X



■□■□チラシの裏14993枚目□■□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 16:59:07.490
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること


☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 27枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1518220817

家庭チラシの裏避難所39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1532213194

前スレ
■□■□チラシの裏14992枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1536553288/
0751名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:10:52.170
母子家庭なのか父子家庭なのかわからないけど、小学校のとき学年でひとり行事におばあちゃんしか来ない子がいた
超珍しかったよ
0758名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:12:02.130
>>749
家を建ててたなら団信でローンチャラだし、まともな親なら学資保険かけてると思うのよね
0761名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:12:45.090
>>754
自分の引き出しからちょっとでも相手の気を引けそうなことを出してくるもんだわね
中にはちょっと話を盛ってたり丸っきり嘘っぱちの人もいるかもしれない
0764名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:13:07.060
>>753
例えば加害者側で交通事故死した子でもあの会入れるのかな?
勝手に一方的に被害に遭ったお父さんのつもりでいたけど
0765名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:13:50.160
>>764
交通事故って証拠が乏しいと
過失なくても過失ありにされちゃったり
そういうのよくあるのよ
0767名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:14:03.770
営業なら
父は亡くなって母は病気治療中だけどまだ中学生の妹がいて大学にやりたいとか
そのくらい盛りたいわね
0768名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:14:03.860
>>763
たくさんっていうかかけただけじゃん
親にもしものことがあったらその時から支払い免除で満額もらえるんだから
0769名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:14:29.480
>>756
そうだよね
やっぱりそうだよね
なんで借りた側って簡単に踏み倒すのか腹が立って仕方ねーよ
0770名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:14:33.050
学資保険とか掛けなかったわ
でもパート代コツコツ貯めて何とか婆子二人とも短大と専門出してやれそう
0773名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:15:34.330
>>769
横だけど、婆の親3000万円踏み倒されそうになって裁判中よ
返してもらうにもコストもかかって大変そうだわ
0775名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:15:43.080
>>767
あまり盛りすぎると、他のお客さんを紹介してもらった時に話のつじつまが合わなくなる危険がw
0780名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:16:35.830
婆子達が婆の交通事故で降りた保険金やたらと当てにするから
かねてから欲しかったダイヤのネックレス買っちゃったわ
0786名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:17:31.170
30万程度借りなきゃいけないような生き方してる人は
たいていその30万を無駄な事に使っちゃうし、返済も滞るようなイメージよ
全員がそうじゃないだろうけどさ
0787名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:18:06.940
お金のないことがわかってる親兄弟に取り立てられない婆だけど、それをいいことに貸して貸してが積もりすぎて数百万になっちまった
もう口も聞きたくない
0788名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:18:18.760
会社で斜め前の男性がマスクせずにずっとゴホゴホしてて腹立つ
文句言いたいけど言えないから自衛でマスクしてる
0793名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:19:10.310
くれてやるつもりでも借用書は取らなきゃだめよ
ほらこんなに返してもらってない(だからもう貸さない)という見た目のために
お互いがそれを目にする必要がある
0794名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:19:48.760
>>786
それはそうだよ
種類はあるけど詐欺に引っかかったならともかく人に借りることの重みをわかってたら借りる方から借用書でもなんでも相手に渡した上で借りるもの
0800名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:21:13.600
家族で貯蓄能力があるの婆だけだから
独身の時から弟や親に金貸したりしてたけど
今のところ全額返してもらえてる
結婚してからも親に貸したり子供に貸したり子供の給料から天引きして貯金したり
○○(苗字)銀行って言われてるわ
0809名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:25:33.920
誰でも子供の時に「日本中の人全員から1円貰えば1億2000万円集まる!」って思ったよね
0811名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:26:21.010
多分婆には貸してくれって言う人いないんじゃないかな
前同僚全員がある社員にお金貸してて逃げられたけど
婆は声もかからなかったし
0816名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:27:26.200
困った親戚困った友人に困らされた経験のある人は結構いると思うから
悩んでいる人を揶揄するようなことは言わない
0817名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:27:42.150
小学校にいる(というかたまに来る)スクールカウンセラーって、学校のことと関係ない子育ての悩み相談していいのかしら
0821名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:28:04.330
浅野忠信とチャラの娘のSUMIREの目の色が緑色なんだけど調べたら
父浅野忠信の母方の祖父は北欧系アメリカ人で、アメリカの血が流れているので
綺麗な瞳の色をしている事がわかりました。
いいなあ
0823名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:28:39.980
>>817
子育ての悩みだったらオッケーだと思いまーす
的確なアドバイスが来るかはわかりませーん
0830名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:29:51.260
>>800
返してくれる周りで羨ましいわ
婆は弟から4万かえってきたけど親からの400万はもう回収不可能
どうすりゃええの
介護も今の借金も自動的に返してもらえると思ってるらしいけど連絡網は絶ってしまった
0831名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:29:57.810
>>817
いいけどくそにも役に立たないよ
ただ聞いてくれるだけー
ここで書くのと変わらん
ママ友に話せることならそっちのが有益
0832名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:30:03.340
会社に募金用のガラス瓶が設置されてるけど
口が貯金箱みたいに開いてないから何となく入れづらい
0833名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:30:06.820
友人とお金の貸し借りだけはしない
「信頼してないのね」ってギスに絡まれたことあるけど絶対にしない
0836名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:31:45.280
緑色の目ってなんか弱いんだよね紫外線?
青よりも弱くて病気になりやすいって読んだ気がする
0838名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:31:55.710
婆、コンビニいってめちゃくちゃ急いでたけど財布忘れて
でもどーしてもこれ買わなくちゃいかんってときにめちゃくちゃ偶然友達に会って
千円借りたわ
あれはミラクルだった
次の飲み会のとき返した
0839名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:32:02.970
婆、半年くらいカウンセリング受けてて毎回6000円払うの勿体無いなと思って自分でカウンセラーの勉強したんだけど、他人には意味ないと思ってるので他者のカウンセリングはしたことない
でもセルフカウンセリングできるようになると便利だよ
0841名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:32:43.290
>>830
うちは弟や子供は金利がもったいないからローンのつもりで払って行けって
返済能力があるけど貸したって感じだし
親は一度に2.3万とかで次の月には返してくれてたから大丈夫だったけど
400万はデカいね
0844名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:33:21.800
>>839
セルフカウンセリングって、自分のこの状態はこうだから…って分析できるの?
自分のことを都合良く正当化しちゃったりしないの?
0847名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:33:50.750
>>842
同じこと書いてても擁護される時と叩かれるときあるよね
民意って流されやすいなと思うw
0848名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:34:14.460
囁き声で歌うって案外難しいからなぁ
張り上げた方がうまく聞こえるのは分かる
0849名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:34:37.320
>>807
困ったことがないから言ってる

あんたみたいな浅はかなやつにはわからないでしょうけど
0850名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/10(月) 19:34:56.980
病院からの紹介でカウンセリング通ってるわ、50分で9000円
なんにも変わった気がしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況