X



■□■□チラシの裏14863枚目□■□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/18(土) 21:23:04.400
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 27枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1518220817/

家庭チラシの裏避難所39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1532213194/

前スレ
■□■□チラシの裏14862枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1534579533/
0761名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/19(日) 01:58:01.02O
>>749
ただの変態じゃなくて知的障害者だったら国がちゃんと保護してやってくれと思う
そういうことに税金使ってほしい
0762名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/19(日) 01:58:26.500
>>747
ストーカーは若いのとおっさんどっちなんたろ
新潟のも行方追ってた知人男性らしき遺体が見つかったのよね
0766名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/19(日) 02:01:31.63O
最近あちこちで知的障害者連れてる親を見るけど、父母より背が高い子を連れてて子供が暴れるの必死に押さえたりしててなんとも言えない光景だった
どうにかならんもんかね
0768名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/19(日) 02:02:08.820
露出狂に出会ったらどうしたらいいの?
何食わぬ顔で通りすぎて、コンビニとかの安全な場所で通報すればいいのかしら
0773名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/19(日) 02:03:45.070
>>768
婆が乙女の頃におちんちんびろーんしてるおっさんがいて
婆母が「これっ!これっ!」て叱ってた
効果はなかったよ
0781名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/19(日) 02:07:58.960
寝る前に猫の様子を見てきたら
冬用のベッド(貝のように蓋がある)に潜り込んでいた
確かに涼しいより寒いに近いわ
今年の夏は寒暖差が激しすぎ
0783名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/19(日) 02:12:08.400
露出狂人口って多いわよね
防犯ネットに登録してるとけっこうな数のメールくるわ
男って犯罪に走りやすいのね
0784名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/19(日) 02:12:29.000
・X・g・[・J・[・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・V・・・・・・・s・・・・・・・・・・・m・l・j・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0786名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/19(日) 02:14:46.810
いま不審者情報見てたら覆面かぶって下半身露出男とかの情報でてきてびびってるわ
0787名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/19(日) 02:15:32.560
>>783
そこまでして女のパンツ見たいのかって犯罪やらかす男いるものね
それが地位も名誉もあるオッサンだったりさ
すべてを捨ててもパンツ見たかったり尻揉みたい生き物なのよ男って
0789名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/19(日) 02:16:42.170
男が脱ぐ「キャァァァァァァ!」

女が脱ぐ「貧相だなw」「乳小さすぎw」「だらしねぇ体w」
0791名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/19(日) 02:20:44.390
>>787
女から男になった人が男性ホルモン打ったら
あーパンツ見えるなー棒から
おおっパンツ見えるな!に変わったって言っていたわ
男の性欲半端ない
0809名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/19(日) 02:33:17.740
外国映画でも貴婦人や紳士が美術館で棒のついたオペラグラスみたいなの使って見てるよ
0811名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/19(日) 02:36:04.580
オペラを鑑賞する際、観客席から役者の表情などを見るために使用したレンズ付き器具を指す言葉であり、19世紀後半以降、裕福な人々の間に普及していった。ドレスアップした場でのファッションアイテムの一つであったため、写真のように豪華な外装を施されたものも多く作られた。
0813名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/19(日) 02:38:55.920
>>805
とても評判が良かったのよ
安いのは使い物にならないって聞いたのよ

先週金曜日に東京都美術館 没後50年 藤田嗣治展に
行ってきたんだけど単眼鏡持っている人が結構いて
熱心に観ていたわ
作品が凄く良くてまた行こうと思ってPapilio II買ったのよ
0826名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/19(日) 02:45:26.860
美術館は肉眼で見られるように作品を展示するところなのに
わざわざレンズ通す意味がわからない
0828名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/19(日) 02:46:46.990
ニコン曰く

美術館

絵画や彫刻など、自分のお気に入りの作品や好きなアーティストの作品を、細かな描写やタッチまでじっくり鑑賞できます。
0836名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/19(日) 02:51:48.010
>>820
そうね裸婦像の肌の色がとても綺麗よ
没後50年藤田嗣治展は10月19日から
京都国立近代美術館でも開催されるわよ
お勧め
0838名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/19(日) 02:54:07.430
>>836
前は伊勢丹の上で見たから近くで見られてすごく良かったの
近代美術館だと人も多そうだけどまた見たいからいってみようかな
0844名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/19(日) 03:01:14.930
>>838
早割ペアチケット8月31日まで
2枚で2000円だって

婆は藤田の子供の絵や宗教画はあまり好きじゃなかったけど
今回の展覧会で好きになったわ
0847名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/19(日) 03:03:17.590
さようならさようなら
永遠にさようなら
費やした時間2002年冬から2018年夏
毎日一日8時間はやった
電車男は楽しかった
ガラケー参加が始まったらレベル落ちた
スマホになったらもっお落ちた 今や自分の子供と同じ年齢の人が参加してて時の流れを感じる
昔のパソコンからの2ちゃんは本当に面白かったよ
今は…無為
年取ったのかもしれない
楽しくもあり後半辛かったここでの生活
今日、今ここで終了
賢い人、恵まれてる人、お金持ってる人が馬鹿にされ、いじめっ子や家庭に満たされていない人が強気で蹴散らすレス
底辺と言っていい人たちの安住の地であるべきスレ

さようなら今まで良い時も悪い時もありがとう
悪影響の方がおおきかったけどね
あーやーなーらーもうこないよ!じゃあね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況