離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ152

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/28(火) 12:23:59.800
離婚する程ではない(問題はあっても離婚は考えていない)夫婦間での悩み相談をして、前向きな夫婦関係を目指すスレです。

<ルール>(必読)
■義実家関連の問題を扱うスレはすでに色々あるので、あくまで夫婦間での問題限定で
■すでに離婚を切り出されている場合やどちらか一方でも離婚を考えている場合は離婚問題スレで相談してください
■愚痴を聞いて欲しいだけの人は愚痴スレで。話を聞いて欲しいだけの人も他スレで
■なりすまし防止の為コテハントリップ推奨。最低限、名前欄に最初のレスの番号を入れるかコテを付けましょう
■テンプレ使用は任意ですが、分かりにくい等言われた場合は下記のテンプレを参考に回答してください
■その他相談系スレで言われるマナーは最低限守ってください(小出し・全レス・アンケートなどは禁止します。初出レス番を名前欄に書くことは必須)
■住人が相談者をレス番で呼ぼうが他の呼び方で呼ぼうがその人の勝手です。他人は余計な口出しをしない事。
■「相談してもいいですか」という前置きは不要。見ている人がいればレスがあるので、いきなり書いて大丈夫です。

【相談用テンプレ】
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
・悩みの原因やその背景
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
・どうなりたいのか、どうしたいのか
・特殊な事情(あれば)
・その他(あれば)

次スレは>>970が立てること。出来ないなら他の人に依頼。
スレが>>980を過ぎても次スレがたっていないなら、立つまで書き込みを控えること。

※前スレ
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ151
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1556798000/
0592名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/16(日) 11:05:31.840
夕飯出したらタッチって書いてあるから家事は皿洗いだけでしょ?
育児したくないなら離婚でいいよ
0594名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/16(日) 12:18:25.050
いつぞやの絡み&論破の人かな、それとも最近の流行りなの?
スレ民は書かれた情報から推測したりアドバイスするから、スレ民からの話しが間違っていると感じるならそれは相談者からの情報が足りないか相談者の状況か判断が一般的なものから離れてるんじゃないかと思うんだけど
0595名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/16(日) 14:16:43.440
>>585
相談内容がよく分からない
確かに581の負担は少なくないと思うけど、
子供の特質や奥さんの体力次第の部分があるからこれが正解ってのはないよ
自分がどうしたいってのがはっきりしてるならアドバイスのしようもあるけど、おかしくないですか?って言われても返事のしようがないよ
0596名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/16(日) 14:43:41.700
家事って皿洗いだけだよね?
家事は嫁に任せればいいけどお風呂と寝かしつけが旦那っていうのはおかしくないと思う
ていうか何時に寝かせてるのかな?
0597名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/16(日) 16:05:17.170
納得出来ないことはやらないって組織人に向いてないな
前回の論破厨のときも思ったが、こういう奴って融通がきかなくて仕事出来なさそう

家事は嫁さんにやらせればいいが、育児には色んな意見がある
正解が無いことを求めても仕方ないぞ
離婚するなり何なり嫁さんと話し合え
0598名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/16(日) 18:58:34.720
えらい盛り上がってたんだな
要するに売り言葉に買い言葉で返されてパニクってるバカ主婦からの展開だろ?
何だかんだ、外で金稼いで来るのが一番大変なんだよ
取引先に気遣うことも、無能な上司の言うことを聞くフリも、クレーマーの処理もなぁんも無いんだろ?
ママ友?切って貰ってもこっちは全然困らないから
嫁が同じだけ稼いでくれたら家事は完全に折半するし、嫁の方が多く稼いで来るなら家事に加えて肩揉みでも何でもするわ
あと、「完全折半」と聞いて「出産ガー!」とか言うガキみたいな女は子供を産むな
0599名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/16(日) 19:01:05.770
ああ、あと、うちのクソ嫁もそんなこと言ったけど、「あれで金を取れる仕事をしてるつもりか?それとお前は何を食って生きてるんだ?仙人かお前は?」って言ったら黙ってしもたわ
0601名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/16(日) 22:33:20.190
ちょっと前に「完全折半」でかなり盛り上がってた、自分の嫁にすごく不満がある側のコメの人だと思うよー
0604名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 09:21:53.100
>>582
>>581の負担が多いと思う
幼稚園は奥さんが送り迎えするの?それとも園バス?
ほんの短い時間って言うけど、園に行ってる4時間以上は一人の時間だよね
この時間がなくて、旦那さんが帰ってきたら休ませてもらうってことなら分かるんだけど
平日の皿洗いはしなくていいと思う
うちもお風呂と寝かしつけは旦那だけど、旦那は洗うだけでお風呂の用意と体を拭いて髪を乾かすのは私
園の準備が大変って毎日お弁当なの?
月曜は持ち物多いけど、他の曜日は水筒とタオルくらいだよね
話し合った方がいいと思うよ
0605名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 10:12:55.420
大変なら専業でも便利家電入れたらいいのに
子供といるの向いてない人もいるからそれだけで疲れちゃうんじゃない?
旦那帰ってきたからと子供見ないでスマホは舐められてるね

働いても家事すべて私だからもう仕事辞めてやったわ
専業になってから家ピッカピカ
0606名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 10:31:21.450
子供一人でそんなに大変そうなんてきょうだい作れないね
一人っ子確定じゃん
0607名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 11:30:15.300
>>581の負担が大きい
幼稚園入れてるなら子供と離れる時間あるし、夜は旦那に任せっきりは甘え
旦那に家事育児任せるのもたまにならいいと思うよ
有給休暇みたいに、たまには仕事から離れたいものだし
自分も、自分が倒れても数日なら家庭が回るって程度には旦那に家事育児できるようになっといてほしいし、子供が旦那に懐いてほしいからちょくちょく子供と旦那2人の時間を作るようにしてる
でも、基本は主婦の仕事なんだから責任持ってやるべき
みんながみんなそうじゃないけど、忙しいって主張する主婦ほど、時間の使い方見たら、子供が幼稚園行ってる時は休憩時間でテレビ見たりゆっくりお茶して、子供が家にいる時間にご飯作って家事してみたいなことして忙しい忙しい言うんだよね
あと、単純に家事や育児が下手な人はいる
女がみんな家事育児できるってわけじゃない
仕事できない男がいるように、家事育児できない女もいる
得手不得手もある
そこをどう改善して効率よくやるか
家庭の中には上司や同僚がいないから、旦那が奥さんの相談相手になれるくらいの気持ちはあってもいいかも
うちの旦那は仕事朝から晩まで行ってるから普段家事育児そんなにやれないけど、本やらネットやらで知識だけは私よりあって、相談したら一緒に考えてくれるからすごく助かるしありがたい
0609名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 12:51:43.910
>>581
うちは子供年長(発達障害児)と年少、共に男児、そしてもうすぐもう1人生まれる
旦那実家は同市内だけど車で30分+フェリー、私の実家は飛行機の距離で1500km
義実家はたまに子供たちを預かってもらったりする
園はこども園なので送迎は全部私で、あとは>>604さんのとこと同じような感じでやってる
581の奥さんは私もちょっと甘えすぎな気もする
0612名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 13:50:54.110
週末まとめ買いに付き合うのも家事だし、帰宅してからずっと家事育児ってことは他にも家事してるんじゃないのか?
他に何もやってないなら皿洗いとまとめ買いくらいならまあ嫁専業でも子供小さいうちはやってあげても良いと思うけど、幼稚園行ってる間時間あるのに子供の面倒丸投げして休んでる嫁は甘え過ぎ
どうせ幼稚園から帰宅してからは幼児番組見せてるだけでロクに相手してないだろうに

しかもお風呂と寝かしつけだけが育児だとでも?育児エアプ?
「子供の相手する」って発想が無いんだね
0613名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 14:13:21.440
>>581
お皿洗う時間なんてたかが数分、お風呂は自分入るついでに一緒に入れば良いし、寝かしつけなんてただ一緒に横になってればいい
子供が寝ちゃえばたっぷり自分の時間あるんだし、週末の買い出しとやらもそんな丸一日かかるわけでもないだろうに
こんなんで負担感じるようなら結婚生活向いてないよ
これ以外にも帰ってきてから細々とした家事育児させられて奥さんは完全に何もしないっていうんなら同情するけど
0615名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 15:51:25.970
旦那が家に帰ってきてから何もしない妻がいるの?
ちょっと信じられない
働いてきた人に家事をしてもらう神経が理解不能
0616名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 15:55:03.210
>>614
ヨコだけど買い出しのことじゃないと思うよw

自分もダラ寄り専業だけど1日働いて帰ったら嫁は「お帰り。じゃあ後はよろしく」でスマホいじって動かないってどうなのって思うわ
0617名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 15:56:12.550
>>612

買い物の付き合いぐらいで家事やってるなんて言わないし
他にも家事してるかどうか書かないとわからないでしょw
それともゲスパー含めて読まないと文盲扱いなの?w
家事に関しては嫁が全てやればいいと思うよ
手伝ってくれたらありがたいってスタンス

相手をするのに100%の力使ってるみたいだから
何時に寝てるか聞いたんだけどw
お風呂寝かしつけなんかささっとでいい
遊ぶをガーッと短時間で済ませてねかしちゃえばいいんだよ

それと幼児番組のなにが悪い
0619名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 16:43:25.310
>>618
そんな男性が離婚率あげてるんだと思っていたわ
男女共に相手がすべてやって当たり前なんて共同生活向きじゃないよ
0620名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 16:49:45.370
>>617
幼児番組が悪いなんて話じゃなくて奥さんはたいして疲れるような生活してないだろうよって話でしょうが
旦那が帰宅したら飯だけ出してあとは知らん顔って家族としてどうなの?
0622581
垢版 |
2019/06/17(月) 17:24:15.300
俺がやってる家事は夕飯の皿洗いと洗濯物畳むのやしまうのと掃除全般です
今はほとんど一人で食べてるけど夕飯を食べさせるのも俺、風呂入れて風呂上がりの世話も寝かしつけも俺です
自分の朝ごはんは一人で作って一人で食べて園バスが来る少し前に家を出ます

幼稚園はバス送迎で、週一でお弁当であとは給食です
バスのルート的に最初の方に拾われて最後の方に帰ってくるので登園は9時ですがバスが来るのは8:20です
週四で8:20〜15:30帰宅、週一で8:20〜14:30帰宅くらいだと思います

嫁がやってる家事は子供と嫁の朝食作りと夕食作りと週一の子供のお弁当作りと洗濯機のセットです
育児については嫁が園バスの送り迎えや幼稚園のPTA活動をしています
平日夕方は教育番組を見せていて、17:40くらいに俺が帰宅すると子供は俺と遊んだりテレビを見たりします。日によってはここで俺が2階の部屋の掃除します

18:20に夕飯を食べたら片付けをして子供と遊び
19:40に風呂
多少前後しますが大体20:30から寝かしつけ30分くらいかかります
21:00からドラム式で乾燥かけてある洗濯物を畳んだりしまったり掃除して22:00にやっと片付く感じですね

以前は支援センターとか通ってて嫁が日中家事できないのはよく分かったのですが
幼稚園行ってる間に家事できないの?&俺の帰宅後スマホいじって家事育児から離脱しなくちゃいけないほど疲れるなんてことあるのか?と疑問です
0623名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 17:24:38.800
>>618
ん?共働きの旦那が帰って来て家事や育児をしないのと、専業の妻が旦那が帰って来た後に何もしないのが同じってこと?
0624581
垢版 |
2019/06/17(月) 17:25:16.980
あ、あと俺は普段着というか乾燥機かけられる服で仕事してるけどたまにスーツ着る時はワイシャツをクリーニングに出すのは嫁がやってくれます
0628581
垢版 |
2019/06/17(月) 17:29:50.890
>>626,627
幼稚園行く前は実際子供とつきっきりで大変だろうなと思ってたから不満は無かったんだけど、幼稚園通い始めてしばらくしても変わらないので我慢の限界
話し合いにならない、というより話し合う以前にいかに自分が大変であるかをマシンガントークして押し切る力技を使うのでDVでもしなくちゃとめられそうにない

>>625
でもそしたら親権取れないんでしょ…?
0629581
垢版 |
2019/06/17(月) 17:30:56.590
でも親権さえ取れるなら離婚したいよ
0630名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 17:30:56.890
>>622
完全に尻に敷かれてない?
よく文句も言わずにやってたもんだ
うちならブッ飛ばされるわ
0631581
垢版 |
2019/06/17(月) 17:33:50.100
>>630
幼稚園通うまでは子供が起きてる時間に家事するの大変だろうし、別に気にならなかったんだよね
俺は仕事あるから夜泣きは嫁任せだったし
でもだんだんとそれが当たり前になってしまったんでしょうね

4.5月はまだ入園したばかりだしPTAとかいろいろあるだろうし俺も長期連休あったから仕事帰りにバタバタってのがあからさまにイライラすることなかったんだ
6月になってもこれなんでいい加減キレそう
0632名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 17:35:41.490
>>628
うわー尻に敷いてるつもりになってるんだろうね
話し合いにならないなら記録取って第三者挟むしかないんじゃ?
育児で大変な期間は徐々に過ぎて行くから揉めるのが嫌ならやり過ごすのも手だけどね
0633名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 17:37:44.370
どれだけ大変か理解したいからってライブカメラでも設置してみたらどう?
0634581
垢版 |
2019/06/17(月) 17:40:13.470
すいません、もうすぐ帰宅するんで夜また来ます
アドバイスありがとうございます

尻に敷いてるつもりって表現がぴったりかもしれません
嫁実家や嫁友達の前でも俺にすごく家事育児させてるんだーって話していてそれが自慢みたい

愛情は冷めるだろうけど数年間のことだと思って耐えるのも一つの手ですね
家事の記録って離婚とかでよく聞く日記?とかでいいんでしょうか?それを弁護士とかに持っていくのかな
0636名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 17:45:36.630
嫁は飯だけ作って後は外面じゃねーか
確かカメラ設置してどれだけ育児してるか証明して親権とった話なかったっけ?
実家もそう遠くないんだし、頼れないの?
0638名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 17:50:34.450
>>634
いきなり弁護士じゃ離婚になるよ
まずは両家両親(まともなら)とかじゃない?

私も親族に夫の育児参加を話してるけど、それは夫の頑張りを知ってもらいたいからで私自身の自慢にはならないわ
家事育児させてるって言い方からしてちょっと変な人だよね
0640名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 17:55:56.770
この嫁いらないじゃん
1週間くらい何もせず無視してみれば?
向こうも焦るかもよ
0641名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 17:56:34.390
男に対して酷い態度取ったり尻に敷いてることが自慢になると思ってる女って一定数いるよね
そういう子とは一対一で遊ぶほど仲良くならないけど同窓会や大きめの女子会wだと5人に1人くらいの割合で「いかに彼氏や旦那が私に惚れてて私の言いなりか」を自慢してくる人がいる
0643名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 18:05:09.760
>>641
いるよねーうちの愚妻の逆女
夫にはご飯なんか作らない洗濯なんてしてやらないといって毎日コンビニおにぎりしか出さなかった人は子が成人してから捨てられてたわ
0644名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 18:05:34.110
>>642
養育費貰わないのが損みたいに考えそう
子供もいて金ももらえて彼氏も作れる
元旦那死んだら遺産が入ってくる
自分で言ってて腹たってきたw
0645名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 18:09:51.700
嫁(36)の事です。
子供の習い事の打ち上げでの出来事
なんですが。
私(37)は結構酔っ払っていて、
嫁は酒飲めないのでしらふでした。
私が冗談を言った瞬間横にいた嫁が
私の頭を結構な強さで叩いたんです。
場が盛り上がっていたので、怒るのは
とりあえず我慢しましたが、
合計で4発叩かれた。
私は沢山の親御さんの前で
嫁にしかも頭を叩かれて
人生最大の侮辱を受けました。
その場ではさすがに怒れなかったので、家に帰ってからかなりの勢いで
キレました。私の常識ですと
人前で嫁が旦那の頭を叩くというのは
一線こえてしまった行為です。
嫁はツッコミのつもりでやったと
言っていますが、今までお笑い音痴で、ツッコミとかボケとか
興味が無いです。
一応謝ってましたが
どうしようもなく腹が立つのと
愛していた分悲しいです。
私の怒りがおさまるのと
悲しさがなくなるには
どうすればいいですか?
又、私の器が小さいですか?
0646名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 18:11:39.810
>>613
>>617
こういうこと書く人って文盲かつ育児エアプなのか、ものすごい育てやすい子しか知らないのかどっちなんだろう
>帰ってきてから〜奥さん完全に何もしないっていうんなら同情するけど
って初めから正にそう書かれてるじゃん

家族3人分の夕飯の洗い物は食洗機なら10分かからないけど手洗いなら20分はかかるし
寝かしつけが一緒に横になってるだけで済む子なんて少なくて、疲れてくれてる時はいいけど大抵は幼稚園であったことを話したり遊びたがるのをなだめたりするし
そんな風に親のやりたいように「遊ぶをガーッと短時間で済ませて寝かしちゃう」なんてできないことの方が多い

ちなみに我が子は上の子は年少終わりまでそんな感じで一人で眠れなくて寝かしつけしてた
今2歳の下の子も当然一緒に横になってるだけで済むことはなく布団から脱走しようとするの戻したりしてる
0647名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 18:13:59.250
まず、人前で叩かれた、のを一旦なしにして
なぜ、嫁は叩いたのか?
酔っぱらってシモいこと言ってなかった?
社会的なモラハラ発言はなかった?
ダジャレを言った程度で叩かれたなら
人前で夫を殴る妻、の部分で怒っていいよ
0648645
垢版 |
2019/06/17(月) 18:19:00.390
>>647
ありがとうございます。
シモ入っていました。
お酒の席でのおっさん、
おばさんと言う場をふまえた上での
シモですが、それでも頭叩くのは
おかしいと思うのですが・・
0649名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 18:24:46.050
>>645
4回も叩かれるまでやめなかったのはおかしくないのか?
周りからしたら突っ込まれたくて続けたように見えるだろ
0650名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 18:25:37.410
>>648
それもしかしたら奥さんに救われたんじゃない
あなたの発言で場が凍ったのを、叩くことでネタに昇華させたのかも
何を言ったか次第だが…
0651名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 18:29:16.960
>>649
言われてみればそうですね
悪い癖が出てしまったと言いますか
盛り上がってたので場の空気
壊したく無かったんです。
1回目で、あれ?こいつ結構きたな・・
って思って、まぁうけてるし
しゃーないか・・ってなりました。
0652名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 18:33:47.690
>>650
あきらかに私を叩いてうけてる
感じを楽しんでいました。
私にしかわからないと思いますが
0653名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 18:36:22.600
>>634
グダグダうぜーな
ここは愚痴スレじゃねーんだよ
離婚も嫌、実力行使も嫌じゃ何も変わらない
いい加減問題を先送りするのやめたら?
0655名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 18:41:03.370
旦那が大勢の前で酔っ払ってシモ発言か
そりゃ奥さんは恥ずかしいわ
私でも憎しみも込めて叩くわ
0656名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 18:41:18.630
妻の前、しかもスナックのお姉ちゃんでもない人たちの前でシモ発言したあなたが悪い
下手したらその場の奥様方にセクハラって言われる
家に帰ってあのときは怒ってごめんね!って言え!本気で言え!
今はちょっとしたことでチカンやハラスメントになるんやで
それを放置しない奥様やから許されたんやで!
0657名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 18:41:48.270
>>653
そもそも相談内容が「妻の言い分に正当性があるかどうか」なのだから「離婚したら?」とかって言う方が的外れよね
0659名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 18:47:20.550
>>655
女性側の意見となると
そうなるんですかね。
そのテーブルには男5女2嫁含む
だったんですけど、そんなダメなもんなんですかね・・もうえぇ歳やんけって
思ってしまいます。
0660名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 18:49:03.130
>>657
>>585
俺ばかりに負担偏らせてるがそれで平気だと言うなら離婚ですわ
って言ってるから全然的外れじゃない
0661名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 18:50:28.350
些細なきっかけで、妻を殴りました。
14日から音信不通です。警察に捜索願いを出すと、シェルターに入ってるから
安全は確認したとのこと。
シェルターへは皆さんどの位たいざいされるのでしょうか?

連絡取れないままですが、私はどうなっていくのでしょう。
よろしくお願いします。
0662名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 18:51:33.530
自分の欲しい答えが欲しいだけならさっさといなくなれよ
キモセクハラ親父
0664名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 18:53:20.650
>>656
貴重な意見ありがとうございます。
少し考え方も変われそうです。
私の意見とすれば、ゴリゴリの下ネタじゃないのと、頭じゃなくてえぇやん
って思います。
0666名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 18:57:50.450
ちょっとぐらいって…上司の娘に言える下ネタか?
本当に奥様に謝ってね
はい、次は…DV野郎か…
やらかしスレの方がいいんじゃない?
0667名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 19:00:21.860
シラフのお笑い音痴の奥さんが笑いを取るためだけに結構な強さで叩くかなあ
よその奥様がいる場でシモは駄目だと思うよ
年齢は関係ない
何にせよ奥さん謝ってるんだし、
どちらも恥ずかしい思いをしてるんだから痛み分けで怒りをおさめられないかな
0668名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 19:02:04.660
>>660
だから、今の状況が負担が偏っているといえるのかどうかを相談してるんじゃないの?

負担が偏ってないと納得できればそのままでもいいが、そうでなく偏っている場合は何かする
でもその「負担が偏っている場合の今後の出方」についてどうこうのアドバイスは不要って話でしょ
0669名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 19:06:57.320
>>667
みなさん意見してくださって
ありがとう。
嫁の前でシモ言った事は私が
悪かったです。
それを反省しながら怒りを納めて
いきたいと思います。
ありがとうございました。
0672名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 19:13:49.230
>>671
肝に命じておきます。
0678名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/17(月) 19:27:34.170
>>669
明らかに自分のやりすぎが原因だからまじで考え方変えた方がいいよ
父兄の集まりでやらかしたら子供にも影響があるってことお忘れなく
0688名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/18(火) 11:45:10.660
妻と車のことで揉めています。

自分は運転免許は持っていなくて、嫁の名義で自家用車を持っています。

家賃や生活費は収入で案分して嫁7:自分3の割合で払っています。
駐車場はマンションの中にありますが、それは案分せずに全て嫁が払っています。

荷物が多くなるときや、駅から遠いところに行く予定があるときは一緒に乗せて欲しいのですが、それならば駐車場代くらい負担しろと言われます。
旅行に行くときも、車の方が便利な場所でも新幹線や高速バスを使います。
(車で行こうと提案すると、嫁が運転する代わりにガソリン代と高速代と、帰って来たあとの洗車代を負担するように言われます)

たまに食材の買い出しなど大荷物になるときに、帰り道でガソリンをいれると「1000円でいいよ」と言って請求されます。
しかし、自分が使おうと使わまいと、嫁の車にかかる費用は同じですし、家族なのに他人行儀で嫌だなと思います。
そもそも収入に差があるのですから、これが男女逆だったら男がケチだとかなるのに、平然と要求してくる嫁にモヤモヤします。

友人同士のように、普通に車に乗せてもらうようにするようにはどうしたら良いですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況