X



【投稿】新聞家庭面を読む【相談】Part224

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/27(金) 10:29:18.910
家庭板で語ればすべて解決しそうな家庭問題や相談の投書・記事について語りましょう。

※投稿内容は、新聞・地域によって内容が変わるので
地方版ネタなどについての場合は、読めない人に向けてせめて要約をUPしてくださいね。

>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。
自分で立てられない場合はすみやかに他の人にお願いしましょう。

【読売新聞 人生案内】
http://premium.yomiuri.co.jp/pc/?#!/list_MEDICAL%255fGUIDE

【読売新聞 地方版投稿欄】
ぷらざ:関東、ティータイム:関西、私の日記から:九州

<前スレ>
【投稿】新聞家庭面を読む【相談】Part223
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1581492077/
0003名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/28(土) 09:01:11.820
スレ立て乙です

相談
子供を盾に保身に走るなとも言ってやればよろしいのに
0005名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/28(土) 09:31:06.680
相談者、自分も怒鳴られるのが怖いからって
子供を生贄にしそうだね
ってかもうしてるのか
0006名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/28(土) 09:34:31.340
人生案内のランキングが掲載されてたけど上位はここでも話題になったのばかりだ
タイトルだけで大体の内容を思い出せる
0007名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/28(土) 09:53:47.290
私もほとんど覚えてるけど
個人的には1位はそれほどでもないかな
2位の「無断停車に罵声ショック」のほうがムカついた
0008名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/28(土) 10:55:18.650
大日向先生の回答が相談者に伝わるといいけど
でもでもだってで何も行動しなさそう
0010名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/28(土) 13:11:35.380
背中を押してほしくて相談したと思いたい
人前で叩いたりしたら誰か通報してくれないかしら
0011名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/28(土) 13:16:27.300
でもそういう感じじゃなかったよ
うちの夫、躾が厳しくてぇ〜程度じゃない?
0012名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/28(土) 13:24:09.250
気流のシングルマザー
自分の子供を「正義感が強くて曲がったことが大嫌い」と評したり
「彼女」と呼ぶところがなんかモニョるわ
0013名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/28(土) 15:29:28.500
人前でお尻叩くのは周囲の目が気になる
次女はイヤイヤ期だから仕方ない
って感じであまり重くは捉えてないね
次女は必死の覚悟で母に訴えたんだろうに
0015名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/28(土) 16:32:11.610
知人の旦那がこんな感じ 暴力はないけど2才の娘さんをすごく激しく罵倒する その時奥さんは無言
「公共の場やお客さんのいる時程怒鳴る」「そうしないと舐められるって言う」だって 夫的にはしつけだと
あなたは何も言わないの?と聞くと「言ってもケンカになるだけだし話そうとすると部屋を出ていっちゃうから」と
回答はもっともだけど保健所とかは話聞いてくれるだけでは?
0017名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/28(土) 17:38:12.660
子供への虐待妻へのDVについては
カウンセリングは有効な人には有効だから
そっちの方が助けになるかもね

>>15
家族は自分のコントロールのもとにないと気に入らないタイプかな
奥さんがある程度抵抗しているから
暴力にならないだけでほんとは叩いたりしたいタイプかもね
0020名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/29(日) 00:11:40.120
ランキング1位は絶対2019年9月29日のヤバい姑だと思ったんだけどなぁ
孫の服買ってやったのに着てくれないから嫁を追い出したいみたいな…
妊娠中に男の子以外はいらんとか言い放ったってやつ…
0021名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/29(日) 08:11:29.94O
気流失恋の思い出看護師
名前読めないしダーリンってw

相談、まだ新学期始まっていないし
今年度4年で1教科残して留年って
ゲームやアニメに夢中で勉強しなかったことが原因ではなくて
希望する会社や職種への就職失敗したから
わざと単位落としたんじゃないのかな
きちんと育てたいと思っていて厳しくしたいみたいだけど
義母がかわいそうと言ったのは
孫贔屓の嫁晒しじゃなくて
対話も無しに決め付けている姿を見てのことじゃないのかね
留年したのは売り手市場への甘えや、自己分析の欠如能力不足
色々足りない部分もあったとは思うけど
本人が頑張りたいと思っていそうだし
先ずはきちんと話合ってみる必要あるんじゃないか?
0022名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/29(日) 08:53:16.060
次年度じゃなく今年度だと思った
それなのに学費稼ぐといいながらロクにバイトすらしていなくてキレてると
0023名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/29(日) 10:18:38.620
頑張りたいとは思ってないでしょ
留年申し訳ないと思えばバイトくらいはするはず
就活も真面目にしてたら親がこんな困惑はしない
いつまでも中学生気分でダラダラしてる子供をここまで養ってきたのは相談者
0024名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/29(日) 10:20:06.290
学校辞めさせたところでキチンと就職もできないだろうし将来設計含めて対話をどれくらいしたんだろう

ランキング1位のってどんなだったっけ
大した相談じゃなかった気がするんだけど
0025名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/29(日) 10:38:43.260
婆の岡目八目は無視でいい

ダーリン、名前読めないねぇ ww
名付け親共々蛙の子はカエル
0026名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/29(日) 12:09:23.000
気流の看護師さん名前読めない
調べたら同じ字でラムリって候補に出たが
この名前(しかもダーリン呼び投書)で看護師って凄いな色々と
0027名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/29(日) 12:43:13.260
28歳ってね怖いね

ラムリ が一番最初に浮かんだけど
ラメリ(夢里でメリーってのがいたので)
ガムリとかガメリとかも??
どっちにしろ苗字とのバランスとか全然考えてないって親も相当のアレなんだろうって思った
0029名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/29(日) 13:34:19.370
>>27
さすがにガ系は女の子なんだしないだろ
0035名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/29(日) 16:51:52.410
このての昔のやんちゃ自慢みたいな馬鹿ってたまに遭遇するけど
仮にも三大新聞の記者が記名原稿でやっちゃうってもう恥ずかしすぎ
0036名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/29(日) 17:00:37.190
「今思うに、ボンタンでの登校はルール違反だった」って
当時は思わんかったんかい
なんかもう突っこむ気力も失せますなあ…
0042名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/29(日) 18:36:23.900
兵庫県のどっかの市の市長もDQN自慢してたよね
結構な進学校の出身なのに
0043名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/29(日) 22:53:03.060
自分の夫をダーリンだとか旦那さんて呼ぶやつは、やっぱり痛いヤツなんだなw
0045名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 07:17:37.770
相談、夫が家の支払いをしてるのではなさそうだから気に入らなければ別居するしかないだろ
0046名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 07:23:07.290
相談
義母から見ればなんか知らんが入り込んできたって感じかも
夫に甲斐性ないから同居させてもらえてるだけのような
0047名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 07:25:39.710
作らなくていい
子供じゃないんだから
気に入るおかずがなければ自分でなんとかするというルールでいく
0048名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 07:28:18.900
>>46
そういう感じだね
義母からはべったりしたくないという意志が感じられるから
相談者もそれを尊重すればいいのでは
0049名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 07:30:30.310
勝手に建てた家の費用は誰が出したんだろうね?義母からしたら勝手に同居してきた息子夫婦だったりしてねw
0052名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 08:54:18.420
この私がごはん作ってやってるのに!ってのが見え見えだね
むしろ休日は部屋にこもっててとやかく言ってこない義母ってありがたいようなw
0053名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 09:01:05.200
偏見なのは承知の上だけど、子連れで再婚してまた新しく子供産む人ってなあ・・・
0054名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 09:06:27.800
経済面で義母におんぶにだっこなんだと思う
家はもちろん光熱費や食費もだしてもらってるんじゃないの?
自分たちが出してる食費じゃないから義母の好みのものを出したらいいか相談してるんだったりして
0055名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 09:18:42.530
ぷらざ、めいの結婚式で日本髪を結う58歳・・・
日本髪って要するに島田?みたいなやつ?
怖いんですけど
0057名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 09:52:30.010
「姪ちゃんの結婚式で日本髪ゆうからね
楽しみにしててね」
なんてずっと言ってたとしたら怖い
0058名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 10:05:30.540
山本陽子とか岩下志麻みたいなイメージのやつ?
詳しくないんだけどヘアド用とかそんなに伸ばさなくても
型ぐらいあれば58歳のおばさんにアップくらい普通にできるよね
出来上がりが怖いね
0059名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 10:06:17.770
自毛で日本髪結うって
今の日本だと舞妓さんとか芸妓さんとか
お茶屋のお仕事してる人くらいがせいぜいだと思うけど
ちょっと怖いよ、しかも還暦手前の人が
0060名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 10:08:39.130
>>58
いや、それは日本髪とは呼ばない気がする
普通に和服の時の髪型じゃない?
投稿者が言うのはもっと高く結うスタイルなんじゃないかな
0061名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 10:15:37.860
姪の披露宴でオバが日本髪も怖いけど
60近い人が一度もパーマもカラーもせずに腰くらいまで長く伸ばしてたのを想像すると
本当に怖い
ベラみたいな感じ?
0063名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 10:28:44.430
>>61 オレの子供時代はそれが普通だったが
気流のカタカナ語と一緒で時代の流れは否定出来ないよね
0066名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 10:35:47.930
相談の義母はまだ50代か
私の友人も、同居なんてしたくなかったのに息子の嫁に懇願されて同居してる(息子夫婦若くてお金がない)
気を使うから嫌だそうで、息子夫婦に家を建ててやるしかないかなと言っている
若い姑だと、姑の方が同居に気を使うんだよね

仕事バリバリしてる人が、バツイチ子連れの嫁が来てもいまいち可愛がれないだろう
いきなり大きな子供にお婆ちゃん呼ばわりされて
それに家を勝手に建てたとか言う嫁嫌だよ 息子が選んだ人だから我慢してるんだろうけどさ
0067名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 10:44:09.180
相談者夫は年下で20代半ばって感じなのかも
勝手に建てたって言ってるけど
50代義母にしたら自分ち建てるのになんで若造夫婦に許可や相談がいる?って感じだろうね
相談者夫も結婚前もずっとママンの家に住んでたんでなにも言うことないって感じじゃないの?
相談者がそこに一人で(いやこぶ付きで)ノコノコ乗り込んできて血のつながった子産んだからって
ドヤって大事にされるはずが全然思うようにならないで一人で空回りしてる感じ
0069名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 10:48:31.790
姑の考えも訊いてみないと判らんけど..
ま、逆に若い粘着姑って考えたら現状の方がいいと思うが
詰まる処は別居だけど甲斐性のない夫では無理そう
0070名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 10:54:52.320
家だって血のつながらない孫に取られちゃうかも知れないもんね
懐いてりゃだんだん可愛く感じてくるかも知れないけど
懐いてないだろうな
0071名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 10:58:43.910
研究に専念 結局はどれだけ金を掛けられるかだけど
ノーベル賞受賞者隣の国と比べたら圧倒的に我が国のほうがが多いよ
0072名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 11:09:09.790
30代って言ったって39歳も含まれてるからね
下手したら連れ子はもう大学生くらいの息子かもしれない
夫は息子の方が年が近いかもしれない
現役で働いてる義母からしたら確実に「この女なんなの?」だろうしね
再婚後子供作ったのは頑張ったつもりだろうけど
それすら義母には(これで追い出せなくなったって)面白くないだろうって気もする
0075名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 12:26:34.430
単なるメシマズ案件か
50代だと肉と脂づくしだと辛いだろうしな
0077名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 12:41:16.950
別に別居しなくても食事を別々にすればいいだだよね
寝起き時間も食事時間も食の好みも違う別世帯として暮らせばいい
うちがそうだけどお互い気を使わないしホント気楽だ
0078名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 13:15:47.540
自分がローン組まされたわけでもなさそうなのに勝手に家を建てたという言い方が嫌だな
0081名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 16:03:14.950
夫が支払い負担させられてるでもなければ、嫌なら出て行け一択だからな
0082名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 18:02:48.680
自分たちが義母が建てた家に転がり込んだだけなのに
嫌なら自分たち家族は別に家を借りて出て行けばいいのに
久田さんはバツイチ子連れが許容できない気持ちがあると推察って
はっきり言うわw
0083名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 18:28:10.410
義母は同居したいなんてこれっぽっちも思ってないだろうしね
出てってくれればかえってありがたいと思う。もしかしたらそのほうが仲良くなれるんじゃないw
0085名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 18:50:42.200
>>82
同居してやったという気持ちがあるのかな
しかし連れ子は居心地悪いだろうな
かわいそうに
0086名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 21:06:57.700
義母は息子が初婚の若い嫁連れてくるって前提で新居建てたんじゃないのかな
なのに子連れバツイチがやってきて文句たれてる
たまったもんじゃない
0087名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 21:25:10.930
早朝から働いていたら家事や育児手伝う余裕も無さそうだし別居で構わないのでは
0088名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 22:20:23.130
>>71
基礎科学を軽視したら今後ノーベル賞は望めないんだよ
隣国との競争なんて日本はしてないのよ
0094名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/31(火) 08:11:06.360
ニュース聞いて速攻で投稿したんだろうな
0095名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/31(火) 09:24:20.810
志村の死の悲しみよりも
「俺、一番乗りするで!」ってワクワク感しか感じない
0098名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/31(火) 09:38:44.080
志村けん訃報なんだかなだよ
こっちは思いの外ショックでTV見ては涙出てくるのに
気持ちに整理がつかない人の方が多いと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況