X



離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ148

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/26(火) 14:24:19.720
離婚する程ではない(問題はあっても離婚は考えていない)夫婦間での悩み相談をして、前向きな夫婦関係を目指すスレです。

<ルール>(必読)
■義実家関連の問題を扱うスレはすでに色々あるので、あくまで夫婦間での問題限定で
■すでに離婚を切り出されている場合やどちらか一方でも離婚を考えている場合は離婚問題スレで相談してください
■愚痴を聞いて欲しいだけの人は愚痴スレで。話を聞いて欲しいだけの人も他スレで
■なりすまし防止の為コテハントリップ推奨。最低限、名前欄に最初のレスの番号を入れるかコテを付けましょう
■テンプレ使用は任意ですが、分かりにくい等言われた場合は下記のテンプレを参考に回答してください
■その他相談系スレで言われるマナーは最低限守ってください(小出し・全レス・アンケートなどは禁止します。初出レス番を名前欄に書くことは必須)
■住人が相談者をレス番で呼ぼうが他の呼び方で呼ぼうがその人の勝手です。他人は余計な口出しをしない事。
■「相談してもいいですか」という前置きは不要。見ている人がいればレスがあるので、いきなり書いて大丈夫です。

【相談用テンプレ】
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
・悩みの原因やその背景
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
・どうなりたいのか、どうしたいのか
・特殊な事情(あれば)
・その他(あれば)

次スレは>>970が立てること。出来ないなら他の人に依頼。
スレが>>980を過ぎても次スレがたっていないなら、立つまで書き込みを控えること。

※前スレ
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ147
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1549326357/
0092名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/01(金) 22:05:59.770
相談です
嫁がどうしても年度内に某テーマパークに行きたいと騒いで話になりません
恋人時代にせがまれて連れて行ったことはありますが
ちっとも楽しくなく
お金の余裕もなく日帰りだったので運転で疲れてヘトヘトでした
今繁忙期で余裕なく連れていけないと話していたら
今度は友人たちと何万もするツアーに行きたいと言いだしました
正直あり得ないだろうと思い呆れているんですが
どう言えば分かってもらえるでしょうか
0094名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/01(金) 22:10:44.470
>>92
それはもう家族行事じゃなく嫁さんの趣味と割り切って
自分のお金で行ってもらえばいいじゃん
92は行かなくて良し
009592
垢版 |
2019/03/01(金) 22:15:49.170
自分はそんな何万も趣味に使うことなんかないのに
嫁は使うんですか
仕事で疲れてるんだと思いますが何かもうありえないおかしいとしか思えない
0097名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/01(金) 22:20:29.690
家のお金で行けなんて行ってないよ
嫁が嫁のかねで行けばいいっていってんの
0099名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/01(金) 22:23:05.730
北海道からだとUSJに行こうとすると2泊で5万するけど高いとは思わない
連れて行ってはくれない、友人とも行かせてくれないなんて最悪な旦那
010192
垢版 |
2019/03/01(金) 22:34:35.950
8万円ですよ
酒もタバコもしないですね
嫁の金って専業主婦で俺が嫁の奨学金返してるくらいなのに
0102名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/01(金) 22:36:08.620
>>95
自分で言ってる通り仕事で疲れ過ぎなんじゃ?凄い借金を返済中とかならもう一回話し合いしたら?
010392
垢版 |
2019/03/01(金) 22:36:42.950
もういいです最悪な旦那で
ここの人の意見も嫁と同じです
俺には無理です行きたいなら行けばいいけど俺はもうお前とはやっていけないって言います
付き合いきれない
0107名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 00:22:30.040
>>81
足りないのは自分(旦那)の稼ぎではなく、
妻の工夫や努力が足りないと旦那は言ってるの。
0108名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 01:51:44.870
>>70
もちろん世の中には年齢重ねてもキレイで素敵な人はいる
だけどその素敵な人が、あなた(夫)を選ぶと思う?現状選ばれてる?
って聞いてみたら?
収入は大したことなく、妻を働かせて労わるところか蔑むだけ
そんな人に素敵な女性が寄ってくると思う?
ステキな女性の旦那さんはやっぱり余裕があって素敵な人なんだよね
いろいろ悔しいと思うけど、結局夫婦って釣り合い取れてるからね
0109名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 06:38:24.520
>>107
足りぬ足りぬって、元々は戦時中に庶民の不満を誤魔化すために使った言葉だよね?
それをあえて旦那が使うってことは、自分の実入りのなさを認めてんのかなと思ったんだけど

素で奥さんに工夫させようとして使ってるなら、これほど恥ずかしい使い方もないと思うし
0111名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 07:26:18.540
収入がいくらとか、そのお出かけに何万かかるのかとか、普段の嫁はどうなのかとか、必要な情報も無しでなに抜かしてやがるんだか
んで、もういいですぅーだって
キモ
0112名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 07:27:19.880
>>101
見ず知らずの人に相談するのに判断材料になる情報を提供しないでどうする
普段からそういう態度なら、だれにも共感してもらえないんじゃないの?
愚痴に同意してもらいたいだけなら他に行きな
0114名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 09:15:56.680
>>90
助実だと信じて何年生きてきたの?
「じょ」と「にょ」では打ち損ねでもないだろうし
0115名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 09:55:00.490
相談です
嫁が内緒で借金をしている事が分かった
ちなみに60万カードローン
借金の詳細は引き落とし日に残高不足で支払えなかった塾代習い事代(小中学生3人)
昨夏の嫁実家への嫁子供の帰省費(嫁子供で4人分都内から九州)
嫁親から借りた金を返すなど
もろもろが積み重なって膨らんでしまったとの事
嫁はフルタイムパートで月給料が大体13〜16万
プラス俺の給料日には親が嫁に3〜4万渡してやっている
それでも嫁は足りないと言いプラス家族カードで月5万使用
嫁の給料が入ったらカード代として1〜2万俺に返済しているプラス5万はみ出たらその分も
それでも13万としても13+4+5万で十分だよな?
カードローンは嫁給料から月2万ずつ返済しているとの事
これは嫁がやり繰り下手だよな?
0116115
垢版 |
2019/03/02(土) 09:56:22.280
プラス俺の給料日には親が、ではなく俺が金を渡しているの間違いです
0119名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 10:13:26.980
>>115
釣りか糞野郎
月4万時々プラス5万しか家計に入れてない甲斐性無し
家計の内訳もわかってないのに遣り繰り下手とか、嫁をパートに出してる分際で恥ずかしげもなくよく言えるよな
0121115
垢版 |
2019/03/02(土) 10:21:27.760
何故釣り?
嫁はギャンブルは一切やらないと思うが一応それも疑ってみる
甲斐性なしって金渡してるじゃねーか
嫁が払ってるのは食費雑費子供の給食費習い事費医療費とかそんな感じだぞ
光熱費とかは俺が払っている
0124名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 11:12:04.060
今回に関しては>>122に同意だわ
5万で習い事や帰省費用って冗談も程々にしてほしい
嫁さんが13万家計に入れて、お前は5万に光熱費入れてもせいぜい2万だろ
0127名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 11:23:46.160
115の収入の内訳と嫁の家計の使い道の内訳待ちだな
これだけじゃ何もわからん
0129名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 11:27:21.950
子供は嫁が産んだんだし全部嫁持ちな俺産んでねーし払う必要なくね?とかか
0135名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 11:56:25.090
>>115
ここは欠陥メスを擁護したがる無職バカメスが多いので気にするな。
恐らく無意識のうちに自分と重ね合わせているからだろう。
0136名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 16:12:27.770
なぜ夫は嫁が泣いていてもスルーするのか。
女同士だったら、どうしたの?くらい聞くのに。
0137名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 16:47:29.170
構ってちゃんでうざい
共感しか求めないしょうもない女の愚痴を聞きたくないから
0139名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 16:59:48.690
■愚痴を聞いて欲しいだけの人は愚痴スレで。話を聞いて欲しいだけの人も他スレで
0140115
垢版 |
2019/03/02(土) 17:00:33.020
年収700万
住宅ローンと管理費110000
車ローン22000
保険15000
ガソリン28000
家族携帯代18000
その他カード10000
水光熱費30000
NHK隔月5000
貯金15000

ローンと管理費は1月7月は370000
その他固定資産税140000
自動車税40000
0142115
垢版 |
2019/03/02(土) 17:03:18.900
ちなみに嫁毎月13〜16万
俺に20000
給食費20000〜40000
塾代40000
習い事15000
残りで食費雑費医療費諸々
最近はこれにプラスカードローン返済20000
0143115
垢版 |
2019/03/02(土) 17:04:16.660
いや冷静な意見が聞きたいんでお願いします
勝手に借金ってのはそもそもどう思うかと
0144名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 17:04:36.920
>>138
よくは泣かないです。数年に一回。姑や小姑のことで悩んで愚痴ったら、
いちいち深刻に受け止めるなと言われて、泣く。
が、スルーされる。
自分の家族があれこれ言ってくるから嫁が困っているのに、
そういう態度が理解できないです。
0148名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 17:11:11.480
>>144
そんなのもうスルーしかないじゃん
自分の思うとおりにならなくて泣いてることがはっきり分かるのにどうしたのも何もないわ
泣いて済むのは若い女の子だけ
おばさんがいちいち泣くなよ
0151115
垢版 |
2019/03/02(土) 17:14:52.830
>>147
やり繰り下手じゃないとは?
俺が渡した金じゃ足りないと言うんだが
教育費は俺も削れと言ってはいる
0154名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 17:17:53.140
>>151
嫁がやり繰り下手かどうか聞いてんだろ?
下手じゃないって言ってんだよ
お前頭おかしいのか?
0157名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 17:22:22.540
>>148
148は自分の家族があれこれと口出しすることで嫁が困り果てて泣いているのは
自分の想い通りにならない甘えだととらえるんですね。
ばばあが姑にあれこれ言われたくらいで泣くなってことですね。
なるほど。夫もそう思っているんでしょうね。参考になりました。ありがとうございます。

>>150
頭弱いんでしょうね。
0158名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 17:22:32.670
>>150
頭弱いから泣くんでしょ
いい大人は人前でにこんなくだらないことで泣かない
どうしたのって聞く前に引くわ
0159115
垢版 |
2019/03/02(土) 17:22:40.730
俺は小遣い無し
嫁のどこでやり繰り下手じゃないと思ったのか聞かせて欲しいんだが
車は車検代を考えて買った方が良いとの店員の勧めもあり判断して購入
0160名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 17:24:06.850
>>157
泣いてなんかの解決になると思ってるのなら頭弱くて参るわ
一体何のアピールなのそれ
こいつバカだなって思ってるよ
0161名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 17:24:14.420
>>156
子供達3人分と言っている
中学生の方は積立もあるとか何とかで取られない月と取られる月は倍になると
本当かは分からないんだがそう言っている
0163名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 17:25:44.820
泣くんじゃなく怒るべき場面では?
何故泣いたのに夫が何もしてくれないエーンなのか分からない
0164名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 17:26:03.550
>>160
一般の女性は女優じゃないから意図的に涙流せない人ばかりではないでしょうか?
ツラいから涙がでるんです。生理現象です。
0165名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 17:26:20.840
年収のわりに全体的な支出が多い
この内容じゃやりくり下手って奥さんの事言えないよ

娯楽費がないけど、余裕がないから結局食費から出して赤字化してるのでは?
まずは家計簿つけて何にいくら使ってるか見えるようにする

あと車、ガソリン、携帯、光熱費あたりも高過ぎるから見直し必須
0166名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 17:29:05.660
>>140
年収700万て>>115だけで?
年収その額なら賞与除けても手取り月35万円前後はあると思うんだけど
>>115の負担分全部合計しても25万円くらいにしかならないんだが
0167115
垢版 |
2019/03/02(土) 17:29:39.380
嫁の借金は有責にはならないのか?
嫁の収支は?
0168名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 17:29:58.870
>>161
おまえ誰だよ
0169名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 17:30:22.500
>>164
涙腺のコントロールくらい今時のまともな大人は出来るよ
社会で働いてたら悔しくても泣いたら舐められるからグッと我慢するのが大人
働いてたらそんな場面は溢れているし旦那自身もそうやってきた
生理現象をダダ漏れにしてるのが甘えたおばさん
甘えたおばさんの言うことはスルーされて当たり前
対等に見てもらえないからあなたのクレームはスルーされる
0170115
垢版 |
2019/03/02(土) 17:30:35.110
>>166
だからその残りを全部嫁のカード代やら嫁に渡す金で毟り取られてるんだよ
0172名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 17:31:19.190
>>169
あなたにとっては家庭は職場と同じなのですね。
0174名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 17:33:32.660
>>172
家庭だろうと職場だろうと人間性はその振る舞いにより評価される
いい年して泣き出す人間とはまともに話す人はいない
0176名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 17:42:00.130
>>173
嫁のやり繰りが下手と証明したいなら家計簿3ヶ月も付ければ分かるだろ?
嫁が付けたくないと言うならお前がレシートやらクレカの履歴をまとめれば良いだけ
お前は教育費削れって言うけど塾代含めて55000なら別に多くないよ

金がないと言うならまず1番はじめに削るべきなのは車
0177名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 17:43:53.040
嫁はやりくり上手ではないんだろうが、浪費とまでは思わない
>>115も車とか削れそうな無駄な支出多いから、やりくり下手なのはどっちもどっち
どっちかのせいにするんじゃなくて、二人で家計見直して削れるとこを削れ
臨時の出費にはある程度対応できるよう貯めとけ
0179名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 17:48:21.920
なーんかよくわからないけど使っちゃうんだよねって人にクレカ持たせちゃダメ
現金だけにして、事前に消費計画たてた上で使った金額はきっちり家計簿つけさせる

娯楽費被服費帰省費交際費は別途現金で支給
これで何ヵ月かやってみればいいよ
頭ごなしに節約しろって言ってもできないよ
0180名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 17:49:16.620
給料ってどっちが管理してもいいけど財布を一つにしなきゃ全体が見えないよね
子供が3人いて教育費がこれからもっとかかるのに私立行ったら入学金を出すのも無理そうに見える
0182115
垢版 |
2019/03/02(土) 18:13:08.010
子供は中学生男女2人に小学生1人
0184名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 18:15:47.390
>>181
手元に金を残しておきたいんだか足りないんだか知らないが家族カードを使って食料を買う
嫁はアプリで入力してるんで大体月5万まで使うと決めているらしい
だから嫁の給料が入ったらカード代として俺に2万渡す事になっている
もちろん5万からはみ出たらその分も
給料が少なくて2万払うのが辛いという時は俺がいつも渡す4万を3万に減額している
0185115
垢版 |
2019/03/02(土) 18:17:05.440
昼は200円くらいで買って食べたり食べなかったり
>>184>>115
0190名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/02(土) 18:28:49.260
>>161
本当かどうかわからないってw
給食費は精々一人6000円くらいだろうけど修学旅行費用の積み立て、卒業アルバム教材費の分納分とかもあるんだよ
0192115
垢版 |
2019/03/02(土) 18:32:40.640
>>191
誰が家計簿つけるんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況