X



シングル介護専用part45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/28(水) 15:23:12.520
介護をしているシングルと呼ばれる独身者のためのスレです。
独身者とは未婚者、離婚した者、または死別した者です。
今現在、配偶者やそれに準ずる人がいる方はこのスレのご利用をご遠慮ください。
次スレは>>980-999がたててください。

※注意※
このスレの出来た経緯→
他の介護スレではシングル介護(特に独身同居介護者や介護失業者)の事を「自業自得」「ニート」等と
理解されない場合があり、シングル介護者でも気兼ねなく語り合える場が欲しいと出来たスレです。
シングル介護の定義はどうあれ、独身介護者や介護失業に対する無理解・批判的な言動は、このスレでは控えて下さい。

※重要
他人を罵倒・批判する行為はお控えください。
※前スレ
シングル介護専用part44
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1539087681/
0004名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/28(水) 16:44:14.910
うちも1年で数回入退院繰り返した事あったわ
突然くるよね
もうこのまま弱って死んでいくのかと思ったらそれ以来数年間入院せずになんとかやってこれてる
0005名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/28(水) 16:57:40.40O
いちおつ


レスパイト・メディカルショートステイ利用したことある方いる?
すんなり入れるのかな
ショート空いてない時とかどうしようもない時の選択肢として考えてもいいだろうか
0006名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/28(水) 17:30:37.630
>>4
まだお若いのかな
うちはもう91だからそろそろ覚悟しないといけないのかな、と思った
医師からも数年前に延命について全部希望されてますが
当時とは状況も変わってきてる(高齢、頻回)ので今一度考えてみてください言われたよ
0009名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/28(水) 19:37:29.170
誰か教えてください
現在自分は一人暮らしで無職で貯金で生活してます
親が介護を必要となった時、自分が無職でも介護サービス受けれますか?
働いてないのなら親と同居してくださいと言われるんでしょうか?
身勝手と言われると思いますが、前から親と確執があり、正直同居して介護はしたくないです
0010名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/28(水) 21:27:23.600
たとえ無職と言えども同居の強要はできないでしょう
人権問題だ
チクチク嫌み言われるかもしれないけど

要介護認定による介護保険の範囲でのサービスは親本人が受けるもので子には関係ない
逆に同居してると受けられるサービス減る
後はお金の問題
0012名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/28(水) 22:11:06.560
>>9
同居は働いてなかろうが、働いていようが、見る人がいないなら一緒に暮らせるように、若しくはすぐに駆けつけられるところに住むことはできませんか?
ってケアマネにも介護福祉課の人にも言われると思う、ほとんどの人は同居になるでしょう、ましてやシングルなら。
0013名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/28(水) 23:38:59.700
>>9
無職とか、本当のことは言わなくていいよ
同居したくなければしない方がいい
下手に同居したら最後まであなたが面倒みることになるよ
0014名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/29(木) 01:41:37.160
>>9
恐らく、介護が始まってない段階でのお尋ねと思いますが、実際の介護事業者や役所は
淡々としていて、「仕事していないなら同居して介護するように」などという、いわば型に
ハメるような介護は勧めないと思っていて下さい。但し、妖怪さんの心身の状態によって
は、絶対にないとは言い切れませんし、「短期的・暫定的にやむなく・・・」というのは、付い
て回るとは思いますが・・・。

兎も角、無職でもおカネさえ払えれば、サービスは受けられます。ただ、介護サービスを
受けるに当たって、ケアマネジャーなどの立場に立てば、やはり「同居して介護するのは
ムリですか?」とは訊きたいですから、やはり訊かれると思います。でも、「それは出来ま
せん」と答えれば、ケアマネジャーは同居しないことを前提に介護サービスのあり方を考
えるので、無職云々、同居云々の話題が出ても、飽くまで現状確認とお考え下さい。

私も介護関係者から色々聞きますが、やはり家族の問題はどこのオタクでも大なり小なり
あって、ある意味、「介護問題=家族問題」なんだそうです。そういう意味では、色々な事情
を抱えたお宅とお付き合いして、仕事をしているのが介護事業者ですので、基本的には、
あまり気にしなくいいと思います。

当面はこれくらいの認識で、実際に介護が始まりそうだとか、介護が始まって問題が起こっ
たら、その都度、ココでもどこでも聞いてみて下さい。最終的にケアマネも役所も生身の人間
なので、色々な人がいます。仰るような生活のあり方に理解のある人もいれば、意地悪な人、
無責任な人、気が利かない人、様々ですから・・・。
0016名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/29(木) 01:59:04.380
>>14
詳しくありがとうございます
親の身体がどんどん悪くなっていて、近いうちに介護が必要となりそうなので、何も分からずいろいろ不安でした
同居はしたくないけど最低限のサポートも自分もするつもりではあります
先々を考えると不安でどうかなりそうでしたが、少し気が楽になりました
レスくれた他の方々もありがとうございました
0017名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/29(木) 06:54:32.160
>>9
介護ランク認定はまだ受けていないんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況