シングル介護専用part45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/28(水) 15:23:12.520
介護をしているシングルと呼ばれる独身者のためのスレです。
独身者とは未婚者、離婚した者、または死別した者です。
今現在、配偶者やそれに準ずる人がいる方はこのスレのご利用をご遠慮ください。
次スレは>>980-999がたててください。

※注意※
このスレの出来た経緯→
他の介護スレではシングル介護(特に独身同居介護者や介護失業者)の事を「自業自得」「ニート」等と
理解されない場合があり、シングル介護者でも気兼ねなく語り合える場が欲しいと出来たスレです。
シングル介護の定義はどうあれ、独身介護者や介護失業に対する無理解・批判的な言動は、このスレでは控えて下さい。

※重要
他人を罵倒・批判する行為はお控えください。
※前スレ
シングル介護専用part44
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1539087681/
0393名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/31(月) 12:13:28.530
ありますよ
介護が終了するには、
・親が健康を取り戻す
・親が死ぬ
・自分が死ぬ
の三択ですもん、出口ありません
0394名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/31(月) 12:24:40.150
出口がない時に、どうやって気を紛らわしてる?
買い物に行っても家族連ればかりです
私はいつもいつも一人で買い物です
0396名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/31(月) 12:34:53.85O
>>394
私は一人の時間が大好きよ
朝から晩まで会話の成立しない生活はツラい
「親御さんを大切にね」とか言われるくらなら誰とも話したくないし
でも最近漸くショートに行ってくれるようになったから一人で好きに使える時間を大切に満喫してるよ
0399名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/31(月) 13:41:05.370
母親が死んで40年以上、母方の親類に年賀状だけの付き合いを止めると来年の年賀状で書いたった
母の妹夫婦とその娘ら(家庭持)、親の名前で代筆して書くのは控えるて書いた、父親の介護で忙しいからと
父親が要介護状態なのは言ってないから見たら電話してきそうなんで、ご心配の電話の気遣いもなさらずに、とも書いた
祖母の葬式以来20年以上会ってないし、早く切りたかったけど失礼かなと思って親の名前で毎年出してた
最近卒賀状が話題になってきたんで便乗でちょうどいいタイミングかなと
0400名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/31(月) 14:04:17.000
年賀状は届いたら出すようにしてるから年々に減ってきた
田舎は遠く離れたところだからどうしようもない
0403名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/31(月) 14:26:11.260
>>394
市民農園借りて野菜育てるとかどうだろ
人がいつもいるし皆んな話し掛けてくるよ 高齢者が多いけど
0408名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/31(月) 17:31:26.790
>>392
常に思ってるよ。ケアマネとか訪問医に会うときだけ気を張って常人のふりしてる。介護前も今もだけど生きてて何の楽しみもない。
0410名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/31(月) 20:20:11.790
死にたくはならないけど虚しで消えたくなる時はある
というか時たま想像する
デイの日とかに親が帰宅したら誰もいなくて
部屋もそのまま何も持ち出した形跡もなく神隠し的な
マジそうなったら警察に失踪届出されそうだからめんどくさいけど
おひとりさま生活は慣れたからランチ位なら全然1人でOK!!
家では集中できない読書を2時間くらいする
男だったら1人で飲み屋に入れるけど・・・
さすが女1人は田舎だし店での1人呑みはできない
介護のため同居したから住んだことのない場所で知人も友人もいない
しょーもない雑談ができる相手がいないのが寂しいかな
0412名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/31(月) 23:00:59.150
>>34
0413 【大吉】
垢版 |
2019/01/01(火) 00:49:29.800
毎日0時から1時間だけ、名前欄に !omikuji と書くとおみくじがひけます。
毎月1日、正月三が日(1月1日〜1月3日)、13日の金曜日、月と日の数字が同じ日(例:2月2日、3月3日…12月12日)は一日中ひけます。
【女神】 【神】 【大吉】 【中吉】 【小吉】 【末吉】
【吉】 【凶】 【大凶】 【だん吉】 【ぴょん吉】 【豚】
【神】は1/1000 【女神】は1/3000 【大吉】は1/3 それ以外は1/15くらいの確率で出るようです。
最近【腐女子】【男の娘】【尊師】【髪】【姫君】が増えたようです。
もっと増えたといううわさもあります。
!damaは三が日限定です。
0414 【凶】
垢版 |
2019/01/01(火) 04:32:14.920
あけおめ

さっそくトイレに連れて行ったよ
0415 【ニダー】 【151円】
垢版 |
2019/01/01(火) 11:41:13.050
今年もよろしく
元旦早々「布団に虱がいる」と言い出したので「じゃあこんな家出て虱のいないところへ行きなさい」とキレてしまったw
今年も徒労感に苛まれるのかな…w
0417 【あたり】 【86円】
垢版 |
2019/01/01(火) 12:01:05.600
昨年からですが
今年もこのスレにはお世話になると思います
よろしくお願いします
0418 【6等】 【1544円】
垢版 |
2019/01/01(火) 12:03:43.690
大晦日に母が亡くなりました。
今年はここからも卒業です。
みんな、頑張りすぎないように、ストレスたまらないように
自分の体を大事にしながら、介護がんばってください。
0419 【小吉】   【534円】
垢版 |
2019/01/01(火) 12:49:41.250
あけおめです
今年もよろしくお願いします
少しでも皆様が心穏やかにすごせる一年になりますように

>>418
ご愁傷様でございます&お疲れ様でした
まだしばらく雑事で忙しい日々を送られると思いますので、
418さんもお身体には気をつけてくださいね
0420 【大吉】
垢版 |
2019/01/01(火) 16:38:53.520
大晦日って大変だね
死んでから一緒にいる時間が一番長い時期だ
ゆっくりお別れをして下さい
0422名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/01(火) 17:33:15.730
正月くらいは兄弟も家に来たりする?
正月でも電話だけや何の連絡なしとかあるのかな
そんな兄弟には遺産分けたくないよな
兄弟来たけどすぐに帰りたい感がありありでムカついたわ
0423 【はずれ】
垢版 |
2019/01/01(火) 18:21:28.220
分け合う遺産があれば、そうなるのかな
0425名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/01(火) 18:50:51.130
>>422
来ないよ
寝たきりになり認知症も進んでるからまともな会話が出来る内に会った方が良いと思うとメールしたけど返信なしだよ
0426名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/01(火) 19:35:02.400
>>425
返信すら来ないのは酷いね。
自分も話しができる内に家に来るよう伝えたけど、面倒くさそうだった
遺留分は渡す予定だけどそれすら渡したくないわ
0427名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/01(火) 20:03:22.060
うちの親、今日又肺炎に。前回の退院から2週間持たなかった
入院して点滴、が普通なんだけど、熱の高さや数値(前回より悪い)の割りに本人元気なんで連れて戻った
飲み薬で自宅で。医師も止めなかった、もうどちらにしても予後悪いからと
帰宅して買っておいた色々な食物をいつになくパクパクと食べてくれて嬉しかったけどな泣いた
ロウソクの炎なんだろうな、燃え尽きる前にひととき勢いよく炎があがる
自分の選択(入院させない)を後悔するんだろうな、「その時」に…
0428427
垢版 |
2019/01/01(火) 20:07:31.750
兄弟に電話したら本人に留守で
嫁が「すみません帰れなくて、お父さんよくよく看てあげて」…絵に書いたような他人事
本人からは連絡なし、この温度差が余計に気持ちを辛くする
0429名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/01(火) 21:55:51.380
>>427
もし入院したままを選択しても後悔したかもよ
どうせならお正月に美味しいもの食べさせてあげればよかったって
元旦に病院じゃなく自宅であなたと過ごせてお母さん幸せだと思うよ
0431名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/01(火) 23:48:19.600
>>418
御愁傷様でした…。
暫くは落ち着かない時を過ごされるのだろうけれど貴方こそご自身を労って下さいね。
0433名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/02(水) 01:21:13.210
孤独が一番辛い、何より
今まで居たのに、どこ探してもいないなんて
座ってた椅子、服、靴
何を見ても思い出して辛くなるんじゃないだろうか
お金や仕事はなんとでもなるけど
0434 【大吉】
垢版 |
2019/01/02(水) 01:32:58.740
>>432
48歳で介護離職した一人子で、親族がいないから、ガチガチの天涯孤独です
0435名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/02(水) 01:54:16.230
>>434
自分と年齢や無職など境遇が似てる
お金は大丈夫ですか?
天涯孤独になるのは少し怖いですね
0436名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/02(水) 04:56:00.560
>>427
そういう時に、医者含めてバッチリ正しい選択ができる人なんていないし
それは間違った選択じゃ無いと思う
自分の兄弟はそういうの後知恵で
ネチネチああすればよかったのにこうすればよかったのにって言ってくるからうんざりするわ
0437名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/02(水) 04:57:48.970
うちのも31日から具合悪くなってこれから入院コースかも
朝になったら先生に電話してみる
正月だし先生に電話するの気が引けて、回復するかもと粘ってみたけどダメそう
0438名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/02(水) 05:00:51.840
>>422
毎年親が帰ってこれるか聞いてたんだけど
今年はめんどくて何も連絡しなかったら
むこうからも何の連絡もなしだったw
0439 【大吉】
垢版 |
2019/01/02(水) 05:05:23.610
>>435
お金は数年で足りなくなるから、生活保護になるかもです
0440 【大凶】
垢版 |
2019/01/02(水) 05:39:59.020
現役で国立大学に合格した頃には天涯孤独の未来を予想したこともなかった
0442名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/02(水) 09:40:28.870
>>433
お金や仕事なんともならないよ 稼がないといけない今働けないんだもん
相続する財産が多ければ別だけど
孤独の方がある程度なんとかなりそう
0446 【大吉】
垢版 |
2019/01/02(水) 10:24:46.130
価値観が違うから年間100万以内しか使わない人がいれば1000万以上ないと暮らしていけないって人もいる
気にすることないよ
自分は少しでも目減りするのが怖い
一人だから誰も助けてくれないし働かないと増えないから不安
0447名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/02(水) 10:52:49.940
要介護と猫たちが逝ったらいつでも死ねる
これ以上リアルで人と関わるとか真っ平
0448名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/02(水) 10:54:23.370
何のために生まれてきたのか考えたら負けだと思う
親の道具って言葉が頭に浮かんでしまうから
0449名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/02(水) 11:46:38.010
>>444
そうか、仕事はスキルやスペックある人みたいに選ばなければ何でもあるし
いざとなったらナマポでいいやん
しかしそこまで底辺になるほど金ない人って実際は、そんなにいないよ
0450 【中吉】
垢版 |
2019/01/02(水) 14:05:07.450
在宅介護しながら、隣で好きな本を読んだりテレビを観たりして過ごす人生も悪くない
0451名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/02(水) 14:42:10.750
>>439
同じく数年でお金なくなるけど、病気もなく働けるなら生活保護は難しいのでは?
家があるから月10万はバイト等で稼がないとな
0454 【大凶】
垢版 |
2019/01/02(水) 15:35:20.760
介護が終わったら、誰からも必要とされなくなってしまいそうで怖い
0455 【大吉】
垢版 |
2019/01/02(水) 15:36:50.420
天涯孤独が施設に入ったら、虐待されませんか?
0456名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/02(水) 15:38:58.430
子無しシングルなので
兄弟もいないし
いとこの子供のとこに行政とかが行くのかなぁ
0457名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/02(水) 15:46:19.340
>>456
そこまではいかない
基本兄弟姉妹、叔父叔母、甥姪までだよ
兄弟姉妹以外は拒否可能とか聞いたな
0458名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/02(水) 15:47:26.540
>>454
それよりその大凶が怖い
0461 【小吉】
垢版 |
2019/01/02(水) 20:28:40.010
5年前に介護がはじまってから一度も遊びに行ってない。映画も飲み会も旅行も。


近所の食品スーパーとホームセンターと病院に行くのが気晴らしです。
0462 【大吉】
垢版 |
2019/01/02(水) 20:29:38.320
最近になってようやく旅行に行きたくなる気持ちが分かるようになった。
0463名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/02(水) 20:32:09.550
>>411
遅レスごめん!!
数十年前に住んでも育ってもない県に親が移住した
自分は年に数回行ってたけど土地勘は駅と家の往復位
7年前に大腿骨骨折したのを機にいろいろあって独居母と同居
入院中に知り合ったという怪しい夫婦が頻繁に出入りしてきて
親がめちゃ信頼しきってしまってかなりヤバい状況だったから
仕事も友達も全部お別れして同居決意したんだ
0465 【鹿】
垢版 |
2019/01/02(水) 21:42:01.080
>>464
デイを嫌がる。ヘルパーも嫌がる。お弁当も嫌がる。

だから、大変なんだ。
0467名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/02(水) 23:46:50.940
デイの送迎車がまた事故って利用者死なせてるね、2人も
年末にもなかったっけ、うちのデイも後部だとシートベルトしないから不安
それにしても105歳までデイに通える程元気だったのに、そのせいで死ぬなんてねえ
0468名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/03(木) 00:25:15.010
なんだか、疲れた
世の中正月で浮かれてるけど、私と認知症母だけ同じことの繰り返し
色々器具リモコン電話の操作も分からない、でも、何度でも説明を求められる
忘れてくれて良いのにとも思う
この生活の終わりを願うのは親の死だし、それは、私が一人になる孤独の恐怖もあるから、願うことはできない

私は絶対理性を保ったまま死にたい
訳がわからなくなっても誰も助けてくれないだろうから
今ここに宣言する
凄くネガティブで申し訳ないけど、どうしても吐き出したかったです
聞いてくれてありがとう
0469名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/03(木) 00:50:57.060
わかる
新しい事はほとんど覚える事ができない
簡単な事でも無理だし小学生以下
日々弱くなっていくし負担が増すばかり
先を考えると気が滅入る一方だわ
0470名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/03(木) 00:58:33.780
辛いし孤独は怖いけど一人になれた時に今の辛さから解放されると思う。
亡くなった時に後悔のないように介護する事を考えてる。
0471名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/03(木) 02:35:11.930
1週間ほど自分が入院したんだが、降圧剤飲んでる高血圧が
入院中は降圧剤飲むと低くなりすぎる通常血圧に戻ったり、
手術部位以外は健康なのにとにかく眠くて眠くて
入院中ずっと寝ていたりだった

介護がどれほど自分の健康を害しているかを実感した
それがわかったから、死んでくれないとこっちが死ぬと思って
お迎えが早く来てほしいとストレートに思うようになった
でも、親が死んだら、気が抜けて自分もぽっくりいくかもしれない
0472 【ぴょん吉】
垢版 |
2019/01/03(木) 02:50:16.160
介護が心身の健康をひどく損なわせるのは分かる。
積み上げてきたものすべてを滅茶苦茶にする破壊力を持ってるのも分かる。
0476名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/03(木) 16:40:36.510
そんなに切羽津まって金ないの?
サービスの費用と親子が食べるのにも困るて程じゃないだろ
もしそうなら呑気に5ちゃんなんかやってないと思う
今頃親子で餓死とか新聞に載ってるよ
0477名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/03(木) 17:20:30.28O
親の厚生年金が多い人とかじゃない
知り合いの人は月30万らしい
それだけ貰えるということは大手に勤めてたからだろうけど
私は短時間バイトに行くようになって、金銭的にちょっと楽になった
0483名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/03(木) 20:25:30.620
>>478
それは介護終われば働けばいい話
働く気がないならナマポ一択
0486 【大吉】
垢版 |
2019/01/03(木) 21:34:12.760
そうだね。捨て身でいれば、将来の不安はなくなる。
0488名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/04(金) 00:12:13.650
選り好みしなきゃある
まさか60超えて事務とか製造ラインとか望んでないよね?
清掃なら60才以上でも充分雇ってるよ
0490!omikuji
垢版 |
2019/01/04(金) 05:31:33.320
私には親しか守る存在がいない
0491!omikuji
垢版 |
2019/01/04(金) 08:07:34.010
普通は死にたくなるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況