X



■□■□チラシの裏14635枚目□■□■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 07:17:09.590
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 27枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1518220817/

家庭チラシの裏38(避難所)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1528237348/

※前スレ
■□■□チラシの裏14634枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1531147839/
0903名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 09:52:20.840
>>887
にてなーい!狸に似てるわ
0904名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 09:52:31.630
大口病院の犯人は潔癖なんだって
→潔癖なんて聞いたことない違う違う
おかしな行動たくさんあったんだよ
→そんなの潔癖な訳ない!!
検索するといくらでもソースあるよ
→潔癖が憎いの?汚部屋婆に違いない
0907名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 09:52:46.100
>>896
カメラは頭かどこかに固定してあったみたい
頑固なお父さんを残して家族でいち早く山の方に避難したんだけど
やっぱり気になって戻ってきてお父さんを助けた孝行息子
0911名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 09:53:22.960
婚姻届ってハンコとボールペンしか要らなくね?
証人が集められなかったってこと?
0912名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 09:53:30.590
NHKの中継でこれだけ水が迫ってます 車が水につかってますってやってる後ろで
タイヤ見えなくなるくらいの水の中運転してる姿映し出されてた
スタジオにカメラ戻ったらアナウンサーに
「先ほどの映像に- 車は絶対に運転しないでください」
って言われてたわ
0914名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 09:53:55.550
>>899
今婆はどんなトラブルも冷静に対処する有能なめちゃ美人を妄想しててそれでなんとか乗り切るw
0921名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 09:54:32.610
あれだけ防災メールとか来てたのに民法がバラエティやってるから避難しなかったとかアホかと
0922名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 09:54:35.730
>>908
一階が浸水始めてるのに
テレビを上にあげんと!とか息子に手伝わせてて
年寄りと生活する大変さを垣間見た気がしたわ…
0924名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 09:54:44.390
>>906
www
目だけ狸よ!
0929名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 09:55:48.270
>>911
婚姻届けの証人はやってもらいやすいけど
離婚届けは引き受けてもらえないって、ここで前話に出ていたのを思い出したわ
0937名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 09:56:27.400
>>911
爺が外人だったからその手続きもあったし婆の本籍地じゃなかったから戸籍謄本が必要って言われてモタモタしたの
0943名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 09:57:02.480
>>907
息子「もうやばいって逃げようみんな逃げてるって」
父親「ここは大丈夫だそれより電化製品を2階に」
息子「命あっての物種や」
父親「家電2階に運ばな」
息子「わかったわかったわかったよ!!運べばいいんだろもう!」
(数十分後)
息子「もう玄関水没してる早よう逃げよ」
みたいな流れだっけ?
0948名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 09:57:22.850
爺の本籍が群馬のクソ田舎(家族は誰も住んでない)になったままだったから
結婚するときに変えてもらったわ
0952名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 09:57:52.510
>>935
海抜十何メートルだから大丈夫だって言い張ってた
そら少しは高いところだけれどもみんなもう避難してるんやで!
こういう時は、他の人と違う行動をとることが一番危険なんやから
と息子が必死に説得

老いては子に従え、を実践しておった
0955名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 09:58:16.170
>>922
うちも年寄りいるけど、馬鹿馬鹿しいこだわり多くて嫌になるわ
何かあったらあの人連れて避難しないといけないのね…
0965名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 09:59:12.660
まんこ(ダメだったのてどなたかお願い致します)

次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 27枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1518220817/

家庭チラシの裏38(避難所)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1528237348/

※前スレ
■□■□チラシの裏14635枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1531174629/
0968名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 09:59:58.820
爺が命あっての物種を命あってのものだよね!って思ってたのにドン引きしたわ
0971名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 10:00:10.300
転勤族だったから本籍はどこにするか迷ったわ
今は定住生活になったから住んでる場所が本籍になってなにかと便利
0978名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 10:01:05.230
>>967
ばーもあきたー
0985972
垢版 |
2018/07/10(火) 10:01:58.620
まだホストエラーだた
0988名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 10:02:24.010
コジキにおにぎりあげたら次の日におかずと味噌汁要求されるって本当なのね
0990名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 10:02:31.310
>>977
えっ!そうなの!?
婆と爺、結婚したときに本籍を爺の社宅に移してその後に家を建てて今の場所に移してと2回かえちゃってるわ
0997名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 10:03:58.890
ダメだった
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。