X



■□■□チラシの裏14947枚目□■□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/02(日) 21:25:42.960
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 27枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1518220817/

家庭チラシの裏避難所39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1532213194/

前スレ
■□■□チラシの裏14945枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1535879648/
0007名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/02(日) 21:30:45.070
おつおつ

婆も若い頃魚食べるの下手だったけど
コツ教わったらそれなりに食べられるようになった
0008名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/02(日) 21:30:47.050
おつよー

とれたてをその日のうちに送ってもらったサンマはマジでおいしくて骨と頭しか残らなかった
0009名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/02(日) 21:31:11.880
いちもつ

今年は栗が不作になるらしいわよ
子孫を残す所まで栗も余裕がないみたい
0015名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/02(日) 21:32:30.510
おとこはどうでもいいけどじょせいが
さかなをきれいにたべるのをみると
ええなとおもう
0016名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/02(日) 21:32:31.540
爺は結婚したらイチゴのヘタもみかんの皮も魚の骨もみんな婆にとってもらうつもりだった
すべてハア?で拒否った
0019名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/02(日) 21:33:02.210
きれいに食べるのはどこまでも教育だから
まあわからない人はそれなりのお育ちよ
0020名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/02(日) 21:33:11.580
>>14
貧乏人にpgrされたのねw
0023名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/02(日) 21:33:35.420
>>16
爺はお母さんにずっと取ってもらってたの?
それとも人の夫になったからにはそうしてもらえると思ってたのかしら
0025名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/02(日) 21:33:44.670
ウトメはメロンをそこまで?!っていうくらいペラペラになるまで食べる
びっくりして爺を振り返ったら爺もだった
0026名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/02(日) 21:33:51.140
>>14
なんでやねーーーーーーーん
むしろ躾けが行き届いてない家庭のほうが食べ方汚さそうなのに
0030名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/02(日) 21:34:21.640
うちのデブで卑しい義弟は魚をほんっとーに綺麗に食べるよ
タイなんて目までたべる
婆が残すと「あ、その目ください」言ってくんよ
0034名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/02(日) 21:34:40.330
だよねー
お金持ちの方がきれいに食べそうよ
婆は貧乏で教育や躾が行き届かなかったから食べ方下手よ
0036名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/02(日) 21:34:50.640
サンマなんか食べやすい魚だと思うのに
背骨に沿って箸入れてピーッととれるじゃん
0039名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/02(日) 21:35:18.530
しょくじのことにかんしては
こどもにみんなおしえたから
うりとしてはほるほる
0045名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/02(日) 21:35:54.540
>>23
ウトがずっとトメにそうしてもらってたの
だから爺も結婚したらしてもらえると思ってた
一番風呂で体こすって湯を濁らせるウトよ
0053名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/02(日) 21:36:47.720
うちの爺はパパイヤやマンゴーやメロンをナイフとフォークで食べるのが苦手だわ
0056名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/02(日) 21:37:06.730
義実家では巨峰をまるごと口に入れて
皮と種を出して食べる
なんて下品なんだ!と最初思った
婆実家では皮を手で剥いて裸にしてから食べていた
今は婆も皮ごと中身を唇で吸う
0059名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/02(日) 21:37:25.140
内臓も皮も骨も食べる食べないは好き好きだけど
皿の上が汚らしくないように、箸も汚れる部分は出来るだけ少なくって教わるでしょう?
0061名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/02(日) 21:37:35.030
サンマのハラワタ食べない派結構いるのねえ
婆はあの苦味で秋を感じるのよ…
0070名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/02(日) 21:38:29.900
>>35
子供が生まれてからは切って出すようになったわ
ぶどうの皮も向いてもらうつもりだったのよ
今年40の爺よ
0084名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/02(日) 21:40:02.760
いちごに限ってはヘタのあたりの青くささも愛してるからヘタ付きで食べてる
農薬は気にしない
0096名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/02(日) 21:41:18.360
婆は爺と婆子にいつも果物の皮むいてるよ
魚の骨もとるよ

ぶどうはもちろん、デラウェアまでむいて給仕する
スイカは種とって一口大にする
0097名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/02(日) 21:41:18.710
子供が生まれるまではデラウェアのことを冗談ででらベッピンって呼んでたから
うっかり子供の前でも言ってしまいそうになってヤベーヤベーってなる
0099名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/02(日) 21:41:36.280
生ハムメロンは、普通のデザートメロンじゃなくてちょっと青臭い瓜っぽいメロンのほうが美味しい
キンショウメロンとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況