■□舅姑から来るウザイ電話・手紙・ナマ物 その103□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/26(火) 17:42:50.260
ホスト規制で立てられなかった
誰かお願いします


■□舅姑から来るウザイ電話・手紙・ナマ物 その103□■


前スレ
■□舅姑から来るウザイ電話・手紙・ナマ物 その100□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1489266302/
■□舅姑から来るウザイ電話・手紙・ナマ物 その101□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1507963187/

次スレは>>980

※前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1516198708/
0255252
垢版 |
2018/08/20(月) 19:31:48.190
今か!
もう何回か食べたし義理は果たしたと思うからもう良いか

と思ってたら、トメから今日トメ姉がうちの子どもの離乳食用にうどん送ったから届いたらお礼の電話して!って連絡が来た
嫁からトメ姉にお礼の電話させたくて必死なのなんなんだよ…
もう食べ物送らないように旦那から連絡させないとだ
めんどくせー!
0256名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/20(月) 20:23:21.100
わざわざ促さなきゃお礼も言えないと思われるの腹立つね
言われなくても電話なりお礼状なり出すよ
0258名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/20(月) 20:50:21.130
うちも新婚の頃義母から勝手に物送られては電話かけてきて、お父さんにお礼の電話してあげてってよく言われてたな
0259252
垢版 |
2018/08/20(月) 20:54:24.260
義実家関係のお礼の電話は子どもが生まれてからは旦那に一切任せているんだけど(旦那は毎回電話してる)
どうやらそれが気に入らないのか、なんとか嫁から電話させようとしているっぽいのがなんだかなぁ
今月食べ物が送られてくるの3回目だからさすがになんかお菓子でも送るか旦那に確認したら、
本心は知らんが送りたくて送ってるって言ってるから言葉通り受け取っておけ
どうせ何送ってもケチつけられるし、子どもがいるのにこんなことお金使うなとかネチネチ説教されるだけだからいらない
文句言うくらいなら送ってこなきゃ良いんだよ
と言ってくれるからまだマシだけど
10月に会うことになりそうだから、その時なんか言われそうで気が重いわ
0260名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/20(月) 21:52:13.690
家は最初っから私は直接やり取りはせずにお礼も旦那にさせてるけど
義兄嫁からこんな風に誉めてもらえただのこんな風にお礼を言ってもらえただの電話で旦那に言ってるのが聞こえてくる
0261名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/20(月) 21:58:18.880
義実家からみて息子のために何か送ってあげてるんだろうし、
お礼も息子が言えばそれで完結だろうに、
なんなんだろうね。
我が家も旦那の言うことを真に受けて私から義実家にお礼も言わずにいると、
帰省中ネチネチネチネチされる。
父の日のお礼なんか一度も言われたことないのに。
0263名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/21(火) 07:30:40.530
>>262
私の父母どちらも四人兄弟で親戚も多いが、全国に散らばっていて、叔父叔母たちとの密な交流なし
夫の両親はどちらも2人兄弟で親戚は少ないが、同一県内にみんないて、夫の叔父叔母、いとこ、いとこの子、義祖父母の兄弟などとの交流が密
0266名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/21(火) 08:46:24.350
いや、確かにだから何が言いたいんだとは思うわw
義実家は関係が密、だからどうした?何が言いたい?うちはこうだよっていうただの報告?
0269名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/21(火) 09:12:18.650
話戻るけど、夫の叔母の旦那さーが入院したから見舞いに行ってだのの義母からの電話って嫌だよねー
入院したよ、で終わればこっちで考えるっちゅーに
義祖母の住んでるあたりで地震があったから電話してやってとか、気になれば言われなくてもするよ
でも速報は出たが震度1だし

誰それにあんた達の名前で〇〇送ったからお礼の電話があるかも、って知らない間に勝手なことするし
0272名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/21(火) 18:17:09.230
>>263
うちも義母の兄弟(義叔父、義叔母)が交流が密で毎年二千円ずつお年玉を貰ってるから正月明けにお礼の電話を
してるよ。
旦那がかけたほうが叔母や叔父は喜ぶだろうに、私の仕事になってる
0274名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/21(火) 21:22:41.230
何とかして嫁を一族に取り込もうと必死なんだよね
変な物送りつけてくるのもその一環
つながりが途絶えるのを恐れてる
0275名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/21(火) 23:25:14.830
お礼強要って、本気でトメは良かれと思ってやってるからタチ悪いよね
百歩譲って夫がお礼の電話するついでに嫁も一言言うくらいなら全然良いけど、なんで夫は何もせず嫁だけにやらせようとするのか分からないわー
0276252
垢版 |
2018/08/22(水) 00:41:17.020
夫がトメ姉に荷物届いたって連絡したら、夫にトメから電話きて
叔母さんも孫ちゃんのこととっても気にしてるんだからもっとちゃんと報告しなさい!お母さん(トメのこと)もお世話になってますってちゃんとお礼しなきゃダメでしょ何たらかんたら〜
って説教されてたw
なんで義叔母に子どものことを逐一報告せにゃならんのだ
実の姉妹に勝手に世話になりに行っておいて(しかも事後報告)なんで子どもからお礼をしなきゃいけないんだ
普通にしてればそれなりに親戚付き合いするのに、そうやって家族ぶっていろいろ首突っ込んで上から目線で口出してくるから嫁から避けられるようになったんだよー
あー鬱陶しい!
0278名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 07:58:29.860
夫の親や親戚とそつなく付き合い、お礼の電話などもさらっとできちゃうお嫁さん、確かに素晴らしいがだから何だと言うのだ
夫の身内は夫が対応しても何の支障も違和感もない
0279名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 07:59:52.850
別に嫁が言われてる訳じゃなくて旦那が言われてるだけだからどうでもいいじゃん
ただケチつけたいだけでしょ
0280名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 10:00:55.630
十何年も前のことだけど、クリスマスに義母が娘にプレゼントを買ってくれた
それは有難いが、サンタさんからということにして!と言われた
何故親である私たちを差し置いてサンタクロースに?とモヤモヤしたのでスルーした
0283名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 10:47:57.520
サンタのふりするのは親の楽しみ?なのにしゃしゃり出てくるなって事だと思って読んでたわ
子供からはお礼しなくていいってことだから楽といえば楽だよね
0284名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 11:03:11.890
280です
分かりづらくてごめん
義母が用意してくれたクリスマスプレゼントを娘の枕元に置いて、翌朝わあ!サンタさんが来たね!というような演出をしてね、と要請されたのよ

サンタさんの演出なんて親の自由だし、やるなら親自身でやりたいのに、という話でした
0285名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 11:11:43.080
>>284
親が用意した物と義母からもらった物まとめて全部サンタからのプレゼントでいいじゃない
こんなにたくさん!って子供も喜ぶでしょ
0290名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 11:55:24.090
というかそこまで思われるほどのことを姑さんがしてきたんだろうけど、何されてここまで嫌ったのか気になるわ
特に理由がないならクソ嫁だな〜ってなる
0291名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 12:32:01.740
>>275
それはね、家の中の事は全て女の仕事だからよ
男の人は外で働いてお金を稼いできてくれて、そのおかげで女は働かず生活できるんだから感謝しなさいってこと
男が一家の柱、男は無条件で偉い、女なんて働いてたってどうせお茶くみ程度の仕事で大した事してないんだから家のことは全部やるのが当たり前
男を台所に立たせるなんて!
男に電話させるなんて!
嫁の仕事でしょ!
誰のおかげで生活できてると思ってるの!
もっと家の息子を立てなさい!
0292名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 13:18:04.620
旦那が職場から用事で義母に電話したのに、それ関連の返事を何で私にかけてくるんだよ
息子に伝えててね、って旦那の携帯に直にかけてよ
0293名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 13:38:23.350
息子じゃなく嫁に連絡しまくるから謎だなと思ってたら、トメ世代って女同士で家のことを連絡し合わないと嫁として認めてないみたいなことになるんだと。
だから嫁に連絡することで「ちゃんと家族ですよ」感を出してると言われたことあるわ。
説明してもらっても「は?」としか思えなかったから、あの世代との価値観が違いすぎてうまくいかないの当たり前だと思った。
0294名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 13:45:50.760
うち野ぐそ義母は、息子つまり私の夫は口うるさくて面倒だから嫁の私に連絡しちゃうと言ってる
年寄りand女性特有の話が長い、論点どっか行って関係無い話にどんどん移るなど、イラっとするからねえ
私は遠慮して飲み込んでるだけで、毎回うんざりですよ
0296名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 13:48:22.480
>>293
トメ世代というより住んでる地域とかで違ってくるんじゃない?田舎はそういうのこだわってそう
0298名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:29:23.350
>>296
世代よりも地域性がありそうだね
自分の親達もそういうしがらみないけど旦那の方(北関東田舎)は義実家もその親戚も女同士で連絡当たり前みたいな感じ
0299名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/24(金) 09:15:29.560
貰いものや育てた野菜などもったいぶってキズものや小さいものをくれる
そのうち自分達で食べきれなくなると芽が出たものや傷んだものをくれる
しかも勝手に玄関先においていく
いらんいらん
何もいらん
墓も仏壇もいらんいらん
0300名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/24(金) 11:54:57.360
買ったもんじゃなくて、自分ちの余ったもの、もしくは人に貰ったものを寄越す
うちは乞食じゃありません
0301名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/24(金) 13:00:09.860
>>300
うちもそれ
しかも「良いものがあるから!それあげるからうちにおいで!」って子供を釣る
0303252
垢版 |
2018/08/24(金) 13:54:55.940
あ、ここに入れてください!
ってゴミ箱差し出したいわぁ
0305名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/24(金) 19:17:52.440
果物アレルギーとわかったとたん、せっせと果物よこすようになったわ…

高級チョコレートアレルギーだとバレたら怖い
夫にも口止めしておこうww
0306名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/24(金) 19:18:49.950
異様に太いきゅうりを20本以上送りつけるとか嫌がらせだよね
夫のご飯をきゅうりだけにしてやろうか
0307名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/24(金) 21:27:09.270
>>306
白米→キュウリのみじん切り
味噌汁→キュウリをミキサーでガーってしたものに味噌を溶いたやつ
主菜→キュウリのソテー
副菜→冷やしキュウリ、スライスキュウリ、スティックキュウリ
食後→キュウリのハチミツがけ
0309名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/24(金) 22:47:40.030
義実家だって息子ちゃんに食べさせてあげたくて送ってくるんだろうから全部旦那に丸投げでいいよね
0312名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/25(土) 09:48:21.550
>>310
子供がアレルギー持ちだった場合、絶対近づけては行けない人種だわね。
殺されちゃう。
0313名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/26(日) 07:07:10.760
義実家の電話、配線関係が恐らく雷の影響でここ数年で2度ほど故障した
それ以来雷が鳴ったりワン切りがあるたびに、電話が大丈夫か確かめたいからそっちから折り返して掛けてみてくれ、と電話がくる
夫が連絡するなら実際におかしくなってからにしてくれと何度も言うのに全然聞かない
先週は二回かかってきたわ
0315名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/26(日) 07:59:37.700
北関東田舎の義実家は今年義祖母の初盆だった
初盆だからいっぱい届いたの!と義母が我が家にお中元で来るようなしかも安めの箱に入った水羊羹とかゼリーやババロアの詰め合わせを5箱も我が家に送って来た
夫婦と4ヶ月の子しか居ないのに要らないよ〜
千疋屋とか林フルーツならちょっとは食べたいけどコンビニのレジの奥においてありそうな詰め合わせ要らない
0316名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/26(日) 07:59:54.220
>>314
義実家からは発信できるが受信ができないとかのトラブルだったのよ
義父母は携帯持ってるから携帯からかけて試せば良いいのに
0317名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/26(日) 08:02:15.240
>>315
あーいらないよねー
食べ盛りの子供がいても一箱でも持て余すよ
5箱とか絶対消費できない
0318名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/26(日) 08:10:36.660
>>316
そうやって理由を無理やりつけて息子夫婦とコンタクトとりたいんだね
執着が酷いというかかえって嫌われるだけなのにねえ
0319名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/26(日) 08:25:56.780
>>318
そうなんだよねー
うちは、今電話が鳴ったが出られなかったんだけど、うちにかけて来なかった?
という電話がたまにくる
これまでに数十回はこの問い合わせが来たがうちからだったことは一度もない
ナンバーディスプレイ対応の電話機を導入してほしいか単なる電話をかける口実の可能性大だな
0321名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/26(日) 08:47:09.330
うちなんてどストレートに、いえ用事は別にないんだけどね、と言って雑談電話がくるよ
0322名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/26(日) 10:07:50.560
実母でさえ用事ないんだけどなんて言って電話かけるような事しないのにね
人様の大事な時間潰してるって自覚が無いんだろうね
0324名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/26(日) 10:18:13.750
>>321
そんな風に電話かけて来られてどう対応してる?私だったら「あ、いま手が離せないので用事がないならすみませ〜ん」って切っちゃうな
0325名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/26(日) 10:40:28.220
うちの義母は新婚の頃毎日旦那に電話かけてきてたわ
旦那が出ないと私にかけてきてた
あと、最低毎月1回は義実家に来なさいって言われてた
毎日の電話の内容は、体調崩してないか、ちゃんと食べてるか、夫婦仲良くしてるか、無駄遣いしてないか、だったわ
毎日電話するなしつこいそんなにしょっちゅう家に行けるかって旦那が言ったら、あんたと私は親子なのよ!親子の縁は切れないのよ!ってギャーギャー騒いでたわ
結婚して半年経たずに距離置いて今は全く関わりなし、子供も会わせたことない
この前義姉から旦那に、親にした仕打ちはいつかお前に返ってくるってラインがきてたけど、それも無視してる
0326名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/26(日) 11:38:40.720
>>324
自分の機嫌がいいときは相手することもある
あとは忙しいと言って切ったり最初から出なかったり
0327名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/26(日) 11:42:16.720
>>313
市外局番+177で、局番地域の天気予報案内が自動音声で流れますよ
不通かな?と思ったら天気予報
0328名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/26(日) 17:38:57.750
方言的な言い回しかもしれないが、息子は今いないでしょ?と夫への用事でかけてきたり、今忙しいでしょ?と言ってかけてきたりする
このスレ的にはハイ忙しいですガチャンなんだろうが、実際はそういうわけにもいかず、えー別にぃ?で、何の用なの?とおとなしく話を聞く
0335名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/27(月) 23:57:12.020
>>334
横だけど、えーほしいの!?ゼリー1つすらいらないわ
子供の頃からあの手のものは見た目だけで味はおいしくないなーと思ってた
0336名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/28(火) 07:34:40.090
私や夫、子供が義母の夢に出てきたら電話がくる
何かあったんしゃないかと思って心配で…だって
0338名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/28(火) 08:56:26.570
義母の前で咳やくしゃみをするとその後1ヶ月は体調大丈夫?の電話がくる
めんどくさいよー
0339名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/28(火) 10:48:43.910
>>336
何でもかんでも絡めて、連絡取ろうとするのウザいよねw
自分の友達にもやってないだろうに。
0341名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/28(火) 14:42:46.310
うちも言われた!
「用がなくても電話してきていいんだからね!」って超上から。。
用がないのに電話なんかするわけないだろ。
そんなにヒマじゃないわ
0344名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/28(火) 21:33:30.000
仲のいい友達にだって用がなければ電話しないよ
実母にもなー
なんでトメに?
0348名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/29(水) 13:11:07.470
何も用事なくても家来てとか連絡してとかうちもそうだったわ
こっちは絶対そうしないけど向こうはマジで用事なくても連絡くるよねw
結婚1年目は「さっき〇〇にいなかった?そっくりな人見かけたの!」というくそどうでもいい連絡がしょっちゅうあった
しかも全部トメの見間違い
見かけたならその場で話しかけろめんどくせーどうせ違うのわかってて連絡とりたかっただけだろ
0349名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/29(水) 13:19:10.840
すっっごいラブラブなカップルとか大親友レベルじゃないと毎日用がなくても電話しないよね
向こうは自分の息子の嫁ってだけで一気に距離が縮まったと勘違いしてるけど、他人だから
0350名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/29(水) 13:20:19.440
結婚した最初の年、嫁ちゃんの誕生日はうちに遊びに来てね!って言われて意味わかんなかった
旦那くん仕事が忙しいみたいなんで落ち着いたら2人で行きます、って言ったら
プレゼント買ってあげるからあなた1人でも遊びに来なさい!だって
断ったけど
0351名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/29(水) 13:23:31.380
なんでクソトメって上から目線なのかな?
大した学歴も職歴もないくせに嫁に対してだけ、〜してあげるから〜しなさいって言うよね
あれほんと腹立つわ
0352名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/29(水) 13:52:25.240
結婚当初からグイグイくるのウチのトメだけかと思ってたら、みんな結構されてるんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況