X



シングル介護専用part45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/28(水) 15:23:12.520
介護をしているシングルと呼ばれる独身者のためのスレです。
独身者とは未婚者、離婚した者、または死別した者です。
今現在、配偶者やそれに準ずる人がいる方はこのスレのご利用をご遠慮ください。
次スレは>>980-999がたててください。

※注意※
このスレの出来た経緯→
他の介護スレではシングル介護(特に独身同居介護者や介護失業者)の事を「自業自得」「ニート」等と
理解されない場合があり、シングル介護者でも気兼ねなく語り合える場が欲しいと出来たスレです。
シングル介護の定義はどうあれ、独身介護者や介護失業に対する無理解・批判的な言動は、このスレでは控えて下さい。

※重要
他人を罵倒・批判する行為はお控えください。
※前スレ
シングル介護専用part44
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1539087681/
0449名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/02(水) 11:46:38.010
>>444
そうか、仕事はスキルやスペックある人みたいに選ばなければ何でもあるし
いざとなったらナマポでいいやん
しかしそこまで底辺になるほど金ない人って実際は、そんなにいないよ
0450 【中吉】
垢版 |
2019/01/02(水) 14:05:07.450
在宅介護しながら、隣で好きな本を読んだりテレビを観たりして過ごす人生も悪くない
0451名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/02(水) 14:42:10.750
>>439
同じく数年でお金なくなるけど、病気もなく働けるなら生活保護は難しいのでは?
家があるから月10万はバイト等で稼がないとな
0454 【大凶】
垢版 |
2019/01/02(水) 15:35:20.760
介護が終わったら、誰からも必要とされなくなってしまいそうで怖い
0455 【大吉】
垢版 |
2019/01/02(水) 15:36:50.420
天涯孤独が施設に入ったら、虐待されませんか?
0456名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/02(水) 15:38:58.430
子無しシングルなので
兄弟もいないし
いとこの子供のとこに行政とかが行くのかなぁ
0457名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/02(水) 15:46:19.340
>>456
そこまではいかない
基本兄弟姉妹、叔父叔母、甥姪までだよ
兄弟姉妹以外は拒否可能とか聞いたな
0458名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/02(水) 15:47:26.540
>>454
それよりその大凶が怖い
0461 【小吉】
垢版 |
2019/01/02(水) 20:28:40.010
5年前に介護がはじまってから一度も遊びに行ってない。映画も飲み会も旅行も。


近所の食品スーパーとホームセンターと病院に行くのが気晴らしです。
0462 【大吉】
垢版 |
2019/01/02(水) 20:29:38.320
最近になってようやく旅行に行きたくなる気持ちが分かるようになった。
0463名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/02(水) 20:32:09.550
>>411
遅レスごめん!!
数十年前に住んでも育ってもない県に親が移住した
自分は年に数回行ってたけど土地勘は駅と家の往復位
7年前に大腿骨骨折したのを機にいろいろあって独居母と同居
入院中に知り合ったという怪しい夫婦が頻繁に出入りしてきて
親がめちゃ信頼しきってしまってかなりヤバい状況だったから
仕事も友達も全部お別れして同居決意したんだ
0465 【鹿】
垢版 |
2019/01/02(水) 21:42:01.080
>>464
デイを嫌がる。ヘルパーも嫌がる。お弁当も嫌がる。

だから、大変なんだ。
0467名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/02(水) 23:46:50.940
デイの送迎車がまた事故って利用者死なせてるね、2人も
年末にもなかったっけ、うちのデイも後部だとシートベルトしないから不安
それにしても105歳までデイに通える程元気だったのに、そのせいで死ぬなんてねえ
0468名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/03(木) 00:25:15.010
なんだか、疲れた
世の中正月で浮かれてるけど、私と認知症母だけ同じことの繰り返し
色々器具リモコン電話の操作も分からない、でも、何度でも説明を求められる
忘れてくれて良いのにとも思う
この生活の終わりを願うのは親の死だし、それは、私が一人になる孤独の恐怖もあるから、願うことはできない

私は絶対理性を保ったまま死にたい
訳がわからなくなっても誰も助けてくれないだろうから
今ここに宣言する
凄くネガティブで申し訳ないけど、どうしても吐き出したかったです
聞いてくれてありがとう
0469名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/03(木) 00:50:57.060
わかる
新しい事はほとんど覚える事ができない
簡単な事でも無理だし小学生以下
日々弱くなっていくし負担が増すばかり
先を考えると気が滅入る一方だわ
0470名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/03(木) 00:58:33.780
辛いし孤独は怖いけど一人になれた時に今の辛さから解放されると思う。
亡くなった時に後悔のないように介護する事を考えてる。
0471名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/03(木) 02:35:11.930
1週間ほど自分が入院したんだが、降圧剤飲んでる高血圧が
入院中は降圧剤飲むと低くなりすぎる通常血圧に戻ったり、
手術部位以外は健康なのにとにかく眠くて眠くて
入院中ずっと寝ていたりだった

介護がどれほど自分の健康を害しているかを実感した
それがわかったから、死んでくれないとこっちが死ぬと思って
お迎えが早く来てほしいとストレートに思うようになった
でも、親が死んだら、気が抜けて自分もぽっくりいくかもしれない
0472 【ぴょん吉】
垢版 |
2019/01/03(木) 02:50:16.160
介護が心身の健康をひどく損なわせるのは分かる。
積み上げてきたものすべてを滅茶苦茶にする破壊力を持ってるのも分かる。
0476名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/03(木) 16:40:36.510
そんなに切羽津まって金ないの?
サービスの費用と親子が食べるのにも困るて程じゃないだろ
もしそうなら呑気に5ちゃんなんかやってないと思う
今頃親子で餓死とか新聞に載ってるよ
0477名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/03(木) 17:20:30.28O
親の厚生年金が多い人とかじゃない
知り合いの人は月30万らしい
それだけ貰えるということは大手に勤めてたからだろうけど
私は短時間バイトに行くようになって、金銭的にちょっと楽になった
0483名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/03(木) 20:25:30.620
>>478
それは介護終われば働けばいい話
働く気がないならナマポ一択
0486 【大吉】
垢版 |
2019/01/03(木) 21:34:12.760
そうだね。捨て身でいれば、将来の不安はなくなる。
0488名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/04(金) 00:12:13.650
選り好みしなきゃある
まさか60超えて事務とか製造ラインとか望んでないよね?
清掃なら60才以上でも充分雇ってるよ
0490!omikuji
垢版 |
2019/01/04(金) 05:31:33.320
私には親しか守る存在がいない
0491!omikuji
垢版 |
2019/01/04(金) 08:07:34.010
普通は死にたくなるよね
0493名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/04(金) 09:36:41.710
製造は無理、前からいて60超えても働いてる人はいるけど
経験あるならアリかもだけど、私50前半だけど事務経験しかなかったから
製造は軒並み不採用だった、製造ナメたらアカン
レジはまあ、最近は全部自動だからいけるかもね、急募とかなら
まあでもブランク長い60overは清掃か、食堂のホール位ではないかな
0494名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/04(金) 11:04:31.580
あとはスーパーの品出しならいけると思う
レジは短時間勝負で金の正確さと品物の扱い方(カゴの移し替え)、ポイントカードの操作もあるし難しそう
0497名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/04(金) 12:19:22.730
スーパーやホームセンターなど会計もセルフが増えてるからな
清掃くらいかもな
0499名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/04(金) 12:40:43.250
スーパーの品出しは60代以上だと難色示すよ
飲料とか重い物持つ事が多いし冷蔵庫冷凍庫作業もある
経験者なら採るかもしれないけど未経験者は厳しい
0500名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/04(金) 12:51:00.750
品出しなら百均とかどう?
品数多いわりに重い物少なそうだし
レジも簡単そう
0501名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/04(金) 13:04:36.830
この前朝マクドナルド行ったら、どう見ても65才以上て女性が
ズボンの制服着て初心者マーク胸に貼って、テーブル拭きやゴミ捨て
時間掛かった注文商品の座席までのお届けとかやってたよ
こんな年齢でも雇ってくれるんだマクドと、びっくりしたけど
清掃嫌ならどうだろうか、確かに募集チラシには年齢は書いてないよね
0502!omikuji
垢版 |
2019/01/04(金) 13:32:55.060
わかる。たまに死にたくなる
0503名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/04(金) 14:04:58.780
ゆっくりと大きな声で話さないと通じないし、言ったこともすぐに忘れる。
同じ事を何度も言うし、このストレス半端ないよな。
0504名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/04(金) 14:09:09.280
そろそろお迎えが来てるかも
親死んだら家掃除して仕事探さなきゃ…はぁ
まだ持ち家があるだけマシなんかね
0505名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/04(金) 14:13:54.130
>>501
マクドは年齢不問
シニアクルー募集とは60歳以上お婆さんもいるよ
0506!omikuji
垢版 |
2019/01/04(金) 15:28:18.170
もう少し地味で楽なバイトがほしい
0507名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/04(金) 15:36:08.790
60代の女性が大金持ちで病弱な高齢者と交際しつつ介護して、莫大な遺産と生命保険受け取ってた。
高級車とマンション購入してたよ。
0508!omikuji
垢版 |
2019/01/04(金) 15:41:11.770
マックでバイトできればかっこいいよなあ
0513名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/04(金) 17:09:47.590
マンションはともかく60代で高級車なんか買っても虚しいだけだなあ
乗せる家族がいないんだもの
0516名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/04(金) 18:31:22.330
大金持ちなら人脈も凄いんじゃないの
70過ぎて20代の元AV女優と結婚して数ヵ月で不審死した資産家の老人も知人の紹介だし
0517名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/04(金) 20:40:56.230
>>516
あれはデートクラブか何かで、金払って紹介してもらうれっきとしたビジネスだよ。
0518名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/04(金) 21:13:51.520
大金持ちで病弱な高齢者と交際したら如何にも財産目当てって感じで悪く言われそうじゃない?
0519名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/04(金) 21:58:30.38O
後妻業とか一時期話題になったね
芸能人は亡くなった後そんな感じになってる話をテレビで見るね
0521名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/05(土) 05:15:13.450
目覚めるたびに思う
生きてるかちあるのかな?

でも、親が意思を発してくれると、生きてる幸せを感じる
0523名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/05(土) 06:51:41.520
親から仕送りされてる学生も含まれてるんじゃないの
社宅の独身寮に住んでる人とかも
0526名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/05(土) 11:06:30.690
レジはセレフレジがどんどん増えてなくなっていくよ。
やれるとしたら清掃だろうな。
外国人も増えて治安が悪くなり生きづらくなるだろう。
0529名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/05(土) 12:48:07.670
死にたくなるのは介護ウツという病気だそうです。薬を飲めば死にたい気持ちが消えますよ。
0533名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/05(土) 21:33:40.550
>>522
賃貸なら都心五区でも厳しいんじゃない?

埼玉や千葉よりだとなんとかやっていけるでしょうが。
0534名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/05(土) 21:36:46.960
>>526
都心五区住みだけど移民対策で街に防犯カメラ設置の方向で話が進んでるよ。
犯罪者の特定にもなるしね。
此れから徐々に防犯カメラ設置必須になって行くよ。
都から設置補助金も出るし。
0535名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/06(日) 00:36:37.960
既にアジア人で溢れてる都内某区だけど、防犯カメラはどんどんつけてほしい。
0537名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/06(日) 05:25:14.120
親を天国に送り届ける義務があるから、親にはあらゆるストレス感じないでほしい
0539名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/06(日) 06:12:29.810
子育て以上に介護は大変だよな
何度言っても改善しないし物忘れも酷い
未来がない
0540名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/06(日) 07:09:56.900
介護は子育ての10倍大変だったとしても投票に行かないから何も変わらない。
0541名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/06(日) 10:24:13.170
さあ洗濯! と、洗剤入れようとしたら洗濯槽の中が空っぽ
「汚れてないから」と全部元に戻してあった
また戻して洗濯したけど、つい大声を出してしまい反省中、はあ・・・
0544名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/06(日) 10:48:11.830
従姉からあけおめメールきた
昨年姪(従姉兄子)がなくなったのでコトヨロだけだけど、と
こちらは皆元気です、そちらは?とあったので
親(従姉には実の叔父)の良くない末期状態書いて送信したけど見事にスルーされた
この従姉、愛犬が死んだと言っては泣きながら電話してきたり
その愛犬の1周忌ですとメールしてきたりするくせに私が愛猫亡くしたメールしても完全無視
亡くなった姪もスキルスで一気だったんだけど
可愛がってたから何回も電話してきたりしたくせに
こっちの辛い状況には完スルーかよ、兄夫婦も他人事だし、こういう身内って本当いらんと思う
0545名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/06(日) 10:50:56.870
>可愛がってたから何回も電話してきたり

これは従姉が可愛がってたってこと
私は悪いが、殆んど会っていない娘さんなんだよな
0546名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/06(日) 11:22:02.690
>>545
お疲れさま
そういう身勝手な人だと割りきって、次回からこっちは色々大変くらいのアッサリした返信するようにして(もしくはスルー)、余計なストレス受けないようにね

私もそういう親戚や友人はスマホアドレス帳の備考欄にメモしてる
アッサリすべしとか
忘れちゃうし、つい、情に流され余計に傷つくから自衛のために
0547名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/06(日) 12:06:27.560
>>546
ありがとう
>スマホアドレス帳の備考欄にメモしてる
そうするわ、ホント情に流されて対応しても、それが相手から返る確率のが低いんだよね
中学からの友人にも同じような人いて、用があってメールした際に親のことも泣き言言ってみたけど
用件のみの返信で親については「お大事に」もなし、そりゃアンタは孫も居て幸せだろさ
はあ…リアで分かち合える人が居ないのが寂しいわ
0548名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/06(日) 14:29:14.220
介護終わったら一人孤独は寂しい
シニア向けのマッチングアプリで相手見つようと思わない?
結婚相手や籍を入れる相手というより、大切なパートナー的な相手として
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況