X



ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう580

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/11(火) 22:26:19.450
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう

>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います
※非モテネタ(眼鏡、歯の矯正、年齢、その他改変あり)と荒らしはスルー推奨

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

・シモの話題はこちらへ↓
■□■□チラシの裏 シモ専用 31枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1586974602/

※前スレ
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう579
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1596370130/
0002名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 01:00:43.740
いちおつです

昔から気になる事
わざわざ言う必要もないことを口に出すタイプの人がほんとにわからない
別にそういう障害とかじゃなくて健常者の大人で

子供の頃クラスの子に漫画を借りパクされて
我慢できなくなってその子の家に行ったら親御さんがいたので
漫画を返してくれないんですとチクってやった
「なんて漫画?」と聞かれたのでタイトルを答えたら
(大声で)「はぁー??美少女ぉ?戦士?せぇらぁむぅん?はぁ、はぁはぁ」
タイトルがタイトルだし周りの家に聞こえるような大声で言われてすごい恥ずかしかったし
大人なのになんでこんなオウム返しに言わないとわからないんだ?
と不思議だった

このあいだ夫の上司が家に来た時この思い出がよみがえった
今年小1になった息子を見て「ほおー、大きくなったなあ」とか言った後
テーブルに置いてあった夏休みの宿題を見て
「ホォ!夏の!漢字ドリル!ウム!算数トライノート!ホォー!!」
とか言って子供のドリルのタイトルを大きな声で読み上げてんの
会社では長い書類読んでる人だから黙読が苦手って事はないだろうし
そういえば親戚のおじさんとかも家に来た時私の教科書のタイトルを読んでタイトル読み上げてホォー!ウム!とか言ってたし
ああいう行動ってなんの意味があるんだろう
0003名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 02:13:50.800
何でもないことを滅茶苦茶大げさに表現することで面白くなると勘違いしてる漫画やエッセイを読まされた気分
0005名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 06:54:38.960
屋外で2メートルって相手もこっちも動くんだから無理じゃね?
昨日は宅配業者もコンビニ店員もマスクしていなかった
別にマスク強制されてる訳じゃないから良いけどさ
0007名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 09:19:33.830
いちおつ
前スレ終了(´∀`∩)↑age↑


朝からあつい@北海道
暑いを通り越して熱い
目玉焼きになった気分
0008名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 09:25:07.490
>>7
青森に旦那実家があるんだけどまさにそんな感じ
豪雪地帯だから夏は涼しいんだろうと思っていたら日光が痛かった
0009名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 09:30:37.000
暑いねー
こちらは盆地、室内の気温は30度いくか行かないかなのに、湿度が80%を超えていて汗だくになる
エアコン入れると、室温は下がらないけど湿度が一気に下がって、それだけで涼しくなった
気温より湿度のほうが体感温度に大きく影響する
0010名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 10:09:22.730
家の前の放置された空き地の水道を
近所のおじさんが勝手に使って水まいてる
家の方まで濡れてるんだけど
ちょっと変人だしノーマスクで話しかけてくる人だから出て行かれない
0011名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 10:25:31.730
コロナ禍は特に水物商売に直撃したよねー
飲食、観光、アパレル…という話を知人数名としていたら、一人がアパレルは水商売じゃない、と怒り出した
え、いや水商売の代表じゃん、と思ったけど、水商売=夜のお仕事、と思ってる人も一定数いるから、言葉のチョイスを間違ったなと反省した
景気や状況に左右されやすい職種って言いたかったんだよ、ごめん、と謝ったけど、弁解したほうが良かっただろうか
0013名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 10:33:16.550
>景気や状況に左右されやすい職種って言いたかったんだよ
これは弁解じゃないの?
0015名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 11:28:44.760
休日出勤が3日になった
この年には堪える
その手当てで整体行ってこよ
整体って効果あります?
一度も!行ったことない
0016名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 11:44:27.260
>>15
当たり外れ大きいよ
チェーン店のようなところはやめた方がいい
ただちゃんとした免許持ってる人でも
すごく合う人と合わない人があるからなあ
口コミ見て良さそうな所探すしか方法ないかも
0017名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 11:44:49.510
>>15
施術受けたら気持ちいいし体も楽になるけど、効果は長くて数日だった
週一とかで継続して通ったら違うのかもしれないけど
0018名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 11:47:12.070
>>14
通報かあ
以前中学生がその空き地でタバコ吸ってて通報したら
匿名では受け付けないって言われたんだよな
朝ゴミ出しに行く時に道路が濡れててあれって思ったんだけど
さっき書いた時にまいててまた今まいてるよ
こんな暑い時間にまいたら湿気呼ぶだけなのに
0020名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 11:51:31.930
昔ハワイに行った時にからっとした暑さに感動した
旅行会社に勤めてた友人に言ったらいい時期に行ったんだよって言われた
海外行ったのは後にも先にもその一回だけだけど、あの感じはほんとに印象的だった
002115
垢版 |
2020/08/12(水) 11:58:26.760
ありがとうございます
数日かあ…
毎日自宅でストレッチやラジオ体操した方が安上がりだしいいかな
0022名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 12:07:37.200
夫がよく飼い猫に噛まれる
猫にチョップしたりほっぺ指でつついたり頭をぐわっとワシ掴みしたり刺激するからだと思う
私も夫と交際する前は(大学生時代)「ブスブス」言われたりいろいろ揶揄されたり肘で小突かれたり
ノートにでっかい落書きされたり炭酸飲料顔にぶっかけられたり誕生日に顔面パイ投げされた経験がある
嫌われてると思ってたら夫の方から交際を申し込まれた
3歳の息子や小学生の姪っ子にもニヤニヤ笑いながら意地悪して泣かせることが多々あるので
好意ある対象に意地悪する性格なのか
猫や子供達からは嫌われてるけれど…
0023名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 12:09:40.430
>>21
ストレッチチューブって言うのかな
数百円のゴムヒモみたいなものホムセンで買って
肩甲骨伸ばしていたらすごく楽になったよ
お安いし騙されたと思って
0024名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 12:18:32.640
都内在住なんだけど、友人関係は結構地方に帰省してる人が多い
もしかしたら自分がウイルスを持ち込んでしまうんじゃないか、とかあまり気にしない人の方が多いのかな
自分が自粛警察的な思考なだけなのか
002515
垢版 |
2020/08/12(水) 12:22:45.100
>>23
ありがとうございます!
やってみます
猫背だから肩甲骨は動かさないとと思ってました
0026名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 12:24:38.340
>>24
自分は都内じゃないけど結構感染者が多い地域
今年は帰省しないことにした
義両親とは同居なのでこっちはいい
0027名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 12:31:17.870
夜勤明けでお台場の人の多さにくらっとしてる
ここの海汚いのに良く子ども入れられるなあ
モノレールも混んでるよ
はよ帰って寝るわ
0029名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 12:36:17.210
タオルを両手で持って(肩幅くらいの広さ)
腕をまっすぐあげてからひじを曲げる10回×1日2回
その時にタオルは頭の後ろに来るようにすると肩甲骨が動く
これを3ヶ月続けたら肩凝りが改善して
パート仲間に「慎重伸びた?」と聞かれた
おそらく猫背が伸びたと思われる
0030名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 12:42:58.080
>>27
ニュースで茶色い海で遊んでるのを見て、うわぁ…となった
でもまあ、好き勝手にあちこち遊びに行くよりマシな人達なのかな
0031名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 12:43:47.050
>>22
大学時代でも引くのに子供居る年齢でその小学生メンタルは何というか怖い
うちの実父も近い人だったけど自分はストレスで病んだよ
猫にも子供にもかなりのストレスなので即刻話し合ったほうが良い
0034名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 13:14:27.860
今年の親戚のお盆参りが亡くなった
さすがの酒好き宴会好きの年寄りたちもコロナは怖いらしい

・・・・・そうか、奴らはまだ生きる気なのか…
003534
垢版 |
2020/08/12(水) 13:15:15.040
マズいw願望が出てしまったwww

お盆参りがなくなったでした
0036名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 13:39:14.830
毒母の無意識のマウントや精神攻撃から息子(毒母から見て孫)を守って疲れてしまった。
私がいないと風呂を覗いたり無理矢理勉強を見ようとして大喧嘩になる。
私が居る間はマウント取ろうと喧嘩をふっかけてくるか具合が悪い怪我したアピール。
このアピールは30年以上続く日課で病院では健康と言われている。

この母がボケ始めて更に奇行に走るようになった。
息子を置いて家を出られない。学校に行っている間しか買い出しや用事を済ませられない。

旦那はこのコロナの最中、出会い系にハマりパトロン活動してる。

精神的にも参ってしまって、通っていた歯医者にも通院出来なくなった。
今日久しぶりに行ったら先生に「何しに来たんですか?」って言われた。
通うの勝手にやめてごめんなさいと思うけど、色々しんどい。
0039名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 14:20:43.540
>>38
肺炎って、高齢者の死亡原因としてはかなり多いんだけどねぇ
癌とかで苦しみながらなのとどっちがいいかわからんよ
0043名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 14:27:45.530
元気で過ごして介護の必要がないまま死ぬことだから
肺炎でコロッといくのもアリよw
0044名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 14:30:46.360
あえていえばくも膜下出血とかが可能性高いかもなー
このご時世、ピンピンコロリはほぼ無理

>>42
心臓麻痺っていう医療単語はない
心室細動が近いかなとは思うけど、これもAEDで救命されてくることも少なくないし、不整脈は脳梗塞を引き起こしやすいので、麻痺の残る体で退院になるなんてことも
0046名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 14:45:40.970
肺炎でコロッと言ってる人って
あれがどれだけ苦しいか知らないのね
喉の奥まで管突っ込まれて吸引されたり
吸っても吸っても息が入ってこない
水の中で溺れているような状態が続くのよ
0048名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 14:49:28.460
ピンピンコロリとか言ってる老人って
単純に死ぬまで元気に外歩いて
家に帰ってきてちょっと横になったら起きてこなかった的なイメージでしょ
ウチの義祖母がそれだったらしく
義実家は皆それでいきたいって言い合ってる
0049名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 14:51:35.630
自宅で死なれると後が大変だから勘弁してほしい
同居してた祖父母ともに自宅で死んだんだよね
先に死んだ祖母の時もだけど、祖父の時は明らかに警察の態度が違ってた
本当にいい迷惑
0052名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 15:07:57.220
伯父がある朝突然亡くなってて、同居の家族はものすごく大変だったって言ってたなぁ
とりあえず救急車呼んだけど、乗せてもらえないし、警察呼ばれるし、事情聴取とかあったりで
でも明らかに亡くなってる場合(腐敗、白骨化)以外は救急車呼ばなきゃならないんだよね
介護の必要ないうちにさっさと適当な施設に入って、そこで突然死して欲しい…
0054名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/12(水) 15:14:11.670
ウチの父は救急車で運ばれたよ
警察は来たけどねw
あちこち写真撮られた
でも一番嫌だったのは検視かな
そのあと文春で叩かれてた1日何十件も引き受ける所で
何もしないのに金だけぼったくりするとこだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況