X



離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ153

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/21(金) 14:12:50.160
離婚する程ではない(問題はあっても離婚は考えていない)夫婦間での悩み相談をして、前向きな夫婦関係を目指すスレです。

<ルール>(必読)
■義実家関連の問題を扱うスレはすでに色々あるので、あくまで夫婦間での問題限定で
■すでに離婚を切り出されている場合やどちらか一方でも離婚を考えている場合は離婚問題スレで相談してください
■愚痴を聞いて欲しいだけの人は愚痴スレで。話を聞いて欲しいだけの人も他スレで
■なりすまし防止の為コテハントリップ推奨。最低限、名前欄に最初のレスの番号を入れるかコテを付けましょう
■テンプレ使用は任意ですが、分かりにくい等言われた場合は下記のテンプレを参考に回答してください
■その他相談系スレで言われるマナーは最低限守ってください(小出し・全レス・アンケートなどは禁止します。初出レス番を名前欄に書くことは必須)
■住人が相談者をレス番で呼ぼうが他の呼び方で呼ぼうがその人の勝手です。他人は余計な口出しをしない事。
■「相談してもいいですか」という前置きは不要。見ている人がいればレスがあるので、いきなり書いて大丈夫です。

【相談用テンプレ】
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
・悩みの原因やその背景
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
・どうなりたいのか、どうしたいのか
・特殊な事情(あれば)
・その他(あれば)

次スレは>>970が立てること。出来ないなら他の人に依頼。
スレが>>980を過ぎても次スレがたっていないなら、立つまで書き込みを控えること。

※前スレ
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ152
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1559013839/
0404名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/04(木) 23:24:55.760
>>402
病気だとここで相談してもどうにもならないから、医師の診断仰いでください
あと、旦那も病院行った方がいいです
もうこれ以上真新しい有用なアドバイスは出ないと思うから、さっさと締めて消えてくれるかな
0405コーヒー ◆4wLQHhBBQg
垢版 |
2019/07/04(木) 23:25:20.410
コーヒーなんてどうでもいい。わかります。本当にそうです。
コーヒー淹れるのに1時間かかっちゃった系のことなんて何度もあったのにもう一昨日から笑って教えてあげられなくなっちゃったんです。
旦那めちゃくちゃ頑張ってくれてるのに。異国で病気の妻を養いながら働くってどれだけ大変なことか。
0406コーヒー ◆4wLQHhBBQg
垢版 |
2019/07/04(木) 23:26:40.930
消えます
ありがとうございました。
ご迷惑おかけしました。
0409名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/04(木) 23:30:30.960
>>403
ほんとこんなとこでメンヘラの話聞いてやったって無駄だからな
メンヘラはかまってほしいだけなんたから
それがわからないならあなたも病んでるのでは
0413名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/04(木) 23:34:45.980
でもメンヘラ板はメンヘラを隔離するために出来たんだよね
メンヘラさんたちしつこいから
0417名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/05(金) 00:39:16.840
コーヒー ◆4wLQHhBBQg


ぶっちゃけ結婚すべきじゃなかったな
鬱とか病気のせいじゃない
思考回路が子供すぎる
旦那さんが可哀想
0419名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/05(金) 01:38:37.520
メンヘラに寛大なアテクシカコイイしたかったらリアル生活内でやってくれ
0424名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/07(日) 20:16:00.960
夫婦とも出稼ぎしてて、夫婦で休みが合わなくて、年に2、3回しか会えない。
奨学金を返したり、家族の介護費用のために仕方ないけど寂しいな。
0425名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/07(日) 20:19:22.050
■愚痴を聞いて欲しいだけの人は愚痴スレで。話を聞いて欲しいだけの人も他スレで
0429名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/09(火) 08:10:54.400
最近急に出てきた印象
でも大体これを書かれる人は読んでてうざいと思うから基本的には同意してる
0440名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/10(水) 10:05:14.780
夫が取りたいと常に言ってる資格の勉強をしない
休みの日も寝てるかぼーっとテレビ見てるだけ
あげく本命資格の前座みたいな試験にも余裕ぶっこいて落ちた
でも資格取得後のビジョンをよく語るから
売れないミュージシャンと一緒にいるみたいで嫌になってきた
私が支えればいいんだろうけど、妊娠中で産休が取れず退職したから余計イライラする

義実家に仕送りしてて赤字(私の貯金で補填)なんだからもっと危機感を持って欲しい
もう尊敬できない
どうしたらもっと焦ってくれるんだろう
0441名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/10(水) 10:26:56.350
>>440
まず義実家への仕送りを止めること
黙って貴女の貯金で補填するなんて論外
今はどうか分からないけど、何なら家計を全部夫に返して、その都度「〇〇にこれだけ必要だから頂戴」ってやればいい
それで足りなければ最後の手段で貴女の貯金を使うのも致し方無いかと
たっぷりと嫌味を込めた上でね
危機感を持たせなきゃ分からない人は多いよ
0443名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/10(水) 11:05:58.200
>>440
とったら年収あがる資格なのかな?
どのみち、あなたの貯金をくずしてまで仕送りすることはない。
義実家は仕送りしないと生活できないの?
義実家も交えてうちは今収支がこうです、仕送りできませんと訴えた方がいい。
子供育てるにはたくさんお金がかかるし、このままだとあなたたちの生活が破綻する。
妊娠中だから難しいだろうけど、離婚を考えてもいいレベルの悩みだと思うよ。
備えの悪い義両親のために子供が割りを食うのは負の連鎖になるから絶対阻止するべし。
0444名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/10(水) 11:22:37.380
イライラするポイントそこ!?
まず、身に過ぎた仕送りが問題でしょう、直ちに止めること

資格の夢を語るのはたぶんはったりの類いだから信用しないこと
その旦那、見栄張りで実が伴わない人じゃないかなあてにならないと思うよ
0446名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/10(水) 11:36:33.370
>>440
夢見ながら資格取得したかっこいい僕を妄想して楽しんでるタイプだね
流行りのなろう小説と同じで、苦労せずにいつの間にか最強の僕になって、チヤホヤされてお金持ちになって人生サイコーになりたいだけ
買わない宝くじがいつか当たってお金持ちになりたい人と同じ
旦那さんがその資格を取得する日は来ないよ
準備してると気持ちよくなるからテキストはいつまでも買ってくるかもしれないけど、勉強はしないよ
0449名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/10(水) 12:03:52.850
産休取れない上に貯金で補填てもっと焦ってもいい気がする
てか妊娠してなきゃ離婚おススメ案件だよね
旦那さんは現状把握してるのかね
0451名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/10(水) 12:17:52.630
妊娠したら退職になるのは前からわかってたんだから
見栄張りの似た者夫婦だよ
0452440
垢版 |
2019/07/10(水) 12:28:50.630
皆さんレスありがとうございます
義実家への仕送りは義両親が年金を貰える来年までの期限ですが
一度話をして貰います
夫は月いくら赤字かは知っています
去年も受かったら月二万の手当が出る試験に落ちています

お金がないのは仕方ないですが、現状を打破しようとする意志が感じられないのが辛いです

子供には悪いですがシンママの方がましかも?と考えてしまいます・・
0454名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/10(水) 12:32:26.410
■すでに離婚を切り出されている場合やどちらか一方でも離婚を考えている場合は離婚問題スレで相談してください
0455名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/10(水) 12:41:02.980
離婚やむなしくらいのトーンでちゃんと話し合った方が良いことだけは確かだわ
義両親は働けない理由があるの?
0456名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/10(水) 12:46:57.570
義両親も、年金が出る少しの間の貯金すらないのかしら。
無い袖はふれん、と言うしかない。
0457名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/10(水) 12:51:27.530
資格取れれば自分で仕送りできるんだけどねー
いやー資格さえ取れればねーその気はあるんだけどねー
っていう言い訳なのかな、その旦那は
絶対やる気ないだろ
仕送りやめたら資格の話無くなりそうw
または資格挑戦をダシにいつまでも嫁に集りそう
無職妊婦の貯金出さなきゃいけないほど金に困ってる義実家ならナマポでも受けさせた方がマシだろ
0458名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/10(水) 12:56:07.420
>>453
宅建士の前座なんてあるかな?
宅建士が前座はあるけど10月だし・・・
まさか簿記2級取得の予定で3級落ちたとかならいくらなんでも離婚勧めたいw

>>452
受験料無駄だし、予想問題集で合格点プラスαとれるまでは受験申し込みやめさせた方がいい
仕送りは皆様と同じく断固反対
余裕が無い家庭がすることじゃないよ
生活できないと言うなら生活保護でもなんでも受けてもらったほうがいい
貯金削るなんて本当に馬鹿だよ
生まれてくる子にいくらあっても足りない時代なのに、カツカツどころか赤字の家計から支援なんて馬鹿だよ
仕送りするなら旦那さんのお小遣いからやってもらうしかない
あなたが昼に日の丸弁当食べてその分を送れ、とでも言ってやれ
0459名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/10(水) 12:58:09.630
何か進研ゼミの宣伝の小冊子の漫画を読んだら
勉強もスポーツもできるようになった気になってるバカな子供を思い出す
そんで進研ゼミに入会したところでテキストに手をつけないから
結局何も身に付かず勉強もスポーツもできないまま
異性からも全然注目されずに
くすぶったままいつの間にか学生生活が終わってたってやつだ
0461名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/10(水) 13:12:54.160
旦那にお小遣い(もしくは旦那個人の貯金)名目のお金があるならそこから義両親に渡せばいいと思う
440の貯金は個人的な資産になるんだから、身重の今ならなおさらそういう事に使わずきちんと留保しておいた方がいいよ
お金の面で旦那にも義両親にも頼れないんだから、440が働いて稼げるようになるまで貯金は手を付けずに置いておこうよ

多分旦那は易きに流れるタイプだから、資格は今のままでは無理かな
旦那にとっては会社でも家でも何も問題ないしお金にも困ってないから、わざわざ時間を割いて資格取得の勉強する気にならないんだと思う
例えば会社の同僚や後輩が同時期の試験受けるってなったらメンツもあるから頑張る人は頑張ると思うけど、個人的には本気に受け取らず流してた方がいいと思う
逆に今、440が資格取得の勉強必死でして就職に繋げて、離婚に不安材料少なくする方が精神的負担が少ないんじゃないかな
0462名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/10(水) 13:46:19.060
期間限定の仕送りならその間だけ妊娠避ければいいじゃん
猿なの?切羽詰まったBBAなの?
後者なら事情話して仕送り断れよ

ええかっこしいした結果だから自業自得
0464名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/10(水) 13:57:58.230
>>458
かぶってる問題が多いから宅建士の前座でFP2級取ったりするよ
両方とも難しくはない資格だし
0465440
垢版 |
2019/07/10(水) 16:54:04.650
義両親は両方働いていますが
自営が上手くいっておらず瀬戸際らしいです
夫は当てにならないと分かったので
早く再就職出来るよう育児の間に資格取得を頑張ろうと思います

夫婦で力を合わせればと考えていましたが、皆さんのレスを読んで
いかに夫が他力本願か分かりました
親身になっていただきありがとうございました
0469名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/10(水) 20:00:25.660
簡単にとれる資格で上がる給料なんてない
なんで育休が取れる職場で働かないんだ
0470名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/10(水) 20:20:18.820
育休取得うたってても、平穏に取得できるとは限らないし取得後どうなるかもわかりませんしおすし
0473名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/10(水) 22:24:20.650
>>470
それ単に自分のリサーチ力がないだけじゃん
要するに無能
無能な上に職歴ブランク作ってゴミ資格取ってそれで何がどうなるの?
0474名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/10(水) 23:18:08.180
皆が皆思い通りの会社に入れるわけでもないし、入れても思った通りに事が運ぶわけでもない。
あなたはさぞや優秀で計画的に人生進めてるんだろうけど、人を全部否定するのやめなよ。
0476名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/10(水) 23:39:37.750
願いを叶える会社の話はまあ何て言うか、企業がよく使う手にタイミング良く引っかかっちゃった人の話って感じだったな
奥さんがわりとアレな感じでもあったから一時期話題になったけど
0478名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/10(水) 23:44:59.580
あんまり突っ込まんといたげてー
人間なら誰でも通る厨二な時期を今通ってるんやと思うんよ、大目に見たってな
0479名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/11(木) 00:34:19.820
奥さんが資格を次々取って再就職がスムーズにいったとしたら
それに刺激されて旦那さんが急に頑張り出すかも知れないよ
逆に旦那さんが拗ねていじけてしまうケースもあるけど、それならそれでお互いが独立するいいきっかけになる
0480名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/11(木) 06:05:36.770
年金つぎ込まないとできない自営業とか地雷でしかないな
440旦那はもしかして司法試験目指してるとか…?
本人も育児の合間じゃなく妊娠中から準備始めないとまあむりだろうなぁ
0481名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/11(木) 07:09:21.860
>>479
そういう旦那じゃないと思うよ
そういう人は身重の妻の貯金あてにしない
無駄な夢見させるなよ
0484名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/11(木) 08:34:13.430
不動産屋の次期社長とか期待して結婚しちゃったのかなとゲスパーしてみる
0486440
垢版 |
2019/07/11(木) 14:58:16.410
締めた後ですみません

昨日、これまでの夫の言葉と行動にギャップがあること、
家族の為に頑張ろうする意志が感じられない事、
今度の試験に落ちたら離婚する意志がある事を伝えました
その時はそうか・・といったリアクションでしたが
今日の朝早起きして資格の勉強をしていました
パフォーマンスか分かりませんが、多少は響いたと信じたいです

義実家へ遠方の親戚に借金するか、
年金を貰ったら自営を畳む方向で話をするようです

元の職場は妊婦が働けない環境だっただけで円満退社だったので
情けないですが実家に戻り親にフォローを頼めば復帰できると思います
育児中はとある資格の中級を持っているので
上級の資格を取りたいと考えています

スレ違いになりすみません
ずっとくよくよしていましたが、お腹の子に良くないので前向きに生きたいと思います
0487名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/11(木) 15:12:18.300
早起きして朝勉わろたww
続くと良いね
自営は今すぐ畳んで外に働きに出ろよ
なんで年金もらってからなのよ
親子とも行動が遅すぎるんだよ
そして今までの仕送り分返してもらいなよ
あなたの個人資産なんだから
0490名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/11(木) 16:49:56.410
旦那相変わらずだね。
返す宛もないのに遠方の親戚に借金て。
赤字なのに年金もらうまで続ける意味ないよね。
そんな家業畳んでバイトでもなんでもして食いつなげと言いたい。
0491名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/11(木) 17:53:00.020
逆にさ
そんな旦那でも一緒にいたいんじゃないの?
だったらさ
あなたの貯金切り崩してさ
子供産んだらばばばばばって働いてあなたが稼げばよいよ!

子供生まれる前からお金の話ばっかグチグチ言ってると他でかわいい女とムフフしちゃうよ
0492名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/11(木) 19:00:12.050
妊娠中に取れなくて、育児中に取れる上級資格ってなんだろー
しかも妊娠したら働けなくなるような資格…
0493名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/11(木) 19:08:56.590
年金もらえるまで待つ意味って何なんだろ
夫婦でやってんのか知らんが、せめて片方が外で補填すりゃ良いのにね
0494名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/11(木) 19:10:40.420
>>486
今まで散々あった時間に動かなかった人だということを忘れずにね
パフォーマンスだった場合を考えて上級資格は必ず取って
パフォーマンスが本気になる可能性も高まるし、最悪でも余裕を持って損切りできるから
0496名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/11(木) 19:26:05.500
てか貯金があるうちに一旦実家帰るなりして、本当に資格取れて経済的に安定したら迎えに来てもらうくらいの方がいい気がするけどな
一緒にいるといつまでも集られそうだし、子ども生まれたら今度は子どもを理由に勉強しなくなりそう
0497名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/11(木) 21:58:42.680
相談としては旦那の資格取るとる詐欺ウザいだったけど、もっと根っこの方がヤバい話だもんねえ
これで旦那がいろいろ覚醒してくれたらいいけど、最低限自分と子供は被らないように備えておかないと逃げるに逃げられなくなるからよく考えてね
0498名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/11(木) 22:05:44.040
尻を叩き続ければものになるタイプだといいね

自営だけど、借り入れがあって畳むとキャッシュが回らないんじゃないかな
経験上、そういう時は早めに損切りした方が結果いい事が多いんだけど、
年金前に雇われて働く覚悟、財産を処分する覚悟がないんだろうね
旦那の性格から察するに見栄もありそう
440がアドバイスするタイミングは無さそうだけど心に留めておいて欲しいな
0499名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/11(木) 23:12:04.220
子供作るべき環境にない男女が考えなしに子供つくって離婚して税金にたかるのか
旦那が叩かれぎみだけど嫁も同類なので働けよ
0500名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/12(金) 14:27:19.070
嫁アレルギーになったみたいで
嫁が近くにいると咳き込む
いないとでないし幸せな気分になる
0502名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/12(金) 14:52:11.750
私も
旦那が家にいると早くどっか行ってくんないかな〜としか思えなくなった
0504名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/12(金) 23:47:51.140
>>503
嫌いを通り越してどうでもいいと思ってる
居なくなるか死ねばいいとは常に思ってる
百害有って一利もない

離婚は絶対しないと普段から聞いてもいないのに
言ってるから絶望しかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況