X



■□■□チラシの裏15482枚目□■□■
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001疾風の美婆
垢版 |
2018/12/11(火) 21:45:30.220
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 28枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1541237909/

家庭チラシの裏避難所41
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1541676603/

前スレ
■□■□チラシの裏15481枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1544513056/
0851名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:28:06.310
友達だったなら子供写真も似てるねーとかかわいいなあとか嬉しいけどね
嫌な人は何か歪んでるわ
0855名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:28:59.720
>>838
まあでも生まれる時って帝王切開でもない限りなかなか予定通りいかないからまだまだと思ってても急にだと間に合わないこともあるわよ
婆は立会至上主義もどうかと思うわね
0856名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:29:01.190
婆もたちあってもらったけど
爺がいてよかったってことはあまり思い付かない
いなくてもまあよかったから
たちあわないから酷いみたいに思わなくていいと思う
0858名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:29:18.270
自分の子供がかわいいと思ってるのは自分だけなのよ
不細工な婆の子供は不細工なの
0859名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:29:18.740
年賀状も少なくなってきて
出すのは楽だけど
貰えるのも減ってちょっと寂しいw
0860名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:29:31.550
>>844
20年も会わなくても年賀状やり取りするなんて微笑ましい関係だけど
そんな関係なのに子どもの写真が嫌だなんてなんか心狭いね
0861名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:29:38.880
>>849
まああんたみたいな性悪にはデブスでなくともそうでしょうね
悪口の種にしかしなさそうだもの
ていうかその性格で年賀状来るの?友達から
0864名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:30:07.820
>>856
こういう感想結構多いよね、旦那いてオロオロされても困るしね
もうがんばってるのに「がんばって!」って言われて怒りでいきんでしまうとかねw
0865名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:30:15.930
発想は「どっちでもいい」だけど
付き合いなんかは極端だわ
我慢して我慢して我慢して
ある日突然消えるとか
0866名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:30:23.850
>>853
横だけどまさにそれ
婆、前回は爺が間に合わなくて急きょ実母に立ち会ってもらった
でも今回は上の子の相手を実母に頼む可能性もあるから立ち会ってくれる人がいないかもしれない
医療従事者だけの中で出産することになる可能性が高いなぁ
0867名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:30:30.930
よく思うんだけど死ぬ人と死なない人がいるのに自分が死ぬのは絶対に嫌だけど
間違いなくみんな死ぬんだから自分も死ぬんでよくないかしら抗うほうが怖い
0868名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:30:33.140
写真入り年賀状大好きだな
自意識過剰系のキラキラ年賀状は笑っちゃうけど
0869名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:30:47.110
あらいま変なのがいるのね
2つの意見が対立すると極端な意見を交互にぶち込んでくるあいつ
0872名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:32:03.530
有給簡単にとれると必要ない人材
今度は立会もできないなんてブラック企業
0873名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:32:03.950
>>842
うちは基本的にお祝いはしないことにした
ドケチな姉に数回お祝い渡したけど
その後うちに同じ行事があっても絶対に返ってこないし
0879名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:33:08.950
爺を許せないとか嫌いと言っても
ずっとそばにいるってやっぱり愛だよね
と、離婚婆は思うのです
0880名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:33:27.520
むしろ写真がない年賀状はちょっとつまらない
近頃は独身の友人も旅行の写真や
犬や親とか家族との写真をのせてて
近況が垣間見れて楽しいわ 

ずっと独身の男友達が
赤ちゃんの写真で年賀状よこしたから ついに?!と思ったら
40年前のわたくしとか書いてあってワロタ
0883名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:33:50.270
ここまで世間一般から嫌われてるのに
頑なに家族写真出さず汚いガキだけの年賀状送りつけるあたりどんだけ不仲な不細工一家なんだろうと
0885名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:33:58.640
>>879
18日に飲み屋のお姉ちゃんが福岡から東京に来るので迎えに行くみたいよ
車に潜んでようかしらw
0886名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:33:59.030
>>870
>>830にレス付けるから話がややこしくなるんだよー
レス付けるならそのレス、きちんと読んだほうがいいよ 2行目
0889名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:34:25.440
>>883
年賀状来ない人は口挟まないでいいのよ?
0890名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:34:41.520
帝王切開だったから立会いなんて選択肢なかったからちょっと羨ましい
帝王切開でも立会いできる病院あるらしいけど
0892名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:35:13.250
家族写真年賀状だとセンスあるなぁと
仕事出来る人はみんな家族写真年賀状だわ
0900名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:36:29.260
婆の年賀状は最近迷走してるわ
去年はシールべたべた張ったけどあれ配達中に剥がれたよなぁ…
0902名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:36:50.880
来た年賀状は来年用に宛名面のみチェックするわ
たまに宛名面に住所と名前がないとイラッとする
0904名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:37:29.620
人ん家の年賀状にやたらケチつける奴がいて頭にきてたんだけど
そいつからの年賀状には子供が
ぼっとん便所で⚫してるところが載ってた
やっぱり頭おかしいんだなアイツ
0906名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:38:00.530
人の子供の写真が嫌なんじゃなくて人の幸せを見るのが嫌なんじゃない?
SNSの幸せ投稿強制的に見せられてるような感じ
0910名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:38:37.230
>>898
>子供だけの写真送られてもなー

>子どもの写真が嫌
が同じだと?
前後の文読んだら全然違う内容だけど文脈読めない人?
0911名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:38:47.440
>>895
田代まさしが幸せだったころの家族年賀状が素敵だったのよ
ネズミ年に家族全員ミッキーの耳と鼻付けてオシャレで仲良しなファミリーって感じで番組で紹介されてた
毎年こんなふうに家族で年賀状取るんですって言ってたのを何故か今、急に思い出したわ
0914名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:39:33.150
そもそもニーズがないのに自己満足で送りつけるような空気読めない無能さが出世出来ない原因なのよね
0917名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:40:23.260
婆は自分の写真がめちゃ苦手なので息子と爺が小さめに写ってる風景の写真にとかにしてるわ
撮ってるのが婆なのねと察してくれたらそれでいいわ
0918名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:40:34.820
自分の中の良い友達には年賀状送らなくなったわ
爺の仕事関係のみ一番安い柄で丸投げ投函で頼んでるわ
0919名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:40:51.210
そういえば
中高生に聞いた理想の母親ランキングの第一位が辻ちゃんだったわ
辻ちゃんが何も悪いわけではないけど時代を感じた…
0920名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:41:01.490
テレビでデコレーションケーキが映ってる〜
食べたい〜
今なら半分くらい食べれる〜
0921名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:41:16.860
家族写真の年賀状=幸せって思うの?
ごく普通じゃないの、毎年家族の写真があるなんてさ
0924名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:42:26.960
婆も正直言うと、友達の写真より子供たちの方がいいわ
同年代のオッサンとオバハン見てもなー
0926名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:42:38.220
30分、日に浴びてたわ
眩しくて目を閉じたらそのまんま日向で寝たわ
日に焼けたかな
0927名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:42:38.680
小学校の時クラスの人気者が元旦に年賀状をみんなのポストに入れて回ってたわ
みんなを幸せな気分にしてくれる子だったから笑えたし、癒されたわ
元気してるかな〜
0930名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:43:11.720
従姉妹が顔面ドアップの子供の写真の年賀状送ってきたことがあったわ
カメラ寄りすぎよーって笑ってしまったわ
0931名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:43:20.890
>>919
単純に若い母親だと嬉しいてことなのかな
今も昔も母ちゃんが年寄りだと嫌だて感覚共通なのかも
0938名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:44:27.110
>>931
若さはともかく明るくて楽しそうなのがいいんじゃないかな
若くてもヒスってたらイヤだもの
0939名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:44:27.320
婆友の子供達が裸族で家族写真詰め合わせの年賀状に
尻やωが入りがちなんだけど、一応自粛してるのか
毎回寿ロゴで隠してて笑う
0941名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:44:42.870
>>925
別に叩くことじゃないけど婆の中で辻ちゃんはいつまでも中高生、結婚してもまだ小さい子のママ…
くらいの気持ちでいたら もう中高生自身にとって自分の母親として見られる年になってたのねぇって思っただけよ
0942名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:44:42.930
>>932
なんか可哀想だわ覗きをしたい欲求て本人のせいじゃないよね
婆にはないけど田代には抑えがたいほど強くあるのよ
婆は我慢しなくていいけど田代は死ぬほど我慢が必要
0943名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:44:46.860
エアコンの季節って頭皮も乾燥するから
頭触ると頭皮が痛い時あるんだよね
0944名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:44:48.730
妹が送ってくる年賀状はは旦那さんのこだわりで
毎年デザイナーさんの有料のテンプレートを買っているらしい
全員に同じデザインのものを送るって言ってた
去年送られてきたのはマステをコラージュしたようなファンシーな感じの
中学生か高校生みたいなデザインのやつだった
なんでこれ選んだんだろと思ったわ
0946名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/12(水) 10:45:08.440
>>919
若くて可愛くて元アイドルで、さらにイケメンの旦那さんがいるお母さんなんて確かに婆も中高生なら憧れるかも
ブログとかもみちゃうわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況