X



離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ153
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2019/06/21(金) 14:12:50.160
離婚する程ではない(問題はあっても離婚は考えていない)夫婦間での悩み相談をして、前向きな夫婦関係を目指すスレです。

<ルール>(必読)
■義実家関連の問題を扱うスレはすでに色々あるので、あくまで夫婦間での問題限定で
■すでに離婚を切り出されている場合やどちらか一方でも離婚を考えている場合は離婚問題スレで相談してください
■愚痴を聞いて欲しいだけの人は愚痴スレで。話を聞いて欲しいだけの人も他スレで
■なりすまし防止の為コテハントリップ推奨。最低限、名前欄に最初のレスの番号を入れるかコテを付けましょう
■テンプレ使用は任意ですが、分かりにくい等言われた場合は下記のテンプレを参考に回答してください
■その他相談系スレで言われるマナーは最低限守ってください(小出し・全レス・アンケートなどは禁止します。初出レス番を名前欄に書くことは必須)
■住人が相談者をレス番で呼ぼうが他の呼び方で呼ぼうがその人の勝手です。他人は余計な口出しをしない事。
■「相談してもいいですか」という前置きは不要。見ている人がいればレスがあるので、いきなり書いて大丈夫です。

【相談用テンプレ】
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
・悩みの原因やその背景
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
・どうなりたいのか、どうしたいのか
・特殊な事情(あれば)
・その他(あれば)

次スレは>>970が立てること。出来ないなら他の人に依頼。
スレが>>980を過ぎても次スレがたっていないなら、立つまで書き込みを控えること。

※前スレ
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ152
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1559013839/
0636名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/16(火) 18:51:13.880
>>635
うん、自分で人並みの生活できる程度は稼いでるから
親子でもない旦那の世話するのが馬鹿馬鹿しくなって別れたわ
0637名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/16(火) 19:01:35.610
年収低い男が金以外に良いところがあれば別だけど
大抵は収入以外に良いところがなく結婚相手としてメリットがないから離婚しちゃうよね
0639名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/16(火) 19:16:20.540
離婚すると児童手当がもらえるし寡婦控除もあるから
ぶっちゃけ安月給旦那がいた頃より生活は楽だわ
0640名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/16(火) 19:36:38.740
男って食べる量が多いから
旦那一人いるかいないかで食費もかなり違ってくるしね
晩酌やる奴なら酒代も馬鹿にならない
0641名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/16(火) 21:09:53.320
夫がいるだけで家事のめんどくささも倍増するしね
稼げなくても家事育児しっかりやってくれれば良いけど、悲しいかな日本人男性でそんな人なかなかいないよね
稼げないやつほどプライド高くて亭主関白に憧れたりしてる
まあそんなのに引っかかる女が馬鹿とも言えるけども
0642名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/16(火) 21:45:01.230
うちは稼ぎはいいし、好きな事させてくれるし家事もする旦那で良かった
離婚した方が楽なんて生活、想像もつかないわ
0644名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/16(火) 22:15:50.490
結婚生活ってパートナーの生活力で居心地違うよね
家事も育児も手伝わないパートナーだとハズレ
0646名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/16(火) 22:37:55.290
>>642
旦那が年収600万以下で家事も育児もできない男で
かつ自分が正社員で400万くらい稼げるなら
離婚して母子家庭への福祉を利用するほうが生活はかなり楽になるよ
上限はあるけど公的ヘルパー派遣も利用できる
0648名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/16(火) 22:54:16.460
子持ちで400万稼げるならいいけど
それ妙齢の子育て世代女性の平均値を遥かに上回ってるからなあ
0651名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/16(火) 23:00:39.120
2018年女性平均収入
20代 319万円
30代 382万円
40代 413万円

これが統計上のデータだから400万程度なら平均より少し上なくらい
稼ぎいい旦那がいて円満ならなんら問題ないし女の勝ち組だと言えるけど
離婚を考えるような状況で収入が平均値にも満たない人間は単なる寄生虫の怠け者です
0652名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/16(火) 23:11:42.700
たかりグセのある女の子供も税金にたかる糞になる
納税者以外はいらん
子供作るなや
0653名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/16(火) 23:41:31.650
>>647
わかる、家事も育児もしなくて良いのに、優しくて頭よくて協力的なうちの旦那
年収1000オーバーだから専業主婦させてくれるし幸せ
0657名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/17(水) 01:42:40.440
甲斐性なしは、こんなところでヒスってる暇があれば
もっと働いて稼げばいいのにw
0659名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/17(水) 07:40:10.310
低収入だから暇なんだろうね…
うちの旦那はもう出勤した
そのかわりフレックス使って夜早く帰ってきてくれて子供の世話してくれる
0663名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/17(水) 08:14:48.000
うちは管理職で年収1200あるけど普通にフレックス使ってるし、ホームオフィスで家で仕事してるけど…
0666名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/17(水) 09:32:06.320
「選ばれる女におなりなさい」てヤツか
デヴィ夫人らしい話だ、それも生き方の1つだろう
幸せかどうかは経験してみんと何とも言えんが
0668名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/17(水) 10:20:44.250
ネットならどうとでも言えるのにアホらしいマウンティングしてこのスレになんの用なんだろう
0670名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/17(水) 12:03:39.310
最近よく現れるうちの夫は年収1000万!専業させてもらえて幸せマウント女はどこの田舎に住んでいるのかしら?
1000万でマウンティングできる感覚がわからないわ
専業で好きなことできるほど余裕ないでしょう?
2000万でもたまに贅沢できるくらいよ
0673名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/17(水) 13:53:25.150
年収とか関わらず日本国民上から下まで2ちゃんに入り浸ってるものなのかね
0674名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/17(水) 14:37:44.10O
ネットなら年収から職業からなんなら性別なども偽って書ける
それなのに信じるほうが馬鹿
0675名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/17(水) 16:24:19.310
うちの旦那は高収入じゃないけど
優しいし家事も育児も積極だから
私も働いて一緒に頑張ろうって思える
でも、旦那が低収入だから共稼ぎしてるのに
妻に対して労りや優しさがなかったら
離婚して母子手当もらうほうがマシと思うのも理解できる
0676名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/17(水) 16:45:54.160
夫婦ってだいたい釣り合ってるから、低スペ旦那への愚痴を見ても自己紹介だなとしか思えない
ハイスペも
0677名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/17(水) 16:48:08.470
>>675
嫁が一人で家事や育児ができないから手伝ってやってるのに夫に対する労りや優しさがなかったら離婚してやる

ってくらい喧嘩腰の言い方なのわかる?
0678名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/17(水) 16:54:29.370
そら稼いできてその上、家事育児も協力的なのに妻が全然夫を優しくもなく労りもなかったら離婚されてもおかしくないでしょw
そんなの当たり前だしお互い様では
0679名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/17(水) 17:16:15.860
>>677
旦那が安月給で共稼ぎなんだから、家事育児やって当たり前だろ
感謝されたかったら一馬力でも生活できるくらい稼いでこい甲斐性なし
0681名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/17(水) 17:48:14.980
自分の見る目のなさのツケを納税者におわせることを正当化されても
安易に子供作ってから離婚するなよ
0682名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/17(水) 17:57:18.460
ものすごい極貧育ちが1000オーバー男と結婚できて舞い上がっているのね
微笑ましいよ
0698名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/17(水) 21:31:49.620
>>686
たくさん稼いでるけど平日昼間に2ちゃん張り付いてるのー
平日休みの高給取りもいるんだとかおきまりのこと言うんだろーなー
0703名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/18(木) 07:01:42.220
>>698
たとえ自分が平日休みの高給取りだとしても、5chに張り付いてたくはないかな……
もっとやりたいこと色々ある
0704名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/18(木) 09:07:17.680
高収入出し優しいし幸せよ
こういう人って何でこんなスレにいるんだろうって思うわ
人の不幸は蜜の味って?そういう人が一番不幸なんだけどw
0705名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/18(木) 10:04:58.970
スレ民に構ってもらうためならなんだって書き込む悲惨な人なんだよ
この書き込みもウレション状態で読んでるね
0706名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/18(木) 10:23:37.300
>>704
>高収入出し優しいし幸せよ
>こういう人って何でこんなスレにいるんだろうって思う

高収入で優しいなんて嘘だから
不幸な人がいるこのスレで、妄想でもいいからお金持ちのの旦那に大事にされていることにしたいの
それくらい許してよ
0708名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/18(木) 10:36:09.020
>>707
旦那さんの稼ぎが悪くて可哀想に
年収1000オーバーで専業主婦させてくれる旦那でよかった
あー幸せ
0713名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/18(木) 21:36:10.450
結婚して二年目
年末に子が産まれる予定
マイホーム計画で喧嘩

あるあるかもしれませんが、疲れました。
0715名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/18(木) 22:40:20.700
よろしくお願いします。

・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
私 33歳(夫の自営手伝い) 夫 39歳(自営激務)
子供2人 5歳と2歳
結婚7年
・悩みの原因やその背景
最近私が免許を取り、初めて車を買いました。1ヶ月ほど運転し、少し慣れたと思えたので久しぶりの休みに、家族で車で少し遠出をする事にしました。
しかしその道中で些細な事(道順)で喧嘩のような感じになり、初めての道でしかも一本道の山道でかなり気持ちが緊張していた私は夫に色々きつい事を言ってしまいました。
夫はその後ずっと不機嫌で、その態度にイライラすると運転への集中が切れるので、気持ちを切り替えるのに必死でした。
子供達を乗せて初めての遠出で、急カーブやトンネルが多くあり、目的地まで1時間程でしたがそこに行く事を選んだ事を着く頃にはとても後悔していて、また帰り道を安全に帰らねばというプレッシャーと夫の態度へのイライラで泣きそうでした。
帰り際、安全に帰りたいから、不機嫌な態度をとられると運転に関わるからやめて欲しいと何度か言い、明るく努めましたが夫の態度はあまり変わりませんでした。
なんとか無事に帰宅しましたが、それ以来、明らかに夫への愛情が減ってしまい、生活が苦しいです。
家族の命を預かって、必死で本当にしんどかった時に冷たくされたという思いが消えません。
0716名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/18(木) 22:43:52.290
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
・どうなりたいのか、どうしたいのか

肝心のこの二点は特にしっかりカイテくれないと
0717715
垢版 |
2019/07/18(木) 22:43:56.860
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
一度改めて話し合いました。夫は曰く、最初の喧嘩の時に、私が夫に「役立たず」という言葉を使ったのがあまりにショックで許せなかったそうです。
でもそんなに辛い思いをさせたならすまなかったと言っています。
役立たず、とは、喧嘩の原因が道順のことだったので、私は運転に今集中してて深く考え事したり判断は無理、あなたは座ってるだけで役立たないんだから、スマホで道順調べてくれたらいいでしょ!!というような事を言いました。
運転中で言葉を選ぶ余裕がなく、傷つけるような事を言ってしまった事は反省しています。夫にそれは謝りました。

・どうなりたいのか、どうしたいのか
元々はとても仲の良い夫婦で、夫の事も大好きでした。今では夫の帰宅がやや憂鬱で、家事にもやる気が出ず、暮らしをどこか楽しめずにいます。自分の気持ちの落とし所を見つけて、また愛情を持って暮らしたいです。

・特殊な事情(あれば) 
・その他(あれば)
夫は運転免許がありません。(うっかり失効)
0718名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/18(木) 22:44:58.190
夫に言ったキツいことってのも何言ったのか書いてないし
後出ししまくるつもりかな
0720名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/18(木) 22:47:04.030
役立たず、かあ
それは何があっても絶対に言ってはいけない言葉だね
あちらからしたら愛が減ったどころかなくなったのでしょう
まさに覆水盆に返らず
0721名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/18(木) 22:48:26.910
>>719
ですよね。長距離の運転をするにはまだまだ未熟だったと反省しました。
0723名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/18(木) 22:50:21.200
■その他相談系スレで言われるマナーは最低限守ってください(小出し・全レス・アンケートなどは禁止します。初出レス番を名前欄に書くことは必須)
0724715
垢版 |
2019/07/18(木) 22:50:59.160
>>720
夫も、そのような事を言っていました。何があっても絶対に言われたくなかった言葉だと

それでも、家族を危険に晒すほど!?と思ってしまっていたんですが…
やっぱり男性にとってはそうなんですね。
0727名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/18(木) 22:54:47.620
余裕がないのは自分の未熟さのせいなんだから同乗者に暴言吐いたなら謝るしかない

あなたは言葉では謝っても自分が悪いと思ってないから気持ちの落としどころを探してるんだよね
0728名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/18(木) 22:57:43.710
言ってしまったことは反省してます、それは謝りました
→謝ったんだからいいでしょ?いつまでも怒っててしつこい
みたいな感情が透けて見える
まずは失言を平身低頭謝るべきでは?
0729715
垢版 |
2019/07/18(木) 23:02:26.620
確かに、自分が悪いとはあまり思っていませんでした。
大変な時は助け合う、支え合って乗り越えるのが夫婦だと思うので、山道の運転中は本当に余裕がなくてしんどくて、助けてくれるどころか不機嫌になって私の心を乱すなんて、危険なのに信じられない、という感じで。
私の失言も、夫に言われてからもそんなに酷い言葉だとピンときてませんでした。
0731名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/18(木) 23:04:56.170
726の言うとおりだよー
自分が夫を罵倒しといて
「不機嫌のままだと運転できない、お前は家族を危険に晒してる」
なんておかしな言い分だよ モラハラの理屈だよ
旦那さんにしてみればそんな急に切り替えできないというだけのことであって
家族の安全より自分の機嫌、ということではなかったのでは。

とはいえ慣れない運転で山道とか怖かったですよね、お疲れ様でした。
生きてれば大変なことはいっぱいあって、
夫婦はそういうとき真価が試されると思うんです
今後はドライブで優しいコースを選ぶとか車を止めて二人で道を調べるとか
次に生かすためのステップなんだと捉えて、それこそ気持ちを切り替えてみて欲しい
運転中それができた715にはそれができそうです。
あとは、もっかい謝ってみたらどうかな。
うちは、気持ちが落ち着いた頃にもう一回謝るとお互いごめんね。ごめんね。って言い合う感じになり
けっこう気持ちがスッキリします。
0732715
垢版 |
2019/07/18(木) 23:07:30.790
私が言った言葉がかなりひどかったのは改めて理解しました。
しかし夫の態度も悲しくなりませんか?つらい時、配偶者には支えて欲しいです。
こどもたちの命もかかってる場面だったんです。
0734名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/18(木) 23:12:52.550
>>731さんの書き込みがすごく納得できました…
正に、家族の危険よりも自分の機嫌!?という気持ちでした…
すぐに切り替えができなかった、と夫も後から言ってました。
本当に、切り替えがてぎなかった、だけ、なんですね。

謝ってきます。
私の考え方、モラハラの考えだなんて微塵も思ったことがなく、そして、こういう流れの思考でストレスを溜めることがよくあります。
夫にはワガママとよく言われますが、自分は正しいといつも思っていました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています