偽実家に行きたくないその87

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/18(土) 06:01:37.900
>>898
病院勤務 とだけで、医療従事者とは書いてないよ
病院の職員ですらなくて、病院出入りの業者(清掃会社とか売店とか)なんじゃない?
そうじゃなかったら、こんな低レベルの職員がいる病院名さらしてほしいわ
0902名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/18(土) 09:59:49.900
>>883
自分の子供なら自己責任で勝手にすればいいけど、孫の顔はだめでしょ
よその子供だよ

家庭板でどれだけの嫁が勝手に子供の写真をプロフ画にしたりネットでさらす姑に怒ってるか
0903名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/18(土) 10:11:35.910
職場の上司が毎年年賀状は孫の写真だわ
でも娘だし、きちんと許可取ってるんだろうな
0904名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/18(土) 12:37:45.790
>>902
まぁ自分は子供の写真のせないからアレだけど、みんな載せたがるもんだと思い込んでたよ。
この調子で隣の中古住宅に住まわされたら孫の私物化が著しくなりそうw
0905名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/18(土) 12:53:47.240
義実家の田舎町では子供生まれると希望した人が家族全員の名前と子供写真を広報に載せる
個人情報ナニソレなトメだから載せないのはおかしい、子供に障害があるからだと決め付けてて呆れたわ
0906名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/18(土) 13:18:52.400
職場の人で、
しかも孫の顔を見せられても
困るわね
ウチは義父母が義妹の子どもと
一緒に写った年賀状もらった時も
ビミョーな気持ちだった
0910名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/18(土) 19:05:18.430
母の日、今年は行かなくても良いかなあ
車で30分の近距離だけど。コロナ怖いからってプレゼントは贈ろうかな?
0914名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/18(土) 19:59:46.390
地方住まいだけど、県外の義兄弟が帰省するとこっちまで呼び出される
でも、県外からの帰省1時間強、我が家も県内だけど1時間弱かかるのよねー
不公平感
向こうからすると、県内に住んでる=近い、すぐ来れる、なんだろうな
0915名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/18(土) 20:21:18.510
>>914
行かなきゃいいじゃん
0916名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/18(土) 20:23:31.580
>>915
いかないよ
でも毎回声がかかるわけで、毎回断るのが面倒
悪いことしてるわけでもないのに、すみませんその日は〜と言い訳しなきゃならない
0917名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/18(土) 20:26:06.720
トメからの電話には出なければいいよ
私は携帯の番号変えてトメにだけ教えてない
大体、何でいちいち実子の息子じゃなくて他人の私にかけてくるのか意味不明だったし
0920名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/18(土) 21:57:11.090
義父から電話来るのがストレスだわ
仕事で使用電話に出てる暇がないから、毎回昼に折り返すけど20分以上話そうとする

そろそろ孫を連れてこい。野菜あるから取りに来い。まとめて誕生会するから来い。
その他諸々・・・
一応、旦那には「仕事中は義父からの電話は出られない」と伝えてるのに改善されない

最近は温泉旅行に行こうと電話がある
このコロナの時期に???
10人ぐらいは入れる家族風呂があるだって・・・もう40歳過ぎてるから平気でしょ?だって・・・
意味が分からない

銭湯も嫌いなのに温泉なんか行きたくない
その打合せで旦那が呼ばれたようだけど、さすがに旅行は断ってくれた
0921名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/18(土) 22:02:31.780
>>920
嫁が40過ぎたから義父と一緒に家族風呂に入るのも気にしないだろってこと?
気持ち悪いね
何歳になっても他人の異性と風呂なんて無理だわ
0922名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/18(土) 22:44:16.550
>>920
なんで親切に折り返してるのかわからないけど
忙しくって遅くなっちゃいましたーって年寄りが寝る頃に掛ければいいよ
0923836
垢版 |
2020/04/18(土) 22:58:52.070
愚痴失礼

今回は行かずに済んだけど今度はGWに来てほしいだと
バカかアホかGW帰省すんなってテレビでも散々行ってるだろうがボケ
ブラック自慢が好きな義母の販売業は今激混みだと自慢してたらしい
そんなんますます行けるわけないわ
なんでそんな状態で来いって言えるのか本当に疑問
別に一生行かないって言ってるわけじゃないのに
夫が県内だしー車だしーとかチラッチラッしてくるのもウザイ
0925名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/18(土) 23:08:00.790
>>923
あなたもウザい性格だよ
何で「緊急事態宣言が解除されるまでは行かないから、もうその話はしない」って一言言えないの?
0926名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/18(土) 23:26:26.770
その一言が通じる義実家(旦那含む)ならこのスレに来ることはないんじゃないかな
0927名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/18(土) 23:58:04.410
うちもGW来いっていわれたなー
旦那はまだ諦めてないみたいだけどもうめんどくさくて「行かないよ?」しか返事してない
行ったら絶対に義実家近居の義兄夫婦(飲食+保育士)呼びつけるだろうし販売職義弟も同居してるし絶対に行かない
ちなみに義父母も販売職
人口密度上げないようにしましょうってのわからないのかね
子供を会わせてあげたいってそれ今やること?
あとうちの住んでるところ県内で一番感染者出てる区だし何かあってバラマキの犯人にされるのもカンベン
0928名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/19(日) 02:08:54.290
>>926
通じるとか通じないとかの問題じゃなくて、行かないと宣言する事が重要なんじゃない?
犬じゃないんだから首根っこを掴んで連れて行かれる事もない
旦那もゴネたら嫁が折れてくれると思って舐めてるんだろうな
0929名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/19(日) 06:29:59.040
「行きたくない!」というスレなんだからいちいち噛みつくなよ
ちゃえ厨、アドバイ厨、じゃんさん、もういい加減黙れ
0931名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/19(日) 07:22:43.840
「行きたくない」とか「行かない」って言われて、ムッとしたり怒ったりする男って
それがモラハラだと言う事がわかってないんだろうね
何で普通に話しが出来ないんだろうね
0932名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/19(日) 07:23:58.860
>>929
>>930
いや、今は緊急事態宣言が出ているから行かないって言えば終わるって話でしょ
通常の状態じゃないんだから、そんな状態でも言えない方がおかしいよ
0935名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/19(日) 07:34:09.870
くそ暑い夏に「暑いね。嫌になるね」って言ったら「涼しい国にいきなよ。それを許してくれない旦那はモラだよ」って言うつもりなの?
確かに夏は暑いもんだけど暑いって愚痴ったらだめなのかな
0936名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/19(日) 07:35:08.610
>>934
だから「緊急事態宣言の意味わかってる?行かないよ」っていえるでしょ?って言われてるんじゃないの?
0937名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/19(日) 07:35:33.880
うちも「大丈夫だからおいで」と連絡があった
行かないなんて言わないよ
そんなこと言ったら「行く」というまでねちっこく連絡してくるタイプの人たちだし
そーですねー様子を見てですねーコロナ心配ですよねーで濁して
もちろん行かない
「せっかく用意してたのに!」と言われてもすみませ〜んでおしまい
0940名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/19(日) 07:36:48.570
緊急事態宣言という政府発の要請すら言えずに旦那実家の言いなりなのは何でなのかな?
さすがの私もGWは帰省しないって言えたよ
安倍総理様様だよw
0942名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/19(日) 07:37:47.110
義両親の性格によって対処法は変わるだろうに何を言ってるんだろう
言え言えおばさんはどこかに行ってほしいわ
0944名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/19(日) 07:38:18.480
>>937
DQN姑の連絡を受けてあげているのが凄いわ
私はトメに連絡先を教えてないから、全部旦那が対応しているけど旦那が行く気でも絶対行かない
0945名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/19(日) 07:38:31.480
>>940
言いなりとは書いてないよ
「行かないと言わない」=「行く」じゃないことにそろそろ気付こうか?
0946名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/19(日) 07:39:30.070
>>940
今年のGWは政府からの要請という立派な免罪符があるのに、何で使わないのかな?とは思うね
0948937
垢版 |
2020/04/19(日) 07:40:36.260
>>944
うち、自営なので代表電話にかけてくるんだよね
一応義実家も取引先なので着拒も出来なくてそこらへんは対応に苦慮してるw
でも濁しておけば来るもんだと勝手に脳内変換してくれることを学んでからは
そんなに長引くことはない
0950名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/19(日) 07:41:52.720
この物分かりの悪さはいつものあの人かしらね?
荒らして楽しんでるおバカさん
0953名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/19(日) 07:45:08.330
>>948
うわー、仕事のつながりがあるとは最悪のケースw
そりゃ着信拒否に出来ないね
どっちにしても、GWは行かない選択しかないよね
0954名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/19(日) 07:46:42.730
子供にも言ってるのかな、じゃん
子供の悩み事にも、〜すればいいじゃん、で突き放す親
0955名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/19(日) 07:58:41.290
>>953
うちも旦那が実家の自営を継いでいるので関係が切れないわ
私は既になるべく関係を切りたいので社員だったのも辞めて役員だけやっているけど
0956名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/19(日) 08:00:19.450
行かないって言ったら怒り出す旦那様とか無言でムスッとする旦那様だと
もうそれは旦那がエネミーなのと同じだよね
本当に嫌いになりそう
姑が原因で離婚しちゃった夫婦ってかなりいるのでは…
0958名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/19(日) 08:10:59.120
>>956
めっちゃ多いと思うわ
子離れ出来ない姑は息子を不幸にしているだけの存在だし
親離れ出来ないマザコンは、妻子から捨てられるだけの存在になるのよね
0959名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/19(日) 08:14:03.700
うちは結婚十数年まではトメと旦那の言いなりになっていたけど
ある日突然どうでも良くなってトメ着信拒否、旦那には何も言ってなかったんだけど
トメから何か察したみたいで、私を実家に連れて行こうとしなくなったよ
離婚するつもりだったんだけど、旦那がバカじゃなくて良かった

トメに何を言われたのか知らないけど、それから私にビクビクするようになってワロタw
私は一言も発してないのに、立場が逆転して不思議ーw
0960名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/19(日) 08:17:12.330
今回の件、私は踏み絵にしてる
もしこんな状況で、GWいつ来るの〜?と連絡があったら、これを機に縁を切らせてもらう予定
まだ旦那からは何も言われてないから、多分連絡は来ていない…
どうなるか楽しみ
0963名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/19(日) 08:37:32.100
>>960
いいねそれ
私ももしも打診が来たらそれを理由に縁切りしたいな
旦那も納得してくれそう
0964名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/19(日) 10:25:20.210
>>936
だからそれを言っても「平気だしー孫とのふれあいのが大事!」って意識の義実家とか旦那だから愚痴られてるってわからないのかね
0965名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/19(日) 10:26:44.500
>>960
いいなぁ、既にサービス業義父母がこの日休みだから来てってうるさいよ
先日行かなかったから余計に
0966名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/19(日) 11:35:45.690
日本どころか世界がこんなに大騒ぎしてるのに
なぜ遊びに来いって言えるのかね?
ホントに不思議
テレビもニュースも見てない仙人なのか、
脳ミソがくそなのか
0968名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/19(日) 11:39:40.610
>>966
自分には関係ないと思ってる老人が多い
スポーツクラブが開いてないと嘆いてる
年取ると思考力が落ちるんだろうな
0970名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/19(日) 12:39:50.060
嘆くくらいは良いんじゃないの
早く開けろとクレームつけるのはもってのほかだけど
0971960
垢版 |
2020/04/19(日) 12:42:09.330
>>965
これを理由に縁を切れるよ
そんな非常識親はいらないって旦那も思ってくれるはず
0972名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/19(日) 13:25:26.180
>>920
うちの義父も温泉に行きたがるよ。
これが笑えないくらい毎月誘われる。こういう時こそ旦那さんや義兄弟が断ってくれないとね。

1度だけ伊豆旅行へ行ったときに私達の部屋に独身の義弟が一緒だったときがあった。
着替えが面倒で義弟も困ってたよ。
0973名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/19(日) 18:37:49.400
政府の「人との接触を8割減らせ」という要請の中に家族は含まれないと思っているのが糞トメ
そもそも、息子が結婚した時点で、もう家族じゃない自覚もない
0974名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/20(月) 21:22:29.530
うちのトメは急に来るなの一点張りよ
しつこく呼んだりアポ無ししたりしたくせにね
でもいいわ今回はありがとう
電話でコロナが収束してもワクチンを打つまでは会わない約束交わしたからこのスレしばらく来ないわ
0975名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/20(月) 22:42:41.690
さすがに今回は連休旅行ナシ、集まろうとも言われなかったわw
旦那兄弟はモラル意識高いから自粛するのが当たり前の様子なんだけど
ウチは旦那が「やっぱり行かないよねー?」と半分行きたそうな匂わせしてたけど知らん顔で「そうだねー、今の状況じゃまずいよね」と返してやった
普段なら実家行きたいなら1人で帰ってくれば?って言うとこだけど、それでコロナお持ち帰りされたらたまらないからやっぱり自粛してもらわないと!
0976名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/21(火) 07:38:05.830
こんなときくらいは召集をかけないまだましな義実家と相変わらずな本当に救い様のない義実家があぶりだされるね
0977名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/21(火) 08:01:29.260
>>976
全くだね
うちは、実家のクソ度が露呈してガッカリ
義実家の方が実は常識的だったらしい
それでも行きたくないのには変わりないが、見る目は変わった
0980名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/21(火) 10:52:50.020
羨ましい
うちの義実家は県内だし車なら平気でしょ理論だよ(高速乗って1時間くらい)
旦那もその意識だからものすごく不満気
一人で行けばって言ってあげても子供連れてけなきゃ意味ないしって不貞腐れる
0984名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/21(火) 11:21:12.400
>>983
乙です!

>>980
車なら平気理論うちの夫も振りかざしてる
なんなんだろうねあれ
車だろうとなんだろうと行った先で会った人間が感染してたらなんの意味もないのに
2人揃って休めない職種でフルタイム勤務の義父母なんて危険すぎる絶対会いたくない
0986985
垢版 |
2020/04/21(火) 16:31:56.090
>>983
すれ立て乙です
0988名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/21(火) 17:27:51.930
毎年恒例の5月5日の舅の誕生日会
今年はコロナの影響で取りやめになった
よかった
行かないの何年ぶりだろ
0989名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/21(火) 18:30:47.540
コロナがあるからと断ってるけど、それでも来い来い言うウト
勿論行かないのは変わりないけど、この状況でまで来いと言う神経に虫唾が走るし、そもそも催促がストレス
いい加減しんどけゴミジジイ
0992名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/22(水) 06:28:32.850
最近の年寄りは無駄に元気
0993名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/22(水) 06:44:45.780
そういえば、結婚した年のウトの誕生日が休日と重なっていたんだけど
ウトの誕生日なんて知らない私に当日夕方になって「誕生日だから家に来い」ってトメに呼び出された事があったわ
手ぶらで行く訳にも行かないし、お高いセーターを買って行ったら、義弟夫婦も呼びつけられてて皆でハッピーバースデーを歌わされた

「毎年家族でお祝いしているんですね♪」って結構なテンションで聞いたら、義弟もウトも死んだ魚みたいな目で「してないよ…」って言い出して
ウンザリ顔の義弟嫁も苦笑いしてましたw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況