第一子の妊娠を機にフリーター辞めてから17年専業主婦してる。
子供も高校生と中学生。
育児もそうだけど、その期間は親の介護と子供の中学受験、自分の病気での入院手術となんやかんやあった。
介護の修羅場も経験して今は母も有料老人ホームに。
毎日家に帰りたいと泣きまくっているらしいけど、重度の認知症でトラブルを起こしまくる人だからどうしようもない。
やっと働くことも考えられるかなと思ったら子供が起立性調節障害になって学校に行くのが難しくなった。
こんな状態が何年続くのかもちろん誰にも分らない。
気づけば私も40代半ば。資格もないし外で働くのは難しいかも。