X



【投稿】新聞家庭面を読む【相談】Part214
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/07(木) 22:25:41.590
家庭板で語ればすべて解決しそうな家庭問題や相談の投書・記事について語りましょう。

※投稿内容は、新聞・地域によって内容が変わるので
地方版ネタなどについての場合は、読めない人に向けてせめて要約をUPしてくださいね。

※950を踏んだ人は次スレを立ててください。
自分で立てられない場合はすみやかに他の人にお願いしましょう。

【読売新聞 人生案内】
http://premium.yomiuri.co.jp/pc/?#!/list_MEDICAL%255fGUIDE

【読売新聞 地方版投稿欄】
ぷらざ:関東、ティータイム:関西、私の日記から:九州

<前スレ>
【投稿】新聞家庭面を読む【相談】Part213
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1545175957/
0890名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/17(日) 18:35:37.930
いい年した子の家賃とか携帯代とか払ってやってたり占いとかにすがってる人って、
それでいてたいていお金ないとか言ってるんだよね
いやあるじゃんかってw
0891名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/17(日) 23:04:36.750
>>890
占い師にどれだけ払っているのだろう
そのうち開運グッズも買うタイプに思える
違う日に産んで違う名前を付ければと考えるなんて相当おかしくなっている
0893名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/18(月) 09:55:25.220
贅沢な悩みの相談だ
有終の美って誰に何のために残すんだろ
孫どころか子供とかの話も無い
金残して寄付でもしたらいい
取り敢えず墓参りしてきなさい
0894名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/18(月) 12:49:13.680
そうそう、今日の相談者はリア充で幸せだよね
お金に困ってる訳でもなさそうだし、人間関係も上手くいってそう
0895名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/18(月) 12:58:35.380
ちょっと早く死別なさったのはお気の毒だけど、奥様ともよいご夫婦だったようだしね
こういう方こそ「心の持ちよう」というやつなんだろうな
0897名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/18(月) 13:14:31.540
私もただ自分語りをしたかっただけなんだろうなと思った
別に何も悩んでなんてないでしょ
とりあえず紙面にも載ったし気分はいいんじゃないかな
0899名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/18(月) 15:17:29.960
最近は相談寄せる人が少ないんじゃないかな
相談募集の案内もしょっちゅうだし
だからくだらない悩みでも採用されてしまう
0900名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/18(月) 15:39:16.380
自分史を書いたら、という回答のすぐ下に
自分史を書こうみたいな広告があって「タイアップかよ!」とちょっと笑った
0901名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/18(月) 16:22:35.200
オトナの親子、昨日で終わったのね
つまんなち漫画見ないで済むようになって快適〜
0902名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/18(月) 17:03:09.080
>>898
エスカレーターでスーツケース転がってきたら避けるなんてできないよ
飛び上がれとでも言うのか
0904名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/18(月) 17:05:50.640
相談は家を片付けたり運転や趣味止めるのを一気にやり過ぎたんだよ
ゴルフくらい続けたら良かっただろうに
0905名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/18(月) 17:13:35.970
>>904
だよね
流行に乗っかって終活してみたものの
死ぬにはまだ早かったんだよねw
どこかマヌケだなー
0907名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/18(月) 17:48:15.980
家を片付けるのは体動かなくなってからでは出来ないからまだ元気な今やったのは正解
でも元気なのに運転とゴルフまでやめる必要ないのにね
0909名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/18(月) 21:22:09.89O
運転とゴルフはセットだったんだろうね
練習場までゴルフバッグ持って行かなきゃいけないし
ゴルフ仲間も同じような年齢だと
自分だけいつも乗せてもらう側なのは
性格的に気が引けるんじゃないかな
図々しい人だとそういうの気にしないけど
相談者はきっちりした人みたいだし。
高齢者の運転も
だって必要だから仕方ない、とか
自分がその高齢者、って意識のない人とは違って
自分のこととして考えたんだろう
0911名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/19(火) 06:57:19.980
相談、元カレとよりを戻せそうだから、今カレが如何にひどいか訴えて私悪くないよね?アピールだしね

ぷらざはそこまで思うなら、自分のところに送り返してもらうって選択肢はなかったのか

気流の車窓は、文章が爺くさい
0913名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/19(火) 07:19:14.730
収入のいい会社に勤めている人 ってわざわざ書くのがね
クソ男な素が見えてきたけど高収入男を逃すのは惜しいのかな
0914名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/19(火) 07:44:22.560
マッチングアプリて要するに出会い系的なもんでしょ
そんなところで女探してるような男の「高収入」てホントかな
0917名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/19(火) 08:20:51.760
案外詐欺師だったりしてw
そのうち

ちょっと仕事で穴をあけてしまった…
とりあえず立て替えないといけないんだが…
これさえ解決すれば…

なんちゃってw
0918名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/19(火) 08:40:08.330
でも相談してくるってことは、別れるのも躊躇してるんだよね
もうどんな回答やアドバイスしたってこのバカには伝わらないと思う
「収入がいい会社」って詐欺グループとかじゃないの?w
ほんともう好きにすればいいよ


ぷらざ
「かあちゃん」って・・バカみたい
とりあえず捨てたのは良かった
0919名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/19(火) 08:59:14.630
結婚する娘に布団2組を持たせる風習って聞いたことはあるけど
新婚夫婦が使う用なのかと思ってた
違うのか
0920名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/19(火) 09:26:52.070
昔なら全国的に布団は嫁入り道具として
持たせるでしょと思ったけど
それ以外にってことなのかな?
0921名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/19(火) 09:31:40.670
義母が投稿者と同じ地域出身だけど
そういえば布団は実家から出してもらえるのかないならこっちで揃えなくてはと
他の家具のことは言わないのに布団にだけやたらこだわってた
狭いアパートだから買わなかったけど
0922名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/19(火) 09:49:39.200
相談 こういうバカにズバリ言ってやっても伝わらないかも..
 この先の人生もう見えてる

ぷらざ 昔の慣習引きずっても
 生活環境変わった今の時代に合わない事は多い
 自分の時代に使うべきだった

車窓 オレのような高齢者には車内の光景異常に見える
 しかし確かにこの投稿者年齢の割に爺臭いね
害獣 狩猟者になるのにはどんどんハードルが上がっている
 今後も益々ハンター減少する 狩猟45年経験
 包丁とか刃物の事件の方が断然多いのに猟銃所持者が目の敵にされてる
0923名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/19(火) 10:03:31.06O
相談、なんかおかしい、は大抵正しい
そして今回は確実におかしい
ついでに出会い系などで出会おうとする相談者もおかしい
0925名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/19(火) 10:09:34.420
相手の男がおかしいのは分かるけど、所詮相談者その怪しげなところに自ら登録してる人だからな
0926名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/19(火) 10:10:31.010
>>924
相談者も二股かける直前だしなぁ
0927名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/19(火) 11:24:56.860
出会い系がきっかけで本当の恋愛、結婚に至るってことも「たまに」はあるらしいけど、
そんな極一部の幸運の裏でどれだけ危険なことやヤバいことが起きてるってこともないのにな
お金を騙し取られたり変な画像撮られてばらまかれたり犯罪に巻き込まれたり最悪殺されちゃったり、
あれだけ起きてるのにこういう人って自分だけは大丈夫と思うのだろうか
0928名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/19(火) 11:41:17.990
ぷらざの布団は何も連絡せず勝手に息子宅に送ったのか?
そして捨てる時も何も言わず勝手にゴミ置き場に持って行ったのだろうか
0929名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/19(火) 12:04:34.090
布団って自治体によっては粗大ゴミに近い扱いになるから、随時回収はしてないかも
0930名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/19(火) 12:23:42.380
ぷらざ
東京のマンション住まいで暖かいと言ってもさすがに冬は布団かけて寝るよ…
孫は婆ちゃん家のお泊まり用の布団としては気に入ってたとしても
わざわざ東京の家で使いたいほどでもなかったんだよ
そして粗大ゴミを勝手にゴミ収集の日に捨てておける東京の自治体ってどこよ?
0931名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/19(火) 13:15:31.220
うちの方は事前に連絡して回収に来てもらう
料金も800円くらいのステッカーを買って
貼る必要がある(料金払ったって証拠ね)
もしくはゴミ処理場に持ち込むか(これは無料)
0932名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/19(火) 15:56:33.83O
ぶらざの人は良い人だよね
精一杯で送り出してくれた母を思い
気に入ったようだと孫に譲り
どうも厄介な物になっているようだが捨てるに捨てられないようだと
出向いて自分でケリを付ける
だけど、どうにもこうにも独り善がりw
独り善がりな善人って、少々困る
0933名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/19(火) 16:36:37.160
ぷらざに投稿してかあちゃんって呼びかけてる時点でアレな人だと思う
いい人とかそういう次元じゃなくて
0935名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/19(火) 17:05:28.910
ホント
布団勝手に送られてきたらイヤだ
しかも今度は勝手に捨てられる
何がしたいんだって思っちゃう
0937名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/19(火) 17:43:11.050
まあ乗り込んできて勝手に粗大ごみを普通ゴミに出された嫁さんが一番可哀想
息子もあまりいい気はしないだろうしね
0938名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/19(火) 17:47:52.040
この家から布団運び出すBBAを近所の人が見てたら
この家の住人(息子、嫁)が近所からひそひそされるんだよね
0940名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/19(火) 20:36:31.630
着物にしたいような素敵な布団、なぜ自分で使わないのだろう
たぶん今とても軽い高級な羽毛布団を使っているのだろうな
ベッドのある洋風な寝室なのだろう
いくら思い出があって素敵でも古くさい重い布団は嫌だよね
孫が使ってくれなくて残念でした
0941名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/19(火) 22:34:58.530
孫も自宅では自分の好きなキャラクターの軽くて寝心地のいい寝具使ってるだろうしね
旅先のババんちで和柄の古めかしい重たい布団でバフバフって寝るのも物珍しさで喜んでたんだと思う
なんでも自分にいいように解釈して突き進む系の投稿者だが
できれば送る前に気づいてほしいものだよね
0942名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/19(火) 23:32:30.430
>>927
出会い系とマッチングサイトは違う
違うというか同じものではない
普通に結婚相手を見つける人もいるらしいよ
0943名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/20(水) 05:41:11.410
相談、70代の妻の夫って、同年代か年上だよね?
それで7歳年上の相手とホテル…
0944名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/20(水) 06:56:56.520
発覚したのが最近で、浮気自体はそれなりに昔の事とか?
回答はやる気ないのはわかるけど、卒婚とか現実性なさすぎだろ
0946名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/20(水) 09:00:41.060
自己中心的で優しさのない夫と、子供が独立したからって2人で穏やかに過ごしていけると思うんか
0947名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/20(水) 09:12:23.390
>>944
卒婚って言葉自体もほんとバカみたいだよね
そんなこと相談者にしたらポカーンだと思う
0948名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/20(水) 09:13:22.74O
相談、7歳も年上!ババァじゃない!ババァに負けるなんて気分悪い!
とか思って悔しさいっぱいなんだろうけど
ある程度の年齢になると、7歳って誤差の範囲だからねw
それに、相手の不貞だから貯金も家も私の物!年金は半分私!追い出してやる!
と考えているかもしれないけど
1度の浮気では無理だろうし
年金分割したって今より生活は苦しくなる
悔しさ晴らしたところで、次は惨めな気持ち抱えて生きていくことになるだろう
0951名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/20(水) 10:12:50.170
浮気するようなクズが、家事当番守るわけない
元からきっちり分担してたのなら別だけど
0953名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/20(水) 13:38:47.460
お金がすごくあったり、家が広ければ家庭内別居でもいいだろうけど
狭い家で嫌悪感感じる相手と顔つき合わせてたりするのはイライラしそうだな
0954名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/20(水) 13:41:15.590
80近い女性が相手ってことだよねー
お達者だわ…
ババアにとられた!とかいうよりも、いい年して恥ずかしいって気持ちもあるだろうなぁ
生理的な嫌悪感って拭い去るのは無理だよね
0955名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/20(水) 13:59:16.490
見た目大差ないの多いからな
0957名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/20(水) 20:09:18.380
好き勝手生きてる方が、ストレス抱えて方より長生きしそう
それにこの年齢まで好き勝手生きたなら、この後すぐでも後悔もなさそうだし
0959名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/21(木) 09:26:29.430
今日もなぜ結婚したっていうバカ夫婦の妻ですね
言いたいことも言えないこんな関係はポイズンですよって言いたい
0960名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/21(木) 09:30:01.310
でも知らないうちに捨てられたんじゃなくて
その時は相談者も一応了承して捨てたんだよね
それを夫のせいばっかりにするのもねぇ
0964名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/21(木) 09:48:36.410
書いてある限りだとスペースの都合で処分しなきゃいけないサイズとも思えないのがなんとも
0965名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/21(木) 11:01:33.770
鍋について怒っているんじゃなくて「フェアじゃない」「私ばっかり」って怒ってるんだよね
0967名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/21(木) 11:55:33.440
こんな事が悩み事なんて幸せなんだよ
我が家は水害で家財道具全部パアになったからね
0968名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/21(木) 12:02:03.410
>>965
そうそう
「私にだって愛着があったのに!あなたばかりずるい」って言いたいんだろうね
当時に「これは思い出があるから捨てられない」って言えば夫も引っ込んだと思うけどな

こういう人いるよなー
おとなしく従うくせに、後から私我慢してたって文句言う人
0970名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/21(木) 12:15:08.410
相談者の気持ちも分からなくもないけどな
自分の思い出は大事なのに私の思い出はないがしろかよって気持ちが
払拭できないのは、まあ何となくわかる
けどそういう旦那なんだからって諦めないとしょうがないやね
0971名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/21(木) 14:24:01.130
>>968
譲歩しなければ良かった話だよね
恨むならその時の自分を恨めよと
今になって悔しくなって、しかも夫ばっかりずるいって思ってるんだろうけど
なんか幼稚だよね
0974名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/21(木) 21:09:33.030
「これは大切な物だから取っておく」って一言いえば済んだ話なんだよね
今になって口惜しくなって夫に八つ当たりされてもな
まあ要するに夫が嫌いになってきたってことか

またスレ立て逃亡か
0975名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/21(木) 21:12:05.370
自分にとって大切な物は他人から見たらガラクタ
自分からはゴミに見えるような物でも他人にとっては宝物
0976名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/21(木) 23:06:09.960
これから先何かにつけて不満を抱えて生きていくことになりそう。
いづれ子育てでももめそうだな。
0977名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/22(金) 06:37:54.070
ぷらざ指輪いらねえぇ
0978名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/22(金) 07:01:15.530
特に結婚関連のサプライズは禍根を残すだけなのに

相談、公務員試験を控えてるってもこの時期から余裕なさすぎ
0981名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/22(金) 09:02:49.170
センター試験控えていての年末帰省の強要とかならまだしも、今の時期に公務員試験が〜は余裕なさすぎ
0983名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/22(金) 09:11:23.100
相談者はこんな風に煮詰まっちゃっててヤバいから
家族が心配して外に連れ出そうとしてるんじゃないの?

ぷらざ、息子の婚約者は気持ち悪くて声も出なかったんだろうな
リフォームしたって若い子の好みのセンスとはかけ離れてると思う
0987名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/22(金) 09:27:35.990
勉強に忙しいなんて言ってるけど、実際には全然集中できてないんだと思う
こんな風にイライラカリカリして空回りしてるのを家族のせいにしてる感じ

>>950が逃げたのでスレ立てしようと思ったら規制でできませんでした
どなたかお願いします
0988名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/22(金) 10:08:50.090
ホスト規制だったので誰かよろしく


【投稿】新聞家庭面を読む【相談】Part215



家庭板で語ればすべて解決しそうな家庭問題や相談の投書・記事について語りましょう。

※投稿内容は、新聞・地域によって内容が変わるので
地方版ネタなどについての場合は、読めない人に向けてせめて要約をUPしてくださいね。

※950を踏んだ人は次スレを立ててください。
自分で立てられない場合はすみやかに他の人にお願いしましょう。

【読売新聞 人生案内】
http://premium.yomiuri.co.jp/pc/?#!/list_MEDICAL%255fGUIDE

【読売新聞 地方版投稿欄】
ぷらざ:関東、ティータイム:関西、私の日記から:九州

<前スレ>
【投稿】新聞家庭面を読む【相談】Part214
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1549545941/
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況