X



■□■□チラシの裏18193枚目□■□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/24(金) 10:14:22.060
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

★実況禁止★

関連スレ
家庭チラシの裏避難所49
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1592663096/

■□■□チラシの裏 シモ専用 31枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1586974602/

前スレ
■□■□チラシの裏18192枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1595514779/
0671名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/24(金) 14:11:43.470
本人の幸せ感とかは、勉強できておとなしいとかよりは、まあまあでも声大きくうるさく仲間多くとかの方が自己肯定感は高いかもね
教室での立ち位置みたいなやつで
0672名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/24(金) 14:11:48.300
>>656
長男がまさにこれ
勉強出来ないしダラだしちゃんと生きていけるんかこれ…って思ってたけど
人付き合いの上手さだけで勤勉な次男より楽しい人生歩んでるわ
0675名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/24(金) 14:12:19.900
>>668
高齢、高身長、おでぶ、高収入ってことかしら
0679名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/24(金) 14:12:56.670
>>644
姉夫婦、頭は微妙だけど外見そこそこ運動神経はピカイチ

上の子は外見そこそこ運動神経微妙頭も微妙
下の子は外見微妙運動神経普通頭は微妙

親がお金だけはかけてるけど成果は出ない
みていてつらい
0680名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/24(金) 14:12:56.770
>>665
子供は母親を抜くぐらいの身長になるって昔言われたわ
母親の背が高いと子供も高くなるよって
0684名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/24(金) 14:13:47.540
>>681
町役場とかにつとめるのにぴったりなイメージ!
ほどほどにまじめにやってほどほどにつきあいして

どこにでも適材適所あるわ
0692名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/24(金) 14:15:24.520
休みだけどゴロゴロして終わるわね〜
仕事中はゴロゴロしたいと思ってるからこれでいいんだけども
スパでも行きたいけどコロナだしなぁ
0693名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/24(金) 14:15:28.000
3姉妹なんだけど
婆母が165で、婆以外は165くらいだけど
婆自身は平均くらいよ
差の要因としては生理が少し早くきたことくらいしかないわ
0697名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/24(金) 14:17:01.650
>>695
婆は一番下よ
0699名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/24(金) 14:17:10.950
人付き合いとか口のうまさだけで政治家になったような人はなんか役職つくと
献金で捕まる
0700名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/24(金) 14:17:17.380
うちの姪っ子甥っ子も各差がすごい
妹 容姿は最高、頭はパー、世渡り上手
旦那 容姿微妙、運動神経も微妙らしい、コミュ障、かなり賢くて勤勉
2人の悪い所を上が引いて、下が2人のいい所を全部寄せ集めた
0701名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/24(金) 14:17:22.710
公園にいった爺と婆子は
パンをかって食べてまた公園へ行くそうです
よろしい、婆はコーヒーチラシタイム、よろしい
0703名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/24(金) 14:18:21.700
親戚のおばさんがチラで勝手に姪っ子の頭がパーって書いてるのもなんだかね
0704名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/24(金) 14:18:27.900
あんり夫妻とかバカなの?としか思えないんだけど
あの世界にどっぷりつかると一般社会の常識が通用しないんだね
0709名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/24(金) 14:19:09.120
頭はパーってなんかおもしろいわね
0719名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/24(金) 14:21:04.440
>>705
むしろ社会人になるまでは挫折ばかりだったのよ
逆に次男は社会人になるまで挫折知らずだったからそっちの方が心配
0736名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/24(金) 14:24:19.770
>>726
うん、婆も心配してる
なんかもう長男はこんな感じで上手く生きてくんじゃないかと最近になってようやく思えるようになったわ
0737名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/24(金) 14:24:31.100
医学部でもない中堅大を二浪も三浪もしてるのみると
志望校変えたほうがとか、色々思っちゃうわ
予備校行って家庭教師までつけてるのよ
0743名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/24(金) 14:25:16.130
>>736
でも次男くんの存在があって
長男くんもルーティーンに耐えられる芯があるんだと思うわ
これからもお互いに良い影響があるといいわね
0747名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/24(金) 14:26:27.050
なんかさ
さらっとそういう特徴だけ書かれると
つい次男くんのほうに同情というか報われてほしくなるよね
別に長男没落しろとは思わんけども
0749名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/24(金) 14:26:40.510
だもんで
0751名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/24(金) 14:27:09.690
業者さん帰ったわ
マスク暑かったわあああ
OS1は結構喜ばれるみたいで良かった
0752名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/24(金) 14:27:14.870
>>747
そーかなー
長男もずっと挫折繰り返してきたって書いてあったし
それで道をそれなかったのはすごいと思う
0753名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/24(金) 14:27:32.180
>>742
走り方のコーチ付けたりもしてたわ
実にならなかったけど

ほんと、お金は沢山かけてる
本人のためになってるのか、良くわかんないわ
0756名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/24(金) 14:28:04.700
オートミールクッキー焼いて網に乗せてきた
引き続き犬の人参クッキー焼いてる
チクワよ待っててね〜
0759名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/24(金) 14:29:16.920
そろそろエアコン入れようかなあ
湿気がたまらん
気温はそれほどでもないんだけどね
0763名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/24(金) 14:31:30.690
コーチで思い出した
婆の中学の体育の先生がね、婆の平泳ぎのフォームの変なとこをみて
一言アドバイスくれたのよ
で、婆は必死に練習したの
劇的にタイムが上がって、感動したの
元々運動だめだから限界はあったけど

他のことでも、出来ないなりに一生懸命やったのよ
それをちゃんと見ていてくれた先生だった
初めて体育に4がついて、努力って大事なんだって学んだの
0767名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/24(金) 14:32:36.470
>>747
>>752
2歳しか歳が離れてないし
お互いにいいライバルではあったと思うわ
でも社会人になると人付き合いの上手さの方が重要なスキルなのね…って日々実感する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況