X



嫁のメシがまずい 隠し味三味目 【既婚男性専用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/21(金) 20:58:18.410
「嫁の料理の腕に問題がある!」
…という人達がネタ認定されても良いからIDを隠して語り合う為のスレです。

● 前スレ
嫁のメシがまずい 隠し味二味目 【既婚男性専用】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1514687172/
■ まとめサイト
ぐぐれ

次スレは>>970踏んだ者がスレ立て宣言をしスレを立てる事
サブタイの提案は禁止 ←重要!荒れる元凶なため
なお、“次スレ立てしてくる”と言ってチャレンジしても
ホスト規制等で″次の人ヨロ″とパスを放つ場合もあるから
970を超えたら次スレが立つまで余計なレスは極力控える事。

★必ず★ sageて書き込む事。(メール欄に sage と書く)
sageないカキコは無視すること。sageない変な人が居ついているので。
(ルールを知らない一見さんにやさしくsageを教えてあげる場合を除く。)

※※ 以下に該当する人は書き込み禁止! ※※
・女性
・独身男性
・その他既婚男性でない人

※※ 以下に該当する内容は書き込み禁止&スルー推奨! ※※
・おせっかい、アドバイス
・報告主や嫁をバカにする
・むやみな誘導
・ねつ造認定

・鬼女認定
・サブタイの提案
0268名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/26(木) 15:41:12.710
昼は食べきれなかったピザだけが詰まった弁当をジュースで何とか飲み下したわけだが
この調子だと帰っても出てくるのは嫁謹製の燻製になるほどじっくり焼いた汁気の無い鳥と手つかずのパサパサ黒いケーキ
帰りたくない
0274名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/31(火) 14:09:06.320
昼におせちの重箱が出てきた
おれが予約して昼前に届いたんだってさ

明日何食うんだよ
0276名無しさん@HOME
垢版 |
2020/01/01(水) 11:57:25.480
アウアウアーの嫁を貰うと苦労するな
0277名無しさん@HOME
垢版 |
2020/01/02(木) 11:22:20.820
黒豆が塩の塊のようでさらに辛くて異文化感じる
なんだこれ長野の黒豆は塩なのか嫁よ
0278名無しさん@HOME
垢版 |
2020/01/02(木) 15:28:22.520
長野は知らんが新潟以南の日本海側の黒豆は塩味けっこうある
関東と東北は甘いオンリーっぽいが地域差だろう
0282名無しさん@HOME
垢版 |
2020/01/03(金) 10:23:17.740
塩ゆで黒豆で有名処から通販もある程度には無名では無いんだが
完全に好みだなこれは
だったら枝豆でいいじゃないかと言う話だけどな

黒豆(くろまめ)は、ダイズの品種のひとつ。黒大豆(くろだいず)、ぶどう豆とも呼ぶ。
枝豆(えだまめ)は、未成熟で青いうちの大豆を収穫し、食用にするもの。
大豆(学名 Glycine max,英:Soy beans)は、マメ科の一年草。

大豆の主な品種・ブランド
黒豆
赤豆
くろさき茶豆
だだちゃ豆
青入道(青大豆)
エンレイ(白大豆)
雁食豆
ミヤギシロメ
大白(おおじろ)
納豆小粒・一関在来・遠野在来・地塚・小娘・生娘(納豆専用の小粒品種)

味付け違うだけで全部大豆だ
0284名無しさん@HOME
垢版 |
2020/01/03(金) 14:07:45.010
黒豆納豆がスーパーで売ってるだろ
甘いも辛いも腐らせるも何でもありだよな
0285名無しさん@HOME
垢版 |
2020/01/04(土) 21:23:10.180
あーー腹が痛い腹が痛い
結婚後に絶望的になメシマズだと気がついたけど
年越し蕎麦は緑のタヌキだし
3が日は実家でのお節で平和だと思っていたら
まさか今日になって生焼けの餅を食わされるとは飛んだ伏線……
0287名無しさん@HOME
垢版 |
2020/01/05(日) 11:34:19.170
生焼けの餅くらいでそんな腹痛くなるかね?
なにか別の要因があるんじゃないの
0291名無しさん@HOME
垢版 |
2020/01/18(土) 23:32:20.090
シチュー腐ってた
下痢がとまらん
野菜フルーツシチューとか最初から酸っぱいものが腐って酸っぱくなってるのとかわけわからん
0294名無しさん@HOME
垢版 |
2020/01/23(木) 23:47:53.300
隠れていない隠し味って、なんて言うんだろう。
0302名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/11(火) 22:59:55.420
嫁の手料理でカンピロバクターと診断されて措置入院になった
流動食と点滴である
すげえ暇
0303名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/12(水) 02:26:52.170
>>302
入院か、お大事に
そして、カンピロバクターは稀にギランバレー症候群発症することもあるから、予備知識だけは仕入れといた方がいいよ
0305名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/14(金) 17:37:51.940
そういう時って嫁は反省するの?開き直るの?
離婚切り出す材料にはなるよね
0308名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/14(金) 21:45:30.940
>>307
ラッキーやんけ
0310名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/16(日) 04:04:58.640
>>305
「ごめんなさい!これからは心を入れ替えて手間隙かけた愛情たっぷりの料理を作ります!」
0314名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/03(火) 23:51:30.110
冷たいフライパンに
生卵を割って入れて
火にかけて
油をさす

そりゃ焦げないフライパンにも焦げ付くわ
0316名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/05(木) 06:18:16.360
後入れでも卵料理だったらバターを使うと焦げ付き難い。
0318名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/12(木) 20:19:52.750
毎日の食事がダメて女として失格
離婚案件ですよ
0324名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/04(土) 01:53:00.660
エリンギって臭いよなって一言から大喧嘩
正確に「おまえのエリンギ料理はウンコの臭いがする」と言えばよかった
0325名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/16(木) 03:41:38.980
なんとなく出されたコーヒー牛乳を飲んだらアルコールが混じってて
居酒屋のカルアコーヒー牛乳でも真似したのかなって聞いたら
台所で自然発酵してたとか
飲んで5時間目にして便所から出られなくなってる
こんなんで救急車呼ぶの恥ずかしいんだけど何か方法ないのか
0326名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/16(木) 03:51:04.150
黄色ブドウ球菌はアルコール発酵した中でも増えるのかどうかだが
どっちにしろ点滴と状況で胃洗浄だから医者行け
0327名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/16(木) 03:59:29.370
乳製品で中ったらゲロと下痢が止まらなくなるだろ
さっさと病院行ってこい
0330名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/16(木) 09:00:10.550
まぁ甘い物というか糖分にイースト菌ぶっこめば何でもアルコールにするからな
0333名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/16(木) 16:13:46.770
ビール酵母わざわざ買ってくるのは少ないだろ
イースト菌なら手作り自家製パンとか言い出して大量に買ってる嫁は多いだろうが
0334名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/16(木) 17:58:59.160
ビール酵母もパン含め色々作れるしサプリにもある
イーストを大量に買ってる嫁が多いならビール酵母も大量に買ってる嫁も多いってなるレベルのもん
そもそもがイーストもビール酵母もどちらもわざわざ買う類いのものなんだから
0335名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/16(木) 18:09:20.930
パン作りにビール酵母も使うことがあるからビール酵母も買ってる嫁は多いはず
米を炊くのに青い色を付けることもあるから青色3号も買ってる嫁は多いはず
...以下エンドレス

無理筋すぎんだよ言い分が
0338名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/17(金) 00:09:28.890
>>337
それがドヤに見えるとか恥ずかしくないのか…?
嫁のメシマズの前に自分の無知をどうにかした方がいい
0340名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/17(金) 01:00:38.910
ビール酵母と言い張って焼酎をパン生地にドバドバ入れるのがここの嫁でしょ。
0341名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/17(金) 01:32:58.630
そして炊飯器で焼き上げようとして炊飯器が電子部品までアルコール漬けになるまではテンプレ
0342名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/17(金) 05:48:35.310
うちの嫁は赤ワインと白ワインを混ぜてロゼ入りブドウパンとかやらかしてパン焼き釜壊したぞ
0343名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/17(金) 05:57:44.680
そのビール酵母だかが週刊誌で流行った時に
ビールを炊き立てご飯にぶちまけたことならあるなうちの
健康に良いとかくそくらえだと言い返した覚えがある
0344名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/17(金) 06:25:14.570
20年くらい前に女性週刊誌で騒いでたなビールだの酒粕だの
もう残ってるのは甘酒だけだと思っていたが
0347名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/17(金) 13:09:24.260
スパゲティにメロンシロップと練乳ぶっかけられた時はギブアップしたなぁ
0348名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/17(金) 13:30:05.120
>>347
名古屋の店かな?
0351名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/22(水) 23:42:47.960
嫁が謎の酸っぱい牛乳出してきてなんぞこれと聞いたら
全農おすすめレシピだとか
どうかんがえても違うものが混じっててきつい
全農死ね


全農広報部【公式】日本の食を味わう
@zennoh_food
(……きこえますか…みなさん… 全農です… 今… お買い物をしている…あなたの…心に…直接… 呼びかけています…
牛乳と…ヨーグルトを…追加で…買うのです…その2つと…お砂糖を混ぜて…ラッシーを…作るのです…おいしくて…大量に飲めます…単独でだけ…味わっている…場合では…ありません…)
https://twitter.com/zennoh_food/status/1252825934513623040
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0353名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/23(木) 23:30:03.230
>>351
牛乳+ヨーグルトでラッシーはかなり一般的だと思うんだ
ヨーグルトがブレーンじゃないやつだったとか?
0356名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/24(金) 08:10:18.300
>>353
そこに何か足しちゃってるんだろうね
知らずに飲んだってラッシー(風こ牛乳)なら美味しいもん
0358名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/26(日) 14:43:55.030
毎日、フレンチ?イタリアン?スペイン料理?とか食べたくない。肉じゃがとかコロッケが食べたいよう。
妻のお母さんの料理が旨かったが、亡くなられたので、食べられない。お袋がメシマズだったから、妻のお母さんの料理には感動した。
妻も料理好きと言うから、期待したのに。
0360名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/26(日) 19:25:16.940
コロッケがフレンチだとは知らなかった。
ひき肉と玉ねぎとじゃがいものコロッケが食べたいんだ。ドロッとしたコロッケは嫌なんだよ。
0361名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/26(日) 19:54:20.050
クロケット 仏: croquette
ナポレオン時代のフランスでホワイトソースを固形で食べるびっくり料理として誕生
今でいうクリームコロッケ
 ↓
あちこちに伝播 地域に合わせてローカライズされまくり
日本ではフランス式のクリームコロッケとドイツ式のジャガイモが同時伝来
しかし日本ではホワイトソースに馴染みが無く普及もしていなかった為にドイツ式がレシピとして拡散
 ↓
1917年 大正6年 コロッケの唄爆発ヒット https://www.youtube.com/watch?v=aY66ixyTdZI
コロッケ大ブーム時代到来
大正時代の三大洋食 コロッケ25銭 ビフテキ15銭 豚カツ13銭
超高級食だった
 ↓
1953年 昭和23年 学校給食として冷凍コロッケ開発で家庭の一般国民食になり値段も一気に下り始める
 ↓
2000年以降はコロッケ戦争期
大手メーカーが半額以下で価格破壊供給を開始して零細コロッケメーカーの倒産が相次
新しく大手を殺せと旗揚げするコロッケ屋が革命を叫んで闘争中

旦那が家に帰らない理由とそれを喜ぶ嫁のうた
ワイフもらって 嬉しかったが
何時も出てくる おかずはコロッケ
今日もコロッケ 明日もコロッケ
これじゃ年がら年中コロッケ
アハハハ アハハハ
こりゃ可笑し
亭主もらって 嬉れしかったが
何時も出て行きゃ 滅多に帰らない 
今日も帰らない 明日も帰らない
これじゃ年がら年中 留守居番
アハハハ アハハハ
こりゃ可笑し
0362名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/26(日) 20:08:49.640
わたしコロッケ手作りできるスーパー主婦わたしスゲー!
毎日コロッケとか泣ける

おかしいな、うちの嫁はさすがに大正生まれじゃないぞ
0366名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/28(火) 11:56:53.590
勘違いしてる子供が多いよな
マズイと食べられないを同列に語るアホウ多すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況