X



【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?161【義弟嫁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/16(木) 19:56:51.650
あなたの【夫の兄弟】の嫁について語りましょう

非常識な義兄弟嫁に悩んでいる方の愚痴・悩み、
いい人だと思ったら実は・・・そんな体験談
これから義兄弟の嫁になる人がこんななの・・・なんて不安

2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう
>>980を踏んだら次のスレ立ててください

関連スレ
実兄弟の配偶者がムカつく64 [無断転載禁止]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1510365631/

前スレ
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?160【義弟嫁】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1531283574/
0303名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/26(日) 14:31:41.090
フランスとは制度が色々違うし、そもそも再婚相手に養子縁組を迫るのとは真逆の行動しますし。
言い方気に入らないなら、日本のシンママがクズに訂正させていただく
0305名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/26(日) 14:43:09.270
シンママ側がうちの子と養子縁組しないならあなたと結婚してあげない!(ATMとして使ってあげない!)
なんて言ったら破談しかねないから
お涙頂戴物語で養子縁組に持ち込むんだろうね
もう本当の家族だねとか言って
0306名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/26(日) 14:47:41.570
元の話に戻していいかなw

たとえば、最初は養子縁組に反対してたとしても
普通に親戚付き合いしたり義弟が間を取り持ったりしてたら
そのうち義母の心が変わることもあったかもしれない
もし義弟夫婦に子供が生まれてたらそれがなにかのきっかけになったとか
うまく立ち回ればターニングポイントはあったと思うのに
バッサリ切った義弟嫁の作戦負けの気がしないでもない
0307名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/26(日) 15:08:30.240
シンママが養子縁組望むなんて厚かましい
連れ子の生活まで面倒見てもらえるだけありがたいと思うべし
0309名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/26(日) 16:04:38.910
庶民ならともかく資産家なんだよねそりゃあ養子縁組なんてお断りだね
それで疎遠になるならしめたもんだわ財産目当てのコジキシンママ失せろ
0310名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/26(日) 19:55:48.900
本当お断りだわ
連れ子に行くくらいなら、遠くても血縁のある人に渡すか、全く赤の他人である恵まれない子達へ寄付するよ
0315名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/26(日) 21:57:15.550
姑からすれば嫁の連れ子は赤の他人だからなあ
実の孫扱いしろ!って迫るのは酷な気もする
とはいえ血縁孫とあからさまに差を付けたりするのはアレだけど
0321名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/26(日) 22:31:44.530
国籍や性別で差別するのはダメだよ。
多様性は否定されない社会にしないと。
0325名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/26(日) 23:14:40.850
三船美佳は三船敏郎がボケてなにもわからなくなってから認知させた子()だそうだよ
それまでは三船の愛人である母親の私生児だった
妻の座は正妻さんが譲らなかったので美佳を無理矢理認知させて遺産を狙った
そして用無しになった三船敏郎は老人ホームに遺棄したんだと
よだれかけつけられて車椅子ごと放置されていた三船を正妻さんは泣きながら最後まで面倒みたそうな
0326名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/26(日) 23:18:02.190
三船の愛人嫌いだけど、それ正妻の美談みたいに語られてるの違和感がある
籍入れてもらってないなら愛人は遺産もらえないし介護なんてハズレくじ引く馬鹿いないと思うよ
正妻は遺産1/2もらえるし、そこが面倒見るのが筋じゃない?
0327名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/26(日) 23:22:48.860
>>316
>>294だけど反対しないよ
従姉妹が中国人と結婚して幸せに暮らしてるし
兄弟が誰と結婚しようと反対するという発想がまずないわ
0332名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/27(月) 07:08:26.580
>>329
コテハン「鴨」でよろ。
0333名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/27(月) 08:43:49.080
兄弟だって被害は少ないでしょ
そこはやっぱり自分の息子が〜って聞かなきゃ
0335名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/27(月) 10:07:08.040
ここ嫁同士スレだから、まさに義兄がシンママと結婚しそうな私はこの話題の当事者だな。
本音を言うと、面白くないよ。
うちの子はまだ喋り始めたくらいの幼児だけど、義兄のところの連れ子は6歳。
まだ結婚してないけどこの間お盆で顔合わせした時うちの義両親に「じいじ、ばあば」ってベタベタして、うちの子はドン引き。
いつも可愛がってくれる祖父母に、知らない子供がベタベタしてるもんだからびっくりして帰る帰るって泣いてしまった。
やっぱりそういうところを見せられたらお前ら自重しろよ、って悪印象になってしまう。
遺産の問題だけじゃなくてね。
0337232
垢版 |
2018/08/27(月) 10:24:49.460
まだ続いてたのね

後出しっぽくなるけどうちの子らと連れ子達はまあまあ仲が良い
義弟が連れ子達を連れてうちに来た時は義母とも会ってる
義母と顔を合わさないのは義弟嫁だけなのね
私の心情は>>306に近い
少しの間辛抱していれば風向きが変わった気がしないでもないけど
今やその可能性はゼロに近い
今回の件で義母も夫もかなり義兄嫁に不満があることが表面化したので
また付き合い方を考えないといけないなと思ったわ
0338名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/27(月) 10:38:21.680
>>335
やはりシンママって厚かましいね
なにがじいじばあばだよ
私ならあんたのじいじばあばじゃないよ?って言ってやるわ
シンママ、今後は連れ子も実孫同様に大切にしろとか言い出すね
じいじばあば言われた時の義両親の反応は?
0339名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/27(月) 11:47:50.760
まるで当然の権利といわんばかりに養子縁組しないなら結婚しないぃ〜とかいう人たちだもんね
結婚しなくていいからさっさと消えろ
0341335
垢版 |
2018/08/27(月) 11:53:30.560
>>336
義両親とは2回目、私たち家族とは初対面でした。
会って2回目だけどもう自分の祖父母同然にベタベタするのは、いくら子供でも距離なしで馴れ馴れしいなあと好きになれませんし、
自分の意思じゃないならよほど親(義兄嫁予定)に言い含められているのかなと思いそれも気持ち悪いです。

>>338
心情としては本当になにがじいじばあばだよって感じです。
うちの子がやっとたどたどしくおじいちゃん、おばあちゃんって呼び始めてるのにという変な独占欲(?)みたいなものが湧きます。
義両親は、うちの子たちを目に入れても痛くないくらい可愛がりますが、だからと言って懐いてくる連れ子を邪険に出来ない感じです。
本音はどうあれ、建前は可愛がらないと悪者になってしまう雰囲気だから仕方ないなあと思いますが、
やっぱり自分の子供が絡むと冷静にはいられなくてイライラしますね。
また、アラフォー義兄がお付き合いする人を連れてきたのは初めてなので、義両親はこのチャンスを逃したくないらしくかなり気を使っています。
0343名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/27(月) 11:56:57.620
前の夫から養育費たんまりもらってるだろうに、養子縁組で新しい家族の遺産まで狙ってくるからね
0345名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/27(月) 12:02:14.910
再婚したら養育費って貰えなくならないんだっけ?
でもまぁ、連れ子を受け入れて子供のように頑張り養っていくよという覚悟と、連れ子を親戚一同お迎えするよというのはかなり違うよね。
なのにひどいザマス!とかいうシンママはハズレだから、結婚しないほうがいいとおもうわ。
0346名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/27(月) 12:11:00.120
>>345
新しい親と養子縁組すれば、養育費は払わなくてもいいはず
連れ子だから仕方なく高校位までは生活の面倒は見るけど、それ以降は自分でやってくれだわ
0347名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/27(月) 12:13:22.320
>>345
養育費は子供の権利だから親が再婚しようが関係ないよ
ただし、親の再婚相手と養子縁組したら、親が増える=負担分担で今までの養育費から減額は有り

ってその話じゃなく、うちのアホ義兄嫁の愚痴を言いに来たんだ
車のガソリンを普段は義兄が入れてたのが出張で居ないから助けてって電話が来たんで、暇そうなスタンド行きなさいと行ったら「でも節約が…」って
一回満タンにしたくらい、セルフと有人で500円も差はないよ、だいたいそこまで行く私の手間は無料かよ!とムカついて切った
そしたら先程、出先で車が動かなくなった、たすけてぇ〜〜〜って多分ガス欠
JAF呼びなさいと言ったけど加入してるかどうか不明で怖いから一応義兄にメールしといた
0348名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/27(月) 12:17:30.010
>>347
なにその義兄嫁…
どうしても節約したいなら当座の10Lだけ入れればいいのに

生活能力に欠ける人って、知り合い程度ならネタ的に楽しめるけど
身近にいるとうっとおしさ倍増よね
0350347
垢版 |
2018/08/27(月) 13:28:26.140
車に関しては生活能力皆無だとわかった
今まで特に問題なく薄い付き合いしかしてないからいきなり爆弾ぶっこまれた気分
義兄から返信来ないし、義兄嫁からはどんどん電話が来る
義兄嫁が馬鹿でも子供は心配だから仕方なくもう一回出て、さっさとJAF呼べって言ったらJAFって何ジャロ状態だった…
出先の駐車場でいきなり減速して動かなくなった(ガス欠)って道路だったらと考えたら怖すぎるよ
0351名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/27(月) 13:32:21.430
それって車に乗っちゃいけないレベルじゃん
今まで薄い付き合いなのにそれって酷すぎるね
義兄に一言連絡して義実家か義兄嫁実家に丸投げはできないの?
これ以上親切にしたらずっと頼ってきそう
0355名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/27(月) 14:17:57.530
>>353
事故なくても言われるね。
0356名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/27(月) 14:30:45.660
このスレで報告される義兄弟嫁って非常識や馬鹿が多い感じだね
コトメスレは性悪嫁いびりが多い
0359名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/27(月) 14:52:19.020
若い女は奢られても嬉しくないとか言っちゃうような男がそういう嫁もらうんだろうね
0361347
垢版 |
2018/08/27(月) 15:48:33.480
義兄と連絡取れて、頼まれて迎えに行ったりしていろいろ判明…
あ、迎えは有料(義兄支払い)で引き受けたのでご心配なくw
義兄嫁はどうでもいいけど子供がまだ小さいから心配だったし結果的に行ってよかった
義兄の話では義兄嫁は金ペーパーで日頃一切運転しないんだそう
義兄に頼まれて私が車で行ってJAF呼ぶか最寄りのスタンドでガソリン分けてもらうかしようと現地へ向かった
場所はうちから30分弱のわかりやすいところだったからスムーズに着いたんだけど
まず車が>>633
斜めになってて、さらに義兄嫁と子が車内でしんどそうであせった
義兄嫁の車は駐車場の中の緑道地帯に乗り上げて片輪がハマってる状態でガス欠になったらしい
二人共意識はしっかりあったから涼しい店内で飲み物飲んで体調復活したからよかった・・・
義兄嫁に聞いたら、子供がイオンに行きたがってて暑いから車で行きたかったんだって
それで運転できないからガス欠を理由に私を呼んで、来たら頼んで乗せてってもらおうと思ってたそう
私に断られると思ってなかった、子供はすっかり行く気で行きたいよ〜と騒ぐので一念発起して出たらこれだよ、と
義兄嫁、真性のアホだ・・・
JAF呼んでガソリン補充してもらうついでに、乗り上げた車を出してもらって
義兄に一部始終を写メ付きで報告して帰ってきた
0362名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/27(月) 15:50:06.760
>>350
子供いるんだ
幼稚園なら親の出番多いけどこなせるんだろうか
自分の親に丸投げとか?

義兄の職場に電話しろって言えば?
0364347
垢版 |
2018/08/27(月) 16:02:24.060
> まず車が>>633
> 斜めになってて、さらに義兄嫁と子が車内でしんどそうであせった
別のスレ633が混ざり込んでゴメン「車が斜めになってて、さらに義兄嫁と子が車内でしんどそうであせった」です

>>362
義兄子は2年生、もっと小さい子だったら熱中症になってたかも…
薄い付き合いだけど今回の車のこと以外は普通の人だったから幼稚園のママ友付き合いも大丈夫だったのかも
今回義兄が出張中だったのでこっちに言ってきたみたいだった
0365名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/27(月) 16:05:50.020
事故はともかく、ガス欠を理由に347を呼んで乗せてもらおうって根性がやばいね
今回のことを理由に疎遠にした方が良さそうな人だ
0366名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/27(月) 16:06:41.370
>>361
他責ばかりでクズっぷりが胸糞悪いー
全力で縁切りしないとだね‥義兄はまともか、まだわかってないんじゃない?!
0368347
垢版 |
2018/08/27(月) 16:51:31.210
>>365
元から薄い付き合いしかしてないので、今回の決着次第では疎遠になるかも
初のトラブルだから様子見ながら考えようかと

>>367
日頃運転しない人が車でトラブル起こしたので義兄もパニクってた
明後日に帰宅予定なんで、お金払うから頼むから現地見てきて対応してって頼まれた
JAFの人に車内に貼る用の連絡ステッカー貰ったのでダッシュボードに貼っつけたから
次回あるかはわからないけど、次からはそれ見て電話できるんじゃないかな〜
0369名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/27(月) 16:54:58.690
>>368
ただただお疲れさま。
事故処理大変なのにろくに親しくない義兄嫁の世話なんて気が重いよね
熱中症もなくて本当に良かったね
0372名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/27(月) 17:21:05.420
以前にトラウマをトラマナと書いた人が盛り上がったから真似でしょ、みっともない
0373名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/27(月) 18:02:02.090
>>368
義兄嫁知的障害者かなにかなの?
パニックになったとしても手元のスマホでJAF調べて電話すればいーじゃん
368に頼む義兄も…何かなぁ
0374名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/27(月) 18:20:44.340
車すら持ってないペーパーの私でもJAFのCM位なら知ってるのに義兄嫁はどこの殿上人なの?
0375名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/27(月) 18:26:16.270
まあ、初めての事故だと頭真っ白になって…って人は多いよ
それに加えて頭弱の義兄嫁だから、遠隔操作は無理と義兄も判断したんじゃない
0376名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/27(月) 18:31:45.630
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
0377名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/27(月) 18:32:14.520
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
女『もう、男って人の話聞かないんだから』
男『ごめん、ごめん。で、ライト点く?』
女『やっぱ怒ってんじゃん』
男『怒ってないってば』
女『絶対怒ってる。何カリカリしてるの? 人が大変な時に!』
男『いや、俺はただライトが付くかどうかを…』
女『話を逸らさないで! ライトがどうこうじゃなくて今あなたの話をしてるの!』
0378名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/27(月) 18:44:30.970
> 出先の駐車場でいきなり減速して動かなくなった(ガス欠)って道路だったらと考えたら怖すぎるよ

実際はガス欠じゃなく脱輪してましたってこと?
0379名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/27(月) 19:35:15.040
駐車場で動かなくなったのなら
店の人に言えば何かしらの対処
してくれただろうに
0380名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/27(月) 19:37:27.660
>>378
ガス欠になったのが出先の駐車場だったからまだよかったものの、道路のど真ん中とかだったらどうすんだ!ってことでしょ?

一念発起して「給油してからイオンいくぞ!」じゃなくて「ガス欠になるかもしれないけどイオンいくぞ!」って頭おかしいわな
0382名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/28(火) 01:54:01.650
夜中にごめん
義兄嫁から私の考え方がおかしいから直せと言われてまいっている
先日義兄嫁が自宅で気分が悪くなって病院に行ったら軽い熱中症と診断されて点滴が始まったそう
点滴中の義兄嫁から私へラインが来て知った
同じように義兄にもラインした模様

私→仕事の手が空いた際にお大事にの言葉とスタンプを送って、夜に様子伺いのラインしたら義兄嫁が怒っていたので夫を召喚
義兄→義兄嫁のラインを見て「点滴が終わる時間を知らせて、仕事切り上げてその時間に行く」と返信
義兄嫁いわく、私も義兄もありえない態度だと激怒してる

義兄嫁はラインを見たらすぐに来てほしかったというけど
自力で病院に行けて、診断の結果点滴受けてるなら、仕事を済ませてから行くのが順当だというのが私・夫・義兄の共通の見解
義兄嫁いわく、私と夫と義兄は人として考えがおかしい、少なくとも私は女性なので義兄嫁よりに考え直すべきだそうで…
私から義兄に連絡して義兄嫁の対応してもらってたら、精神的な浮気を疑われて厄介すぎる
0383名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/28(火) 05:43:28.190
義兄嫁は夫にもっとかまって欲しかったんでしょう
知らせを聞いて、急いで駆けつけてくれるという願望が
果たせなかった腹いせがあなたに来てるのよ
犬も食わない夫婦喧嘩のとばっちりなんだから
放って置くといいよ
0384名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/28(火) 05:57:32.440
>>382
精神的な浮気を疑われたんでしょ?
義兄と義兄嫁のラインはブロックして旦那通じての連絡のみにしちゃいなよ
そんな面倒でおこがましい人、繋がってるだけで不幸
0385名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/28(火) 06:12:12.870
付き合いは控えたいといってもいいレベル
なんで緊急でもないのに仕事ほっぽりださなきゃならんのだ
働いたことないバカ女の思考そのもの
0386名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/28(火) 06:15:04.600
点滴したとはいえ自力で病院行ってるんでしょ
ちょっと酷い風邪と同じくらいの状況で
親戚が駆けつけると思う方がおかしいよね
0387名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/28(火) 06:21:50.850
何その義兄嫁、キッモwww お姫様か何かのつもり?
いい機会だから、速攻ブロックして直接連絡やめなよ。そもそもそんなことが義弟嫁に連絡くるのが変。
0388名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/28(火) 06:45:06.640
キチガイだね、義兄嫁何様のつもり?
たかが嫁同士の関係で、なぜそこまでしないといけないのか
0389名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/28(火) 07:32:40.580
義兄弟嫁の付き合いなんてトラブルの始まりだから、嫁同士だからってダイレクトなやり取り絶対したくない。
旦那通してしかしたくないけど、相手がそう思ってない時が面倒だよね。
0390名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/28(火) 07:58:11.210
そもそも病気の時に嫁同士のこと考えないよね。
旦那から兄弟→嫁になんとなく伝わってあら大変ね何かあったら言ってねっていう社交辞令でしょ。
0391名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/28(火) 08:29:47.680
でも、そういう人間(義兄嫁)が382みたいな立場になっても
絶対いかないよね。
何?そんな程度のことで私を煩わせるな、とか言う。
0393名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/28(火) 08:54:49.450
そもそも義兄弟の嫁と直接連絡取ることなんてないわ
私の場合は相手の連絡先すら知らない
盆正月に会った時に話すくらいだわ
だからこの義兄嫁の思考回路が厚かましすぎて、脳の障害か病気かあるのかと思ってしまう
0394名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/28(火) 09:07:00.750
同じく、義兄弟嫁の連絡先なんて知らない。なんなら顔もおぼろげだわ。
滅多に顔を合わせないのもあるけど、皆が我を殺して時間過ぎるのを待ってるということだろうね。
0395名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/28(火) 09:55:14.680
私も義弟嫁の顔は正直おぼろげ
結婚決まった時に会いたくないとごねられて以来
余程の時しか会わないから今後もおぼろげだろうな

旦那義弟私が同じ大学出身で、疎外感あるから会いたくないって言われてもね
地方国立だからその辺にごろごろいるし、年齢も学部も違うから共通の知り合いはいない
義弟に至ってはキャンパスすら違うのにw
0398名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/28(火) 10:49:58.310
うちが義両親と同居する時、あからさまに大喜びしていた義兄嫁
家庭内が上手くいってるのが面白くないらしく
「言わないでと言われたけど、お義父さん(お義母さん)があなたの事を・・・」
と告げ口してくるようになった(基本的にスルーしてる)
今年の春から夫が単身赴任になり(子供たちは学校の寮にいる)
3人暮らしになったら「地獄でしょ?」とニヤニヤ言ってくるようになった
お盆にも言われたので義両親と義兄のいる前で
「お義姉さんに地獄でしょと聞かれたんですけどどういう意味でしょう?」
と暴露してみた
義兄がものすごく怒って義兄嫁が泣いたのを見てちょっとスッキリした
0399名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/28(火) 10:54:54.920
ガス欠でお困りなら、まず任意保険の加入会社に連絡してみてください。今時は、ロードサービスが付帯されていてガソリン持って来てくれます(ただし10リットル位、そして年間1.2回の対応条件あり)。
0400名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/28(火) 11:00:48.200
>>398 疎外感に苛まれ、自爆したというパターンですね。そのまま追い込んで疎遠に持ち込み、ついでに遺産の単独相続になるよう祈っております。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況