X



【義実家】大嫌い24【ウトメコトメコウトetc】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/29(日) 03:52:59.630
配偶者の実家の人達が大嫌いな人が愚痴を書きなぐるスレです
ウトメコウトメ以外も可です。

2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう
次スレは>>980を踏んだ方が立ててください

※義実家の常識非常識の話はこちらへどうぞ
【常識?】 義実家おかしくない? 114【非常識?】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1570712066/

前スレ
【義実家】大嫌い23【ウトメコトメコウトetc】

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1578120430/
0301名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/21(日) 09:43:01.970
うちなんか結婚して最初の私の誕生日に義実家に来いと言われたわ、しかも泊まり
夫が仕事が忙しい時期なのでと断ったら、嫁ちゃんの誕生日なんだから嫁ちゃんだけ来ればいいわよ、だって
普通に断ったけど、世の中には断れない人もいるんだろう
特に夫が行かせたがる場合はけっこう大変そう
0302名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/21(日) 09:57:57.720
私も結婚当初2回くらい1人で行ったな
結婚したばっかだったし角立てたくなくて断れなかったんだよね
2回目の時に旦那にブチ切れてそれ以降は1人ではないけどね
みんなみたいに酷いことはされてないけど体調悪くて寝込んでるって言ってるのに「心配だから来なさい」って電車で片道二時間帰宅ラッシュの時間に呼ばれたわ
しかも泊まらされるっていうね
当時の断れなかった自分が愚かすぎて殴りたい
0303名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/21(日) 12:14:23.660
>>299
別居
ただ旦那の実家は同居仕様で玄関2つに階段2つ
片方はウトメの部屋へ行く階段で、もう片方は旦那の部屋へ行く階段
旦那の部屋は2部屋で、そのうちの1部屋は6畳2つ分(後から仕切れる仕様)の12畳
ちなみに一人っ子の旦那が大学生の時に建てた家で、水回りは1つの完全同居仕様
そこに息子一家が来ないからうちに住むつもりなのか、別宅として使うのかは不明
まあもうウトメは施設に入ってるし、トメは自分で歩けないし、私は着拒してるから一方的に手紙が来るだけでほぼ実害なしだけど
たまにトメの姪がアポ無しで連れて来たりするから気を抜けない
0304名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/21(日) 14:28:35.880
毎年お盆になると義母の実家に泊まりに行こうと誘いがウザイ
義母の兄弟姉妹が多くて夫が子供の頃からずっと集まってバーベキューしたり飲み明かしたりしたそうで
夫いとこたちも子供連れてきたりもう世代も変わってきてるのに昔の賑わいのまま続けようとして誘う
古ーーーい平屋畳ブカブカせんべい布団エアコンなしで雑魚寝とか私他人なので無理です
0305名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/21(日) 14:48:30.210
>>302
信じらんないね
まだ「心配だから行く」の方が理解出来る、嫌だけど
「心配だから来い」の意味が分からんわ
行ってなにしてくれたの?
0306302
垢版 |
2020/06/21(日) 15:32:45.810
>>305
特に何も
到着したら「布団敷いたから寝てて」って言われたw
だったら自宅でゆっくり寝たかったんですが

この翌日義実家に行く予定があったの
義実家に来いって言われた日の前日に義母から予定確認の連絡が来て「体調悪いからちょっと難しいかもしれない」って言ったのね
そしたら「そうなの?困ったわー。じゃあ明日また連絡するから体調教えてちょうだい」って言われたのよ
その連絡後に義父からも「体調はどうなんだ?明後日来れるのか」って義母と代わる代わるメールと電話が来て全く休めず
翌日もやっぱ体調悪かったから午前中にお断りしたんだけど「じゃあお昼頃に連絡するからその時の体調で決めて!」でお昼も断る
その後も代わる代わる連絡が来て断り続けてとうとう夕方に義母から「これから迎えに行きます」って一言だけメールが来たの
ちょうど帰宅ラッシュの時間で車で来たら少なく見積もっても往復四時間はかかる距離で私も体調不良もあって精神的に参っちゃって「これから電車で行きます」ってメールした
即「待ってます(^^)」って返事が来て本当に殺意が湧いた
本当に笑顔の顔文字入れてきた
で、先にも書いた通り特に何かしてくれるわけでもない
ベッド派なので落ち着かない敷布団で横になってよく眠れず
義父に謎の薬とか怪しい栄養ドリンクを執拗に勧められる等々
ストレスで余計に体調不良になって帰宅したよ
まぁ心配だからではなくて義実家に体調不良で息子が来られなくなったら嫌だから先に嫁確保しておこうみたいな感じだった
0308名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/21(日) 17:21:53.600
>>307
色々省いたけど長くなってしまった
当時はまだ結婚して半年ちょっとくらいでそれでも勇気出して断ったけどすごいしつこくて
無理して行ったらこのメールと電話も止むのかなーって朦朧としてしまった
てゆーか書いてて思い出したけど義父から「体調悪くて家に1人じゃ心配なので無理してでもおいで」ってメールが来た
なんで病人に無理させてまで呼びつけるんだよって
まぁこんな感じの義実家なので当然だけど色々あってあれから数年経った今では私は最低限しか行かないw
0309名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/21(日) 18:02:22.650
家族だけの海外リゾート婚で挙式が終わってすぐ新婚旅行の予定だった
お祝いとして新婚旅行の代金をすべて払ってあげる!と義父母
勝手にホテルを予約され(義家族と同じホテル)主人もお金払ってくれるんだからいいじゃん、と
それから紆余曲折ありなぜか一緒に行動することになってコトメ2人もついてきて総勢6人の家族旅行になった
そんなコトメが今年結婚した
新婚旅行が楽しみだなぁハハハ
0310名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/21(日) 19:26:44.300
皆さんかわいそう…
結婚して間もなかったりだと言えないよなぁ
どうして断ってるのに分からないんだろう
私も前に入院する事があった時、入院の朝に義母から電話があって義父が車で送ってあげるからとしつこく言われた
義父母はルーズだから入院手続きに遅れたく無いから何回も断ってるのに、遠慮しなくて良いからと押し切られた
時間は間に合ったけど体調悪い中、機関銃おしゃべりをされ、気を使い入院前にもう死にそうだった
0311名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/21(日) 20:31:08.500
>>308
「無理しておいで」?!
無理して途中で倒れるかもとか考えないんだね
無事だから良かったけど、危険だよね頭足りないのかね
0312308
垢版 |
2020/06/21(日) 21:37:26.280
>>311
いや本当にねw
でね、電車乗ってると「今どの辺りですか?」って義父母から代わる代わるメール来るの
帰宅ラッシュで座れないうえ満員だしほんと辛かった
最寄り駅までは一応車で来てくれたんだけど玄関入ってお茶も出されず「じゃあ二階で寝てて」で本当最悪な人たちだなぁ〜って思ったよ
0313名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/21(日) 23:53:03.220
義母が来たいというので前から断りまくってたのもあって今日出かける予定だったんだけど
毎回待ち合わせに平気で1〜2時間早く来る人で、先に着いたら「まだ?いつ来るの?」の催促
それかこちらが支度してる最中に平気で家に来る。子供のごはんやら着替えや部屋の掃除だってあるのにお構いなし
勝手に入ってこれ作ったとか古着もらったから着ろとかボロボロの衣服や食器を渡して部屋を汚すし
今回も早く来ないで欲しいと伝えたのに待ち合わせの1時間も早く家に突撃してきて
しかも待ち合わせ場所は家じゃないのに何も言わず家に来たから怒った旦那に門前払いされて私に捨て台詞吐いて帰ってった
もう来ないで欲しい
0316名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/22(月) 08:08:40.700
門前払いにしたのは旦那さんなのに、奥様に捨て台詞?
アタマのイカれちゃってるトメさんかしら?
0319名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/22(月) 09:14:07.630
>>316
旦那が怒った原因はあなたが事前に旦那の機嫌が悪くなるような事をしたからだとか
この家は風水が悪い(?)から旦那がイライラしたんだとか言ってましたw
トメを撃退できたので風水の事はよくわからないですけど完璧だと思います
0321名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/22(月) 11:21:39.490
風水の続きだけどわたしが独身時代から飼ってたペットが数年前に死んだので
遺骨をペット専用の仏壇に飾ってるんだけど、それがよくないどこかへやれってわざわざ長文できた
0322名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/22(月) 14:48:08.540
そんなキチガイ両親に育てられた人でも好きになるもんなんだね
我が家はウトがアホみたいにキレまくる人で大嫌いだけど
トメは大人しくて可愛らしい人なんで救われてるわ
0323名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/22(月) 16:24:34.740
>>322
うちも同じ
ウトが主張強くて鬱陶しいけどトメはしおらしいからまだまし
ウトは事業に失敗して借金あったくせに人生や家系について俺はすごいアピールするから思いっきり心の中で見下してるわ
0324名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/22(月) 16:57:41.220
結婚して19年目でまともでおとなしくて上品だと思ってたトメがキチガイウトなみのクソだと気がついたわ
同じレベルじゃないと夫婦なんてやってられないものね
0329名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/23(火) 11:02:42.010
夫婦で釣りが趣味

私の誕生日に2人で話し合って釣りに行くと、それを知っているトメから「うちの家庭菜園の収穫で伝って」と旦那の携帯に連絡が入る
もちろん断ってもらい2人で釣りを楽しむが、残念ながら大したものは釣れず

後日トメに会い、釣果をきかれ上記のことを伝えると「じゃあこっちにきて2人で収穫してくれた方が楽しかったんじゃないのお〜」

せっかくの誕生日が台無しに合った気分だった
0332名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/23(火) 12:37:11.350
嫁の誕生日にわざわざ自分とこの農作業手伝わせようとするなんてほんとクソ
0334名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/23(火) 14:53:04.870
「漁業はよくて農業はダメなわけ!」
でも皇室の祖先になったのは農業従事者の方だったな
0335名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/23(火) 17:51:44.660
嫁は芋掘りを楽しめて自分は労働力ゲットで楽できてWin-Winでしょ!私ってば天才!ってことよね
アホか
0336名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/23(火) 18:55:25.700
そっちに行かない日に何をやってるかまで知りたがる過干渉なトメさん気持ち悪い
0337名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/23(火) 22:39:41.100
義理家族は皆んな苦手だけど、50歳手前の義理兄が気持ち悪い
今はどうか知らないけど、30代でも義母の膝枕で耳掻きをしてもらっていたらしい(夫から聞いてた話)
友達もいないし、彼女も出来た事がない
私が夫と暮らし始めた時、お祝いとして義理家から食事に招かれた時も義理兄は家にいた上、用事も無いのにわざわざ出掛けて行った
結婚おめでとうとかこれからよろしくとか建前的な事も言わず
0338名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/23(火) 22:40:04.900
義実家訪問しない日の予定なんてそうそう教えるもんじゃないよね
よくうちの実家に行ったのかどうか探られるけど、旦那がしれっと誤魔化してくれるからありがたいわ
0339名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/24(水) 00:09:44.010
義理父が体中調べてもらって、凄く初期の肝臓癌を手術してもらったらしい
もう70後半なんだからいいじゃん…
医療費のムダだよ…
0341名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/24(水) 09:10:36.540
切ると寿命縮むかもよ?
0342名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/24(水) 11:48:41.150
高齢だと癌の進行が遅いからすぐどうなる訳じゃないし逆に手術で体力落ちて病気がちになったり認知症が進んだりするからね
0344名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/24(水) 13:04:03.930
うちはトメが癌がわかった時ウトと義兄がトメに対して怒ってたのがビックリしたわ
病人叱りつけたところで良くなるわけないのに、自分たちが苦労かけたせいで病気なったとかは考えられないのかね
まあトメも癌でも相変わらずウトと義兄を甘やかしまくりだからどっちもどっちかも知れないけど
0345名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/24(水) 19:45:31.040
>>337
義兄が誉められたもんじゃないのはわかるけど、旦那も兄貴のことナメてるから膝枕の話したんでしょ?
旦那も含めて全員クズだね
0346名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/24(水) 21:24:09.050
そんな義兄、食事に参加されても文句出るわー
逆に出掛けてくれるなんて気が利くw
0347名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/25(木) 14:52:12.340
義母のお気に入り20代前半独身実家暮らしの末っ子コウトが園児のうちの子を気に入ってるのはいいんだけど幼稚園のイベントやらに来たがる
義母に顔見せる際に会いに行くと高確率でいるし「コウトちゃん会うの楽しみにしてたのよ、メロメロなのよ」とか言われてもともと義母は嫌いだけど最近コウトもキモく思うようになってきた
幼稚園とかのイベントごとはみんなのところはどこまで来る?こっちは元気に動けるのは実母だけだから実母しか参加できない
0349名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/25(木) 15:15:13.140
>>347
血が繋がってる甥や姪は可愛いみたいだし、子供自体好きなのかな?
可愛がってても幼稚園行事は恥ずかしくて行きたがらないから、ちょっと珍しいタイプだとは思うけど、実の弟ならまだしも、コウトは気を遣うからちょっと迷惑だよね

色々な人から愛情注がれるのは子にとっては悪いことじゃないしね、適当に交わせると良いね
0350名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/25(木) 15:15:14.150
そうだよね
私自体もひとりっ子だし旦那は四人兄弟で他の兄弟みんな独身で末っ子コウトと義母と私達「○○に行った」って話をしたら他の兄弟(近隣県住み)も行きたがってたとか聞いてゾワッとしてる
最近マイホーム購入したんだけれどそこにも来る気満々で禿げそう
0351名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/25(木) 17:23:24.650
ロリコンかと思ったけど、兄弟多いから単に子ども好きなのかもね
幼稚園もコロナでこれからは人数制限されるだろうけど、前は旦那とか奥さんの兄弟連れてきてる人いたよ
写真撮りまくったりしてたから初孫なんだろうな〜ぐらいにしか思わないかな
一人っ子と4人兄弟比べちゃだめだよねwwwそのうち結婚して子供生まれたらフィーバーも終わるよ
0353名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/25(木) 22:10:00.670
一人っ子だからというか、大人になってもやたら距離が近いのが無理だな〜
お盆とか正月に義実家行った時にコウトがいて可愛がってくれるとかなら、ありがとうございますって感じだけど幼稚園のイベント事にまで来られるのは普通に嫌
0354名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/25(木) 23:24:37.44O
>>347
普段入れない場所だから行きたがるのもあるかもね。
親の気分を疑似体験できるし。園庭は小さいから大人数は無理です、今はコロナで更に制限かかってるのでご遠慮下さいでお断りだね。
コウトみたいなのが出入りされると先生は当然だけど、他の保護者も警戒するから義母にもキツく言った方が良いかもよ
0357名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/27(土) 20:54:34.610
みんなに聞きたい
自分が仕事で家にいない最中、旦那が休みだと義家族が家に遊びにくるのって許せる?頻度は週に一回。義妹に子供いるから家荒らされるし、最悪なんだよね。
0358名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/27(土) 21:01:19.360
>>357
義実家のセカンドハウス的な扱いじゃん
そもそも義実家の人間って他人だし、よその子供を家に上げることすら嫌だから無理
物を壊されたり持って帰られたらと思うと気持ちが悪い
0359名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/27(土) 21:50:05.030
私は家に人を呼ぶの嫌いだし、自分がいない間なんて絶対嫌
まして週一とかなにそれありえない
うちは旦那が車好きだから、あなたが仕事中に私や私の親があなたのピッカピカの新車乗り回してたらどう?って言って新居凸しようとしてたのを止めさせたよ
0360名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/27(土) 22:30:43.390
>>358
>>359
レスありがとう。
私以外もそういう意見の人いるよね、良かった。
義実家が小さい隣町だから、買い物に出てきたとき2時間くらい寄るみたい。
旦那も旦那で義実家が来たってこと私に言わないし。
洗濯機使った形跡あって初めて気付いたわ。ほんとあり得ない。

今後なんて言って断ればいいんだろ...助言が欲しい。
0362名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/27(土) 22:55:45.160
オムツとか洗ったのかな
気色悪いしあり得んな
旦那にナメられ過ぎてるでしょ
0363名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/27(土) 22:56:32.850
洗濯機使われるとか気持ち悪いわ
2時間もいたら買い物したものを冷やしておいてとか飲み物だなんだで冷蔵庫とかも開けられそうでとにかく嫌だわ
0364名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/27(土) 23:05:39.330
旦那普段洗濯しないのに、その日の夕方回そうと思ってた洗濯物がなかった。旦那に聞いたら義母がやっていったって。オムツとかそういうのは洗ってない(らしい)。
情報不足でごめん。

けどバルコニーに干してあったし、2階にも上がられてるって思うと本当に嫌だ。義家族が私の家にくること自体嫌なのに、それが旦那に伝わらない。
0365名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/27(土) 23:11:35.210
>>360
干してあったって正直言ってありえない
それ完全に物色されてる

こんなコロナ禍の時期に家族で買い物へ出かけ、その足でウイルスを家に持ち込む
しかも密なって頭おかしいわ
仮にトイレを使えばウイルスが排出されて感染する場合もあるのに
旦那さんにちゃんと自分の意見を言ったほうがいいよ
0366名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/27(土) 23:23:48.950
>>365
それがうまく伝わらない。
旦那は私の実家が家に来てもなんとも思わないらしいから。

しかも私がいると気を使わせるからって口実で、わざわざ私が仕事+旦那の休みに合わせて来る。私が休みで旦那も休みだと来たこと一度も無い。旦那の休みが全部土日ならいいのに。

義妹の子供も不倫の末生まれた子供だし。きっと常識ないんだろうな。別に関係ないけど。
0368名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/27(土) 23:35:06.100
>>367
共感してもらえただけ良かった。少し肩の荷が降りた気がするよ。ありがとう。
0370名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/28(日) 00:09:28.300
>>369
見る目がなかった、その言葉しか当てはまらない。

ただ、もし義実家が近くにない遠くに住むとしたら、今でも結婚相手は旦那を選びたいし、そう思えるから恐らく問題があるのは旦那ではなく義実家。
0371名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/28(日) 06:18:48.490
そう思ってるうちは改善しないね
これからよ家の中引っ掻き回されるしかない
0372名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/28(日) 09:42:26.830
だね
私も義実家が全部悪いと思ってたけど「あれ?これ旦那も悪くね?」って気づいてから対応変えたよ
今では旦那公認で疎遠
0373名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/28(日) 10:37:41.470
義家族が上がり込んで勝手に洗濯機使われるだの義妹の子が遊んで散らかしただの、耐えられない。そいつらが触った部分汚く見えない?汚された感覚というか…
愚痴聞いてもらってスッキリできるならいいと思うけど、私だったらこんなチャンス逃すまいとばかりに事を大袈裟に荒立てて義実家の連中と疎遠にする。
嫁の実家の人間が同じ事しても気にならないって言ってるみたいだけど、やらないと分かりきった例え話としてしか聞いてないから平気って言ってるでしょ、旦那。
0374名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/28(日) 10:55:09.960
いや無理無理無理
まずリビング以外の通してない部屋に勝手に行かれるの無理
絶対全部の部屋好きなように使われてるし、なんならベッドで昼寝もされてるよ
おかしいかおかしくないか、旦那が平気か平気でないかではなくて、「私は嫌だ」だけで理由なんて十分よ
配偶者が嫌なことをやるの?あなたの旦那は
0378名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/28(日) 17:06:26.300
他の家族が留守の時に客を上げることはあるでしょ?
それとも家族が全員揃ってる時しかお客さんは来ないの?
自分が留守の時に旦那の客が来るのは嫌、旦那が留守の時に自分の客が来るのは当然、ならダブスタってもんです
0379名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/28(日) 17:11:32.990
>>378の言ってることはたぶん正しいんだけどさ
>>357のケースは頻繁だし図々しすぎるし、一般論の範疇超えてるわ
0381名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/28(日) 17:13:15.550
義実家の連中を留守中に入れるなんて絶対嫌だわ
じっと座ってるならともかく洗濯までするなんて
0384名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/28(日) 17:15:08.600
私は自分がおさんどんしたくないから留守中に来てくれるのは全然おk
でも部屋のぞいたり冷蔵庫開けたり、ましてや洗濯機使ったりなんてしてないからだと思う
0385名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/28(日) 17:17:11.240
普通はしないよね
でも自分がトメの立場になったら嫁のいない時に息子の家には絶対上がらないわ
0386名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/28(日) 17:18:25.000
いや上がってもいいんだよ、相手が良いと言えば
留守してますがどうぞって言ってくれてるのに行かないと意固地になるのは良くない
0387名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/28(日) 18:47:08.570
別にどうぞ来てくださいって人も、勝手に部屋覗かれたり洗濯物干されたりされたら嫌でしょ
まともな客人はそんな事しないし、つーかこの件の義家族は客じゃない。自分の家かセカンドハウスと勘違いしてる常識が通じない奴ら。
0388名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/28(日) 18:51:41.110
357です。

みなさん様々なご意見ありがとうございます。
義実家なので、嫌です、と伝えて険悪な感じにしたくもありません。言いたいことを言えないで悶々としていますが、なぜ義実家が私のいない時に家に上がることが嫌なのか、どう伝えていいのかわかりません。単純に嫌だからです、と言ってもこの感覚がわからないとうまく伝わらず。。

正直、旦那の勤務表を見て、次の休みも知らないうちに来るのかなと考えると本当に嫌です。
0389名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/28(日) 19:03:32.020
>>386
いやだから行かないって
「行ってもいい?」って聞いたら気を使ってそう言ってくれる人もいるだろうけどそもそも嫁さんいないのなら行くなんて言わないから
0390名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/28(日) 19:17:10.050
>>386
相手の言葉を鵜呑みにして、週一に来るって距離なし過ぎるでしょ
それも入って欲しくないテリトリーばかり入ってくるって凄い神経してるもの
>>388
私の場合は、ある時からいい嫁というか言いなりになるを止めた
こちらが一生懸命に円満にしようと頑張れば頑張るほど、サンドバッグにされて虐げられてきたから
所詮他人だから相容れないし、義実家の人間に嫌われて結構だと思ったら気楽になった
自分が嫌なら嫌と言わない限り、ずっと同じままだよ
0391名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/28(日) 19:54:12.410
>>388
なぜ険悪にしたくないのか分からないけど、そもそも常識外れなことをしてるのはあちらだからね
あなたは嫌ではないかもしれないけど、私は嫌だ
価値観が違うから理解できないのは仕方ないとしても、私が嫌なことは否定しないでほしい
って旦那に伝えたら?
0392名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/28(日) 20:05:54.350
いや険悪にしたくないのは当たり前でしょwww
旦那を大事に思ってるなら尚更

夫婦で話し合うのが先だね
頑張れ
0393名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/28(日) 20:54:34.520
自分の不在時に夫がお客さんを呼ぶのは良い
客が客として礼儀を弁えてくるならね
家族としてきて寛いだり勝手に家事やったりするのがダメ
一緒に住んでない母親に必要もないのに自分の世話をさせる男が人間的に無理で受け付けない(たとえ独身時代でも)
同居してる妻の意見を蔑ろにする男はもっと無理だ
0394名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/28(日) 21:04:10.510
嫌だって言ってるのに続けるのは普通に嫌がらせだしいじめだよ?
家族ぐるみで嫌がらせして嫁いびりに加担してる旦那だと夫婦共に自覚した方がいい
0395名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/28(日) 21:12:03.770
>>388
いい嫁やめないと疲れちゃうよ
私も最初は角立てたくなくて嫌なことも嫌って言えなくて旦那とも義実家絡みでしょっちゅう喧嘩してたよ
向こうはこっちが我慢してるなんて微塵も思ってなくて洗濯だって親切でやってやったくらいの気持ちだよ
結局我慢する期間が長ければ長いほど爆発した時こじれることになる
357の場合無神経な義両親にも問題あるけど一番ダメなのは旦那だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています