X



■□■□チラシの裏18089枚目□■□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/30(火) 23:12:52.210
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

★実況禁止★

関連スレ
家庭チラシの裏避難所49
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1592663096/

■□■□チラシの裏 シモ専用 31枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1586974602/

前スレ
■□■□チラシの裏18088枚目□■□■
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1593430426/
0720名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 07:57:52.010
お中元はデパートで買うウトメが婆実家だけに貰い物を包み直して持って行った時はこいつら絶対許さないと思ったわ
0721名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 07:57:58.380
>>712
婆はよく分からない海外のトイレットペーパーだった
よく分からないから価値も分からない
上手だなと思ったわ
0725名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 07:58:43.630
>>716
福くんは兄弟みんな子役になれるような顔じゃないのに福くんに乗っかって
全員ださせようとする卑しさがある
0730名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 08:00:40.130
義実家は婆地元の銘菓が好きだから
お中元だろうがお歳暮だろうが全てそれがいいって指定されてる事をつい最近知ったわ
婆母が生産工場でパートしてるから割引が効いて
1万くらいとなると凄い量になるみたいで義実家がホクホクしてる
0731名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 08:00:57.870
地域性の強すぎる調味料
エキゾチックすぎるコーヒー
癖の強いクラフトビール
お中元に贈ってこないで
0734名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 08:02:17.480
ディズニーランドが今日からだとか
駅の様子は園前の様子はとかまっっっったく興味ねえ
0735名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 08:03:15.580
何か持って行けばいいんだろみたいな感じでテキトーに買ってきた雰囲気出てたら「そんなん無理やりいらないんだけど」と思うかもだけど
普通にどうぞと渡されたらスーパーのでも何にも気にならない、ありがとうと思うけどな
0736名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 08:03:20.860
>>726
うん私も聞いたことないからビックリしたw
丁寧に時候の御挨拶をずらずら述べてあったからただのご機嫌伺い(ずっと連絡してないので)のハガキかな?
とおもったら文末に中元のことが書いてあって驚いた
0738名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 08:04:25.990
生きにくいわ
そんなこと言っても仕方がないしどこに行っても同じだと思うけどとにかく生きにくい
0743名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 08:06:46.340
>>731
中東かスリランカあたりのすごい細かい粉のコーヒー会社がお客さんからもらってすごかったわ
ドリップしても粉落ちる
これまさかインスタント?と思っても溶けない
すごいコナコーヒーだね!って一口飲んでギブ
0753名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 08:09:28.900
>>736
贈り物をただ送りつけるのではなく、先に送り状を送れってマナーだってぐぐると出てくる
1度だけそうしたわ
次からは贈り物に同梱したけど
0755名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 08:09:34.130
>>740
記事読んだら定年の60歳直前で再就職するつもりで就職だってさ
コロナがなくたって59歳のおっさんに今までと同額の給与出す会社なんてあるわけないやんな
どっかからヘッドハンティングされたとか重役待遇で招かれたならわかるけど
アホかいな
0757名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 08:09:58.610
でぃずに再開
来る途中なきそうでした(女2人
夢じゃないかなって感じです(男2人
0761名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 08:11:45.420
>>749
家庭によるかな
婆はこだわりないから日清みたいな普通のメーカーならなんでも嬉しい
使うもの決まってる家庭だと使わないよね
0765名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 08:12:55.190
>>754
えー絶対使うじゃない
エゴマ油アマニ油オリーブオイル米油とかもセットになったのとか好きよ
0767名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 08:13:17.950
昨日パート先で袋有料でギャーギャー騒いでたから
婆の育った地域は20年前からエコバッグ当たり前すぎて何も戸惑いがないむしろ嫁いできてから無料で貰えることに感動したーって発言したら
場がしらけた
婆こういうとこある最悪今日出勤し辛い
0768名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 08:13:31.780
>>745
うっひょーー
こっちは挨拶状なんて書かずに普通に送ってしまったよ
まあ思い出せば婚約中も似たようなことはあったわ
婚約したばっかだからいっかとうかうかしてたらハガキが着てすぐ何か届けてきたんだわ
しまった!と思ってその日に百貨店に走ってもうお歳暮から時期はずれだったんで
寒中お見舞いとして送ったのを
そしたらまたお礼のはがきが着て・・・それはスルーしたんだわ
0771名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 08:13:51.320
ちょうどお中元シーズンに義父の誕生日があるから
お中元送る前に
婆子達からの似顔絵と
他に婆が書きたい事も無いからついでのつもりでお中元送りましたの手紙送ってたら
躾の良い嫁扱い受けててちょっと忍びない
0774名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 08:15:09.790
>>769
半返しではなく、同等のものを贈り合うのを行って来いっていうじゃん
同じ時期に出産して、出産祝いとか
0778名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 08:16:12.700
育休復帰してから飲み会の誘いが全くないんだけど
避けられてる?
会社主催のやつじゃなくて、仲の良いメンバーとかでうちうちにやるやつ
別に誘われなくて良いけど、チラチラ話だけ聞こえてくるのが嫌だわ
0782名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 08:17:09.500
>>778
コロナで飲み会まだそんなにしてないんじゃないの?
それじゃなくても育休明けの人飲みに誘うわけなくない?
0785名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 08:17:29.320
老夫婦には健康に良い系のオイルだと喜ばれる
あとお高めのハチミツとか
塩分や糖分やアルコールは気にしてたり果物は大量だと困ったりするから難しいよね
0796名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 08:20:26.750
初めてのらーめん店で昨日爺とランチ
いつも同じ店しかいかない冒険だった
0801名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 08:21:08.160
義両親にとっていつまで経っても爺は初任給のままのサラリーマン感覚らしく
お中元お歳暮贈ると
「そんなお金遣うぐらいなら将来の為に貯金しなさい」って言われる
もう婆にも孫が産まれたのよ…
0805名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/01(水) 08:22:04.220
今の時期に飲み会は行かないのが無難だわ
そういや爺の職場はボーナス時に飲み会たくさんあるけど今年はどうするんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況