X



【義実家】大嫌い24【ウトメコトメコウトetc】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/29(日) 03:52:59.630
配偶者の実家の人達が大嫌いな人が愚痴を書きなぐるスレです
ウトメコウトメ以外も可です。

2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう
次スレは>>980を踏んだ方が立ててください

※義実家の常識非常識の話はこちらへどうぞ
【常識?】 義実家おかしくない? 114【非常識?】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1570712066/

前スレ
【義実家】大嫌い23【ウトメコトメコウトetc】

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1578120430/
0528名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/10(金) 20:03:56.180
私もよく葬式について考えてて凄く怖い
うちは逆に>>527の理論を盾にして面倒事は全部次男のウチにおっかぶせようとして良い事は向こうが長男なんだぞ!って全部向こうにやろうとするような奴ら
どうせプランは喪主である長男様がいつものように後先考えず自分の好き勝手決めて、お金だけはハイ半分出してね!だって今の時代長男次男関係ないよね!ってされそう
お墓の管理とか遺品整理だとか借金どうなるのとか家どうするかとかやっぱ色々揉めるだろうな
0529名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/11(土) 02:04:17.400
男兄弟だと揉めそうで怖いね
うちは年の離れた義妹(30代後半独身結婚の気配ナシ)だから夫が甘甘になりそうで心配
男だからと言って面倒なこと全部引き受けてきそうだし、財産も多く譲りかねない
そうでなくてもウトメに甘やかされまくって全然自立できてないし
夫と私が揉めそうw
0530名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/11(土) 02:32:31.670
財産を多く譲っておしまいならまだしも使いきってさらに集られそうな危険もはらんでるよね
0531名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/12(日) 00:17:43.970
兄弟の話しではあるんだけど、半分以上は姑の責任だと思ってる
あいつがそうやって育ててるから
ほんと嫌い
長男夫婦が当てにならないからってこっち擦り寄ってくんなよ頼りになる可愛い可愛い長男夫婦に頼めよ
私は長男様に口出ししちゃいけない口出すのは最低冷たい酷いという言いつけを今も健気に守って無視してるけど
0533名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/12(日) 17:48:02.370
>>532
多額の借金をどうにかしろとか同居しろとか
良いけどその場合今までみたいな長男を優遇するような言動や関係性などは考え改めて貰うことになるよと言えば酷い冷たいって
0535名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/13(月) 09:45:32.780
義実家からの新居購入資金援助について前から申し出があったのを旦那が断ってたんだけど、この前ついに押しきられてしまって受けることになっみたい
私達は自分らで返せる額で探して買ったし、借りを作ってしまうしって考えでずっと固辞してたのに、旦那が義実家に寄ったときに捕まって終電間際まで議論して根負けしたよう
今後何やかんや言われたら嫌だ…
元々今の家でも新居でも義実家はそこそこ近距離って感じ
援助を受けて後悔してる人やっぱりたくさんいるよね?
まぁ聞いたところでもう決まったことみたいだし、私元々関与してないし何もできないからしょうがないんだけどさ…

一番嫌なのが、別に頭下げて援助してくださいって言った訳じゃなくむしろ無理矢理受け取らせるのに、顔を立てて形はお願いします、ありがとうございますと言いに行かないといけないところ
金要らんから関わりたくなかった
0537名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/13(月) 10:12:14.660
使わなきゃ贈与税かかるでしょ
お礼には行かなきゃいい、というか絶対行くべきじゃないと思うけど
0540名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/13(月) 12:04:03.220
援助してやったのよーって周りに言いたいのか
別荘代わりにするつもりなのか
同居に持ち込ませる魂胆か

何度も固辞しているのに無理やり受け取らせるって異常だから裏になにかありそうだね
ご愁傷さま
0541名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/13(月) 12:24:23.140
>>535
うちも断ったけど半ば無理矢理通帳渡された
義母に泣いて受け取ってくれって言われて旦那が折れてしまった
でも何かあった時に丸っと返せるように使わないで今も通帳ごと眠ってる

自分らで返せる額で買ったし受け取ったら色々口出されるのわかってたから断ったんだけどね
案の定口出しされまくって揉めて完成まで場所教えなかった
さすがに完成した後は義両親にどうこうできないから招待はした
0542名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/13(月) 22:30:50.220
うちも家建てるとき旦那と義両親で勝手に話して総額1000万くらいの援助あったけど、私は頼んでないしお礼になんて行かなかったよ
旦那は2人でありがとうございますってしに行こうとか言ってたけどのらりくらりしてる間に妊娠(これはもともと予定してた)
新居のお披露目もしてないし今後も呼ぶつもりない
非常識な嫁で結構ですって感じ
0543名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/13(月) 22:33:58.780
うちは上手いこと言ってw実家と同額を援助してもらったので
義実家が口出ししてきたら「実家の父にも聞いてみますね」と返してるわ
0544名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/13(月) 22:35:05.920
>>542
抜けてた
妊娠してすぐ切迫になったから安静しなきゃで義実家なんてとても行けませーんで乗り切った
もともと私は義実家行ってなかったし、出産のときに1度入院中会ったきりずっと会ってない
0552名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/14(火) 01:47:43.610
そりゃ見返りなしで援助してもらえるなら嬉しいしすごく羨ましいよw
だけど頼んでないからとは言え援助してもらった事は事実なのにお礼の1つも言わないのは義実家が好き嫌いとは別の話では
0553名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/14(火) 04:02:35.880
切迫になったら安静にしてなきゃならないのは本当だし、産後でフラフラな人にお披露目しろもてなせなんて言えないよね
0559名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/14(火) 07:50:21.360
>>535
頭下げなきゃいけないくらいならやっぱりいらないって旦那さんに言ってみたら?
どうしてもって言うなら受け取るけど、頭下げさせたいために援助してくるなんて絶対おかしいでしょ、って
親がそんなスタンスなら今後は良いようにされちゃうよ
0560名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/14(火) 07:53:05.500
正直そこまで嫌なら自分で出向いて要らんと言った方がいいと思うレベル
例え話通じなくても
0561名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/14(火) 08:03:39.260
お礼はいらないけど家には呼べと思うわ
旦那は貰ったんだから
旦那がお礼言って旦那が家に招けばいい
自分は留守でも
0562名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/14(火) 08:38:24.680
お礼も言いたくないほど嫌いなら家にあがり込まれる方が嫌だから一言言って終わりでいいならお礼する
0564名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/14(火) 09:16:45.730
お金出してくれる(出そうとしてくれる)のは正直羨ましい
うちなんてお金どころか飴玉ひとつもくれないのに
家を建てる時期から場所からハウスメーカーからありとあらゆることに口出ししてきた
しかも家を建てる計画すらない時から大暴走w
私がドン引きしてるのを察してか
「私たち(トメの事らしい)の部屋は実家のお母さん(私の実母)の希望も聞きましょうね」
とか言い出して白目になったよ
数年後に家を建てた時は完成してから
ウト兄(義実家一族の最高権力者www)から伝えてもらった
0566名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/14(火) 10:28:41.790
>>542
みんなが言うほど酷いとは思わないな
そんな風に扱われる何かが義父母にあったんだろうな
0567名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/14(火) 11:23:52.370
>>566
同感
ここ大嫌いスレだし>>542はそう思わされる何かがそれまでにあったのでは
貧乏義実家を持つ自分にはただただ羨ましい
実家がお金あったから義実家の感覚が色々理解できない
0568名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/14(火) 11:28:55.160
定期的に出てくる問題だけど
>そう思わされる何かがそれまでにあったのでは
ここはそれを書くスレ
そこをすっ飛ばすから変な方向に走る
0569名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/14(火) 13:07:20.990
なんで>>535>>542は違うの?
勝手に援助の話進めてお礼言わせたいとかおかしいっていうのは一緒じゃん
お金もらって干渉もさせない>>542はうまいことやってるだけでしょ
0571535
垢版 |
2020/07/14(火) 13:41:48.600
535です
どんな形で貰うのか分からないけど、とりあえず返せるようにはしておいた方がいいね…

ちなみに名義は共同
あくまで旦那にだけ援助した形ならまぁ勝手にやってって言えるのかな
義実家の金だから、私にはくれと言う権利は勿論だけど要らんと言える権利もないのかなと思ってるけどどうなんだろう

お礼については義両親が来いって言ってるのではなく、旦那がしに行かなきゃってなってるんだと思う
旦那から聞いた感覚でしかないからなんとなくだけど
あれから考えるのが嫌で旦那とそれについて話してない…

せめて物理的距離がもう少しあればなぁ
夫婦とも職場(転勤とかない)が義実家もある市内だから通勤的に便利でどうしても
最初義実家の近くなら援助するって言われてたのを回避して少しは距離を離したんだけどね
そういうこと言ってくるところがもう嫌いだ
0572名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/14(火) 13:42:25.880
援助どころか息子夫婦のためにドーンと家を建ててやって、嫁子さん介護よろしくねって人が昔はいたよね
死ぬまでの介護をたったの数千万の半分で赤の他人に丸投げって度厚かましいと思う
0573名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/14(火) 14:13:52.750
名義が共同でも贈与分は旦那名義になるだけだからお礼は旦那が言えばいいよ
0574名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/14(火) 15:26:46.700
ウトが亡くなって財産整理した時にいろいろ手を尽くしてくれたからと200万貰った
夫名義の夫婦メイン口座に定期で置いてある
折に触れてあの時お前らに幾らくれてやったんだっけ?と持ち出すのでいつでも叩き返せるようにこれは手をつけないで暮らしてる
0575名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/14(火) 15:52:29.420
でも確かに頼んでなかろうが旦那が受け取ってて、しかもまんまと家を建てる資金として使っちゃってる以上、後々介護しろとか押し掛けられたりしないのかな
それが嫌だから気軽に援助受けるのはな…
それこそ非常識で結構と強気で突っぱねられるような人の方が強いと思う
0578名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/14(火) 16:47:22.710
義両親がくれるお金は嫁には関係ないお金だからね
要らんとも言えないけどお礼言う筋合いもないかなーって私は思ってる
うちの場合は私の実家の県に建てたんだけど旦那が最初からそう決めてた
なのに義母から「これだけ家建てる時のために貯めてあるからね。これは建てる時にあげるからね」って何度も私だけに言われてた
「息子にはこの通帳のことは内緒にしててね」って
私も若かったし素直に旦那には内緒にしてた
「私に関係ないお金なのに何で私に言うんだろ?」とか思ってたんだけどいざ建てる時になって揉めて「あれは私から旦那くんの実家の近くに建てようって言わせたかったのか!」って気がついた
当時の私がお馬鹿で良かったなって思ってる
0580名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/14(火) 17:32:14.730
>>576
トメは年金が雀の涙で遺族年金もそれ以上に微量という残念夫婦だったのでウトの遺したお金は全額トメにうつしたのよね
で、葬儀仕切りから何からいろいろ手続きとかしてくれたことへのお気持ちでってことらしい
あくまでもトメがお気持ちで渡したとw
0581578
垢版 |
2020/07/14(火) 17:51:27.050
>>579
ほんとにw
これに限らず旦那に言って怒られたくない事は遠回しに私に進言させようとしてくる人だったんだけどね
この時は旦那実家のお金だから私には無関係と思って「はぁ、そうですか」ってずっと流してたんだ
本当に余計なことに気づかなくて良かった
0584名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/14(火) 19:52:40.040
>>580
遺産ポッポナイナイして割り戻しただけよね
夫が実家からもらったものは夫の財産なんだからスルーしていればいいわ
>>583
夫がもらったものだから夫が返せば平和よね
0585名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/14(火) 20:04:09.480
ポッポナイナイってなんだろう
いや、ニュアンスは伝わってくるんだけれど
0595名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/22(水) 09:16:34.270
京都の有名な縁切り神社に行きたい
早く義両親が逝ってくれるように頼みたい
0597名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/22(水) 23:01:02.790
義実家行きたくないと念じすぎてコロナ流行っちゃったのかな〜
今後も行きたくないからこのままある程度流行ったままでいいわ
0598名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/22(水) 23:07:19.050
ウトメと半絶縁状態だったはずのコトメ(35歳独身)が運転中に自損事故を起こした
車は大破、コトメは無傷
そこでコトメが最初に電話したのはなんとウト
結局ウトが警察やら保険会社やらに連絡して後日コトメが欲しがった新車も買い与えたらしい
絶縁って何?どこまで甘やかすんだよ吐き気がする
0602名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/23(木) 08:17:54.010
自分には頼れる親がいなくて甘やかされて車まで買ってもらえるコトメに嫉妬してるところまでゲスパー
0604名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/23(木) 08:42:39.210
絶縁してるからウトメの財産はいずれこちらのものになるはずだったのに、車を買い与えるなんて!
ってことですか
0609名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/23(木) 15:59:22.550
本当は羨ましくてたまらないくせに独身プゲラで自分を慰めてるようにしか見えない
0611名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/23(木) 19:23:37.960
絶縁理由も書いてないし絶縁するつったって実娘だから結局甘々なんてよくある話だよね
>>598夫婦に小遣いもらって生活してるようなウトがコトメの為に金払ったとかならふざけんなだけどウトの金ならウトが何にどう使おうがそこはウトの勝手じゃない?とは思う
0613名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/23(木) 21:37:36.940
絶縁してたコトメが旦那に連絡して来た、
なら甘えんなだけどウトとコトメの話だしなあ
0615名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/24(金) 00:18:43.560
義実家の法事のため田舎へ帰省予定だったが、コロナだからと親戚が行かないことになり、義実家から私達も来なくてもいいと言われたので行かないことにした。
なのに旦那はやっぱり行くと言ったり行かないと言ったり、それを嗅ぎつけた息子大好きな義母は、お小遣いあげるし長男だから来て欲しいと言ってきた。結局旦那は行くみたいだ。こっちは感染者多い地域なのにバカなんだろうね。田舎は老人だらけなのに。
腹立つから、帰ってきても2週間隔離の上無視する予定
0617名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/24(金) 19:30:02.710
うちの義両親生前贈与とかいってたったの500万しかくれなかったくせにめちゃくちゃ偉そうにきてきてうざい
0620名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/24(金) 23:12:41.600
偉そうにする額ではないよね
お金に余裕のあるお家ならお金あげたからって威張ったりしないわよ
0621名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/25(土) 00:18:29.270
義実家からの生前贈与は嫁には関係ないからどうでもいいわ
もちろんお礼も言わないけど
0623名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/26(日) 21:46:44.250
義実家に子供を連れて行ったら、ウトが子供が持ってるおもちゃ(俺が買った)を見て、子供に「欲しいと言ってた新発売する●●、パパに買ってもらえ」、「8千円だけど、ネットなら安く買えるだろ」、「前に欲しいと言ってた●●も全部パパに買ってもらえ」と言ってきたから愛想笑いして誤魔化したけど、あまりにしつこいから無視した。
それでも言ってきて、トメも呆れて「誕生日でもないのに買うのおかしいでしょ」と言ってくれたが、まだ言ってくるので帰ってきた。

子供が異常におもちゃ欲しがるの、出かけるたびに買ってやるウトのせいなんだよな。
戦隊もののおもちゃ出るたびに買ってあげて、手に負えなくなったからって、コッチに投げるなよ。
嫁、入院中で金掛かってること考えろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況