X



■□■□チラシの裏15721枚目□■□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 00:55:09.020
次スレは>>950の人が立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 28枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1541237909/

家庭チラシの裏避難所42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1546662257/

※前スレ
■□■□チラシの裏15720枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1550744732/
0132名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 08:23:41.440
中学説明会何人くらいくるんだろ…
小学部同級生四人しかいなかったから
増えるとなると不安だわ
0138名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 08:29:01.820
ローズマリーの赤ちゃんってノイローゼ妊婦の話?
途中から見たからわけわかんないわ
でもきてる服がどれも可愛い
0140名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 08:31:18.030
婆中学入学の時AAカップだったけど
3年生になった頃にはEカップだったわ
スポーツブラの中で2年間よく育ったわ
0141名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 08:32:06.190
技術は身についてもセンスは身につかないって努力するほどそのとおりだなって思う
0144名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 08:35:52.190
母はカメラに一切興味ないけど母の写真ってほかの人の写真と違ってなんかいいのよね
贔屓目かしらと思ってたけど他人にも言われるからなにかあるんだと思う
婆は聞かされてなかったんだけど母の父がカメラマンで賞何個か貰ってるらしくて
そういうセンスを知らぬ間に発動させてるのかなって思ったわ
婆は写真全然ダメなのよねー妹はうまいのよ
なんかわかんないけどうまいのよね
0146名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 08:37:58.750
婆は胸の成長期をまだ待ってますよ
わたしまつわいつまでもまつわたとえ婆がババアになったとしてもー
0151名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 08:39:18.040
>>145
すごくセンスの良い友達がいるから、たまに服装とか真似してるわ
もちろん友達には会わない時にね
0154名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 08:41:07.750
技術的に全く同列だとしてもセンスという魅力部分で差がでるわよね
努力によって魅力を出してる人も勿論いるんだろうけど
0155名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 08:43:18.570
>>139
そんなに少ないんだ!
うちの近所に支援学校あるけど、マイクロバスと幼稚園のバスみたいなのが何台も出入りしてる
後から入ってくる親たちの方が心配だと思うわ大丈夫よ
0156名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 08:44:25.410
やっぱ環境が身近にあったとしても身につくのはそれなりに向いてる性質を先天的に持ってるからなんだろうな
0158名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 08:46:13.360
カメラの構図については結構解説本あるから見てみるのオススメよ
最近はスマホのカメラ調整とかの仕方も載ってて助かるの
0161名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 08:46:58.130
ヤフオク出品するのって色々メンディわね
ヤフーウォレットってなんやねん
疲れたから後でやろ
0163名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 08:47:29.070
花粉は受け入れるの…
花粉と30年争った婆の言葉
信じるものは救われるわよ
0166名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 08:49:33.570
婆、猫の日バッグ買う→オクに出すをここのところ繰り返してるわ
転売とかじゃなく、買って中身見たら興味が失せる
0169名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 08:50:36.940
深キョン婆がちょくちょく現れてるけど
可愛いとも綺麗とも思わないのよねあの顔
0179名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 08:54:13.500
甘えん坊すぎる猫がお腹の上でゴロゴロ言いながらしがみついてきて
首のあたりを噛まれそうになったんだけど婆食べられちゃうのかな
0180名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 08:54:17.240
>>171
先日どこかの板で日比谷の推薦結果出てたからもう全部終わったのかと思ってた
都立って遅いのね
そりゃ金八先生も大変だわね(受験してないのであの辺の温度感がよくわからず見てた)
0185名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 08:56:36.060
婆の出身県では、ローカルテレビで夕方に「県立高校入試速報」たる解説番組やってた
よくわかんないけど、難関校もバカ高校も県立というだけで一斉にあの問題解くの?
クソ簡単な問題しか出てないじゃんっていうイメージしかなかった
0186名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 08:56:59.850
先生達はとにかくどっかに放り込まなきゃってね
高校は好きにすれって感じだけど中学はねえ
中卒にしたらあかん思うわねえ
0189名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 09:00:36.510
カメラでこんなん撮りたいっていうのはあるんだけど
それをやるためには最低でも30万ぐらい要るのよね
クッ、航空写真に興味なんか持ったばかりにッ……!
0190名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 09:00:54.190
>>188
あの問題を満点近く取れたらトップ校に行けるし、それなりの点ならそれなりの高校でってことかな?
私立みたいに学校の特色や難易度で問題出した方がいいと思うのよね
0191名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 09:01:12.70O
>>148
当たってるやんなコレ
イメージの箱で世界中つながるとかインターネットのことみたいやし
0195名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 09:03:20.740
年上の従姉妹がテストの点順に学校に振り分けるような話をしてた
高い点の子供からいい学校に入学が決まるなんて感じかしらね
子供の頃に聞いた話だから勘違いして覚えているのかもしれないけど
0197名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 09:04:42.360
>>195
東京都も昔はそれ方式じゃなかったっけ?
受けたいって言っても、中学担任が不合格恐れてやめとけーって受けさせてもらえないやつ
今は全然違うけど
0200名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 09:06:07.360
近所にネコを外飼いしてる家があって、今繁殖期っぽいけど昼間はんまぁしないのよね
0201名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 09:06:09.800
婆もカルディの猫バッグ買ってこよう
去年のは職場で使っててヨレヨレになってきたのよ
今年のは厚手らしい
0202名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 09:06:35.730
船橋高校で合否逆に送ったスレたっていたけど
落ちたの85人中5人ってのも悲しいわね
0204名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 09:07:30.350
今すっきりと特ダネをリビングのテレビ2台で同地味してる

すっきりのねこじゃすりほしい
特ダネは小室さんの遺族年金、「事実婚知られたくない」

事実婚、内縁関係だと厳密に言えば遺族年金の受給資格を失うってことを知ってたんじゃない?
0207名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 09:09:05.580
婆の時は婆山が受けられるのはこっから下って言われたわ
危ないけど頑張るなら一個上行ってみる?って言われたけど安全を考えてジャストより二個下受けたわ
冒険はしない
0208名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 09:09:06.550
>>202
千葉県は公立高校は「前期試験」と「後期試験」あるから
自分の時は前後期なかったけど
平成16年以降の受験生はうらやましい
0209名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 09:10:09.860
>>205
出してる
そこお店やってて、毎年仔猫生まれたらほとんどの子を里親にあげてる
毎年貰い手が見つかる不思議
ちなみに「猫よけ」の薬を門前に並べてる家もあって色々シュール
0210名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 09:11:06.060
さっきスッキリでやっていた、ねこじゃすり という猫グッズを速効でポチってしまったw
猫によって好き嫌いがありそうだけど、うちの猫は気に入るかなあ
0212名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 09:11:45.400
猫の外がいって実質放し飼いか

80年代、90年代って犬を庭で買ってて
鎖で首輪につないでて、その先を地面に固定してたよね?今も?
0214名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 09:14:06.950
>>213
大型犬は外飼いが多そう
豪邸じゃ無いと家の中に居場所ないだろうし
中型犬辺りから室内外もあるのかな
小型犬は完全室内飼いだよね
0217名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 09:15:46.290
アニメだけどクレヨンしんちゃんのシロは小型犬なのに外飼いだよね
今の時代は批判されそう
0218名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 09:15:51.480
>>210
うらやま!婆も買おうとソワソワしながら見てたのに
家に猫がいないことに気付いたのよ…
0226名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 09:17:46.400
>>218
猫がいても気に入ってもらえなかった泣くしかないのよ
楽天でポチったんだけどポイントが高いお店は既に品切れ
ざっと見た限りだとピンクの方が売れてるみたい
婆が選んだお店もピンクは売り切れだったから仕方なくグレーにしたわ
0227名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/22(金) 09:17:55.980
>>208
婆子たちがそれよ
チャンスが2回あるのは助かったわ
ただ半数以上が進路決定済みの中高校と違って普通に通学が続くから
メンタル的にはキツそうだったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況