X



■□■□チラシの裏18089枚目□■□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/30(火) 23:12:52.210
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

★実況禁止★

関連スレ
家庭チラシの裏避難所49
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1592663096/

■□■□チラシの裏 シモ専用 31枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1586974602/

前スレ
■□■□チラシの裏18088枚目□■□■
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1593430426/
0591名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 07:29:00.590
おはよー

煮出しは自然放熱だけだと、食中毒になりやすいんでそ
一番繁殖する温度帯を短くするように水桶に浸けた方が良いとか
0594名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 07:29:55.180
ボケてる人は普段フガフガ何言ってるかわからないのに余計な事ははっきりと言うからなあ
0596名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 07:30:11.630
職場にパートの面接に来た人が
リゾートいくような服装で来た

カルチャーショックと思ったら
婆と同じ年だった

履歴書みて、字の感じやら経歴的に微妙だとは思っていたけど
微妙どころじゃなかったわ
0609名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 07:33:42.410
実家に帰る時、手土産は小洒落たお菓子じゃなくて
ザ・手土産みたいなもの買っていく
文明堂のカステラとかどこでも買えるけど買っていくとよろこぶ
あと鳩サブレ
0617名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 07:36:38.770
>>606
最低限の体面を保つために、お返しとか中元歳暮などはちゃんとするのよ
それを最大限ケチるのよ
0618名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 07:36:45.330
>>597
つまり60kgの婆は一食1800ml分までは食べてもセーフ!?
なんだ!婆少食じゃん!なのに太る一方なのはなんでなのかしらね!
0619名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 07:37:06.650
ニンニクとネギも入れた辣油っぽいの作ってみたら辣油より美味しい
意外と色んなものに合う
0627名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 07:38:46.430
>>618
子供の場合だから
大人になると急激に胃は成長するんで最大限に膨張させると2L詰め込める
0638名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 07:41:13.450
>>605
ケチは不治だからねえ
ケチにはケチで対抗しよう
安物くれるなら相応の対応で
婆なら相続時にそれ相応の遺言書を書く
0639名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 07:41:37.980
正解ではないけどそこまで正しさを求められてる状況でもないよね
なんなら他人でいいぐらいだ
0654名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 07:45:04.240
>>646
あと5年食いつなげば年金あるでしょうよ
年収1千万だったならそれまでに蓄えもあるから
0655名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 07:45:09.870
婆も小さい頃からケチだよ
だから大人になったらお中元お歳暮不安だったけど
いざなってみるとまわりみんなやらない環境だった
爺の会社はバレンタインや年賀状からして禁止だし婆母も爺母も身内にはやらない人でさ
なので一度もやったことないよ
0656名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 07:45:12.930
贈り物をデパートで買うのもスーパーで買うのもどちらでもいいじゃん
少なくともスーパーのものを買う人より不満そうな顔で受け取る人のほうがイヤだわ
0659名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 07:45:58.780
>>651
カツオは従兄弟だから
海平さんをカツオの嫁が連れて行く感じかしら
またはタラちゃんの嫁がカツオを連れて行く
0665名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 07:48:08.860
さっき長靴のこと書いたんだけど
長靴探して久々にSC行ったら何店舗も閉店してたわ
弁護士の連絡先入りの倒産のお知らせみたいなの貼られてるとこまであったわ
ほんと中国はとんでもないものばらまいてくれたわ
0668名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 07:48:29.910
小学校の遠足、水筒の中身は水かお茶なのに
優等生のみおちゃんがいつも自家製のレモン水(甘いやつ)で
子供心にそれでいいんかー!?って思ってた
0672名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 07:48:49.880
強風と豪雨で早めに帰るからねって連絡メールが今届いた
婆のスマホったらもう
0679名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 07:50:30.530
婆の田舎の遊覧船の会社も倒産したらしいわ
何ヶ月も観光客が来なくて休業ではねえ…
0686名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 07:51:18.330
>>660
ね、だから婆子達が結婚したら相手方のおうちに贈るのがきっと初めてになるのかなって思って
ネットで時々作法調べてる
まだ5歳なんだけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況