X



■□■□チラシの裏15362枚目□■□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 09:56:56.780
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆


関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 28枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1541237909/

家庭チラシの裏避難所40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1536922718/

前スレ
■□■□チラシの裏15360枚目□■□■ (実質15361枚目)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1541630150/
0735名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 11:48:50.680
>>719
そうそう
ゲッスイとこ見たりするとフフってなる
0736名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 11:49:04.880
いつまでも童顔の徹平だから、女に騙された感を勝手にもってしまうファン心理はあるかもしれない
婆は興味ないけどさ
0740名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 11:50:13.320
>>724
そう?年相応の顔になったと思うわ
安室ちゃんとかお浜さんもだけど写真の時はシワとか修正し過ぎだわ
0745名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 11:50:58.860
>>725
子供のことはとってつけた話じゃない?
ノルマがきついというのが爺の本音でしょ
爺がノルマ達成して成績が上がればお菓子でも花でも好きなもん置けるんじゃない?
0747名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 11:51:25.800
>>730
あんたね!あんたの臭いが残ってたから!
婆の次に乗ってきた人たちがクスリして鼻をふさいだのよ!
婆がしたと思われたわ!
0753名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 11:51:55.870
いや、転職したいって相談されたわけじゃないわ
休憩室に遺影移動させたらみんな休まらないかなーどっか場所ないかなーって
もしかして転職したいのかしら婆が鈍いだけ?
0756名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 11:52:38.840
何つーか、辞める理由をその事故死した子供に求めてないかと思ってしまった
0757名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 11:52:39.170
>>725
なんか夫婦ともにプライド高そう
仕事の内容が希望通りじゃないのに「希望の会社に入れた」といつまでも言い続け、ノルマ!数字!の雰囲気が嫌なだけなのに遺影の子供の話にすり替えて、、
0759名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 11:53:32.040
爺が言われてるんじゃなく事務所内で怒号が飛び交ってるの
ごめんわかりにくかったね
0762名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 11:53:48.860
>>725
爺の現実逃避に見える
お供えとか、そういうことは仕事覚えて結果を出してからしないと
何だこいつ?と寒い結果に終わるだけよ
心の中で手を合わせてればいい
0763名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 11:54:00.280
事故被害者の遺影は偉いさんのところにあるのが順当なんじゃないの
休憩室なんかにあったらそれこそ病むわよ
0766名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 11:54:30.320
>>757
よくわからないけど希望してた会社よ
内容も
営業も得意分野だし同業他社からの最大手へ転職だから
0767名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 11:55:19.400
営業ってだいたいそんなもんでしょ
業績が振るわないならノルマノルマ言われても仕方ない
0768名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 11:55:21.560
>>754
原田龍二と本宮泰風ってまったく同じ顔の人相良いバージョンと人相悪いバージョンよね
0769名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 11:55:25.270
>>766
何が言いたいのかよくわからないけど大変そうだね
メンタルやられないように気をつけてね
0770名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 11:55:26.070
死亡事故っていっても業務災害じゃないんでしょ
亡くなったお子さんは気の毒ではあるけどこだわりすぎるのは大袈裟だと思うわ
0772名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 11:55:28.600
爺が転職して希望の会社に入ったはいいけと
思ったより社内の雰囲気が悪くてどうしよう

の2行で済むわね
0774名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 11:55:36.370
>>759
いや伝わってるでしょ
婆ちゃんの本人が言われてなきゃオッケーって認識がおかしいわ
ノルマ第一の社内の空気はノルマ達成していてもプレッシャーになるじゃん
だから爺も訳のわからないことにこだわってるんだろうに
0775名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 11:56:02.360
爺の転職を自慢したいなら素直に自慢だけすればいいものを余計な事書くから変なのよ
なんか面倒臭い人だわ
0776名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 11:56:09.770
崎陽軒のシウマイ弁当を何から食べるか、みたいな本があるらしいわね
買うほどでもないけど見てみたい
0780名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 11:56:50.390
営業なら数字のあれこれ言われるの仕方ないよ
でも、ちょっと書きすぎだと思うよ
休憩所に遺影が置かれているなんて知っている人が見たらわかってしまう
0782名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 11:57:11.660
職場で誰かが怒られてるのが嫌だってのは伝わってるよ
しかし何が言いたいのか分からんレスではある
希望したところに入れたけど雰囲気悪くてしんどいってことよね
0784名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 11:57:35.390
>>753
うん、多分今転職後悔してるはずよ
でも男のメンツの問題で素直に言えないから匂わしてるの
爺ちゃんが潰れる前に相談のってあげて
0786名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 11:57:54.470
>>778
そうなのかな
その子が我が子と同い年で見るたびになんとも言えない気持ちになるんだって
手を合わせてるんだけど誰もその遺影のことなんて気にしてなくてその前に座ってるエライさんはギャーギャー言ってて
爺、現実逃避してるのかしら
0788名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 11:58:10.270
自慢には見えなかったわ
爺も婆ももう後がないからしがみつくしかなくて、変なところにこだわって誤魔化し誤魔化し頑張ろうとしてるのかなと思った
0789名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 11:58:10.730
うーん、なんとか住宅から大東建託みたいな?
朝日生命から日本生命みたいな?
0791名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 11:58:13.410
希望の会社に意気揚々と入ったのに雰囲気が苦手ってことでしょ?
でもそれは転職前に気づかなかったんだから仕方ない気がするわ
0793名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 11:58:15.100
偉いさんのとこに置いてるのはパフォーマンスなんだから
休憩室に追いやるなんてやる意味ないし
遺族にチクられたらどーすんのよ
0796名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 11:58:43.570
誰もその遺影の事なんて気にしてない〜って、毎日黙祷とか合掌でもやれって事なのかしらね
0803名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 11:59:32.750
今日、子供に持たせるためにウエットティッシュ買ってきたのに
持たせるの忘れてしまったあ
0810名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 11:59:59.850
>>786
>手を合わせてるんだけど誰もその遺影のことなんて気にしてなくてその前に座ってるエライさんはギャーギャー言ってて


誰も気にしてないってなんでわかるんだろう
なんか独善的ね
0815名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 12:00:54.050
>>810
自分はこんなにやってるのに、が出ちゃってるんじゃないの

自分は手を合わせてるのに
自分はノルマ達成してるのに
ってやつ
0820名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 12:01:47.450
>>816
婆もそう思う
0822名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 12:02:21.830
>>786
>誰もその遺影のことなんて気にしてなくてその前に座ってるエライさんはギャーギャー言ってて


事故当時のことを知っている人はとてもじゃないけど気安く触れられないんじゃない?
希望に満ち溢れて転職して、転職先で「俺だけは正しい、他のみんなはおかしい」みたいになるタイプはいずれまた転職しちゃうわ
身近なところを批判することでストレス発散したり自分を保ったりするタイプね
0823名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 12:02:32.220
>>811
優しいっていうか豆腐メンタルじゃね
自分が入る前の事故にやたらとこだわる必要なんかないのに
0824名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 12:02:36.850
いやでももし婆がその亡くなった子の親ならそんなとこに置かれるの嫌だわ
でも事務所の普段の雰囲気は知れないし
0825名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 12:02:49.360
業界最大手なら社内通報ダイヤルとかあるんでないのー?
会社としても大きいところなんでしょ
0828名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 12:03:01.680
言いようによっては、職場の雰囲気が悪いのを
その遺影のせいにもしてるわよね
0829名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 12:03:15.680
私の爺はこんなに優しいのにとかさ…そんなこと言ったら失礼すぎだと思うよ
0831名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 12:03:30.750
>>811
いや、そうじゃなくて「俺だけは特別」な浅はかな感じが思春期っぽい
感情移入しちゃう優しい人なら、事故のことを知っている人の気持ちも想像つくんじゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況