X



【投稿】新聞家庭面を読む【相談】Part212

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/11(日) 10:29:06.20O
家庭板で語ればすべて解決しそうな家庭問題や相談の投書・記事について語りましょう。

※投稿内容は、新聞・地域によって内容が変わるので
地方版ネタなどについての場合は、読めない人に向けてせめて要約をUPしてくださいね。

※950を踏んだ人は次スレを立ててください。
自分で立てられない場合はすみやかに他の人にお願いしましょう。

【読売新聞 人生案内】
http://premium.yomiuri.co.jp/pc/?#!/list_MEDICAL%255fGUIDE

【読売新聞 地方版投稿欄】
ぷらざ:関東、ティータイム:関西、私の日記から:九州

<前スレ>
【投稿】新聞家庭面を読む【相談】Part211
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1538892896/
0002名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/11(日) 11:36:42.500
>>1
乙です

今日の相談母は気を使ってとあるけど本人は気を使ってるつもりでも
すごく非常識な人や家庭ってあるから(返礼の品にスーパーの見切り品送ってきたりとか)
具体的にどういう付き合いだったか分らないとなんとも言えないよね
0003名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/11(日) 12:08:16.250
親戚付き合いも長いのに
急に出入り禁止にするっていうのは
老人にありがちなかんしゃくというような感じじゃないかな
返礼にスーパーの見切り品を送るような人だと
結婚直後にやらかしているだろうし
0004名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/11(日) 12:32:12.850
>>1

「悪気はない、善意で言ってる」と言いつつ
無神経な言動を繰り返す親類がいるので
相談者に同情しづらい
その親戚はこちらがその失礼な言動に反発すると
こちらが狭量だといわんばかりに被害者ぶるので
どうしてもそれを思い起こしてしまう
0005名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/11(日) 12:41:49.860
格下と見下してる相手が対等な立場を主張しただけで
プライドが高いとかいう奴いるから何とも
0007名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/11(日) 13:12:33.620
将来遺産をあげるからと言って
自分たちに懐かせようくらいはしてただろうね
0011名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/11(日) 14:46:13.290
基地な人っているし塵積で鬱憤溜まってたのかもしれないし
冠婚葬祭のみの付き合いでいいじゃない
0012名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/11(日) 14:50:00.990
無理に親密につきあい続けることないよね
母親だって自分に気を遣うなというだけで無理矢理でもつきあい続けろとは言ってないんじゃ?
0013名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/11(日) 15:52:24.310
母親も泣きながら娘に相談とかなんだかな
でも相談文からじゃ母親が悪いとも伯父が悪いと全然わからないね
ただそこまで無礼な切られ方したなら
これ幸いに付き合わないようにすればいいと思う
0014名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/11(日) 17:51:56.660
原文省略されてるか、相談者の知らないところで色々あったんだろうとおもう。
母親が我慢限界でこれ以上は無理っていったら出禁なんて母親を見下してるか、
伯父がメンドクサイ人なんだろうな。
0015名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/11(日) 18:02:07.950
子供のいない伯父夫婦が近くにいたらお金絡みでなくても可愛がられるのは自然な流れじゃないかな
相談者としては生まれてこの方ずっと親しくしてきた関係を変えるのには勇気がいるから「母がこんなこと言われたんだから付き合い方見直してもいいですよね?」って背中を押してもらいたい気持ちなんだと思う
0016名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/11(日) 18:15:54.630
そんなところだろうね
伯父夫婦とどうするかは父親にまかせて
母親に寄り添っていたらいいよ
0017名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/11(日) 18:48:43.270
>>14
我慢の限界は伯父さんのほうでしょ
「人を馬鹿にするのもいい加減にしろ」って言ったそうだからよっぽどのこと母親がしてたんだと思う
何か精神的病気かもね
だから父親も母親をかばうのかも
0018名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/11(日) 18:54:25.340
「善意」で、義兄さんのところは子供がいないからうちと親しくしておいたほうがよいでしょ〜的なこと言ってなんじゃないね
0020名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/11(日) 20:31:01.890
伯父さんは田舎のお金持ち(本家)で、相談者の母親は都会の高学歴ってケースも考えられる
バカにされてると勝手に思いこんでるのかも
0022名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/11(日) 21:05:52.320
こういう相談は片方の話だけ聞いてもわかんないしね、
まして、相談者は当事者じゃないし…
母親が自分に都合のいいようにしか言ってないだろうし。
0026名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/11(日) 22:34:06.490
横だが  NHK AMの『ラジオ深夜便』の投稿も 痛い ぞ 中には『これ絶対スタッフが書いたろ』ってのまで有る
0027名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/11(日) 22:34:25.140
母親と伯父のどっちが悪いとしても伯父との付き合いがそんなに悩む重要なこと?
20代ならもっと他にやることも悩むこともいっぱいないのかね
0028名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/11(日) 23:03:51.830
私も伯父とムリに付き合う必要ないと思う
伯父さんに遺産全部やるって言われているのかな?
心変わりされるのが怖いとか?
0029名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/12(月) 00:19:28.020
多かれ少なかれ
カネは絡んでると思う
0031名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/12(月) 00:45:22.780
相談者は学生かな。
電話での報告に慌てふためいてるんだと思う。
かわいがってくれた伯父と母親が揉めてるって。オロオロ的な。
身近で嫁いびりとか修羅場に慣れてないのかもしない。
0033名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/12(月) 02:12:13.760
相談にお金が絡んでるかどうかはここでいくら議論しても分からない
ただ何かにつけてお金が絡んでると想像したがる人が賎しくて見苦しいのは確か
0034名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/12(月) 08:44:36.650
>>33
まったくもってその通り
自分の体験を重ね合わせ過ぎの人は
気の毒ではあるけど、正直迷惑
0038名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/12(月) 09:16:24.450
>>36
その人じゃないけど不愉快等ならわかるけど「迷惑」って何?
当人じゃなきゃなぜ迷惑がかかるの?
0039名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/12(月) 09:27:43.330
昨日はお休みでお出かけだった人が
今日はりきってやってきて「金金金とはなんたることか」って息巻いてる感じ?
自分も身に覚えがあった事で不愉快だったのかしら?
みんなゲスパーして遊んでるようなもんだし自分もここにきてる時点で同じ穴の貉なのに
一方的に自演してまで避難してて笑える(ゲスパーっす)
0040名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/12(月) 09:36:59.390
ね、
いつだって不倫?略奪?いじめられてんじゃね?
なんてゲスパーばっかりなのに
何今さらって感じ
0041名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/12(月) 09:56:06.530
元?いじめられっ子の人も
毎回毎回被害者風の自分語りでフンガーしてきて面倒くさいよね
こんなゲスパーだらけの場所に来なきゃいいのにっていつも思ってる
0043名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/12(月) 12:27:03.470
このスレ見てるとゲスパーばっかりだなーって思うことが多いけど
先の相談は金絡みってレスに対してゲスパーとは全く思わなかったわw
0045名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/12(月) 20:26:22.920
ゲスパーだと自覚してのゲスパーならまだいいけど、絶対そうだと決め付けてる書き込みは怖い
どういう世界に住んでるのか想像もできない
0046名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/12(月) 20:48:38.370
ゲスパーだらけのこのスレをわざわざ覗いて文句つけてる>>45が怖い
どういう世界に住んでるのか想像もできない
0047名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/12(月) 21:02:22.390
45だけど別に文句つけてるつもりはないけどw
ゲスパー楽しんで書いてるレスとはちょっと違う雰囲気のが時々あるから書いただけ
気に障ったならゴメン
このスレ自体は初代からもう10数年楽しませてもらってるしこれからも続いてほしいと思ってるよ
0048名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/12(月) 21:05:36.430
友人に読売取ってる人がいないから新聞読んでて「なんだこれ?」というわけのわからない
投稿があった時にここにくる
正解なんか知りようがないけど、色々な推測があって「なるほどそういう考え方もあるのか」と思わされる

ニュースなら普通に友人と感想を話し合えるけど新聞の投稿欄ってリアルじゃ話題にしないもんね
0050名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/13(火) 07:24:05.690
相談
複数の先生から怒られるって相当だよね
友達からも指摘されてるみたいだし
録画するにしても友達に依頼して素の状態を撮ってもらった方がより分かりやすそう
0051名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/13(火) 08:25:59.350
相談者は接客業のバイトして、笑顔の訓練しようよ
それでも駄目だったら、役者は天職ではないから
別の道へ
0052名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/13(火) 08:26:51.390
表情だけだったらそこまで言われるかな
言葉も多少付いてるんじゃないの
あといつもブスッとしてるとか
0053名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/13(火) 08:51:16.340
先生が何か指示すると「えええー!?」(不服顔)くらいはしてそう
ただブスッとしてるだけなら表情のことだけ言われると思うから
でも役者になりたいのね
0054名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/13(火) 09:16:59.300
役者の前に社会に出たら蹴り入れてやろうかって相手にも
にっこり笑わなきゃいけない事なんて普通だしね
ていうか役者になりたいのに素の顔がすぐ出るって
あまり向いてないのでは
0056名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/13(火) 09:45:45.040
そもそも講師から言われる嫌なことって何?
注意されてるなら直さなきゃいけない大事なことなんだから素直に聞けばいいのに
せっかく教えてるのにいちいち不機嫌になられたらたまったもんじゃないわ
0057名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/13(火) 09:50:49.260
卒業してそのあと役者として端役なりもらえたとしても監督とか指導役の人から注意されて
すぐ不機嫌が顔に出る新人とかもう明日から来なくていいって言われるんじゃないの
0058名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/13(火) 09:53:46.020
隣の専門学校行ってるブス娘かと思った
いつも不機嫌そうなブス、挨拶もできないブス
ニコリとでもすればブスだなんて思わないのに
0061名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/13(火) 11:09:13.980
への字口で真顔がふて腐れて見えるとかいう訳じゃなくて
自分で自覚するほど不機嫌が顔に出ちゃうのか…
自覚してるなら直すのは簡単な気もするけど
0062名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/13(火) 12:40:19.160
役者になりたいんだったら
「いつも笑顔の明るい女の子」っていう役を演じればいいのにね
0065名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/13(火) 20:01:15.710
ありそうw
顔に出るってちょっと気に障ったのかな?くらいじゃなくてあからさまに不機嫌に見えるくらいなんだろうね
これから先どんな道に進むにしても、このままだと周りとうまく行かなさそう
0066名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/13(火) 21:11:49.470
自分の顔が素だとムスッとした表情なので今日の相談は心が痛い
気に障ることがあったからって顔に出してるつもりはないけど
素が不機嫌そうな顔の作りの人間はどうすれば…
0068名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/14(水) 01:23:49.960
先生方から何度も指摘されて怒られていて自覚もしているのに
顔に出すのを我慢できないっていうのは精神的に問題抱えてる子なのでは
0070名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/14(水) 08:56:44.370
相談
経理の女が5億着服の最近の事件思い出した
まわりの職員を味方にしてるぶん頭いいよね絶対バレない
さっさと辞めて匿名で院長と行政機関に連絡した方がいいよ
事件に巻き込まれかねない
0071名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/14(水) 09:38:22.320
>>69
山っ気もりもりの兄(祖母の家を抵当に入れてニシン博打で大損)にお似合い
割れ鍋に綴じ蓋
0072名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/14(水) 09:41:52.210
時代の証言の兄のことは本になってドラマだったか映画だったかにもなった
0073名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/14(水) 09:46:01.630
ぷらざ、子どもの様子からして(小学低学年?)高齢出産っぽいけど、さらにボケ始めてる?
0075名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/14(水) 10:00:01.510
ちょっとホラーだよね
死んだことを忘れてるなんて
高齢者ならまだしも…若年性痴呆か?
0077名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/14(水) 11:12:44.520
高学歴で博学で〜って自慢の父
何かにつけてお父さんに聞いてみる、お父さんがこう言ってたからって
相当なファザコンだったのか
0080名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/14(水) 11:28:48.700
>>76
スピーキングが2次試験のことなら
決まった形式のやり取りがあるんだから
問題集なり映像なりで見ておけばいいよね
0083名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/14(水) 13:00:33.100
>>79
本当は「○○大卒書きたかったけどそれはギリギリ踏みとどまったのかもねw
メインは父親自慢で英検は添え物だよね
0084名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/14(水) 13:03:18.780
父親が高学歴なら自分も高学歴って言いたいのかな
母親もいい年して自分の夫を「パパ」とか呼んでるし
なんか気持ち悪い家族
「私も子育てや仕事頑張ります
母のことも考えていきます」って
この人の考える家族に夫は入ってないね
0086名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/14(水) 16:01:27.500
>>72
なかにし礼の「兄弟」豊川悦司主演でドラマになっていたね
兄がビートたけしで兄嫁が桃井かおり姉は余貴美子だった
「赤い月」も生家に材を取っていた
0087名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/14(水) 18:43:07.33O
>>86
なかにし礼って若貴騒動の時に兄の若を糞味噌叩いてたのに
若が遺産放棄したら黙っちゃったんだよね
0089名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/14(水) 20:39:47.250
ドラマは見てないけどCMでトヨエツが「兄さん、頼むから死んでくれ」と言うのが印象に残ってる
0091名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/14(水) 21:20:41.290
自分の経験が強烈だと
どうしてもものの見方にバイアスがかかってしまうからね
でも若を叩くのをやめたってことはすぐ自分の考え方の偏りに
気が付いたってことだから、それはすごいと思うわ
0092名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/15(木) 06:36:29.740
相談は姉に母親を押し付けて週末チョロっと様子を見に行くだけの主婦の文句か
回答の言うとおりだけどそれが果たしてこの馬鹿主婦に伝わるのか

気流のスバルの不正にあきれてるおっさん45歳アルバイトにびっくりだよ
0094名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/15(木) 07:07:19.850
週末は母親に加えてお気楽な妹の相手もしなけりゃならない姉は
いつになったら気が休まるんだろうか
0095名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/15(木) 07:51:49.170
この相談者は本当に様子を見に行くだけで、家事などの手伝いを何もしていないのだろうか。
母親がこぼしたものを拾う位は、姉の望む片付け方で捨てれば良いじゃん。
回答の通り心配なのは姉としか。
0096名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/15(木) 08:34:55.550
週末様子を見に行くってまさか家族連れて一泊だったりして
姉が拾ったり拭いたりしてるのをただ見てるお気楽な妹家族に毎週来られたらたまったもんじゃない
0097名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/15(木) 08:42:11.770
妹は気楽でいいね
ちょろっと様子見に行って食事もふるまってもらってるっぽいね
家事手伝ってたらこの人の場合ここぞとばかりに書きそうだもん
週末だけで申し訳ないけど私が全部やるからお姉ちゃんゆっくりしてて
旅行とか外出してよくらい言えないのか
0100名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/15(木) 09:12:51.40O
>>96-97
どちらもありそうというか想像できるね

孫を見せたいとか言って連れて行って何も手伝わず
「お姉ちゃんご飯まだぁ」

うわぁ お姉さん逃げてー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況