X



【投稿】新聞家庭面を読む【相談】Part214

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/07(木) 22:25:41.590
家庭板で語ればすべて解決しそうな家庭問題や相談の投書・記事について語りましょう。

※投稿内容は、新聞・地域によって内容が変わるので
地方版ネタなどについての場合は、読めない人に向けてせめて要約をUPしてくださいね。

※950を踏んだ人は次スレを立ててください。
自分で立てられない場合はすみやかに他の人にお願いしましょう。

【読売新聞 人生案内】
http://premium.yomiuri.co.jp/pc/?#!/list_MEDICAL%255fGUIDE

【読売新聞 地方版投稿欄】
ぷらざ:関東、ティータイム:関西、私の日記から:九州

<前スレ>
【投稿】新聞家庭面を読む【相談】Part213
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1545175957/
0622名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/07(木) 15:19:31.950
>>609
今どき同僚や顧問に弁当持ってくる人いないよ
万が一そんな距離ナシ人間がいたとしても男性側が気味悪がって食べないんじゃないかな
女性よりも男性の方が潔癖症多いらしいし
0624名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/07(木) 15:45:11.070
>>622
もちろんただの同僚とか顧問とかじゃなくてさ
そういう関係になっちゃった場合よ
学校で会う分には公にスキンシップさえしなきゃ一緒にいられるから
その手の女側のやることといえば弁当でしょ?
0625名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/07(木) 16:05:56.370
幸子の投書が読売家庭版3月号に載ってたよ。
手作りお菓子を職場に配っているらしい。
「粉とバター、卵、砂糖の化学変化は、私が私らしく生きるための魔法となっています。」
よくわからん表現。
0627名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/07(木) 18:15:39.970
うちも>>616さんとこと同じだった
そういうチラシが入ってたから電話したらすぐ送ってくれたけど

相談
もうお弁当作らない!って言われて夫ホッとしたと思う
マズ飯かどうかはわからないけど重かったんじゃないの?おにぎりもやめといたほうがいいんじゃ
0632名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/08(金) 07:11:01.080
新入りについてあれこれ周りに言っていたら
そりゃ感じ悪いと言われるのでは
0636名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/08(金) 08:18:44.890
書いてある限りでも周囲に触れて回ったとあるからな
しかし新人さんの咎められてる足を投げ出すってどんな状態?
0639名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/08(金) 08:31:22.52O
相談、えぇー!?回答これで良いの?
自分は周囲に色々悪口言い触らし
相手がそのことについて言ったら問詰め
自分は性格キツいが変えられないと開き直るが
相手の態度や振る舞いが変わらないのにはイライラする
いやはや…
0640名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/08(金) 08:38:06.640
てかまあ相談者も変わらないだろうし、相手だって変わらないだろう
変わらない相手に憤慨するより真面目に働けよついでに目は外に向けてね
しか言いようはないような
0641名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/08(金) 08:45:59.750
いるんだよねー
こんなことしといて自分は悪者や嫌われ者にはなりたくない人
「あの人感じ悪い」ってその通りじゃん

生活のために仕事辞められませんっていうのもこういう人がよく言うんだよ
だったら起こさなくていいトラブルなんか仕掛けんなっつーの
相談者がここにいづらくなって生活に困っても誰にも関係ない
0642名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/08(金) 08:54:35.300
>>625
職場の同僚の配る手作りお菓子なんてただでさえいらないが、
ごゆっくりさん製のものなんて一層いりませんw
0644名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/08(金) 09:01:39.470
相談者の周りの人達は、キツいわ新人いびりするわの
相談者辞めて欲しいって思っているだろね。
0645名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/08(金) 09:21:13.980
>>637
それ思った
自分だって周囲の人に「いろいろ」言ってたわけでしょ
それをチクられた結果が「あの人感じ悪い」なのでは
それは悪口ではなく本音w
「皆に迷惑かけてる」というけど相談者だけがキリキリしてるのでは
0646名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/08(金) 09:28:41.790
私はだらしないことやいい加減なことが嫌いです!って人は、
自分基準を厳しく定めてそこに少しでも適合しない人を探してギャーギャーうるさく言ってるだけ
で、そういう自分が一番いい加減だったりする
周りもなんかうるさいから生返事してるだけなのに何故かみんなの賛同を得ていると勘違いしてる
こういう人は生きてて楽しいんだろうね
0648名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/08(金) 10:22:41.630
70代にもなって人の悪口コソコソ言ってるなんて情けないな
年のせいで意固地頑固になってるというよりもとからの性格みたいだし
若い頃から同じことやってんだろうね
0649名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/08(金) 11:13:09.970
自分に非は無くて全部相手が悪い。
自分の性格は治りません(キリッ
嫌な年寄りの典型だな…
0652名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/08(金) 14:11:21.090
今日は回答先生の言う通りだよね
「廊下で足を投げ出す」って書き方誰にも状況分からないでしょ
要するに周りの人の気持ち理解できない人なんだよ
ある意味トラブルメーカーじゃね 独りよがりの悪々性格
0653名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/08(金) 14:12:36.440
食堂や控え室で座ってる時に足を投げ出すならわかるんだけどね
廊下で足を投げ出すってなに?
0654名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/08(金) 15:14:51.74O
退出後のビル清掃で休憩中に
会社の椅子に座るの禁止されているから
脚を投げ出して座っている、とかじゃないの?
想像する以外にないんだから
そういうどうでもいいことにずっと拘られても
0655名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/08(金) 15:19:45.150
相談者が相手を糾弾する具体的な例としてあげてるものが訳がわからないと、ますます相談者のみが厄介な人の印象が強まる
0656名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/08(金) 15:20:24.820
どうでもよくはないと思う
相談者にとってはこの行動がむかつきの肝なんだから
0657名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/08(金) 15:33:53.090
相談者が相手のことを周囲に色々文句言うのはいいのに
相手が相談者のことを周囲に文句言うのは許せないとか勝手すぎ
0658名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/08(金) 16:31:58.470
足を投げ出してるなんてのは要は口実で、つまりその人が気に入らないだけでしょ
口実というか因縁付け
0659名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/08(金) 19:22:16.880
前の職場でシルバーに清掃頼んでたけど高齢者同士の揉め事半端なかった
これが50代以下だとそんなに揉めないだろうってぐらい揉めて皆こっちに言いつけに来るから間に入るの大変だったよ
0660名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/08(金) 20:45:34.490
今日の相談者みたいな人いたわー
常に他人をきつい言葉で批判して自分は正しくてきちんとしてると思い込んでる人
その人がピンポイントに目をつけて指導()してた新人がいたけど、1年後には職場全員が
新人の味方になってた

相談者は気づいてないけど影でこっそり変なあだ名付けられてると思う
0661名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/09(土) 00:44:06.800
職場内で派閥みたいなのがあるのかもよ
最長老だから誰も何も言えないとかあるのかもしれない
0662名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/09(土) 06:32:50.340
今日の相談も似たような奴だな
自分の落ち度は認めずに相手だけが悪いと。
0663名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/09(土) 07:35:41.880
自分で店探したりしないでこの友人に店探しやらせてたのかな
ダメなものがあれば積極的に店探ししてもらいたいものだが
チリツモで爆発した感じだが嫌な感じと捉えてるのね
0664名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/09(土) 07:44:35.210
>>663
今日はどの店で何食べようか?って聞かれた時に
「なんでもいいよ」「どこでもいいよ」って答える人なのかもね
で、後から難癖つけてくるタイプ
0666名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/09(土) 08:02:39.750
皆同じ感想だw
今日の相談読んでるだけでイライラ
入る直前で店を変えるにしても友人に断らせてるんだから怒って当然だよね
0668名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/09(土) 08:38:13.480
決める時には自分の意見言わないくせに、いざ決まってからケチ付ける奴なんてキレられても仕方ない
普通に考えて今回が初めてじゃないだろうし
0669名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/09(土) 09:04:01.700
ファン友なんてのは疑似友情なんだから、揉め事が起きない範囲内だけで付き合ってりゃいいんだよ
他にお友達とか気楽に話が出来るような相手がいなくてこのファン友さんに過大な期待や依存したりもしてなかったかな
0671名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/09(土) 09:58:36.450
気流のなおみちゃんなおみちゃん
中学生の作文の方がまだ上手いんじゃないかと思った
0672名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/09(土) 10:04:00.730
遠慮がなくなっている、短気な面を抑えていたのかも、って全部相手のせいにしてるとこがね
相手は10年我慢してたんじゃないの?
店入ってもその苦手料理を頼まなきゃいいじゃんw
0673名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/09(土) 10:47:13.650
ファン活動は余剰の部分でやることだし、やってもやらなくてもいいこと
それでこの体たらくじゃ、普段の生活上の人間関係もうまくやれなさそうな人だな
0674名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/09(土) 10:53:40.820
>>672
苦手料理ってそれも専門店じゃなければ他のメニューもあるよね
専門店だったとしたら入る前に言えよと友人が怒るのも当たり前だし
0675名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/09(土) 10:56:52.590
回転寿司はいって生魚苦手とか
0677名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/09(土) 11:51:55.120
友人が相当相談者にイラついてるな…
まあ、無理もないと思うがww
しかもこういうタイプって、自分の悪いところは直そうとしない。
っていうか、悪いとも思っていない図々しさがある。
自分も相談者とは友達になりたくないわ。
0678名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/09(土) 12:35:02.550
けんかは嫌なのでって、自分がけんか売ってる自覚が全然ないのがすごいなw
0679名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/09(土) 12:53:48.890
「あなたはいつものんびりしてる」ってかなり優しく言ったんだろうなと思った
本当はトロくてモタモタしてて、ライブに行くまでに友人にお世話してもらってそうだし
0680名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/09(土) 13:10:59.130
>>674
私もそこがとても不思議だった
匂いだけでも駄目とかなんだろうか
相談者と付き合いたくないと思ったよ
0681名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/09(土) 13:12:13.830
>>679
普段の人間関係だとお世話されるポジションに
ちゃっかりおさまってるんだろうね
嫌だわこういう人
0682名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/09(土) 13:18:05.830
それまでにさんざん伏線があるのに、完全に相手を怒らせたり嫌われたりしてしまってから
なんか分かりませんが向こうが怒ってるみたいなんですよねどうすればいいんでしょうって鈍感な人いるよね
話が通じないから関わると本当にロクなことにならない
0683名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/09(土) 13:29:37.510
ライブのチケットすら取ってもらってたりして
こういう人は意外に評価良かったりする、おっとりしてて良い人とか。
面倒見てあげなきゃいけないしっかりしてる人って損だな
0684名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/09(土) 13:51:37.020
自分の方が年上なんだから
お前がしっかりして面倒みてあげなきゃいけないんだろうに
0686名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/09(土) 14:19:44.180
相手も更年期でイライラしてるのかもしれないし距離とって
回答のようにライブだけ一緒に行くかライブも1人で行くか
取りあえず距離取ったらいいよ
0692名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/09(土) 17:53:46.950
出久根先生はスレ住人のように相談者をボロクソに貶めるような事はせず
でも言うべき事ははっきりと相談者を諭すから好き
0693名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/09(土) 18:58:36.300
どうつきあっていいか分らないくらい相手が許せないなら
COやFOするしかないと思うけど
それをせずに新聞に相談って事は上で書かれてるけど
今までチケ取りから遠征の手配まで全部相手にお任せで
一人になるとライブにも行けなくなるとかなのかな
0694名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/09(土) 19:49:22.440
付き合いは続けたい
自分に非はないから年をとって頑なになった相手を変えるにはどうすればいいか
って思ってるのかな
0695名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/09(土) 19:50:25.440
連投ごめん
チケとり等全部丸投げなんだろうね
食事するお店も決められないくらいなんだから
0697名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/09(土) 20:06:41.960
>>691
「会うのをおやめなさい。誰に強いられているわけでもないのになぜ関係を続けようとするのですか」
くらい言いそうw
0698名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/09(土) 20:13:28.920
「そのお店に入りたくないのならばあなた自身が断りを入れるべきでした。」
0699名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/09(土) 20:41:25.200
お世話係が突然怒って困惑してますって相談でしょ
自分は悪いことをしていないのにお世話係が反抗して腹が立ちました
でもお世話係は必要っていう
0700名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/09(土) 21:12:04.210
「お友達」がいなくなるのも嫌なんでしょうね
後になって「何か不快になったのなら今回は私が大人の対応として謝っておきます。すみませんでした(棒)」とか言いそうだな
0701名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/09(土) 21:41:37.940
相談者は精神的に幼いね
50代とは思えない
年末のライブで家を空けられるのなら未婚なのだろうか
0704名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/10(日) 05:10:47.770
大昔、何度か一緒にライブに行く仲だった「のんびりさん」を思い出した

その人はのんびりしすぎて自宅にチケット忘れてきたり、待ち合わせ場所を間違えたり
財布を落として大騒ぎしたりとトラブルばかり起こしてたな
一緒にいると周囲が大変なんだよね
0705名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/10(日) 08:47:57.200
相談は暇つぶし目的なら、例え内容忘れても読んでその場限り楽しめれば充分でしょ
0708名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/10(日) 09:35:41.630
>その場限り
なんかそんな感じがするね。医者の待合室で読むような週刊誌感覚って感じ
0709名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/10(日) 10:01:27.130
ってかさ、なんでここに相談するんだろ
認知症を疑うんだったら病院に行けばいいのに
デクネも言ってるけど、読書記録をつけると
題名と作者を書いとくだけでも案外記憶に残るからこれはおすすめ

気流
忘れ物しただけでサンダルで顔を殴られ
それを「愛のムチ」とかゾッとする
投稿者もそういう教師になったのかな
0711名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/10(日) 10:44:27.470
素手ならともかくサンダル使えばとりあえず殴る側は痛くないよな
0712名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/10(日) 10:44:28.780
>>709
気流、サンダル教師は絶対に心なんて痛んでないよね
その上の音読苦手な子に1年間向き合って読めるようにした先生が本当の教師だ
0713名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/10(日) 11:48:47.670
「先生だって心が痛いんだ」「お前の為にやってるんだ」
もうそれ完全に支配者の暴力w
いくら時代だって言っても、今こんな投稿する神経がわからない
0714名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/10(日) 11:59:18.600
サンダルの人は自分でも昔はやってそう
0715名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/10(日) 14:56:05.900
気流初めの投稿者
その恩師は普段から叱る事は少なく
問題が起きても話を聞く程度、生徒がライターで火遊びしても温かく見守る
教師になって経験が浅いし
教師が生徒を叱ったら体罰だなんだのと言われるから叱れなかったのか
そんなのを恩師と思ってるし自分も教師になっちゃった
0716名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/10(日) 17:37:05.780
ライターで火遊びってのが気になった
いくら子供の頃とはいえ、投稿者ってなにか性癖に問題ありそう
サンダルの投稿といい、やっぱり教師ってロクなのがいないんじゃないかと
0718名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/10(日) 21:50:04.030
いくら当時の話っても今のご時勢にモロ体罰の話だの、火遊びだのが揃って教員だものな
0720名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/11(月) 08:44:45.440
実際に症状あって原因どころか病名不明じゃ医者巡りするしかないよな
0721名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/11(月) 08:53:11.910
何年も苦労してるのかと思ったらまだ一年?
50代だと病気じゃなくても色々痛くなるとこあるから医者もわからないって言ったんだと思う
でも気になるなら医者を変えればその辺説明してくれる医者もいるのに
バカみたい
0722名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/11(月) 09:13:25.530
これは医者とかカウンセラーに相談する案件なのでは
昨日の本の内容忘れる爺とか
なんで専門家のとこ行かないで、お手軽に新聞に相談するんだろう
金払いたくないんだろうか
今日のなんて回答のしようがないじゃないか
まあ増田でちょうどいいかもしれないいけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況