X



離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ137

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/29(火) 21:42:07.990
離婚する程ではない(問題はあっても離婚は考えていない)夫婦間での悩み相談をして、前向きな夫婦関係を目指すスレです。

<ルール>(必読)
■義実家関連の問題を扱うスレはすでに色々あるので、あくまで夫婦間での問題限定で
■すでに離婚を切り出されている場合やどちらか一方でも離婚を考えている場合は離婚問題スレで相談してください
■愚痴を聞いて欲しいだけの人は愚痴スレで。話を聞いて欲しいだけの人も他スレで
■なりすまし防止の為コテハントリップ推奨。最低限、名前欄に最初のレスの番号を入れるかコテを付けましょう
■テンプレ使用は任意ですが、分かりにくい等言われた場合は下記のテンプレを参考に回答してください
■その他相談系スレで言われるマナーは最低限守ってください(小出し・全レス・アンケートなどは禁止します。初出レス番を名前欄に書くことは必須)
■住人が相談者をレス番で呼ぼうが他の呼び方で呼ぼうがその人の勝手です。他人は余計な口出しをしない事。
■「相談してもいいですか」という前置きは不要。見ている人がいればレスがあるので、いきなり書いて大丈夫です。

【相談用テンプレ】
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
・悩みの原因やその背景
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
・どうなりたいのか、どうしたいのか
・特殊な事情(あれば)
・その他(あれば)


次スレは>>970が立てること。出来ないなら他の人に依頼。
スレが>>980を過ぎても次スレがたっていないなら、立つまで書き込みを控えること。

※前スレ
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ135
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1516776603/
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ136
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1522773236/
0372名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 12:21:10.96O
>>370
しつこいんだけど!
まだ続けたいならプリマ既女スレに移動しろや!
この脳内お花畑低脳アホバカクソ女が!
0373名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 12:21:19.960
>>367
文面からあなたに友人が少ないから呼べないのかと思ってた
旦那さんの采配でそうなっちゃったのね
でもなんか最初からあなたが挙げたいって意志じゃなく旦那さんがリードしてたぽいし
あなたも呼びたい人が多かったならそれ相応の会場にランク上げなきゃいけなかったよね
それが出来なかったんだから仕方ないって思うしかない気がするけど
話し合いの段階でちゃんと意見できず譲れない部分譲っちゃったんだから諦めるしかないよ
あと言われてるけど二つ返事でお金貸すのも有り得ない
式の件といいあなたがこれからしっかりしていかないとヤバいよ
0374名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 12:23:27.550
>>367
あなたのイメージだと一日わーっと応援に行くだけ、みたいな感じかもしれないけど全然違う
強豪校なら地方大会から生徒はもちろん親もOBも総出で毎回応援に行くのよ
寄付周りしたり親達で連携して応援の用意やお世話とこの時期かなり大変なのよ
大勢の人が関わるからレギュラーの子の親なんてコンディションに相当な気を遣うわけで負担は大きいよ
0375名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 12:23:47.04O
>>348
> ・どうなりたいのか、どうしたいのか
> どうにか穏便に結婚式を敢行したいです。
なら黙っていればいい

> 夫の親戚がかなり多く私の友人はあまり呼べなかったこともあり自分の中で消化出来ずにいます。
> どうすれば夫に理解してもらえるのでしょうか?
親戚の欠席理由と友人関係のわだかまりが繋がってない
そんなん夫にぶつけられてもどうせいっちゅーねん
理解してほしい?他人の思考回路をねじ曲げたいとか思い上がりするなよ
0376名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 12:25:01.600
>>370
高校野球についてググってみては?
義兄さんたちの事情が分かると気分変わるでしょ
マリッジブルーなのか義兄さんたちのイメージ勝手に悪くしてるし冷静になった方がいいよ
0377名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 12:26:09.170
つーか親戚揃えないとそんなに嫌なのがわからない。
付き合いのある親戚の冠婚葬祭は出来るだけ出るようにするものだけど、
ぶっちゃけ結婚式なんてそこまでのもんかね。しかもたいしてやりたくもなさそうなのに。
招待状の前に絶対に出てほしい人達には日にちの都合とか聞くわけで。
強豪名門高にいてレギュラーがかかってるなら大変だよ。
それこそこういう生徒たちって親がかりで部活やってるんだもん。
地方大会が始まったら勝ち進む限りはほぼ毎週試合だし。名門強豪は父母会もすごい。
0378名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 12:30:00.510
試合じゃなくても遠征か合宿やってるしね
休みなんて取りたくても取れないかもね
0379名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 12:37:50.170
ハンパなモチベーションで式を決めてしまったようだね
だいたい旦那さんはあなたの為というより自分が挙げたいように見える
それであなたもいろいろ遠慮してしまったんじゃない?
完璧じゃないけど挙げる気のなかった式を運良くできて棚ぼたラッキーくらいに構えるしかないのでは?

あとあなたの悩みは穏便に式を済ませたいんじゃなく自分の気持ちに折り合いをつけたいんだと思う
0380名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 12:38:55.340
>>372
そこまで言うことないと思う〜
そこまで言っちゃったらまるであなたが全然女性に相手にされない高齢毒男か
結婚したいけど自分のスペック棚に上げてイイ男を漁りまくってフラれ続けてる勘違い女みたいに見えちゃうから
0381名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 12:39:53.640
私はそんなにやりたくないけど〜
なんて言いつつ、完璧なお式を施行したかったんじゃないかな
結婚式ってやる側とゲスト側では当然意識の持ち方が異なる
普通、部活よりも結婚式でしょ!って言いたいのだろうけれど正解は無いのでは
0382名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 12:40:54.090
>>377
親戚に来てもらいたいんじゃなく、来ないと知ってたらそのぶん自分の友だち呼べたのにって話だよ
相談者は挙式のタイミングといい参列者の予定の摺り合わせといい詰めが甘かっただけ
0383347
垢版 |
2018/06/11(月) 12:49:50.000
しつこく出てきて申し訳ございません。
皆様の優しいお言葉も忌憚ないお言葉もしっかり読ませて頂きました。
全て読んだ上で>>379さんの通りだと気付きました。
私は高校球児を持つ親の大変さを軽視していたように思います。
大事な時に自分の意見を言わず(言ったつもりになっていました)後から愚痴愚痴と察してちゃんになっていたようです。

式まであまり時間がないのでドレス姿を両親や仲のいい友人達に見せれるだけラッキーと思うようにします。
長々とありがとうございました。
0384名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 12:53:10.740
>>355 が初め優しく諭しているようで最後突き放しててワロタ

最初は甥が野球の為に式を欠席?は?それって一般的なの?って相談だったはずが、
よく良く聞いたら「義兄家族が欠席なら自分の友人呼べたのに。夫親族はたくさん呼んでるのに自分は友人も少ないのに」にすり変わってる。

義兄家何人か知らんが4人としてもそのくらいの人数変動耐えられないギッチギチの箱選ぶは微妙だし、やるつもりなくてもいざやると拘りがあちこち出てきちゃって乙ですね
0385名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 12:59:39.020
高校野球のころに被ると言うことは式は7月か8月なの?
一年も前から計画したわりにはクッソ暑い迷惑な時期にやるんだね…
これは逆に大事な友達を呼べなくてよかったパターンじゃね?
0387名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 13:06:00.200
>>383
式楽しんでね
お幸せに
0388名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 13:10:39.240
>>382
相談者、自分の友達をたくさん呼べたとしても
この親戚が高校野球を理由に欠席言い出したら文句言いそうだけどね
0389名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 13:29:33.930
>>383
そんな大事な時期によべないよ!と言って友人呼んだらよろし

ただ、他人を優先する性格は変わらないよ。
金管理してもその旦那の性格は変わらないからがんば
0394名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 14:29:56.390
自分の息子のスポーツ大会と兄の結婚式なら息子とるよ
妹とか姉なら行くかもだけど花嫁が主役だし、花嫁は結局他人だしなぁ
0397名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 15:00:05.930
結婚式より金貸す方が問題だと思うけどね
しばらくしたらまたやりそう
頼まれたら自分が借金して貸しちゃいそう
0398名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 15:00:27.240
強豪レギュラーだったりすると、そのまま就職先も野球関係になるから本当に大変な時期かと
うちの母校はまぁまぁ強い程度だけど今でも社会人野球の選手や監督してる同級生多いよ
0399名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 15:08:18.370
息子が数年かけ頑張ってきたことを応援しない親の方が何かあると思ってしまうな
0400名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 15:38:13.540
>>385 386
7.8月に式挙げる人だって少なくないだろうにそんな言い方しなくてもいいじゃない
0404308
垢版 |
2018/06/11(月) 17:04:37.060
他の相談者の方がいる中、申し訳ないですが、仕事の手が空いたのでレスさせてください。

皆様の意見を聞いて、私が感情的になりすぎたと反省しました。
普段の会話は英語です。
私も夫も母国語ではないので、意味が正しく伝わりきらなかったり、誤解を招くことが多いということも普段から考えて心がけていたつもりですが、結婚生活が長くなるにつれて思いやりも心がけも忘れてしまっていたようです。

先ほど夫に電話して、慣れない食べ物をたくさん使おうとしたこと、自分の感情を押し付けたことを謝りました。
夫も、料理をしている人に対して特にお金を払ってサービスされているわけでもないのに、マズイとか美味しくないは言ってはいけないよね、ごめんねと言ってくれて、仲直りできました。
0405308
垢版 |
2018/06/11(月) 17:12:04.970
昨日はショックなのとイライラしていたのとで、誤字脱字も多く、お見苦しい文章で失礼しました。
本当に申し訳ありません。そしてレスくださった皆様ありがとうございます。

今日は仕事を早く終わらせて、夫の大好きなハンバーグを作ろうと思います。

ちなみにどなたかが質問してくださいましたが、ビーツの味噌汁はピンク色になります。蕪がもっと濃厚になった感じで、日本人の私が食べても美味しいです。
見た目はかなりショッキングなので、試すときは気をつけてくださいwww
0406名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 18:15:47.790
あら、無事解決したようで良かった良かった
やっぱり感情的になってる時は駄目なのね
一晩寝て落ち着かせてからなら簡単に解決しそう
0408名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 18:39:21.190
仲直りおめでと
0412名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 19:44:09.440
>>405
良かったねw
英語でやり取り大変そうだけどこれからも仲良くね
ビーツのサラダとかボルシチはロシア留学してた遥か昔によく食べたけど
味噌汁に入れるのは考えたことなかったな
日露夫婦の食卓っぽくて良いねと思った
0415名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 21:32:59.350
30代夫婦で、私は夫です。会話のやりとりに苦労しています。

最近何に目覚めたのか、妻がやたら政治の話を持ち出してくるのですが、明らかに事実誤認や不勉強をもとに語っているので、そこ「のみ」指摘して、同調するようにしているのですが、妻には指摘そのものが癪に障るようで、「お前は安倍政権を支持するのか!」とキレられます。

具体的に言うと、以下のようなことが最近ありました。

妻「自民党って危ないよね、徴兵制目指しているらしいし、そうなったらすぐ戦争じゃん」
私「戦争はダメだよね。でも自民党は党として徴兵制目指していないし、むしろ素人の徴兵は良くないっていうよ」
妻「なんでそんなに自民に肩持つの!?ギャーーー!」

妻も妻なりの信条があっての政治思想なので、そこはあまり否定せず、ただ事実誤認や不勉強の部分を少し指摘しているだけなのですが、これもダメなのでしょうか。
妻から「間違っていても黙って聞いていればいいじゃん」も言われたのですが、こちらとしても黙るのは辛いので、「そんなに指摘されるのが嫌なら君が黙っていればいいじゃん、不勉強なのが悪いのでは」と返したらもう皿は投げてくるわ箸が飛んでくるわの大騒ぎで…。
0416名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 21:36:09.290
>>415
会話云々とか、あなたが黙る黙らないとかではなく、精神科にかかるほうが先かと
失礼だけどご職業あるいは学歴は?IQが20違うと会話に支障が出るっていうけど
0417名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 21:40:45.270
>>416
妻はパートをしていて高校中退です。
私は公務員(某都道府県庁)で、大卒です。
IQというか、そもそも知識量が妻と私とでは桁違いに異なるので、時折話が噛み合わないことはあるのですが、それは昔からなので私が気をつけるようにしています。
けれど最近、妻がやたら政治の話をするので、こちらもそれなりの返答をしてしまうので、そこで知識量の差が露呈→口論に発展するのかなと思っています。
この前まで日本に大統領がいると思っていたくらいなので…もちろん指摘したらまたキレられましたが(汗
0418名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 21:45:40.420
>>417
『おバカちゃん可愛いな』と思えなくなってきたなら離婚するのが一番だとは思うが
そんなに簡単に離婚できるかどうかが問題だ
0419名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 21:56:33.860
>>417
妻も妻だけどあなたも見下してる感じが伝わってきて気分悪いわ
「尊敬したいから年収と学歴は自分より上がいい」なんて言う女は夫からこういう目で見られてても平気なのかもしれんけど
0421名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 22:00:38.960
釣られてみる
皿はし飛んでくるのは昔から?
知識量以前に、会話の返答が気にくわないから物投げるってあり得ない
精神病みたいなので治る余地があるなら治す、無理ならもう何も指摘しない、それも嫌なら離婚
0422名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 22:18:27.820
てか妻をさっさと精神病院に連れていったらどう?
それかもう外に出ないようにしてほしい
これ男女逆だったら立派なDVだし、普通に怖いよ
あなたもあなたで、なんかちょっと我慢しすぎてない?
0424名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 22:28:28.490
最近こういう左翼装った叩き誘導のレス多いね
ネタか何か知らないけどつまらないから該当の板行ってやってね
0425名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 22:38:31.200
高校中退って中卒ってこと?
よほど顔が可愛い嫁さんなんだろうなぁ 顔が可愛いと何しても可愛く見えるもんな…
アホすぎると一緒に暮らすのきついが
0426名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 22:43:43.51O
>>423
男女逆だったらダメンズメーカーと呼ばれて甘やかした方が悪いみたいな言い方されるのなんでだろうね
0429名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 22:48:03.410
>>424
え?多いかな?
ちなみに最近ではどんなネタがあった?
1つでいいからこのスレでどんなネタがあったのか具体的に教えて
0432名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 22:52:46.850
>>426
あー、確かに
嫁が高収入高学歴で旦那が中卒とかだとめちゃくちゃ叩かれるよなぁ
そんな男と結婚したほうが悪いみたいな
0434名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 23:24:02.480
>>425
高校中退は高校中退だろwなぜ中卒にするw
0436名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 23:32:16.350
みんなの通信制高校ナビってサイトだと高校中退と中卒は別ものって書いてあるよ
0438名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 23:34:39.850
>>429
家庭板全体で増えてるよ
どっか他の板でもなんJに負けないように〜とか言ってる釣り臭いレスもあったし
アホらしい
0442名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 23:38:58.630
>>424
パヨクwww
恥ずかしいね中卒乙ww
0443名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 23:40:42.190
履歴書には高校中退って書くね
学歴的には中卒になるし世間一般の目でも卒業してなければ中卒扱いになると思う
0445名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 23:45:01.690
否定する前に
そんなこと知ってるなんてすごいね!
ってまずは同調して
何で勉強してるのか、情報源がどこなのか探った方が良いんじゃないの
大方ネットだろうとは思うけど、変な友達に感化されてたら怖いわ
情報源が信用できないやつなんだ、って思わせた方が早そう
0446名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 23:47:06.820
でも学歴ってよくわかってない人いるよね
前働いてる時に面接した中で高卒以上の募集だったのに高認取得したからって応募してきた人が居た
高認取ろうが高校中退だろうが書類上は中卒になる
0447名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/11(月) 23:54:00.680
>>415とは逆のパターンだけどうちは旦那がまとめサイト好きのゲーオタのネトウヨ(ネタじゃないよ)
だもんで選挙の時は自民党以外の人がテレビに映るとものすごい興奮してチョンだ売国奴だ何だと罵倒するし
酷い時は話半分で旦那の熱弁聞いて笑ってた私のことをお前チョンか?とか言ってきて大喧嘩になったこともあった
ネットで得た政治的思想にこだわりある奴って本当にめんどくさいよね
この前のセクハラ騒ぎの時も「俺は麻生さんの行ってることを全面的に支持する!」とか言い出して息巻いてたけど
もう相手するだけアホだなと思って聞こえないふりしたよ
真面目に相手するだけ無駄だから415もウンウンって適当に話聞いて無視しておけば?
0449名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/12(火) 00:00:20.560
ネットやりだしたおばさんが
知ってる?実は地球って宇宙人に支配されかかってるんだよ
アメリカは宇宙人とタッグを組んで世界を牛耳ろうとしてる云々とか言い出して笑ったわ
他人に迷惑かけないならそんな感じで聞いておいたら良いかと
そのうち飽きるっしょ
0450名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/12(火) 00:03:02.250
>>415
そもそも自分より馬鹿な嫁って見下してるんでしょ?なんでIQが違うとか言ってる貴方がわざわざ真面目に取り合ってあげるわけ?
真っ当に意見聞いて反論するから相手もムキになるんだよ
結局はこのお馬鹿な中卒嫁と同じレベルってことでしょ
本当に自分のが頭良くて知識量もIQも違うっていうなら相手にしなきゃいい、で終わり
0452名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/12(火) 00:08:25.930
447だけど
>>448
そういうおかしな所以外は嫌いじゃないからね
子供っぽいだけでその他はまとも?だし
政治と野球の話は夫婦間でもタブーだから触れちゃいけないなあと最近つくづく思う
0458名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/12(火) 00:50:21.010
入学と書くなら中退とも書くよね履歴書は

>>415は会話に苦労してますとか言う以前に>>450の言う通り相手にしなければ良いのでは?政治以外の話すればいいし話題振ってあげればいいんじゃない
上でも言われてるけど政治と野球と宗教の話はいくら親しい中でも争いの元だよ
これ以上ここでこの相談について話すことも無駄だわ正直
0459名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/12(火) 00:51:58.060
>>457
438じゃないけどどっかのスレで保守を思想の保守と勘違い?して面白半分でスレ荒らしてる奴見たよ
もしかしてお仲間かな
0463名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/12(火) 01:11:50.530
>>426
>>432
できた女性なら見合った男性見つけるべき
できた男性なら見合ってない女性をなんとかすべき
ってことなのかな?
女性は先見の明を男性は忍耐を求められるね
0464名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/12(火) 01:13:55.200
荒れてるとこ申し訳ないけど相談させてください

旦那が九州男児を言い訳にして家事を全くしない、釣った魚に餌をやらない、人の話を聞かないで困ってます
旦那30代半ば九州出身、私は20代半ば関東出身でフルタイム共働きです
家事は朝食、弁当、夕飯、買い出し、掃除洗濯すべて私がやり、旦那は「疲れてる、俺の出身地では男は何もしない」と言って何もしません
旦那のが稼ぎが多いので家事は最悪何もしなくてもいいとは思うんですがせめて会話だけはちゃんとしてほしいのにそれも「疲れる」と拒否
うちは子無しで私が十代の頃から子宮に軽い問題有りなのでなるべく二十代のうちに子供を作りたいと思ってるのに
旦那が口先だけでいざとなると気分じゃないからと子作りを拒否、それどころか暑いウザい鬱陶しいと言って体に触れることすら嫌がられます
私が我慢しきれずに月一くらいで話し合いをしようとするのですがその際も旦那は私が話しかけても無視し続けて
「お前が何で悲しんでるのか、何が辛いのか俺には全くわからない」と毎回本気で困って呆れられます
それでも旦那曰く私のことを女として好いてるから一緒にいるんだと言ってきます

旦那が何考えてるかわからないし、こういう旦那とどうやってコミュニケーション取ればいいのかわかりません
九州男児ってみんなこんなに冷めてるのか、私が諦めるべきなのか
離婚する程でもないけど正直愛情を感じないので困ってます
0467名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/12(火) 01:19:42.440
>>461
明らかにわざと基地外ぶってるレスしてる奴だったからバレバレだったけどこのスレにもキチガイ沸いてるんだな
違うとこでやれば良いのにね

>>464
結婚してどれくらいなの?
モラハラじゃないかなそれは…
0469名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/12(火) 01:26:17.080
>>464
正直言って自分なら離婚するレベルだけど
464旦那は浮気とかしてないんだよね?
最初からそういう態度なのか急にそんな態度になったのか
最初からそんな態度ならちょっと何で籍入れちゃったんだろうかと思う
0470名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/12(火) 01:33:06.44O
>>464
何を悲しんでいるのか、辛いのかわからない。
そりゃそうだ、会話しようとしたら疲れた。で、理解しようとしないんだもの。夫婦でいる意味を感じないから離婚したいって、自分なら話すなぁ。子供の事は伏せる。じゃないと、三十代まで離婚話を長引かせてきそうだからね 家政婦兼風俗嬢から早く足を洗った方がいい
0471名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/12(火) 01:45:25.440
>>464です
深夜なのにレスありがとうございます
ちなみに付き合って四年で籍入れて一年くらいです

>>469
旦那は私が初めての彼女で女に興味がないのと、
いつも仕事から直行直帰で携帯のアドレス帳にも私と自分の親と友達数人くらいしか登録してない様な人付き合い苦手な人なので浮気はないと思います
付き合って初めの半年くらいは驚くくらい優しかったけど徐々に子作りを拒否されスキンシップを拒まれ、今みたいになりました

>>470
「何のために私と結婚したのか?このままじゃ一緒にいるの辛いし離婚も考える」と言ったこともあるのですが
「好いてるから一緒に居る。それ以外にある?何が辛いのか具体的にわかりやすく説明してくれないと男はわからないんだよ」とめんどくさそうに言われました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況