 22:32:01.610
ちょっと別の質問したいんだけど、俺が前に書き込みしてたのってどっかに表示されてるの?
すぐに前回の相談内容込みで返してくるやつがいて不思議に思ったんだけど。
これIDとか変わってると思うんだけど?
0587名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 22:42:41.720
夫会社員手取月24〜27万
妻週4パート手取り月10〜11万
家賃10万車持ち
貯金月に5〜10万残りは色々使う 二人共割と派手に遊ぶ

夫の小遣いガソリン込で5万って少ないのか?
食事手当のつく職場で働いていて先月転職の為退職した
有給を退職時にとる職場だったため今は自由の身
私が昼間いないので今は自分で昼飯代を出してる
度々「月5万で過ごせって無茶言うよね」
毎日1箱消費するタバコはどうしても辞められないらしいよ

作り置きの料理は食べない人なので私が昼食を用意して仕事に行くのはNG
0589名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 22:48:18.480
>>587
そのくらいの手取りなら普通じゃない?
うちの旦那は昼食込みで4万くらいだよ
0590名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 22:48:42.710
あともう1つ聞きたい。
人が話しかけてるのにそれを無視する気持ち、お前らならよーくわかると思うから答えてくれ。
会話を放棄するってどんな気持ち?それって気分いいの?
話し合って考え合うことをしないってどんな気持ち?
0591名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 22:58:11.390
>>590
話したくないだけでしょ
あなた自身興味のない話は他人とできないのと一緒
あなたの周りの人は話をする基準に「話題に対する興味」に加えて「話をする対象が好きか嫌いか」が入るんだよ
0592名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/04(月) 23:05:51.690
>>591
何で俺が嫌われてるって決めつけてるんだよ。
お前ひょっとして木本?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況