X



ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう580
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/11(火) 22:26:19.450
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう

>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います
※非モテネタ(眼鏡、歯の矯正、年齢、その他改変あり)と荒らしはスルー推奨

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

・シモの話題はこちらへ↓
■□■□チラシの裏 シモ専用 31枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1586974602/

※前スレ
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう579
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1596370130/
0155名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/13(木) 20:18:31.040
>>153
うわぁ 最悪な嫁だなぁ 仲裁が面倒だから我慢しろって一番嫌なやつだわ。なんの解決もしないんだもの 嫁はこの発言が親としての信頼を失うと気付かないのも痛い 今後、悩み相談もしてくれなくなるよ 夫婦で話し合いすべきだよ
0157名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/13(木) 22:01:41.630
ちょっとした喧嘩で旦那が
「○○(私)から愛情が感じられない。
○○(私)の愛情が子供たちに向かってる
正直子供たちに嫉妬してる」
って言われたんだけど、
奥さんに構って貰えなくて自分の子供に嫉妬するのってあるあるなのかしら。
3歳と4ヶ月の子がいて悪いんだど旦那まで手回らないんだけど…はぁ…つかれる
0158名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/13(木) 22:04:27.160
彼氏いない歴が年齢の、社会人の娘に仲いい男性ができたそうで(会社の同僚)
ご飯食べたらおごってもらっていいのか?って相談された
知らん…私が独身だったのは20年以上前です 時代が違うと思う
友達に聞けって言ったけど友達も自分と同じでそういうことに疎いからわからんって
相手と相談しなよって言った 
0164名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/13(木) 22:51:08.730
>>157
昼のワイドショーで高橋真麻が旦那の愛情が全部娘にいって寂しいって言ってたの思い出した
0166名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/13(木) 23:18:52.600
【ながら運転】「スマホみてたので何とぶつかったかわからない」女子大生、LINEの返信中に事故。42歳男性会社員が死亡。福岡県田川市★11 [記憶たどり。★]  
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597324914/ 
0169名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 00:37:15.260
自分が結婚するまで、実両親の夫婦仲、悪いと思ったことはないけど別段良いとも思ったことは無かった
夫婦だから当たり前に休日は一緒に出かけるし、夫婦だから一緒に寝るもんだと思ってた
新婚の頃に夫にいつまでこうして仲良くしてられるのかな?って聞かれても「ずっとこんな感じでしょ」って心から答えてた
0170名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 01:13:39.310
子供がコロナが収まったら野球チームに入りたいって言い出したから絶対ダメって言った
そしたら旦那に反対されて喧嘩になった。
野球なんて怪我する私服は汚れるしお金だってかかるって言ったらそれはお前の都合で子供の可能性をつぶしてる
とか言ってきた。圧倒的に子供と接してるのは自分だからって言ってもお前は女であいつは男だからとか言ってくるし
今もイライラして眠れない。
0175名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 06:47:25.720
でも少年野球やってた人に聞くと、親の出番が多くて大変らしいね
ユニフォームの泥汚れもなかなか落ちなくて、専用の洗剤があると聞いたことがある
0176名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 07:23:40.690
父親は口出すだけで何もしないから無責任だよね
だったらお前がやれよと思う
0177名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 08:26:54.400
そんなこと言うなら休日は全て子供の野球に費やせ
お金も小遣い減らせって言ってみたら?
それでもやるって言うならやって貰え
0180名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 10:31:17.630
>>170
うちはサッカーだけどクラブチームでやりたいと言ったのを反対した
理由はあなたと一緒
将来プロになりたいとか言うんじゃなければ部活で十分だって言ったら
夫と組んで反発してきたけど
私の場合兄が小学校からサッカーしてほんの数年間プロでもやってたから
どれだけ家族の負担が大きいかを話したら諦めたようだ
うちは父が熱心で出世諦めてまで兄に尽くしてたから母が働き通しだった
でもプロに入った時は「お父さんありがとう」と記事になって
マジクソだなと思った記憶しかない
0181名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 10:57:23.240
>>163
157だけど、私への愛情は確かに感じると言うか…
誕生日でプレゼント用意しようとしてるし、いってらっしゃいのちゅーを求められるし、
家が散らかってても友達の家に遊びに行っても私のやることに文句はほぼ言わない。
でも、お金なくて4月の息子の誕生日に大したことしてあげられなかったし、
人好きで外遊び好きな息子のために児童手当で幼稚園にいれようと思ってたのに
全部使いやがったからいれられなかった。
子供にやってあげたいこともなにもできなくて情けなくて悔しくているのに
私の誕生日なんて言ってる場合じゃないし、それなら息子におもちゃの一つでも買ってやれやって思う
もうガンガン愛情減ってくわ
離婚考えてる
0185180
垢版 |
2020/08/14(金) 12:36:55.410
>>184
自演でもネタでもないけど、そういうことにしたいのはなぜ?
スポーツさせてもらえなくて親を恨んでる人?
それとも家族なげうって子供に入れ込んで、同じようにしない保護者を攻撃してる輩?
0186名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 12:53:44.740
夫と家を購入するについての意見が違っててどう折り合いをつけるか困っている
二人とも中古住宅でいいと思ってるんだけど1年生になったばかりの子供の校区で対立
私は今の賃貸が学校から徒歩10分だからできればどんなに遠くても15〜20分以内くらいで探したい
夫は校区にこだわらずに校区外からでも通えるんだから範囲を広げて探したいらしい
実際手頃な感じな物件があるんだけど校区外だし徒歩30分はかかるうえ登校班まで一人になるんだよね
中学校も今の小学校に隣接してるしこれから学校に通うことを考えたら近いとこがいい
それに夫は車移動で私は自転車移動。学校内にある児童クラブの送り迎えは基本的に私だし私の職場まで今の倍以上の距離になる
はっきりいって毎日はキツイ。だけど私の希望のエリアだと夫希望のとこより高めになるしどうしようか悩んでる
0187名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 13:01:05.480
以前隣の人がうちの敷地内でタバコを吸ってると書き込んだ者だけど
昨夜その人が立ちションしている所を娘が目撃
どうしたもんか悩んでいる
隣は冬場うちの除雪を手伝ってくれたり色々親切な所もある
春に仕事を辞めて未だ家にいるけど頭でもおかしくなったんだろうか…
0188名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 13:08:23.560
>>186
旦那さん自分の負担がないから安くて遠いところがいいって言ってるだけじゃんクソじゃん
0189名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 13:15:15.360
>>183
月々一万くらいで入れられるけど、最初に制服とかお道具とかお金がかかるんだよね
恥ずかしながら貯金はほぼないから児童手当で補おうと思ってた
0190名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 13:22:15.260
なんだか急に春巻きが食べたくなった
サクッとカリッとしててたけのこいっぱいなやつ
暑いけど夕飯に揚げよう
たまに思うんだけど私は食べたい!って思った物作れるけれど
何でもいいよしか言わない旦那はかわいそうだな
私みたいに食べたい衝動がないんだろうけどさ
0191名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 13:42:21.820
>>186
不登校と学校までの距離は関連が有るらしいよ
出来るだけ近くでさがしてあげて欲しい
校区外だとお友達とも遊べないだろうし
0193名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 13:44:51.780
>>186
正論で言ったらあなたが正しいと思うけど
旦那さんも金を出す人だから
折り合わないうちは保留するのが無難だと思う
中古ならアンテナ立ててたらお目当てのエリアでそんな高くないの出るかもしれないよ
コロナで家手放す人も増えてるし
0194名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 14:24:16.520
校区外の登校ってイジメや部活などやむを得ない事情しか認められないと思ってたんだけど家を購入でも通るの?
卒業まで残り僅かとかなら認められたお家は知ってるけど
0195名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 14:30:08.340
>>194だけど自己解決
文科省の要綱みたら拡大してたんだね

我が家は4年生に転校したけど馴染むまで大変だったから分かるけど、放課後とかに気軽に遊べなくなるのは低学年には負担じゃないかなぁ、とも思う
0197名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 14:32:53.010
>>186
距離は少し譲歩しつつ、代わりの条件を出したら?
学校まで遠いなら通学路に歩きやすい歩道が整備されてて、人目が多くて安全に通える地域がいいね
自転車でお迎えに行くなら上り下りのない平坦な道も条件に入れたいし、186の通勤やお迎えの負担が増えるなら旦那さんの家事負担を増やすことを最初に約束しておいた方が良さそう
0198名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 14:35:34.870
毎日の事だと少しの負担でも見過ごせなくなるよね
隣の校区に転校はどうして考えられないんだろ?悪い地域なのかな?
職場も遠くなるとは書いてあるけど
0199125
垢版 |
2020/08/14(金) 15:17:44.910
>>149
まだ見てるかな?
普通に鬱病の治療みたいに不安を和らげる薬や眠剤の投薬をしたのと、認知療法の本を読んで歪んだ認知の軌道修正を独学でやろうとしたりとかかな…
完治はしてないけど一番ひどい時よりは落ち着いている
0200名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 15:54:40.920
>>190
春巻きいいね、おいしそう
たまに食べたくなるよね
巻くのは嫌いというかうまくないけど、揚げて食べるのは好きだ
0201名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 17:16:18.500
あー今日金曜日か
カレーの日だけどカレールー買ってくるの忘れた
どうするかなあ・・・まあいっか、面倒だから豚汁にしよう
0202名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 17:44:24.720
結婚して10数年、毎年仕事があるから墓参りには行けないと断れば
「ご先祖様にお参りできないような仕事なんてやめてしまえ」と言われ
「それに引き換えお兄ちゃんは、妹ちゃんは」と比較され
「あんたにはあんなこともこんなこともしてやったのに」と愚痴られ
「だったらいつでもいいから来なさいよ、あれとこれと買ってきて」と集られる
今年は夫に「着信音を無音にしておけば?」と言われた
なんで今まで気づかなかったんだろう・・・鬼電が来てるようだけど折り返してない
すごく平和
0203名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 17:45:07.810
うちは野菜炒めにハンバーグ乗っけた
旦那には不評なメニューだが、野菜とるにはいいと思うんだ
0204名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 17:52:58.010
今日初めてピーマンの肉詰め作った。実家でもご飯に出てきたことがないから正解がわからない
何味の食べ物?
0205名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 17:56:26.980
>>204
うちはケチャップとウスターソースを肉詰め焼いたフライパンで煮詰める
ハンバーグと一緒w
0207名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 18:08:29.910
うちの夫、ピーマンは嫌いだけどピーマンの肉詰めは食べられる
チンジャオロースや焼肉はダメ
わけわからん
0211名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 18:49:27.050
>>210
大人は山椒と醤油で子どもはケチャップつけて食べたよ
次回からはソース作ってみる。ありがとう
0212名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 18:52:28.440
ピーマンの肉詰め、うちもソースとケチャップにすることが多いけど醤油も美味しいよね
私がピーマン大好きなので良く作ります
0218203
垢版 |
2020/08/14(金) 19:15:18.910
>>214
うん?
乗っけたいから、じゃだめなん?
0221名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 19:51:30.560
私も最近のピーマンに苦味を感じない
年のせいなのか品種のせいなのか…
でも子供たちもピーマン嫌がらないし、品種かな
0222名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 19:58:00.000
小さい頃からウチの肉詰めピーマンは
まるのままのピーマンに挽肉と玉ねぎ詰めて
コンソメ味か甘辛醤油で煮た物だったので
一般的な肉詰めピーマンを食べたことがなかった
と言うかウチで作ってたアレは別の料理名があるんだろうか
0225186
垢版 |
2020/08/14(金) 20:54:34.840
>>198
転校は幼稚園からの友達が多いのとコロナの自粛中も児童クラブに通っていたから本人が今の小学校がいい!と言ってるのでないかなぁと思います
あとご指摘の通り隣の校区の学校はガラが悪い地区があるんですよね
昔よりはマシになってるみたいですが不審者情報が出たりもしますし
とりあえずはもう少し話し合ってみたいと思います。もっと物件探しつつうまい落とし所を見つければなぁ
0229名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 21:29:53.990
>>227
それは無償化する前じゃない?
今は基本の保育料無償化で
うちが通ってる園は教材費+給食費+バス代で月12000円くらい
0232名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 22:49:43.900
ママの公式スポンサーってなんて嫌なキャッチコピー
冷凍餃子より話題になって欲しかったな
0233名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 22:50:53.710
隣の部屋にいる夫がスマホのゲームにガチギレしてすっごい文句言ってる
色んなゲームに手を出してるようだが、たかだかゲームにあんなガチギレしてストレス溜める意味が分からん
グチグチ聞かされる(聞きたくないが聞こえてくる)こっちもストレス
課金もしない暇潰しなんだからゆるっと楽しめるものにすればいいのに
0234名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 22:52:48.250
ゲームでガチギレって嫌だね
うちは子供がたまにそうなるけどすごい不快で、切れるならやめろって怒ってる
私もゲーム好きだから気持ちは分かるけどそこまでのめりこんだらダメだと思う
ゲームやってストレスためるとか本末転倒
0235名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 23:11:09.170
夫はお盆休みで私は仕事
食事は夫が用意してくれるから楽チンなんだけど、夕食を庭のウッドデッキで食べるのがつらい
コロナで出かけられないから少しでも楽しく食事をという気持ちはありがたい
けどさ、ここ暑さで有名な市よ?
カップラーメンでいいから涼しい部屋で食事したい

けど、ウッドデッキを素敵に色々セッティングして手の込んだ料理を用意して満面の笑みでいる夫をみると言えない
早く終われお盆休み
0237名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 23:25:38.850
>>187
侵入箇所を照らすようにセンサー付きライトでも付けてみたら?
まともな神経の持ち主ならそんな目立た状態で喫煙も立ちションもしないでしょうよ
なんか聞かれたら、玄関灯をセンサーにしてみたの!スイッチ要らずで明るくなるって便利〜くらいに言っておけばいいし
0239235
垢版 |
2020/08/14(金) 23:45:20.590
>>238
今日でウッドデッキ3日目だったんだけど、私も息子も食べるの早かったw
0242名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 23:52:12.220
そういや最近蚊をみかけないわ
7月くらいまでは痒さでイライラしたもんだけど
0243名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/14(金) 23:56:30.620
>>231
横だけどうちの自治体も返還方式で半年に1回まとめて返ってくる。せめて3ヶ月とかにして欲しい
0244名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/15(土) 00:20:32.690
自業自得の話だけど
嫁に浮気がバレて離婚回避するために慰謝料も払った
でもって行政書士?かなんかが作った嫁の意見100%の契約書にも何も言わずにサインした
契約書にはお互い夫婦としてちゃんとやることって書いてあるから何事もなかったかのように嫁も振る舞ってくるし誘えば応じてくれるからレスにもなってない
でも将来離婚確定してる生活って虚しいな
いや自分が悪いってわかってるよ?
俺の実家には2度と関わらないとも言われてるし親も俺が悪いこと知ってるから嫁に何も言わないし気まずい
子供らもお母さん行かないならおばあちゃんち行かない!って感じだから毎月会ってたのにもう半年会わせてないわ…
マジで自業自得の話だけど…
0246名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/15(土) 01:13:16.160
暴力とかは無い物の、他人様には言えない様なクソみたいな家庭で育ったせいで、自分が苦労する事に鈍感になり過ぎていて、結局捌き切れなくなって嫁に迷惑かけまくってた。
ついに嫁も我慢の限界でブチ切れられて、色々言われたけど、ど正論で一言も反論できず、頭を冷やす為に出て行くと言った嫁を引き止める事すら出来ない情けなさ。
そのせいで離婚になりそうorz
引き止めたいけど、結局自分に自信がない・・・
0249244
垢版 |
2020/08/15(土) 01:36:00.900
>>245
契約書に子供2人の養育が終わったら離婚って項目がある
そんでもって嫁もそれまでは再構築選んだんだから夫婦として俺とちゃんとやりなさい、お互い浮気はダメよって契約になってる
離婚したとして俺が養育費を払う人間には見えないから金だけのために再構築って言われてるよ
0252名無しさん@HOME
垢版 |
2020/08/15(土) 05:13:19.170
244は自業自得とか言ってるけど心のどこかで「そろそろ許してほしいな」って思ってんじゃないの
バーカ
0254108
垢版 |
2020/08/15(土) 10:51:54.660
>>199
遅くなってごめんなさい、お返事ありがとうございます。やっぱり対症療法と認知の問題として取り組むんですね。
思考が無限に広がる癖は元々あったけど、ある程度歳を取ってからは色々割り切れてました。でも子供が生まれてから、子供の健康に関して際限なく心配するようになってしまったので改善しようと思ってます。
お互いよりよい状態になっていけますように。

ここで話せたので、ちょっと前向きになれた。これからは、自分の能力を誰かのために活かす方法も考えていきたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています