X



偽実家に行きたくないその83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/17(金) 09:29:19.240
1 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/02/03(土) 13:25:24.05 0
せっかくの連休なのに、偽実家になんて行きたくない!
日帰りだって行きたくない!

スレ立ては>>980でよろしくお願いします

前スレ
偽実家に行きたくないその82
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1517631924/1
0649名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/26(金) 22:33:23.000
祝ったんだから祝ってくれ
一方的にいいからいいからとアレこれ持たせて後からこんなに良くしてやったのに
こういうのほんとありがた迷惑
こっちからはひとつもおねだりしてないのに恩を売られる
ギブアンドテイクなんかいらない
全てノーサンキューだわ
0650名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/27(土) 02:00:27.280
何で嫁の誕生日にトメときを使った飯を食わねばならんのか
少なくともそこは旦那にきれるべきだ
集まるための口実なら誕生日にしなくてもいいだろと
0651名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/27(土) 03:26:36.700
>>646
どんなに旦那がキレたって、こっちがそれ以上にキレるか絶対に譲らなければいいんだよ
私も昔は良い嫁キャンペーンしてたけど、10年目くらいでブチ切れて絶縁してやったわよ
最初はマザコン旦那がキレ気味だったけど、知らんぷりして放置したわよ
0654名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/27(土) 09:16:22.860
そうだよ 産んで育ててくれた両親と祝うならともかく
他人とあって嫌な思いしなきゃならんなんて悲しすぎる
0655名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/27(土) 14:24:41.430
口実の誕生日だろうから、当日は自分実家とか夫婦だけにしても代替日でこじつけるだろうねこういう義母
結局、息子夫婦に依存してるのと、構ってちゃんなのよ
誕生日口実してるくらいだから、普段何気なく会う機会もないんだろう
0656名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/27(土) 19:47:04.130
旦那に私は義実家には行きたくないし来るのも嫌。
あなたも私のように思うなら好きにして良いよ、お互い自由にしましょう、ただ最低限は付き合いましょうで納得したはずが。


義実家行くとき、来る時
手土産を用意して(請求されている)義実家のくだらない話に2時間ほど付き合ってウンザリ。旦那は空気。一応早く切り上げてくれるが、約束を忘れたのか次はいついつだってと最低限以上の予定をトメの言うがままに組もうとする。

私の実家 全く来ない
私の実家が来る時 部屋に引きこもる

こんなのおかしいよね。でも旦那自体は優しくて私が全く行かなくなって部屋に引きこもっても怒らないと思う。
もうそれでも良いかと思う日と最低限以下の人間になる勇気が出ない日でいったりきたりしている。
0657名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/27(土) 20:08:34.100
行かなきゃいいやん
でもそれを最低限の人間というあたり、あなたは旦那に自分実家と付き合ってほしいんだよね?
難儀だなぁ
0658名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/27(土) 20:34:26.530
かなり付き合いは減ったんだけど、例えばコトメが赤ちゃんを産んでお披露目したいから来てってなったら行かざるおえないような気がして行くかなぁ。最初の一回だけね。
でも旦那だったら多分来ない。
2人とも冠婚葬祭には行くんだけどね。
人によってここはやらなきゃいけないのかなってラインが違うんだなって思うのよ。
だから勝手に理不尽さを感じてる私も悪い。
0660名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/28(日) 00:48:17.890
子ども産まれてからだんだんウザいしめんどくさくなって行く頻度減ってきたら、私の誕生日にやたら高いものを送ってくるようになったw(例ブランド財布とか高級鍋とか)
子どもの誕生日も服を片手では数え着れない枚数送ってくるし
でも旦那の誕生日はスルー
もうすぐウトメとも誕生日だから何かしなくちゃと思うけど正直めんどい
高い物貰ってるせいでこちらもそれなりにしなくちゃいけなくなるし
見返り要求が透けて見える貢物なんてほんと迷惑以外の何者でもない
0662名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/28(日) 05:20:17.470
>>658
かなり頭がバカだね
小学校からやり直した方がいいレベルよ
0663名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/28(日) 11:15:01.860
もうすぐ年末だけどみんな最低でも年に一回くらいは会うの?それとも何年も会ってないの?
0664名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/28(日) 11:58:14.660
私は年一、正月の挨拶だけ
夫と子供は3ヶ月に1回くらいは行ってるかな
ウトメがうちに来ることも半年に1回くらいある
0665名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/28(日) 12:47:39.370
もう2年くらい義実家に行ってないわ
3ヶ月前に独居トメが施設に入って、義実家を売りに出すことが決まったからもう二度と行くことはないかな
トメも色々やらかしてくれたから棺桶に入ったらもしかしたら会いに行くかもしれないけど
義実家宅を売るにあたってコトメが「自分の帰る実家がなくなるのは困るから維持しろ光熱費も支払い続けろ」と何か血迷ったことを抜かしたけど知らん
0666名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/28(日) 14:00:48.780
介護といい 自分が苦労を背負わないやつに限って
綺麗事とか好きなこというよね。
0667名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/28(日) 14:29:25.85O
>>656
手土産は旦那が用意すればいい 次の予定話し出されたら、先の事はわかりませんて二人を牽制したらいい 結局、優柔不断の八方美人なあなたが悪い 旦那が行かないんだから私も義理実家に行きませんと旦那に言いなよ
0669名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/28(日) 15:25:04.370
よくわからんけどコトメには相続権はないの?
何で勝手に売れるのかわからんのだが
0671名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/28(日) 16:35:33.470
>>669
今はまだトメの物だし
コトメ、よく旦那さんと喧嘩して家を追い出されてるんだよね
その時に行くあてがなくなると困るみたい
0674名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/29(月) 09:24:31.360
>>665
家残してトメが死んだら不動産の相続で揉めに揉めそうなコトメだから売ることになって本当によかったね。
0675名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/29(月) 10:48:06.930
孫との関わり増やしたくない祖父母7割だってね。残りの3割に当たって逃げ回る羽目になるなんて。暇で金もなく人望もない老人は家族にすがるしかないのかしら。
0676名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/29(月) 10:52:32.560
>>675
それは孫の面倒を見てる祖父母が「これ以上の負担は勘弁」と言ってるのも含まれてるのでは?
0677名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/29(月) 16:17:50.750
>>675
ちょっと会うくらい嫌がる祖父母いないと思う
今は共働き多いから、やれ病気だので丸投げしてるんだろうな
ピーナッツも昔より増えてる感じするし
0678名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/29(月) 17:50:31.520
妻側の親は週5で孫に会う。子育て戦力扱いされて逃げ気味
夫側の親は年1で孫に会う。もう少し会える頻度増やして欲しいと追いかけ気味
子供が2人いれば、75%は娘が生まれるんだから、3割というのは男だけしか産めなかった人なんだろうね
0681名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/29(月) 17:54:35.070
糞義実家は会いたがって呼ぶし来るしで最悪。知能が低いから世話は危なくて任せられないし、金がないからお祝いはいつもなし。そのくせ仕方なく行ったら近所中に孫が来て大変なのよ〜と喚き散らす。ゴミ。
数年前からピーナッツしてる義姉には助かってる。
0683名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/29(月) 18:00:20.330
えっ母親から離れない娘のことじゃないの?
結婚して子供産んだらトメにべったりになったから使ったけど間違えてたならごめん
0688名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/30(火) 03:13:01.100
義実家がすごく汚い
私が見たこともない部屋(汚すぎて見せられない・物が多くて辿り着けない)が3つもある
私が義実家の畳か布団が原因でダニアレルギーを発症したら軟弱者扱いだし
夫も子供の頃喘息だったのにトメが全然掃除をしないから自分がやっていたらしい
トメはシングルなので自分が一家の大黒柱だという意識が強く、いつもどっしり構えてまるで器の大きい人間のように振る舞っているが
都合の悪いことは知らんぷり、人のせいにするハリボテ
コウトもトメに似たハリボテなので、大黒柱2みたいなことをやりたがるがもちろん行動は伴わない
だから2人とも掃除なんかしない
大ウトメは優しいし、私に来てほしくて布団干したりバルサン焚いたりしてくれる
ハリボテたちの金でハウスクリーニング頼んで徹底的にやってほしい
ついでにシャワーの水圧もなんとかしてほしい
0689名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/30(火) 04:23:14.840
その部屋に戸籍のない何かとかいない?
どっしり構えてるのは大黒柱だからじゃなくて、へんなものを強く信じてるからだったりしない?
大ウトメがあなたに来てほしくて優しくするのは神へ捧げるためとかじゃない?
0690名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/30(火) 05:27:06.480
意味不明過ぎる
0694名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/30(火) 11:15:06.110
私は旦那の両親に結婚当初から気に入られてないなとは感じてた。
それを旦那が気づいたか何か言われたか知らないけど、旦那が義実家避け出したんだよね。
その間、息子大好きな両親はアレコレと機嫌をとっていた感じがあって(メールが見えたことがあった)それからは、怖いくらいに私にも良くしてくれる。

なんか気に入られてると勘違いしそうなほどだけど、もし私達が不仲になったら途端に冷たくなるような気がして、毎回モヤモヤする。
0695名無しさん@HOME
垢版 |
2018/10/30(火) 11:18:02.730
それから毎週のように呼び出すのだったら、最初から優しくして欲しかったな、と。
0700名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/01(木) 11:30:40.590
家ではそうでもないのに、義実家で私にオラつく旦那。
日帰りできない距離なので連泊する盆と正月が苦痛。

今年のお盆の帰省での出来事。
キッチンを仕切るのは義母とコトメなので私は片付けと洗い物しかしなかった。
それを見た実家大好き旦那ちゃんは、母親と姉にばかり働かせて何もしないクズ嫁だと私を責めてきた。
毎回色んなパターンで責められる。そして必ず義母とコトメは旦那を叱り私を庇ってくれ泣きだす私を慰めてくれる、までがお決まり。

今までは義母とかが味方してくれるから帰省も我慢してたけど、今回ブチ切れてみんなの前で旦那を罵ってしまった。
義母、コトメ、ポカーン。
多分私のイメージ変わっただろうな。

こんな事があって年末は行きたくないのに、懲りずに誘ってくる旦那。
今年行かなくていいよねw
0702名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/01(木) 11:39:04.880
おとなしくやってきたのに、ブチ切れた姿を見せてしまったからもう向こうの家族とは会いたくない。

それを何度言っても旦那に伝わらなくて、もうイジメないから一緒に帰ろうよ〜って機嫌取ってくる。
ひとりで帰ると死ぬのかな?

そしてアナタ近場のうちの実家は何年も寄り付かないよね?どの口が言うの?
(とかいいつつ私一人で帰る方が楽なんだけど)
0703名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/01(木) 11:39:25.370
家ではそうでもないのに
実家に帰省すると毎回嫁が泣くまでなじるとか想像できないわ
0705名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/01(木) 11:43:47.840
>>701
普段というか二人だけの時はそこそこ優しいんです。

実家に帰ると、私が見てわかるくらい変なテンションになるというか、調子にのってオラつき風になってしまう。
そして実家ほどじゃなくても、友達の前でも私に対し異様に威張り散らします。
0707名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/01(木) 11:50:14.830
>>704
義実家が遠いってだけで、元々旦那の職場も私の実家も住んでる場所も近いってだけでそこまで言いますか。
0708名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/01(木) 11:52:36.760
>>704
近いからこそ、盆や正月は偽実家行かされるんじゃ?
というか、そこ問題じゃないでしょ。
0711名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/01(木) 14:22:33.710
>>705
友達の前でそれなら誰か離婚すすめてこないの?
そのときに考えてるんですけどねくらい言って友達からやめさせるようもっていく
0712名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/01(木) 15:45:13.380
いい格好しいの男、本当にゴミだよ
いい格好どころか、はたから見たら何だこいつ状態なんだけど、本人だけが格好悪い事に気づかずに妻を不当に罵るんだよね
見せられてる方は本当に不快だし迷惑なもんだよ
その男、一回妻実家で親戚集まってる時にでも不当に罵りたいわ
0713名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/01(木) 16:16:56.970
うちの実家に寄り付きもしないくせに何?
うちの親の前で あなたのこと罵ったことないけど この仕打ち?
やってやれないわ!でいいんじゃない。
0714名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/01(木) 16:45:02.000
自分の周りの人には結婚している、従順な嫁がいる、羨ましいだろーってやりたいだけじゃない?

要は見栄張り。
0716名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/01(木) 17:23:35.610
優しい普段の言葉を録音しておく
人前で暴言吐いたりしないと念書を書かせる
これを常に持ち歩く
0718名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/01(木) 21:35:14.870
>702 ダンナじゃなくて義両親に言ったら?
うちとそちらでは態度が違いすぎる。
実家に帰ったときのダンナと接していると、結婚生活を続けていく自信がない。
また泣くまで罵られるのは御免です。
義家族の方々が悪いのではなく、もう夫の態度をおもうと
とても伺う気にはなれません でよくないか?
0720名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/02(金) 00:42:19.280
もう行きませんでいいんじゃないの。
ダンナも嫁の実家に行かないんだから、それぞれで。
0722名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/02(金) 08:05:01.290
>>700
義母とコトメは注意してるんだし、馬鹿旦那の横柄さには心配してくれてるんじゃない?
行くこと自体が面倒で無いなら行っても良いんじゃない?
都度言い返すか、裏に連れてって「偉そうにするんじゃねえよボケカス」と躾けるか。
0725名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/02(金) 09:20:30.940
普段は無害ならむしろ断れるよね
逆だとやっかいだけど
むしろ家以外では関わらない!って言っちゃえば良いと思う
0726名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/02(金) 11:26:19.210
罵ったり泣いたりよりはみんなでシカトするのが手っ取り早く黙ったかもしれないね。今からでも義実家関係はシカトし続けなよ。
0728名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/03(土) 12:57:34.100
そういう男いるよね。
昔付き合ってた男が普段はめちゃくちゃ甘えてくるタイプなのに、
自分の友だちの前だといきなり亭主関白ぶる、というか、
私を『コイツ』呼ばわりしてダメ女扱いでオラつくような感じだったから速攻別れたわ。
0729名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/03(土) 16:21:12.260
もうオラつく時点でドン引くのにね
それがまた嫁sageとなると心が冷え切るわ
0732名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/07(水) 05:29:59.760
>>731
それ病気よ
病気だから行かなくていいわよ
旦那一人で帰省させたらいいよ
で、旦那が帰ってきたら「病気の妻を放置で実家に帰るのって酷くない?」って嫌味炸裂から喧嘩に持ち込んで
「私はもう二度と帰省しません!」って宣言したらいいよ
うちはその手で帰省なくなったよ
0733名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/07(水) 08:47:28.950
そうなのか
私も気分が落ち込むからやめとく、と言うようにしてみる
子供産まれてからは義務のように感じてしまってた
夫一人で行って貰えばいいんだよね
0734名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/07(水) 11:02:49.450
>>731
こういうの、年末近くなるとインフルエンザ並みに日本中に蔓延すると思うので、何か病名でもついたらいいのにw
0735名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/07(水) 13:19:50.690
ほんとに。

それぞれの実家には本人と子どもだけで帰省する文化が根付いて欲しい。
0736名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/07(水) 17:52:17.540
最近トメからの同居催促が時々あるから
行きたくない。
サッパリしてる良トメだと思ってたんだけどなー
0737名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/07(水) 18:17:54.660
同居催促ってはっきり断るまでしつこくない?
旦那に任せておいたら勝手に話進んだり、沈黙はYESと受け取られたりしない?
旦那に断っとけと言ってそう言ってくれる旦那ならいいけど
そうじゃないなら、自分で腹くくって断るのが一番いいと思うよ
0738名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/07(水) 18:25:21.550
私は普段からトメが大嫌いだと旦那に言っているので同居は絶対にないわ
0739名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/07(水) 20:19:56.470
夫ひとりっ子
近距離別居
義父は他界
義母独居
足腰悪く手術済
ヘルパーさん利用中
先々強制同居になる確率高めだわ
逃げようがない
ぽっくりでヘルパーさん訪問時発見手遅れを願うしかない
0740名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/07(水) 20:38:56.530
>>739
身寄りなくて独居の人もいるしギリギリまで粘れば?
夫の情に流されずに
ギリギリまで粘った方が施設も入りやすそうだし
0741名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/07(水) 20:55:24.180
>>740
幸いなことに隣近所に友達いるから今の自宅を離れたがってはいない現状なので考えないようにして話題にも出さないようにしてる
私もブチ切れ過去があってちょっとビビってるぽいし会ってもニコリとも笑わないようにしてるからね
ただ、有り余る財産持ちではないので今以上の介護生活となると心配だな
0743名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/07(水) 21:36:58.490
>>742
ひとりっ子なのに新築戸建買うくらい実家に住む気はないようなので…というか、この家処分して古汚い義実家暮らしなら私別居しますw
0746名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 18:12:10.250
>>745
同居したらなおさら仲が悪くなるのにね
男って嫌いなジジイと住んだら仲良くなれるのかしら?
殺し合いになるんじゃ・・・w
0747名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 18:38:12.680
そこは女同士だから平気でしょとからわけのわからないことを平気で言うのよ
0748名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 18:44:55.630
女同士の方がネチネチと陰険で影で色々やるのにね
自分の母親は嫁イビリなんてしないって、世の中の99%の男が信じてるし男って本当にバカよね
99%の母親が嫁イビリするんだよ
世界中の歴史や現在の嫁姑問題が証明しているのにね
0749名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 18:45:05.530
旦那「来なって言われてるんだけど」
「行かない」
旦那「そうだよね、ごめんね」

旦那「なんか行くことになっちゃった、決まってるみたい、ごめんね」
「行かないよ、前回約束したよね?」
旦那「そうだったね、ごめん」

旦那「俺の話誰も聞いてくれないよ、集まることになっちゃった、どうしたらいい?」
「あなただけでどうぞ」
旦那「親父が会いたがってる、ラインも返事ないって」
「ブロックしてるからね、会うことないし」
旦那「ごめん」

旦那「逆にみんなが来るって、どう?」
「」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況