X



■□■□チラシの裏14863枚目□■□■
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001いっぷん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:22:53.360
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 27枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1518220817/

家庭チラシの裏避難所39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1532213194/

前スレ
■□■□チラシの裏14862枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1534579533/
0851名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/18(土) 23:44:43.130
>>844
イタリアごとかポルトガル語は巻き舌以外はローマ字読みでそんな難しくないわ
アラビア語よ、3年習ってまだこんにちわとかもアラビア文字で書けないもん
0854名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/18(土) 23:44:59.800
うちのトメはウトの仕事の関係で海外に10年いたのね
でも自分は英語できないって言い張ってたのよ
ところが東京でガイジンに声かけられたら
『わたしはロスに住んでたことがあるんです』ってにこやかに英語で返したの
カッコよかったよ
0855名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/18(土) 23:45:02.630
大学の時何語を専攻したか、でマウンティングしてくる人いたわw
中国語やってたと言ったら「いいなあ〜私なんてフランス語しかなかったよ〜これこれこういう感じでー」って
自分がいかに難解な言語に挑んで優秀な成績を収めたか毎度毎度語ってくるの
0869名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/18(土) 23:47:26.79O
外国語、基本的な単語を覚えてスピランみたいに色んな文章聞き流してたら聞き取れるようになったわ
0889名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/18(土) 23:51:22.740
まぁどっかの看護士みたいに人コロコロするよりは転職してくれたほうがいい
0890名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/18(土) 23:51:49.730
卒論を書いてる中で内容が迷子になって我ながらひでーなと思いつつええいままよ!って出したら
これはこれで面白いと思うって教授にウケて何とかなった
ホームドラマを取り上げたら教授の世代ドンピシャで諮問の時にやたらと語られたわ
0892名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/18(土) 23:52:12.150
>>884
大学でプログラミングとかやってたけど
今小学生がやってるのはプログラミングなのか何なのか
論理的思考を学ぶって、世の中の大抵のこと論理的思考だと思うけど
0895名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/18(土) 23:52:44.420
もしかしてここも精神的にやばい人や引きこもりや家庭不和で不安定な人やニートの方が多いのかな
0898名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/18(土) 23:52:58.19O
>>857
>>861
>>865
>>867
正・非合わせてだけどここに絶対入りたいと思ったところは必ず採用もらったわ

職歴は省いてる。職務経歴書提出するところはそっちに書いておく感じ
履歴書を下書き無しで一発で書けるようになった
0902名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/18(土) 23:53:30.830
高校時代にプログラミングの授業やったけど
特に何の役にも立たなかった
でもまあ他の教科も同じか
0904名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/18(土) 23:54:02.380
>>892
Cでもやってたの?
婆SE歴17年なんだけど未だにプログラミングに自信ないのよね
せめて基本くらいは身につけておきたい
0906名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/18(土) 23:54:16.080
>>892
婆学校で散々講習会みたいなの受けたけど結局のところ、パソコンに慣れさせるみたいなレベルの内容よ
家でパソコンやってたら授業なんかやる意味ないよねってレベル
0910名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/18(土) 23:54:51.760
>>897
聞かれてないなら言う必要ないけど後でバレて居づらくなるくらいなら最初から言っといた方がいいかと
0917名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/18(土) 23:55:48.550
経歴書出さなくて良いところなら職歴無いことにならないかしら
普通に経歴詐称よね
0920名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/18(土) 23:56:33.41O
>>903
さすがに入ってみてみないとわからないからね
それにやりたい仕事が雇用期間定めてる職種だったりするからね
0923名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/18(土) 23:57:29.420
>>918
うまくいえないから黙ってる
0926名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/18(土) 23:57:45.470
婆は結婚を機に東京に引っ越したんだけど
東京本社に転勤させてもらったわ
0928名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/18(土) 23:58:08.250
だって転職のたびに年金保険関係の手続きするんでしょ
ようやるわって思うわ
0932名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/18(土) 23:58:17.460
>>904
大学はCが基本であとjavaとかSOLとか昔のやつCOBOLとか
今仕事でphpやってるけど、ハッキリ言ってスキル低いよ
17年の婆ちゃんの方が余裕ですごいと思う
0934名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/18(土) 23:58:59.140
短期のを省いてたらころころ職を変えてる人には見られないんじゃないの?
0938名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/18(土) 23:59:19.910
婆もハロワの人からこれとこれは省いていいってアドバイスうけてそうした
非正規のやつ
0946名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/19(日) 00:00:34.230
実際は10回転職してるのに書類上は正社員として2〜3回転職しただけに見える、みたいな事やってんの?
それ大丈夫なのかしら
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況