義父が退職してまとまったお金が手に入り、生前贈与で夫含む息子3人にいくらかくれるらしいんだけど、子供のいない義弟夫婦が私たち夫婦は子供がいて、あれこれしてもらってるんだから辞退すべきだって言ってきた

あれこれって言っても息子3人とも遠方だから皆年2回くらいしか帰省してないし、金銭援助はなくお年玉や服、子供に玩具を帰省した時に買ってもらうくらい
それを言うなら孫がいるのは唯一うちだけだし孫見せる孝行してますけどって感じだわ
そもそも贈与のお金は、できれば息子3人が抱えてる奨学金の返済に充ててほしいと言ってきてる
本当にど厚かましいわ