X



■□舅姑から来るウザイ電話・手紙・ナマ物 その103□■

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/26(火) 17:42:50.260
ホスト規制で立てられなかった
誰かお願いします


■□舅姑から来るウザイ電話・手紙・ナマ物 その103□■


前スレ
■□舅姑から来るウザイ電話・手紙・ナマ物 その100□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1489266302/
■□舅姑から来るウザイ電話・手紙・ナマ物 その101□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1507963187/

次スレは>>980

※前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1516198708/
0880名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/08(土) 14:32:46.120
>>869
ピーナッツ親子とか最近聞くし実家依存とか疑ってるんじゃない
結婚して世帯持っても娘・息子気分抜けてないのってよくある
0881名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/09(日) 13:56:37.280
夫が実家に行ったと思ったら鉢植えいくつか持って帰ってきてうんざり
なんなの?庭に植えろってことだと思うけど人ん家カスタマイズしようとすんなよ
しかも私の嫌いな花
植えたい植物は決まってるしそれ以外を植える気はない
植木鉢だらけとかやたら花が植わっててガチャガチャしてる庭は嫌いだと夫に言ったことあるけど自分の実家がそうだから親の悪口言われたと思うのかムッとするとこも腹立つ
夫が庭から帰ってこないけど植えてんのかな
まあ鉢植えだったら水あげないで枯らすし、庭に植えられたら除草剤撒くけど
0882名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/09(日) 14:00:44.980
脚立とか全体が錆びて真っ茶色いになったスコップとかシャベルとかバケツ複数個とかも勝手に置いていってるけど要らないんだよ!
0884名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/09(日) 14:52:26.840
>>881
夫だけで実家の連中に会わせると、そうなりがちだよね。うちなんて電車で行ったっていうのに、いらない物、大きい物、重たい物を
両手にたくさん持たされて帰ってくるよ。ばっかじゃねーのと思う。
そして、もらってきた物に対してムキになるのも同じ。本当は夫ももらって困ってるんじゃないのかな?
0885名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/09(日) 18:53:23.190
林檎が1箱届いたー、うざー。
私はりんご食べないし、夫が剥いてほしいというからたまに剥くけど。
要らんねん。
0886名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/09(日) 19:46:12.410
うちは年末にミカンが箱で届く
今年も来そうで憂鬱
開封したらすでにカビてるのがあったりするんだよね
ミカンを箱に詰め込んで販売しちゃいかん
0888名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/09(日) 21:55:07.430
>>887
剥けないし剥かないのよ。私が嫌がるから、たまに皮付きで切らずに食べてるけど、で何個か腐って捨てる。
芯に合わせて押し切れる便利グッズ買ったけど、林檎のサイズが大きくて使えなくて面倒い。
0890名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/09(日) 22:19:00.480
動物じゃないんだから一箱のミカンだのリンゴだの
バカだよね、いらねーよ
0891名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/09(日) 23:46:49.890
ジャムとかにしたらいいじゃん
アップルパイやサラダでもいいし
0892名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/10(月) 00:05:44.270
そういう問題じゃない
いらないんだよ
使わないいらないセーターたくさん貰った人にほどいて毛糸にすればいいじゃんていうくらいいらないアドバイス
0893名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/10(月) 01:41:16.740
欲しくもないいらないものに時間の無駄な手間をかけろとか頭がおかしいだろ
完全に糞トメの思考だよね
0894名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/10(月) 01:57:13.770
なんで欲しくないものに手間暇かけなきゃいけないんだよな
これがイヤゲモノ押し付けてくる人の思考なんだろうなぁ
0895名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/10(月) 04:59:34.820
ほんと見本のようなクソトメ精神だねえ
要らないって言ってるのにレシピとか使い道とかバカかw
0899602
垢版 |
2018/12/10(月) 08:40:24.270
そうそう
今日買ってきたんですって言っても持ってくる、送ってくるのがトメ
0903名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/10(月) 10:04:49.310
おすそ分けじゃなくてわざわさ注文して発送するのよ
リンゴやミカン箱を各子供世帯や親戚、嫁実家などに一斉にばら撒く
0905名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/10(月) 10:17:49.900
確かにここの住人さんがいらないと言ってるものの中には自分が欲しいと思うものも色々ある
でもその人にとっては本当にいらないんだってことはよくわかる

アレにすればいいコレにすればいいというなら、はじめからアレやコレを好きな銘柄で必要なだけ買うわ
0906名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/10(月) 10:24:38.880
義母から送られてきた使い慣れてない調味料類を手付かずのままつい放置して結局捨ててしまうことにいくらか罪悪感があったが、義母自身も頂きものの油とか調味料を使わないまま20年も置いたままにしてて処分に困ってると聞いて罪悪感消えた
0907名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/10(月) 11:07:52.190
わざわざ買ってくれるのもほぼ迷惑なんだよなあ
嫌だけどお礼言うと助かるだろう〜とか言ってくるけど助かるどころか迷惑なんだな
冷凍冷蔵庫圧迫するのも常温でストックするのも場所と労力の無駄遣いだよ
必要なモノ好みのモノを適切な量選んで買い足したいよ
期限のない調味料だからと言うけどあんな一生分くらいの塩と砂糖とかこの年からストックして使い終わるのいつだよ!
0908名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/10(月) 11:14:42.040
お礼は夫からさせるようにして自分は一切タッチしなかったよ
何やら「こんなにいらねー」とか一切気遣いなく言ってたようだけどシラネ
そのうち送ってこなくなった
0909名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/10(月) 11:47:17.270
この週末に旦那だけで義実家行ってきたら段ボールいっぱいの家庭菜園の泥つきヒョロヒョロの水菜とか菜っ葉類と道の駅で買った泥付きのカブや大根の本体とその葉っぱボサボサいっぱい来た
義母は子どもの離乳食に食べさせてやってくれ!って気持ちらしいけどこんな本格的に泥ついたお野菜をマンションのシンクで洗いたくないしハイハイ後追いしてる子ども見ながら泥や虫落として下拵えして…なんてもう無理
自分たちの食事の用意さえままならないのに泥つき素材とか本当に迷惑だしオブラートに包んで旦那に伝えても無理しなくていいよって言うけどだったら貰って来るな!
0910名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/10(月) 12:19:43.090
家庭菜園のは上級者のじゃないとほぼマズイですよね。
うちは庭の柚子のエグ味だけで甘くもない手作りジャム貰ったな。食べると変な汗が出てきたけどダンナが頑張って食べてた。
0911名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/10(月) 13:19:03.440
無理しなくていいよってホントムカつく
そもそも無理させるようなモン持ってくんのお前だろと
なんで人様に嫌な思いさせたあげく自分悪くないみたいな物言いなんだよ
0913名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/10(月) 14:39:03.270
嫌いだと言ってるのに餡子の入った和菓子を旅行のお土産とか言って渡してくるのなんなんだ
その場は何かわからないから受け取るけど、家帰って開けるとたいてい嫌いなものばっかり
旦那が一応文句言ってくれるけど、あらーそうなのー?和菓子嫌いなんて…みたいな反応
偏食家の嫁みたいな雰囲気で言ってるけどお前の息子も和菓子ほとんど食べないし、なんならお前の方がよっぽど偏食じゃねーか
あーむかつく
0914名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/10(月) 14:42:48.830
旦那自身も食わないのに嫁が嫌いだからって抗議するの?
このトメにしてこの息子ありだな
0917名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/10(月) 15:37:46.870
うちはこっちが旅行土産にお菓子をあげるとトメがこれは好きじゃないだのぶつぶつうるさい
トメの好みとか知らねーよ
義理で上げただけだから黙って受け取れ
頂きものに文句とか卑しいわ
0918名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/10(月) 15:54:37.200
何出されてもとりあえず手を付けて、あーこればダメ!昔からこれだけは食べられないのよねぇ〜と言うトメ
苦手なから最初から手を付けずに控えてればいいのに、人のものまで手を出して口付けておいて、不味い不味いと言う
一緒に食事をすると必ず気分悪くなる
0923名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/10(月) 16:37:18.960
>>913だけど
嫁子に甘いもの買って来たわよ!みたいな感じで私に渡してくるんだよね
だから旦那が一応抗議してくれる
勿体無いけど家帰ってまで嫌いなもの食べたくないし、しばらく放置してから毎回箱ごと捨ててるわ…
0924名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/10(月) 18:54:03.190
だから自分だって食べないくせに嫁が嫌いなもん買ってくるな!て抗議するんでしょ?
俺が食わないもん嫁に買ってくるな!でいいじゃん
0925名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/10(月) 23:05:07.550
>>909
義実家なんて行きたくもないけど、夫だけで行っても結局嫌な思いするよね。
小さい子いたら、野菜の泥をきれいに落とす作業の時間なんて惜しすぎる。
0926名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/10(月) 23:11:18.980
>>903
わかる。農家や家庭菜園じゃなくて、わざわざ果物をたくさん買って送りつけてきた。
家族構成を考えたらその量は多すぎる、とかは想像できないみたい。
あと、欲しいかどうか事前にこちらに聞くこともできないみたい。
0927名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/10(月) 23:47:31.400
毎年、年末に用事で呼び出されたりして旦那だけ行かせると子世帯用に勝手に頼んだ餅やら義母実家地域のわざわざ頼んだお菓子やらを持たされる。
その年々で物も違うし旦那兄弟の来るタイミングでふた世帯分をうちにだけくれたんだろうなって量の物をもらって来たりもする。
いつも事前に連絡ないのでダブったり食べないものだったり。
旦那の手前食べるものもあるが量が多すぎるものは冷凍してほとぼりが冷めた一月末ぐらいに捨ててる。
今回は電話して買わないでくださいって言おうかなぁと思ってるけど、1人暮らしの義母にしたら子世帯の正月準備をしてやるぐらいしか楽しみもないのかなぁと考えたり。
0929名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/11(火) 01:11:26.350
>>927
それ結構悩むねー。新しい未開封のものをよこしてくるのであれば放置しておいてもいいような気がするけど
0930名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/11(火) 01:37:04.400
>>927
トメが嫌なババアならまだしもそこまででもない感じだと嫁としてもより辛いものがありそうだ
でもいらないしなー
0931名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/11(火) 03:07:52.190
>>927
でも、そういう余計なもので浪費されるくらいなら、トメ自身のために「ちゃんと」使うか
貯めるかしてほしいってのが現実問題なんだよね…
そこが決定的にズレてるっていうか、自分がにしんのパイ受け取って冷たくあしらってる
嫌な娘になってる感じがさぁ。
0933名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/11(火) 07:38:51.710
>>929->>931
レスありがとう。
うちが買うよりも高価なランクのものだしちゃんと期限も載ってるし文句のつけようのない物をくれるけど、結婚して20年近いのでお互いに自分ちの適量で済ませたい。
毎回天然を装ってそんなにいらないとは伝えてるのでその感じで言おうと思います。
0936名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/11(火) 10:22:49.610
あれ週1で送ってきて感想も求められるらしいな
0937名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/11(火) 10:45:52.970
>>935
まあ酷いといえば酷いけど、ここの住人で宅配のお兄さんに
「あたしコレ嫌いなのよね」
といやな顔しながら受け取る人はあまりいないんじゃないかw
0938名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/11(火) 10:46:58.390
あれは、キキに仕事の厳しさを教える場面らしいよ
苦労して配達した荷物なのに感謝もされない、ひどい!
と思うキキは甘いぞ、という
キキが孫娘を感じ悪く思うように作られている

普通ならご苦労様〜と受け取って家の中で愚痴るよな
0939名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 08:39:19.280
義実家から米をもらった
何故かコンビニで買ったやつ、値段シールで分かった
この米が一応地元の〇〇米というブランド銘柄

なんだがものすごく柔らかく、餅米?みたいな
水の量に気をつけても餅一歩手前な感じ

あんこのないおはぎを食べてるみたいで食事が楽しくない
0942名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 11:00:14.870
コメはお金だった時代の名残で、無条件に有り難がるものって思ってるんじゃない?
0944名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 12:42:11.430
新婚の頃に義実家地方のご自慢らしい米が届いたわ、
頼んでもいないのにさ。
米なんて欠かせないから常備してるものなのに何十キロと送ってきて
しかも義実家の灯油の側に保管でもしてたのか、
アブラくさくて迷惑でしかない
炊いてもにおいは取れないのよ
0945名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 13:49:14.490
>>939
馴染みのないもの寄越されると困るよね。
いつも食べないし、どう料理したら良いか分からないものとかさ。
家庭菜園の大量のししとう貰ったけど、スーパー袋にパンパンになる程ししとう買うやつなんていねーd
0946名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 17:14:45.780
トメ、調理師の資格持っていることが自慢らしいがメシマズ
酢飯がパサパサしているお稲荷さんや砂糖が多くて甘いだけの煮物とか絶妙にまずい惣菜を宅急便で送ってくるのやめてほしい
0947名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/13(木) 16:26:51.460
ATMになってたウトが亡くなったので専業主婦のトメからの
贈り物攻撃は減るかなくなるかと思ったら
今度は独身の義兄をATMにしたみたいで、もっとうんざり…。
「お兄ちゃんの老後もよろしくね」の意味だよね
0948名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/13(木) 17:01:36.480
日記みたいなLINE困るんだけど…返信しづらいわ
自分の息子に送ってくれ〜
0949名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/13(木) 18:22:49.370
惰性で送ってるお歳暮、旦那家族のグループラインで
「届いたよ☆ (ありがとうのスタンプ)」で到着報告来た
グループラインは個人ラインおしえたくなくて嫌々参加してるんだけど
お歳暮のお礼が、息子夫婦宛とはいえLINEスタンプなのに引いた
還暦超えのBBAがそれとか普通に引くわ
なおトメはアホなのでグループから個人にトーク送れるのわかってない
0950名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/13(木) 19:00:56.890
電話してきてくだらない長話に付き合わされるよりアホアホでもスタンプで終了の方がいいわ
0951名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/13(木) 19:50:59.750
お歳暮なんて糞風習滅びればいいのに
トメが要求するせいで両家に贈らなければならない糞循環になっている
0953名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/13(木) 20:47:07.020
スタンプが気に入らなきゃもう送らなければ良いだけでは
どんなお礼がほしくて送ってるんだろう
0954名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/13(木) 20:56:23.240
私宛ではなく旦那宛に電話かければいいのにと思ったんだけど
とにかく私に関わって欲しくないので家族グループなのが嫌だったの
私個人に来てないから私は既読スルーだし旦那もなぜかスルーしてる
うちもお中元お歳暮はトメから「送らないなんて非常識にも程がある」で
毎年送らされてる、ついでに母の日父の日敬老の日はウトのリクエスト
子供に物乞いするなんてそれこそ非常識だなと思いながら
面倒臭いので安物を惰性で送ってるわ
0956名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/13(木) 20:59:38.200
>>948
あるある
どこそこに行って、何を買って、どう料理したらとても良かった、君もやりたまえみたいな
クソつまらない上にキッチリ上から目線の奴が来る。
0959名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/16(日) 03:21:56.180
>>949
別に良いんじゃない?
メールでも電話でも対面でも、何でお礼言われても文句言いそうな人だね
面倒な嫁
0960名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/17(月) 18:31:51.220
トメが施設に入ってから鬼電がなくなり平和になったとここに書いた記憶があるけど
さっき施設の人から電話きたよ
嫁や孫には散々尽くしてやったんだから施設にも毎週末顔だしてほしいってさ
さらに病院の定期検診にも立ち会ってほしいってさ
節句の人形もランドセルもクリスマスプレゼントもお年玉も寄越したことは1度もなかったくせに、封を開けて食べなくなったお菓子や粗品でもらったカレンダーとかのゴミを恩着せがましく寄越しただけで尽くしたというのか
こっちは共働きで土曜出勤もたまにあるから貴重な日曜休みをクズトメのために消費したくないんだよ
夫が代わって真実を説明して、遠距離だししょっちゅうは顔を出せないと言ってもらった
そして私の携帯にかかってくる施設からの電話は夫公認で着信拒否にした
0964960
垢版 |
2018/12/17(月) 20:09:36.700
>>963
連絡優先順位は義姉、夫、私の順にしてるらしけど
義姉は連絡拒否してる
夫は仕事してるから私にかけろってトメから指示が出たっぽい
私も仕事してるんだけどねえ
0967名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/17(月) 23:14:38.000
>>964
義姉ってトメの娘だよね?
娘から嫌われる母親って相当だよね
あなたも遠慮なく着拒にしなさい
0968名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/18(火) 02:07:19.970
>>960
あなた達夫婦に寄りかかる気満々だね
旦那さんと連携取れてるみたいだからトメに搾取されないよう手を尽くして逃げたらいいよ
0969名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/18(火) 10:53:40.490
>>964
迷惑電話指定サービスの方が履歴も残らないし着信も鳴らないから
精神衛生上さわやかよ
0976名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/19(水) 11:36:09.260
ガラケーの時代は着うたというものがあって、ある友人にかけると「またお前か・・・またお前か・・・」って流れ続けてた。
0977名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/19(水) 16:32:58.930
義実家菜園の虫に食われまくり虫が付きまくりの野菜ほんといらない
お金払って買うよりいいでしょって言われたけど虫取ったり洗う手間考えたら買った方がいい
そんなことで恩着せられるのが一番嫌だ
0979名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/20(木) 16:03:30.350
絶縁中の義母から小学生が作ったような木で作ったキーホルダーが20個くらい送られてきた
「孫ちゃんへのクリスマスプレゼントですお父さんお母さんにも分けてあげて下さい」って、こんなゴミ誰が喜ぶと思ってんだろ
「なにもできなくてごめんね」と書いてあったけど、酒でもタバコでも少し我慢すればこのゴミキーホルダーより数百倍マシな物買えるだろホントに気持ち悪い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況