X



義母のムカツク一言(`A´)Part85

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/29(金) 23:06:15.760
トメの暴言を晒して、あなたもスッキリ、私もスッキリ。
みんなスッキリ!

◆2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう◆
◆次スレは>>980を踏んだ人が立ててください◆

前スレ
義母のムカツク一言(`A´)Part83
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1559815122/
義母のムカツク一言(`A´)Part84
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1567411505/
0889名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/29(水) 10:13:43.570
姉の義母なんだが、私に「あなたのお姉さんは男腹で男ばかり産んで、あなたは男も女も産んだのに。息子はあなたを娶るべきだった」とかクソの凝縮みたいな事言ってきたから
「男女を決めるのは精子ですよ。そんな事も知らないんですか。姉ではなくあなたの息子の所為です。」って注意したわ。
0891名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/29(水) 11:38:48.990
>>889
その屁理屈よくドヤって使う人がいるけど、精子を受け入れるの女性だからね
男性側は放出するだけで何の力もない
0892名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/29(水) 11:44:23.200
>>889
そんな家の名字名乗ってるお前は何者なの?
0893名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/29(水) 12:15:10.970
男腹ってあんまり聞いたことないわねw
祖父母世代でも女の子が生まれなくてそんな文句言う人もいるのねぇ

うちは夫は男兄弟だけだけど私は兄と妹いて、きょうだいそれぞれが男女の子持ちになったら何故か義母に呆れ顔で文句言われたわ
0896名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/29(水) 17:26:49.490
>>891が何かうまいこと言った感でドヤってるけど
ものすごく頭悪い感じしかしないw
「屁理屈」扱いされた889の意味を何も理解してないw
0900名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/30(木) 09:55:16.550
県外に住んでるトメがうちに来たがる
我が家は事情があって県外の人を自宅に入れられないので断ってるのに
何度も「いつなら行ってもいいの?」と連絡が来て腹が立つ
コロナが収まるまでダメですと言っても
「そんなこと言ったら(トメが)会えないまま死んじゃうかもしれないよ!」
と泣き落とし
どーぞどーぞ
0904900
垢版 |
2020/07/30(木) 10:38:29.660
事情というのが私の実家がらみだからなおさら意固地になってるのはあると思う
夫が断ると
「あんたをムコに出した覚えはない!」
とヒステリーを起こしてるみたいだから手に負えない
ちなみにトメは健康オタクで定期的な通院もしてない超絶健康体
0907名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/30(木) 14:27:53.320
死んじゃうかもしれないとか言われてもねw
別になにも困らないんですが?って感じよ
0908名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/30(木) 15:22:28.360
都内住みの接客業のトメが「8月いつ頃会えそう?」と打診してきたのでラインをブロックした
ブロックしてもグルライは使えるし放置してたら夫とウト他親戚もいるグループLINEでまた同じ発言してたんだけど
全員に既読無視されてて笑った
本当は7月にも会いたいと向こうから言われてて嫌々ながらも会う予定だったんだけど
向こうが急に「私だって忙しいのよ会うのは無理」と言ってきてるからフォローする気は更々ない
0910908
垢版 |
2020/07/30(木) 15:34:41.960
親戚つっても近場に住んでる若いLINEよく使うような子や他に状況伝達する(義兄嫁とか)人ね
個人でやりとりするのしんどいから楽だわ
0912名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/30(木) 15:37:25.130
個人でやり取りするともないから驚き
旦那の実家や兄弟とも直接連絡なんかしない
0915名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/30(木) 19:34:11.300
うちも直接連絡はしないわ
何回か着信があったけど無音着信にしてて夫から折り返しかけさせてたら向こうも察したみたい
0916名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/30(木) 19:40:48.170
>>912
めちゃ羨ましい…

こっちは実母から旦那に連絡いかないようにブロックかけてるのに
姑から直連絡来ないようにしてほしいって訴え続けてたけど無視
仲良くしてほしいとかいうお花畑脳うんざり

断れないと思って誘ってきたりアドバイス風の命令もううんざり
0918名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/30(木) 20:47:43.510
>>916
なんで旦那って嫁と母親仲良くさせたいんだろうね?
うちの親と私飛ばして連絡することなんてないのに連絡も嫁頼みだし
子供の写真送っておいてよって言われるたびに「なんで?自分で送りなよ」って返してるのに、毎回不機嫌になるし意味わからん
0919名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/31(金) 06:25:48.960
>>918
姑は舅の実家とどう付き合ってた?
うちは姑が親戚付き合いを一手に引き受けてて
夫もそういうもんだと思ってたようで私にやらせようとしてた
コトメが婚家とうまくいかなくて絶縁状態になったのを見てヤバいと思ったらしく
最近はあまりうるさく言わなくなってラッキーw
0920名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/31(金) 07:41:04.160
>>918
雌の争いは醜いから
0921名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/31(金) 08:46:10.050
>>919
うちもそんな感じ
トメが「男は仕事にだけ集中すればいいの、他のことは
女の仕事なの」つって、親戚づきあいどころか家庭内のことまで
本人同士で話し合えば簡単に解決するような問題でも、全部トメが
間に立って伝言ゲームするもんだから、トメフィルターが
問題をこじらせてしまうんだよね
そして夫はトメ任せにしておけば自分は面倒がないって思ってるから
私に丸投げするのが当たり前だと思っているw
昭和なようでいて機能不全家族なんだよなぁ…

しかし「争い」も何も、こっちは関わりたくないだけなのになw
また童貞無職の罵倒さんはお疲れさんなこった
0922名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/31(金) 08:49:29.370
男は外で働く、女は家のこと全般を引き受ける
家のことには親戚や親兄弟との連絡や付き合い含む

という価値観の人なんだろうね


自分が実家に用があって連絡しても父が出たら母に代わってもらうし、兄弟夫婦に連絡するシチュエーションはほぼないけど、兄弟よりはお嫁さんと話す方が気楽な気がする
義母も、息子である私の夫より私の方が話しやすいらしい

というのもある
0923918
垢版 |
2020/07/31(金) 09:40:43.810
>>919
うちのトメはずっとフルタイムで働いてて、ウトも家庭のことちゃんとやる人なんだけどね〜
ウト実家は私が結婚したときにはウト両親が亡くなってたからよく知らないけど、ウト実家の法事はウトひとりで行ってるからトメが嫁として張り切ってるわけでもなく
なのに自分は私に連絡してくるのが不思議
嫁ちゃんの方が息子よりしっかりしてるからって言うけど
0924名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/31(金) 10:01:38.900
また欝が湧いてるな
0925名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/31(金) 10:29:39.440
長年息子を育ててきていかに息子が頼りなくだらしないか知ってるからというのもないか
0926名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/31(金) 10:55:12.940
>>925
そこで親としての責任ぶん投げられてもねぇ
息子ができないことは仕方のないこと、でも嫁ができないのは許されないこと、っていう
ダブスタはやめてほしい
所詮はトメと旦那の親子問題なのに、っていうのがある
0927名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/31(金) 11:01:56.320
自分には息子がいて小さい頃からホウレンソウには苦労させられたし迷惑もかけられた
口を酸っぱくしながら頑張って育てたけど微妙

もし結婚したいと言ってきたら、相手の女性には息子の欠点や弱点を把握して結婚を望んでるのか確認したい
0928名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/31(金) 11:18:45.960
>>925
日本語で書け
低能
0929名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/31(金) 12:08:24.420
それで結婚した時にわかってるからあとは一切文句言うなってのは横暴だと思うわ
わかってるけど直してもらう努力はするし、本人にも努力してもらいたいし、
大抵は本人から頑張るという言質は頂いていると思う。

うちも姑が家の事は嫁に言うものとか、息子はそういうの出来ないからとか読めちゃんがしっかりしてるからだの話しやすいだのいうけどどれも許せないわ

息子には出来ないから
→何故息子は出来なくて許されて、嫁には強要する?
嫁ちゃんも出来ないですぅ

話しやすいから
→言い返せる関係性じゃないことを利用してる。表面的にでも逆えないから自分が楽というのは何かのハラスメントだわ

言い訳は要らないんで他所の家庭に口出すな。
0930名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/01(土) 00:17:56.200
私は義実家に行ってもどうでもいい雑談以外は夫を通して会話するように心がけてるわ
あと夫が気づかないことは自分も気付いてないふりする
しっかりしてるとか思われる必要ないわ
それでも直接こちらにごちゃごちゃ言ってくるからたいてい無視するか夫に丸投げする
0931名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/01(土) 00:31:00.670
トメがいつも口にする

○さんは、
小顔だから美人
色白だから美人
丸顔だから美人
口が小さく美人
背が低くカワイイ

私は、ドナ・サマーに似てると言われ、冬でも小麦色で、身長172cm。
0942名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/06(木) 06:55:33.520
義父の葬儀の時
夫は義父は形にこだわる人だったから霊柩車を頼む
トメはそんなのお金がもったいないからバス(棺を乗せられる仕様)でいい、でもめた
喪主は夫、
ウトはほとんど貯えがなかったので
費用はお香典と夫、義弟、義妹で折半すると話し合ってた
義弟妹もほかの親戚も夫を支持したのが悔しかったのか
トメは私に意見を求めてきたので夫の言う通りが良いと思うと答えたら
「あんたに関係ないでしょ!余計なこと言わないで!」
と逆切れされた
ムカついた
0947942
垢版 |
2020/08/06(木) 12:47:35.780
義父が亡くなったのが去年の今頃
一周忌はコロナの関係でトメと夫兄弟のみで先週済ませたので
去年の出来事を思い出した
まだ私は笑えないw

バスは運転手の後ろに乗せるタイプや
観光バスのように横の扉を開けて乗せるタイプがある
家族葬や弔問客が少なければバスのみでもいいけど
義父はそういう性格の人じゃなかったからなあ
0948名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/06(木) 12:55:16.430
マイクロバスみたいなのかなー霊柩車のランクにも色々あるのは聞いたことあるけど
バスタイプは初めて聞いた
0951名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/06(木) 14:43:08.800
>>950
好きとか嫌いとか関係なく、自分以外のところに金が使われるのが
無駄って思う人はいるからさ
好き嫌い以前に、自分以外に関心がないんだよ
0952名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/06(木) 15:02:12.830
バス型は一緒に移動する為だから嫌いなら選ばないと思うよ
うちはマイクロバス2台必要だったから1台をバス型にしたけど霊柩車を別に頼むのと値段は変わらなかったと思う
0953名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/08(土) 12:44:16.450
子供さえ生まれればこっちのもの
あとは嫁なんて死んでくれてもかまわない
みたいなニュアンスのことをトメがトメ友と電話で盛り上がってるのを聞いてしまったよ
結局そんなもんなんだよね
でもさ、不思議なんだけど、そんな大嫌いな嫁が産んだ孫でも可愛いの?
そこがわからん
0954名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/08(土) 14:16:30.130
だから「死んでくれてもかまわない」なんでしょ
嫁が死んだからその時点で「息子の子」だから
0956名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/08(土) 15:50:25.750
随分楽しい家に嫁いだ様だが、自身の人選を省みる事は永久にないの?
0959名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/08(土) 18:11:43.790
まぁそうだね
旦那はすごく優しくて大事にしてくれるけど、正直離婚を考えるよね
それこそトメの思うつぼなのかもしれないけど
他人に死んでくれてもいいなんて思われたこと、今までの人生でなかったからかなりショックだったわ
0960名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/08(土) 18:37:53.130
>>953
夫くんを産んでくれたことは感謝してるけど、いつ死んでもらっても構わない
って友達に電話するフリして聞かせてやるんだ
0961名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/08(土) 20:58:52.920
>>953「あなたの娘である前に私の孫よ!」って言われたことあるw
いや私がいなけりゃその孫居ませんけど??ってなったわ
0962名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/08(土) 21:06:31.210
>>953>>961
離婚になったら母親=嫁が子供連れて出ていっちゃうってわからないのかね?
親権は放棄しない限りだいたい母親になるし
祖父母に面会権ないから可愛い孫にも会えなくなるのにね
0963名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/08(土) 22:38:46.200
嫁が孫つれて出ていこうが過去に孫がいたことがある事実さえあればとりあえずいいトメなのかな?
0965名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/08(土) 23:09:56.440
まあこちら側もいつ死んでもらってもなんとも思わない(むしろ早めでよろしく)くらいの気持ちだからある意味仕方ないかも
0966名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/09(日) 01:14:53.330
友達は離婚で息子引き取ったら元義理実家から返せってすごい迫られてた
元夫は別に子供は引き取るつもりなかったらしいけど舅姑が家の孫だから!長男だから!跡継ぎ!ってものすごかったらしい
養育費払ってくれない男は父とは認めない=あんた達も他人て突っぱねたらしいけど
0967名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/09(日) 04:24:15.670
トメと私の家で同居してたの、案の定揉めて出てってもらったのが10年前。
都内一等地で今は親戚の人に貸しているんだけど、勝手に行ったみたいで
警察と親戚から連絡がきたわ。夫には秘密にしておいてあげよう。(絶縁済み)
0968名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/09(日) 08:20:08.750
子どもには本、お金、食べ物を大切にする子に育ってほしいと言ったら「そんなことより優しい子になってほしいわねぇ」と言われた。ムカつく
0970名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/09(日) 11:03:29.690
腹黒いウト大杉w
0972名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/09(日) 17:26:00.990
ウトメ
0974名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/09(日) 20:56:16.630
産んでくれてありがとう助かった!
産後一発目がこれ

流産続きで孫を早く抱きたかったのは待たせて悪かったけど
助かったって何?

お盆はこないでください!自粛してください!
いやしてるから。

いやいいよいいよ
パチ屋に出入りしてるあんたなんか危険すぎるし

隣の市町住みのGIBOね
0978名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/10(月) 01:36:15.980
>>977
アレと思われるほど煽られ嫌味並べられるとポンコツ感いっぱいで謝るしかできなくなります
0979名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/10(月) 14:21:37.560
>>966
返せってわけわからんね
息子にまた結婚してもらって、お嫁さんに跡継ぎ産んでもらえばいいんじゃないですかって思うわ
それとも、もう二度と結婚も子供もできないような息子なんだろうかね
0980名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/11(火) 08:12:31.050
義母から義兄がお盆に遊びに来るからと誘われた。すき焼きするからと
コロナのこともあるから夫が断ったら嫁が神経質だと言われたそうな
危機管理がなってない義母に言われても片腹痛いわ
0981980
垢版 |
2020/08/11(火) 08:48:07.420
スレ立てできない私めが片腹痛い存在でした
すみませんがどなたかお願いいたします
0983名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/11(火) 11:06:37.220
スレ立てありがとです!

午後から通院のトメの一言
「私、1時から病院だから送ってもらわないと」
なんでお願いしますが言えないんだろう
送迎したらしたでありがとうではなく「はい、どうもどうも」って言うんだ
どうせ治るわけはないから聞き流してるつもりなんだけど、たまに引っぱたきたくなる
0984名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/11(火) 11:20:03.500
>>982乙です

>>983
うちのトメも「〜してもらう」ババだよ
一度夫に愚痴ったらその次は注意してくれたけど直らなかったわ
もう身に付いちゃってるんだろうね
普段は偉そうに命令形だから「〜してもらう」は最上級の依頼なんだと脳内変換してるわ
0985名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/11(火) 14:33:43.430
「送ってもらわないとなんですか?」ってめっちゃ言いたいやつやんw
「だからなんです?」って何言われてもお願いしますって言うまで言い続けたい〜ムカつく
0986名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/11(火) 22:46:39.090
送ってもらわないと困るじゃないって言われそう
ニコニコしながら私は困らないですぅ〜ってアホの振りして逃げたくなるね
もしくは送る暇ないから私も困りますぅ〜って言いたい
0988名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 07:25:45.450
お願いしますって言葉さえ引き出せればいいなら
困るのよってる言われようが「だからなんですか」って言い続けたらいつかは「お願いします」って言うかな〜と思うけどこの手のババァは頑固だからなw
0989名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 09:17:54.960
>>988
984だけど無理だと思う
うちのトメの場合だけど本人は頼んでるつもりなんだよ
夫が「頼み方ってもんがあるだろう」と言ったら
「じゃああなたたちが気に入るようなセリフを書いて貼ってちょうだい」
「私はちゃんと礼を尽くしてるつもり、おばあちゃん(ウト母、トメのトメ)なんてうんたらかんたら〜」
「私のためには動きたくないってことなの?シクシク」
といつの間にか悲劇のヒロイン気取り
トメは貧乏でタクシーは無理だし通院しないで自宅で倒れられても困るから
上にも書いた通り脳内変換で自分を収めるようにした
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。