X



【常識?】 義実家おかしくない? 116【非常識?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/08(日) 18:14:15.160
義実家、ウトメ、夫、嫁等の常識がおかしいと思う方、みんなで語り合いましょう。

■2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れてください。
■下記のような文言を含むおかしなレスは、家庭板に居座るキチのものですのでスルーしてください。
(・ATM奴隷・先送り・喧嘩・レイプ・金渡す・躾・赤ちゃんポスト・刺して・埋め・巣ごと燃やせetc.)すればいいだけ/すれば解決

次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。

※ここは義実家の常識非常識を語るスレです。
書き込んだ当人が「おまえ が 非常識」と言われないようにお気を付けください。
確執、嫌いなどの話はこちらにどうぞ↓
【義実家】大嫌い23【ウトメコトメコウトetc】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1578120430/
※その後の話はその後スレへ
【転載禁止】その後いかがですか? 84
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1526072847/

前スレ
【常識?】 義実家おかしくない? 115【非常識?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1578445739/
0505名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/03(金) 18:07:59.030
長くても肩下くらいなら良いけど高齢だともう腰までロングってだけでホラーw
0508名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/03(金) 21:57:28.870
てか腰までのロングなんて若くてもわりと気持ち悪いし
性格的にも地雷原みたいな人ばっかりだよね
0510名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/04(土) 00:00:51.710
>>501
むしろ怒らせて疎遠にしてもらってもいいんじゃないの
普通にキモいし頭おかしいでしょ
0511名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/04(土) 00:54:36.940
髪さえ結んであわよくば切ってくれたらそれでいいんだからわざわざ義実家と関係が悪くなるような事をしなくてよくない?義母以外まともそうだし疎遠にする程でもなさそうだけどな
0512名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/04(土) 01:12:11.560
切ってくれないから悩んでるんじゃん
切ってくれたらなんて仮定意味ないし、現時点で一見して頭おかしい老人なんだから疎遠になったら本望なのでは
0513名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/04(土) 08:56:32.460
ショートヘアーのカツラをプレゼントしたら
家の母は美容院に行くのもカツラだけだし
楽でいいと喜んでいたけど
0515名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/04(土) 13:19:25.190
カツラで喜ぶような人ならいいだろうけど
長い髪を面倒と思ってない人にカツラあげたってかずったりしないだろうよ
トンチンカンな提案なんなの
0524名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/08(水) 13:59:31.040
カネの話は揉めるねホント
イラッイラするわ
誰が働いてカネ稼いできたんだって
怒鳴ってキレて
0525名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/08(水) 14:01:32.100
世の中カネよ
カネと健康と
心身ともに健康と
0529名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/09(木) 08:44:38.200
誤字指摘もだけど(なぜか変換できない)とか『す…・巣窟』とか
そういうのに慣れてないのは若い人
0531名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/09(木) 09:57:58.900
誤字や誤変換も愛せなきゃ
匿名掲示板を使いこなすのは難しい
            力二男より
0538名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/09(木) 12:55:47.030
↑ってキチってるのは相手だって事にして自分は正常だぁああって暴れてるんでしょ?
0550名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/10(金) 22:48:48.420
今年還暦を迎える旦那の父、妙な呼び方の癖があって不思議。
義母と私に対しては声を荒げたことすらなく、義母は「〇〇さん」、私は「ちゃん」「さん」呼びを使い分けて
旦那に対しては一対一か私との会話だと呼び捨て、でも大人四人の真剣な会議だと「〇〇君」呼び、
しかもこのときだけは「です」「ます」調で話すのでドン引きします。

昨年秋の息子娘の七五三のとき、ある料亭で20歳そこそこと思われる若い女性従業員に
「ありがとうございます」と笑顔で深々頭を下げていたのは異常に思えました。
0558名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/11(土) 22:59:39.910
こんな状況でも連休に帰ってこいって言うと思う
0564名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/16(木) 15:59:53.010
5月の連休にコトメの子が引越しするから手伝ってと言われて旦那だけ行くことにした
その時トメが「どうせ自粛自粛って言ってどこへも出かけないからいいでしょ、あなたも来てよ」って言ったけどもちろん行かない
旦那も行って欲しくないけど了解してしまったからしょうがない
人に物を頼むのにそんな言い方しか出来ないトメのためになんで危険おかしてまで手伝わなきゃならないの
ちなみにコトメもコトメ子もなんの音沙汰もない
0569名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/16(木) 21:24:29.240
田舎のウトメって引越し=身内で手伝う
と思ってるタイプ一定数いるよね
>>564のウトメもそう勘違いしてそう
コトメの子供の引っ越しなんざ絶対業者でやるだろうに
身内なんてお礼しなきゃならんし何か壊したり傷付けたりしてもなんの保障もないし来られても気だけ使わされて迷惑
0571564
垢版 |
2020/04/17(金) 00:00:47.100
業者頼まないでトラック借りて自分達でやるらしい
同じ市内の引越しだから普段からちょくちょく荷物運んでて大きな荷物だけ車で運ぶからその手伝いに旦那が駆り出されたみたい
私はもちろん行かないって旦那に伝えてもらったら、トメはなんにも言って来ないけど多分怒ってると思う
コトメとコトメ子は相変わらず一言もなし
まぁ旦那が行くだけだから構わないけど
0574名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/17(金) 08:24:47.000
>>571
コトメコトメ子からは別に貴方に一言は必要ないけど、旦那にも無いって事?
日程近くなったら連絡来るんじゃないの?身内の距離感なんてそんなもんじゃない?
0575564
垢版 |
2020/04/17(金) 10:03:46.450
旦那にも一言もないみたいです
トメが「兄ちゃんに頼んでやる」って言ったらしい
後のことはノータッチでいきます
0576名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/17(金) 10:16:43.790
コトメの手伝いに行ったことあるけど、事前の連絡はいつもトメ経由だよ
コトメ本人とは当日のみ
めんどくさくなくていい
0577名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/17(金) 10:24:40.280
家族LINEとかやってるみたいうちの義実家w
相談事なんかはそこでやってて決めてるみたい
私は入ってない
0578名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/17(金) 10:34:43.420
>>577
うちは夫婦ともにそうだよ。
現在、旦那側親族に何か問題が起こってるようだが、旦那は私に関わって欲しくないらしく、一切知らない。
私に降りかかってこない事だけは確認取ってるので、どうでもいいんだけど。
可能性としたら、バツイチコトメがコロナ失職かなぁ?と踏んでるが。
0579名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/17(金) 10:39:01.240
子どもが高校生の時に家族LINE作ったからたぶんこの先も続けると思う
家族LINEだってwと言われても知らん
0581名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/17(金) 10:57:35.420
誰かががそれで怪我をして入院や休業したら
義実家が責任をもってくれるの?
輸送中の荷物落下とか第三者に被害が行くかも
万が一と言っても絶対に無いとは言えない

素人が荷物をトラックにきちんと固定できるって思ってる時点で
いろいろ残念なオツムだよ
0582名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/17(金) 11:02:12.600
逆の立場で考えてみ?
自分の親とラインに旦那入れるか?って思うんだけどw
親子間の話は親子の自由だし何かあれば配偶者には後から報告でいいじゃん
義実家とのグループLINEなんて面倒くさいことこのうえないよ
グループLINEに入らせられてウンザリしてる人の話も多いんだから自分に被害が及ばないのはラッキーなんだよ
0586名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/17(金) 11:15:34.98O
>>564
書いた事を自分なら旦那に言うかなあ…
手伝って欲しいのか意思が見えないけど、身内でも手伝いお願いしますの一言の挨拶もないのは失礼。
トメの言い方も人に頼む言い方ではない。
お礼目当てではないけれど、そういう挨拶ができないとありがとうございましたと感謝の言葉と労りの飲み物の一杯も出さないんじゃないか?
コトメ子は礼儀がわからないとしても、若いからまだ許せるけど親のコトメができないのは問題。 ってさ。
0587名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/17(金) 11:21:37.490
>>581は多分一家でのお引越しのボリュームをイメージしてる
実家から一人暮らし始める若い女の子の荷物なんてたいした量じゃないでしょ家電は向こうで購入するだろうしそれまでもちまちま運んでるみたいだし
ミニバンで積める程度とみた迷惑なことに変わり無いけど
0588名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/17(金) 11:28:06.380
>>587
だよね
うちはミニバンで十分だったし、夫婦と子ども本人でこなせた
家電は電器屋さんが運んでくるし
0589名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/17(金) 11:47:37.740
一人暮らしの引っ越しなんて友達数人でやってもすぐ終わるレベル
わざわざ弟のお嫁さんまで召喚するなんて必要ないよね
0592名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/17(金) 11:57:04.950
>>590
自分を引っ張り込まれたりしたわけじゃないんだから、婚家の家族LINEにイチャモンつけるなってことでしょ
0602名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/17(金) 13:02:36.030
>>590
582は義実家グループLINEには関わらない方がラクということしか書いてなくない?
「入れて欲しいの?www」とか絡まれてるわけでもないのにそういうレスが出るって本人乙と思われても仕方ない
0605名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/17(金) 18:23:52.350
関わらない方が楽という趣旨の内容だけど回りくどくて嫌味だなと感じた
あ、横だけどって書いておかないと本人認定されちゃうねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況