X



【騒音】近所迷惑・隣人トラブルスレ【ゴミ屋敷】182

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/16(日) 06:42:46.990
発達障害、3つのタイプ(ASD・ADHD・LD)の傾向と特徴

発達障害は大まかに3つのタイプに分類されますが、特性は人それぞれ違い、複数のタイプを併発している人も。
また、一般の人と発達障害の人の間には境界線が引けずグラデーションでつながっていて、わかりにくいのが難点でもあります」

 3つのタイプの特徴や傾向を見ていこう(※同じタイプでも、特性のあらわれ方はさまざまです)。

【自閉スペクトラム症/ASD】
 こだわりが強く、毎日同じ服を着たり、同じものを食べたがる。場の空気を読めずに行動するので、ときどき周囲から冷た〜い眼差しが。
〇 たとえ話や冗談が通じない
〇 相手の表情や仕草からのサインを読み取れない
〇 特定の物事に強いこだわりがある
〇 急な予定変更を嫌う

【注意欠如・多動症/ADHD】
 大人になると注意欠如のトラブル頻発! 大事な物をなくしたり、うっかりミスをしたり。何度も同じ失敗をするので、怒られてばかり。
〇 物を忘れたり、なくしたりすることが多い
〇 時間が守れない
〇 じっと座っていられない
〇 予測をせずに行動する
〇 物事に集中して取り組めない

【学習障害(限局性学習症)/LD】
 IQは低くないのに特定の能力だけ実行困難……。計算だけが全くできない、文字が書けない、書いても鏡文字になるなど困難はいろいろ。
〇 本など長文を読むのが苦手
〇 文字を書くのが苦手(鏡文字になったり、枠に収められないなど)
〇 計算ができない
0003名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/16(日) 08:10:09.550
368名無しさん@HOME2017/12/02(土) 22:28:56.190

私は報復しながら近所の人には一方的な被害者として訴えてるから
いくら報復騒音出しても近所の人には全部騒音主だと思って貰えてる

騒音トラブルはどっちかが被害者だと大きく声で訴えた方が勝ち
直接本人に言っても無意味
周りを味方に付けた方が勝ち
0004名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/16(日) 09:20:51.600
3ヶ月も住まずに引っ越した
隣がキチガイだと精神がいかれるわ
今日からは戸建てに住む
0005名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/16(日) 09:47:37.580
公園で子供のイヤーッとかいう絶叫がもうずっと続いてる
横には転がった自転車と、ぼーっと立ってる父親らしき人・・・
もう少し楽しく練習できないのかな?ふがいない親だね
0006名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/16(日) 14:30:27.980
>>4
戸建てだと集合住宅と違って音を出しても周りに迷惑かからないだろうとイミフな思い込みをしてる天然の騒音主が多いよ
特に主婦なんかは要注意で、近所徘徊して大声で雑談が趣味だったり、家の中でも窓開けた状態で大声で喋ったり爆音でテレビ見たりするのも割といる
何がヤバいって奴等は人生経験が少ないせいか常識が無く厚かましく自分の非を認めるのが苦手で
しかも主婦同士で連帯してるから、むしろ集合住宅より苦情も言いづらいし、言っても「自分は悪くない」の一辺倒で話にならなかったりする
健闘を祈る
0007名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/16(日) 16:31:49.440
>>4

そうそう戸建てに住めば集合住宅の音からは逃れられる
無理しても戸建てにしなさい
家賃高くなるのは保険だと思って節約しなさい
0008名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/16(日) 16:39:57.740
でも>>4が引っ越した後にそこに住む人が、
今度は新たな騒音被害者になると思うと気の毒だ
騒音主が戸建に住めばいいんだけどな
なんで集合住宅に住むかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況