X



■□■□チラシの裏17773枚目□■□■

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/28(火) 10:27:01.410
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆

次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1587286528/

■□■□チラシの裏 シモ専用 31枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1586974602/

前スレ
■□■□チラシの裏17771枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1588006711/

■□■□チラシの裏17772枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1588036534/
0855名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/28(火) 14:46:13.160
鯵の開き、こんにゃくとごぼうと牛肉ちょっぴりのすき煮、きゅうりもみ、ワカメとなにかの味噌汁
0869名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/28(火) 14:47:19.560
>>849
居住地に登録するのが決まり。
転勤とかで移動するのが決まっているから多目に見ているだけ
0871名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/28(火) 14:47:52.460
まあでもエイズや新型インフルエンザ出してごめんなさいって謝ったのかってツッコミは
確かにねとは思ったわ
0874名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/28(火) 14:48:07.350
クソ田舎に住んでた時には同僚が何度もお巡りに止められたって
狭い村だから人も少ないのに「県外ナンバーは何度でも止める」と意味の分からないことを
0876名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/28(火) 14:48:31.680
>>862
婆はバタークッキー派だわ
チョコのも好きだけどそっちはあれば食べる感じ
バタークッキーは食べたくて買う感じ
0885名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/28(火) 14:49:04.180
国産のものが欲しかったから工場が国内回帰してくれるのはありがたいな
0887名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/28(火) 14:49:08.500
婆は高校の時、悪いことしかしてなかったから、休校で閉じ込めてオンライン学習してた方がみんないいんじゃないかって思っちゃう
0890名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/28(火) 14:49:24.380
>>874
何もない田舎だと死体でも埋めにきたんかと疑われるんじゃないかしら
それか単なる暇つぶし
0894名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/28(火) 14:49:56.100
転勤頻繁な人ってあんま変えてないなって思う
ホムセンバイトしてたとき数ヶ月で異動なる人いっぱいいたから
社員の人ってナンバーが色々だった
0902名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/28(火) 14:50:39.750
>>872
いちゃもんつけて回るユーチューバーがいて
ある会社が車庫飛ばししてる!!って上げてたわ
会社の所在地と、使用してる車のナンバーがおかしい!!って
0905名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/28(火) 14:50:52.660
>>892
いろいろ手続きやってきたけどそこは旦那がしたのかな?
覚えがない
定住するときはちゃんと警察に行ったわ
0910名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/28(火) 14:51:12.280
西友のPBのハンドソープ売ってたから買ったわ
他のメーカーのは品切れだったのよね
0916名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/28(火) 14:52:16.770
婆もずっと自粛
週3回勤務とその帰りに食材買い物
それ以外は子供と引きこもり
郵便受け見に行くくらい
0920名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/28(火) 14:52:33.550
回収の人、手早くやらないといけないから見てないでしょうよ
そんなことより生ゴミの水気切るとか分別はちゃんとの方が喜ぶって思うの
0921名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/28(火) 14:52:55.100
禍をコロナ禍と書いてなんと読むのがググらないままここまできてしまいました
ま、まが!
0923名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/28(火) 14:52:58.310
>>885
婆も
日本で工場作って日本の消費する分は日本で作って欲しい
中国だけは信用出来ないわ
いろんな国がコロナで苦しんでいる時に中国はもう収まってきていてマスクも行き渡っていたのに
マスクや防護服の輸出にストップかけていたこと
しかも日本メーカーの工場やいろんな国のメーカーの工場で作られていたものだったのに
0924名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/28(火) 14:53:25.910
>>872
見つからないといいね面倒くさいそのYouTuberに
たいていほっておいても大丈夫だけどたまにこういうので再生回数稼いでるやつもいるし
0925名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/28(火) 14:53:27.130
ゴミ収集車のおっちゃんお兄さんたちって子供へのファンサービスが良くない?
子供がゴミ収集車大好きでいつも家の窓から嬉しそうに眺めてたら手振ってくれて、それから収集日には家の中から手を振りあってるわ
0926名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/28(火) 14:53:50.580
>>922
でも子供はまだ幼児だから、日に当てないと不健康かと思って3日に一回は早朝に三十分散歩に出してる(爺が)
0927名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/28(火) 14:53:54.150
今日は思い切って甘いの飲んだろ!
→砂糖入れ始める→日和る→飲む
→微妙…のループ
0928名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/28(火) 14:54:02.170
お礼や感謝の手紙って誰かに言われて書くものじゃない
自発的に書かれたものだから読む側も嬉しいんじゃないの?
0931名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/28(火) 14:54:27.900
>>919
営業車も自家用車もだよ
営業車は使用する会社のあるとこ、本社じゃ駄目
自家用車は居住地
0933名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/28(火) 14:54:32.730
>>920
紙のゴミが増えて炉の温度が高くなりすぎるから水かけて温度下げながら燃やしててそこに生ゴミの水分が丁度いいってテレビで見た
0934名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/28(火) 14:54:49.700
>>923
だから少し高くても国内のものを買うの。もうこんな我慢する生活は嫌だもの。
0935名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/28(火) 14:54:50.840
自費でありがとうプリント済みゴミ袋つくって全国に配るくらいしてくれたら、ジュニアの情熱も認めるけど
0937名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/28(火) 14:55:04.780
>>925
わかる
アンパンマンの人形を運転席においてたりして道ですれ違うとそれ振って挨拶してくれたりするわww
0940名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/28(火) 14:55:39.840
婆子の保育園から「登園自粛ありがとね」って図書カードが送られてきたわ
これでDVD借りられるから足しにしてね、絵本買ってあげてねって
保育士さんお手製のちょっとしたおもちゃ付き
ちょっとだけ推しにお金注ぎ込むヲタの気持ちが分かったわ
婆も保育園にいろいろ寄付したくなった
0943名無しさん@HOME
垢版 |
2020/04/28(火) 14:56:03.230
置き配のボックスん中に宅配業者さんへってマスクのプレゼントを置いていた家主さんの話がテレビで紹介されてたけど
汚いマスクを入れたりとかの嫌がらせ方面で真似する馬鹿が出てきそう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況