X



【投稿】新聞家庭面を読む【相談】Part224

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/27(金) 10:29:18.910
家庭板で語ればすべて解決しそうな家庭問題や相談の投書・記事について語りましょう。

※投稿内容は、新聞・地域によって内容が変わるので
地方版ネタなどについての場合は、読めない人に向けてせめて要約をUPしてくださいね。

>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。
自分で立てられない場合はすみやかに他の人にお願いしましょう。

【読売新聞 人生案内】
http://premium.yomiuri.co.jp/pc/?#!/list_MEDICAL%255fGUIDE

【読売新聞 地方版投稿欄】
ぷらざ:関東、ティータイム:関西、私の日記から:九州

<前スレ>
【投稿】新聞家庭面を読む【相談】Part223
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1581492077/
0851名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/03(日) 09:39:37.160
>>849
私もそれだと思った
男は別に相談者を本当に好きだったわけじゃないと思う
相談者はなんか「罪な私」みたいなヒロイン気取りだけど
0853名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/03(日) 09:44:09.160
こんな奥さん口説かれたら(いや、口説いてなくても)ガンガン不倫しそうなのに意外と固い?のね
オトコがそうとうブサなのかしら?
0854名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/03(日) 09:44:28.350
焦らしたあげくそのうちセックスしようと思ってたのに
その前に逃げられちゃって悔しいです
ってのが本音だろうな
0855名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/03(日) 09:47:44.930
一回くらいヤッてもいいくらいに思ってたんだろうねw
口説かれるのは気持ち良かったんじゃない?
0856名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/03(日) 10:25:18.330
同級生グループの飲み会メンバーは男ばかりで女は相談者ひとり
やらかした失態も、今回みたいに口説かれたの何だのみたいな事でしたーって感じかな?
0857名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/03(日) 10:54:57.600
サバサバ系なのかなw
同性の友達がいなくて男とばっかりつるんでる女っているよね
「女同士ってドロドロしてて面倒臭い」とか言いながら
一番本人がドロドロしてるってやつ
0858名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/03(日) 11:01:37.590
相談の感じだとそういうタイプとは違うかなあ
既彼君も〜ナントカ君も〜私はそんなつもり無いのに〜恋愛感情持ち込まれるからあ、友達になれないのグスンみたい
あ、あのワンチャンかわいい〜♪みたいな
0860名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/03(日) 12:10:13.370
自称サバサバ系か年増の姫か
やな二択だ
0861名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/03(日) 12:16:35.440
サークルを壊した時に元友人君は相談者を庇ったというよりその場を収めただけじゃないだろうか
あなたが原因であなたが悪いとはっきり言ったら相談者がヒス起こして騒いだりして余計大事になるので、
全体のために穏便に済ませようとしてその辺の言及を避けただけ、蒸し返すこともしなかっただけ、とか
0862名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/03(日) 12:57:36.380
同級生の男は今頃他の女を口説いてるな
相談者は悪気無くトラブルを起こしてそう
0863名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/03(日) 13:00:26.990
どうしてこういう「ほのぼのお題」の時の気流だと
投稿内容が幸子風味のばかりになってしまうんだろう?
老若男女問わずすこーし幸子入ってるような
0864名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/03(日) 15:57:41.310
ポール立てる様なサイズの鯉のぼりは敷地に相当な余裕が無いと無理だね
ベランダサイズの鯉のぼりがせいぜい
0867名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/03(日) 18:12:55.450
>>865
混ぜたら危険
0869名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/03(日) 20:24:49.900
相談女って本当に気持ち悪い
0872名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/03(日) 21:15:04.800
>>871
なるほど
そう考えるのが一番しっくりくる

こいのぼりに入った人がけっこういて
笑ってしまった
子供にとっては楽しいだろうな
0874名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/03(日) 22:40:31.400
サークルを壊した、っていうかキモイからみんなが逃げ出した、っていうのが正しいのか?
0875名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/04(月) 08:25:19.070
気流、娘5人17年もすごいけど手洗いぐらい自分で教えろよ
0876名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/04(月) 08:56:38.250
相談は今はコロナだからこの相談だけど、そうでなければそれに合わせて悩んでそう
0877名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/04(月) 09:48:43.890
>>876
普通に最期を看取れても
「もっと何かできることがあったのではないかと後悔する毎日です」とか
相談してきそうだよね

>>875
同じこと思った
いかにも保育園に預けっぱなし丸投げの母親らしい
0878
垢版 |
2020/05/04(月) 10:34:53.030
いや、この名前父親でしょ
0884名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/04(月) 14:40:46.870
一般的な老夫婦だと、どっちかが施設に入ると残りの生活が立ち行かなくなるってあるあるなんだね
だからできる限り自宅で看るしかない
0886名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/04(月) 19:18:24.080
今40〜50代が80になるころにはもっとひどいんだろうなと思って読んだ
年金まだもらってないかもね
0888名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/05(火) 09:05:35.520
気流
登山我慢のやつ言ってることは正しい
でも最後の「山は逃げないのだから」
この締めのせいでこの決め台詞(ドヤァ)を言いたいがための投稿かって感じがしてしまった
0889名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/05(火) 09:13:23.890
社会人だし別居でいいかと
この手の親父は大病患ったとかでも無きゃ変わる事ないでしょう
0890名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/05(火) 09:16:29.080
先日あったように数年もすれば元どおりだと思う
0891名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/05(火) 10:02:38.290
デクネ駄目 話しになる相手じゃないだろ 皆で距離置いて判らせるのも手 相談者は自立

子供の詩 昔から定番のジョーク、大人の作文の臭いがプンプン
0892名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/05(火) 10:09:39.620
相談者以外の家族はどう対応してるんだろうね
自立して親父は放置すれば済む話だね
0894名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/05(火) 10:45:09.450
文章も内容も大学生とは思えないほど幼いのってわりと掲載されるな
0896名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/05(火) 11:48:46.910
別に地元に就職したからって実家に戻らなくてもいいんだしね
こういう親父だとわかっていたら、学生のうちにバイト代ためておくしかないのかな
0897名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/05(火) 11:57:07.050
なんだかんだ言って父親からの仕送りだけで生活してきたんじゃない?
一応バイトしていても小遣いの補填程度で
0898名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/05(火) 14:24:00.640
その血を引いてることを十分に自覚しつつ
反面教師にして自分はそうならないように着実に準備して頑張るしかない
0899名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/05(火) 16:20:51.80O
相談父、ネット上によくいるタイプw
そういえばつい先日
ネットでやり取りしていた相手と言い争いになって
実際会いにいって傷害で逮捕された中年男性いたね
0900名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/05(火) 19:10:17.070
社会人になっても実家に住んで何かと親に面倒を見てもらってるんだし
甘いっちゃ甘いよね。いくら実家にお金を入れてるとしても、衣食住ひとりぶん賄えるほどじゃないだろうし
お金をためて出ていくしかないんじゃないの
0901名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/05(火) 20:18:47.130
遅すぎる反抗期が今頃来た?
もう相談者もいい大人になってるんだから拗らせる前にスルッと離れればいいだけの話
相談者以外の周囲はとっくにあきらめてうまく距離取って流してるのでは
0905名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/06(水) 08:39:54.240
相談
なんで大人になってまで友達ごっこしなければならないんだろう
適当にあわせて深い付き合いなんかしないければいいだけ
変に正義感振り回すと争いの元
0906名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/06(水) 09:28:42.440
ほんと、いい歳して「遊び廻ってちゃダメよ!自分勝手な行動がフジコフジコ」と言われたらこっちから疎遠にするわ
回答者もそれでいいと言ってるし
別に黙って距離をおけばいいだけよね
0907名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/06(水) 09:43:31.230
でもこの対立は結構起きてると思う
コロナ感染防止の考え方ってばらつきあるし
どちらの立場であれ腹が立つなら無理に仲良しごっこしなくてもいいよね
0910名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/06(水) 10:07:17.400
放射脳ならぬコロナ脳ね
全部を否定するつもりはないけど
そこまで徹底したいなら人との接触はすべて断たないとね
0911名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/06(水) 10:22:02.740
>>908
何故タイトルあげたになる
0912名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/06(水) 10:29:05.620
まあ自分は独身一人暮らしであまり人付き合いがないからいいけど、子供とか家族がいたら少々価値観が合わない人とも上手くやって行かなきゃいけなくて大変だろうな
今まで何となく続けて来た関係がコロナで決定的な断絶になったりもあるんだろうね
0913名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/06(水) 10:29:16.940
レミゼの人は、日頃子供達が勉強したり本を読んだり文化的な生活を
送らないような環境なんじゃないかな
だからたまたま見たレミゼがすごく高尚なものに感じて酔ってるのでは
洋画なんて初めて見たんじゃない?
0914名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/06(水) 11:02:47.190
相談
2月から自粛してるとあるけど投書はいつだったんだろう
緊急事態宣言前ならまぁそういう人もいたかなって印象
その後もそれなら結構DQN?とも思うけど縁切ればいいだけでは
0915名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/06(水) 11:27:29.990
ひとによって危機感が違うのは仕方ないんじゃないかなぁ
お付き合いを変えるしかないよね
0920名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/06(水) 15:36:08.540
直接の付き合いじゃなくてツイ友だけど
対コロナの考え方が違いすぎてリムった人数名いる

レジの人が手袋してお金渡して来た、ゾッとしたとか
書いてて「????」ってなった
じゃあどうしろと…
0924名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/06(水) 18:18:45.720
気流の学生の本分
こんなん一回ちんこペロってしてもらったらあっという間に自堕落になるぞ
この投稿で推薦の点数が上乗せなんだろうな
0925名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/07(木) 21:57:50.970
夕刊、新たな小説が始まっていた
前のは脱落していつの間にか終わっていた
0927名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/08(金) 08:05:42.210
相談
レス?
既婚者が使う婚活サイトって真面目な人は利用しないタイプのかね
0928名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/08(金) 08:21:40.130
男に頼らないと生きていけない女ってかわいそう
離婚したくないなら我慢するしかないよね
0929名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/08(金) 08:42:49.620
「子供達のためにも〜」とかね
自分で金稼げないならまあこのままやり過ごすしかないよね
それにしてもこういう夫婦に限って子供の数が多い

ぷらざ、庭いじり楽しめるといいね
0930名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/08(金) 09:23:32.280
>>929
ヘルパーさんの答えに対してちょっと鼻白んでる感じを
正直に書いてるのがちょっとシニカルで面白いばあちゃんだなって思ってw
足は大変だろうけどまだまだ長生きしそうなキガス
0931名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/08(金) 09:31:29.130
これは夫が悪いんだけどねえ・・・
元からじゃなく2年位前からというのが本当なら夫が他の女に逃げたくなったような原因はないのだろうかね
無論、夫が一番悪いのだけど

これで子供3人て私もそれに「あ〜あ」と思った
0937名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/08(金) 13:47:39.56O
相談、惨めだね
クレカのキャッシングはサラ金から借りるのと同じだし
個人年金からの借り入れにとか末期
借入金の返済に親やクレカ使ったんだろうし
自転車操業してたってことでしょ
給料全部渡されたって、借金の返済はそこからするしかないし先は暗い
完全に見限っているのにその見限って先のない夫にすがって生きる姿はみすぼらしい
自分で生きていくって肝を据えることが出来なきゃ惨めなままだ
病院勤めて看護助手やりながら資格取る方法だってある
子供3人いるなら児童手当てと、養育費で時間稼ぎしながら
自活の道歩くほうが良い
0940名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/08(金) 14:39:35.050
>>937
赤の他人の人生に、いちいちアレコレと妄想しながらしか生きられないアンタの方が惨めじゃんw
バカじゃねwww
0944名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/08(金) 18:10:39.590
そもそもの生活に無理がある家庭だと旦那が女とかの外の世界に逃げることがあるなんての見たことがある
子供3人こんなんでも離婚したら生活出来ない妻、その無理があったのかもしれんな
0946名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/08(金) 21:05:59.380
はーなるほど
確かに夫はクズだけど、そもそもこの結婚自体が無理だったのかもね
妻に罪は無いんだろうけど崩壊に向かう運命だったのかな
0948名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/09(土) 00:43:35.410
下賤な憶測だけどさ、
子供3人ってことはこの旦那避妊には細かい人じゃないでしょ
借金数百万はただ女に貢いだだけじゃなくて堕胎の慰謝料だったりして・・・
0949名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/09(土) 00:46:50.78O
2年前までは借金も何も無かったのかね
だいたい明るみになったのに
全く改善しようとする雰囲気がないのが不気味
0950名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/09(土) 00:47:34.780
>>930
いや、多くて当然だよ
この手の旦那はセックス好きだし避妊したがらないし
0951名無しさん@HOME
垢版 |
2020/05/09(土) 06:39:09.620
気流、相変わらず年寄りの思いつきはロクなものがない
なんだよ、長く続けてほしい五つの店って
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況